2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】エンゼルス「投壊」で大敗喫し開幕2連敗 7回表に大量8失点…アストロズ 13-6 エンゼルス 1番DH・大谷翔平は5打数1安打 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/04/09(土) 16:23:33 ID:CAP_USER9.net
4/9(土) 15:00配信 MLB.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/98d670060701a5c70598d79d8e84abf21ce6e24e

【アストロズ13−6エンゼルス】@エンゼル・スタジアム

 エンゼルスは新人左腕リード・デトマーズが2本のアーチを浴びながらも4回まで3安打2失点に抑えるまずまずのピッチング。ところが、5回以降に登板したリリーフ陣がことごとく失点し、7回表には一挙8得点のビッグイニングを作られるなど、最終的には6対13の大敗を喫し、開幕2連敗となった。「1番・DH」でスタメン出場した大谷翔平は第1打席でヒットを打ったが、その後の4打席は凡退。5打数1安打で今季初アーチは明日以降に持ち越しとなった。

 1回表にホセ・アルトゥーベの1号先頭打者アーチで先制を許したエンゼルスは、1回裏に先頭の大谷のヒットから一死1・2塁のチャンスを作り、ジャレッド・ウォルシュが同点タイムリー。さらにマーティン・マルドナードの捕逸の間に勝ち越しに成功した。ところが、デトマーズが4回表にアレドミス・ディアスに1号同点ソロを献上し、2番手オリバー・オルテガは2失点。さらに、3番手マイク・マイヤーズが一死も取れずに3失点、4番手ジミー・ハーゲットが一死しか取れず4失点と炎上し、5番手ハイメ・バリアも2点を失った。

 アストロズ打線で光ったのは、ツインズへ移籍したカルロス・コレアの後釜として開幕戦から遊撃のレギュラーに抜擢されている有望株ジェレミー・ペーニャだ。2回表の第1打席でメジャー初安打を記録すると、7回表の第3打席ではビッグイニングの口火を切る1号ソロを放ち、試合中継中に観客席でインタビューを受けていた両親を大喜びさせた。7回表に再び回ってきた打席では二塁打を放ち、5打数3安打1打点の大活躍。アストロズ打線はペーニャのメジャー初アーチを含む6本塁打の一発攻勢でエンゼルス投手陣を攻略した。

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 19:47:10.15 ID:UvdwAAE70.net
はっはっは、ざまあ
打率2割ギリ、ホームラン一桁間違いなし

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 19:48:12.05 ID:UvdwAAE70.net
>>195
ねーわ

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 19:48:17.52 ID:0xrpz9k+0.net
なんでこんなチームに大谷はいるわけ?
イチローと同じ失敗を繰り返すのか

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 19:48:40.53 ID:fi7HC8Ht0.net
>>194
去年チーム最多130イニングなげてるんだけど
マー君の一年目とほぼ同じ
お前はセイバー見ても理解できないかな

200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 19:50:48.94 ID:e02e24aJ0.net
>>198
味方に文句言う前に守備出来ない半人前の方何とかしろよ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 19:55:50.82 ID:z2DWnPkb0.net
NYでゴロキングになるより幸せそうな人生じゃん

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:00:56.54 ID:acubzsP+0.net
大谷自身もふるわないがチームの面子が昨年と殆ど変わらないしただの仲良し集団と化していて互いに実力を高め合う気概が全く感じられない。こんなんでは駄目だ。万年最下位争いしてるのも頷ける。大谷翔平、今年は駄目だね。昨年は物珍しさで過大評価されたが今年は成績不振でシーズン途中で契約切られると思うわ。

203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:05:37.99 ID:pOrrbk2R0.net
>>127
大谷本人は英語っぽいカタコト話してるんだろうけど全く通じないんだろうな

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:07:15.58 ID:7QfHm4M10.net
マドンはオープン戦短かったから先発投手はまだ調整段階で軒並み80球位をメドに投げさせとるんやろ

ブルペン弱いチームだとキツイわな
強化したんじゃなかったっけ?

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:10:07.53 ID:7QfHm4M10.net
>>198
今年一杯じゃね?

もし大谷が去年に近い感じで活躍すりゃ年俸跳ね上がり、あのケチなエンゼルスのオーナーだと金出さないんじゃないかな?

となると、資金力のあるチームに移籍

ただ活躍出来なかったらどうなるかは知らん

206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:11:27.40 ID:ESPdcAJr0.net
大谷が見捨てるにしても、とりあえずまだ打者としてはなんもしてねえからな。戦犯のひとりなんだよね

207 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:16:32.26 ID:dgJkFy7i0.net
>>122
笑ったわw

208 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:19:58.98 ID:ARjLftr80.net
このチームにいるからぬるく2刀流なんかやってられるんだろ。ヤンキースとかドジャースにいたら20本打った時点でガンガンぶつけられるよ。

209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:30:37 ID:3rXiWmi60.net
スレ伸びてない時はお察しだなw
大谷ダメだった時はバカ信者が毎回気配殺してて笑うw
活躍した時は他競技の心配始めるくらいアクティブなのにwww
オオダニさ〜んwww

210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:43:07 ID:IMr0L6MO0.net
DH打者としては厳しいんじゃ?
投手としては間違いないから数年後投手専念かな

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:52:52 ID:j4CEkbyu0.net
色々言われたけどやっぱりアストロズは強い球団だな、ホーム試合なのにエンゼルスは情けなさすぎる4連敗あるなこれ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:07:59.59 ID:MbzR5aJN0.net
>>198
こんなチームだからいるんだろ

213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:09:26.53 ID:pmg5YVJ00.net
大谷のゴミさをチームに転嫁すんなよこれだからジャップメディアは

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:15:13 ID:yKDn6Fmi0.net
ストレート全く打てなくなったな

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:17:04 ID:z++z/GGW0.net
去年も散々やられたろアストロズにはw
エンゼルスごときがそうそう勝てるもんじゃないよア・リーグ屈指の強豪チームには

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:34:09 ID:zpZaBqfh0.net
オープン戦好調だった時点で不安はあったよな
大体皆そうなんだよ
逆にオープン戦が絶不調ならメジャー1年目みたいに開幕と同時に大爆発も期待できた

217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:40:35 ID:oG/obBDO0.net
勝つ為ならサイン盗みでもなんでも見付かるまで貪欲にやらなきゃ勝てない。綺麗事で成り立つスポーツではない。何十何百億もの金が毎日飛び交うような世界なのだから。

218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:49:13.14 ID:qnXffvvL0.net
メジャー最弱のアリーグ西地区で熾烈な最下位争いwww

219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:07:33 ID:ePA3zJri0.net
オープン戦なんだし気にするな、大谷。

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:08:31 ID:YObIe41j0.net
大谷ショボイな
メディアは持ち上げすぎだ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:18:11 ID:5A36zvEl0.net
昨日はノーヒット、チャンスに凡退
投げても5回持たず敗戦投手

今日はたったの1安打


ゴミ

ただのゴミ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:25:46 ID:xIJeW9lV0.net
去年の後半戦の成績が本来の実力だからな
対策されればこんなもん

223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:32:57.24 ID:XAHnOpFo0.net
さすが、MLBの日ハム

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:42:34 ID:VAX+f1iO0.net
たぶんピッチングコーチが一番駄目

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 22:51:41 ID:fkNzrNf70.net
いつものエンゼルス

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:00:03 ID:R0CmJ0HA0.net
エンゼルスファンから早くも見捨てられるぞ
明日は意地でも勝て

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:13:52 ID:agZ4XOJ/0.net
>>100
お前は同級生と比べるべくもないな(笑)

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:14:51.29 ID:kiDas2jR0.net
マーシュはともかくアデルはあかんやろ?
守備ボロボロ
バッティングも緩急つけられたら
まったく対応できてへん
若手有望株とか去年から言ってるけど
まったく期待でけへんやろ?

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:21:22 ID:6qEKmTm70.net
大タコ実力発揮

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:21:34 ID:XBKqy4a10.net
佐々木朗希みたいな天才とは比較にすらならない雑魚大谷

231 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:23:53.91 ID:x+JAGuyg0.net
>>178
賞味期限切れのトラウトが悪いね
全ての流れを断ち切っていて大谷に尻拭いさせてる

232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:29:02 ID:MCC6+0Ch0.net
大谷の為だけのチームみたいな扱いだから他の選手はモチベなくなるだろうな

233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 23:43:23 ID:uG8r17NS0.net
>>232
エンゼルスにはトラウトもいるのに何言ってんだ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 02:35:12 ID:9TDAxOdd0.net
松井が凄すぎただけだな

235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 02:46:46 ID:myk2r87M0.net
しょぼ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 03:22:32.20 ID:Kv6qXWHM0.net
北米版タイム誌の表紙飾ったくらいだから
アイコン球団ヤンクソの入場準備は整ってそうだが
どういう使われ方になるか
ヤンクソGM補佐マスイさんの手腕が問われる

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 04:07:30.57 ID:Z9n8T0ix0.net
サッカーは日本人がゴールしまくってるのに野球はてんでダメだな
しっかりせい

238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 05:34:09.13 ID:JvFogZaY0.net
結局大リーグで通用した日本人は松井だけだったな

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 05:36:03 ID:qa0x23Gv0.net
韓国はサッカーでマウントとってくるのに

日本は野球・・・マウントとれないじゃん

どうすんだよこれ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:55:56 ID:j9nXL3ua0.net
大谷www酷いなwww

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:03:11 ID:Pp5dfXqt0.net
大谷の本性
http://www.akb48matomemory.com/archives/1080010671.html

242 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:19:11 ID:a3sEBJh80.net
去年のオールスター前まで飛ぶボール使われただけだよな

243 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:37:39 ID:dd8SM+e20.net
>>117
サイン盗みしても優勝できないチームもあります

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:57:15 ID:EOX4xoCL0.net
>>1
アメリカハム

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:48:55 ID:An5N0ISJ0.net
佐々木の投球をみちゃうと大谷の投球のショボさが丸わかり

総レス数 245
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200