2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新庄ビッグボス「暗くないよ」会見で連呼…連敗にも見いだした光明「どんどんかみ合ってくれば」【日本ハム】 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/04/09(土) 20:10:02 ID:CAP_USER9.net
◇9日 日本ハム5−8楽天(札幌ドーム)

 投手陣が打ち込まれ2連敗を喫した日本ハム・新庄剛志監督は試合後、「暗くないよ。暗くないよ。出る選手出る選手、いいところでヒットが出るし。これがどんどんかみ合ってくれば」と明るく振る舞った。今季最多の11安打を放った打線に、光明を見いだしていた。

 不振の万波が左中間へ2号を放ち、前日無安打でスタメンを外した清宮も代打でフェンス直撃の適時二塁打。「万波君はいいポイントで打った。(清宮は)さすがに無理かなと思ったけど、しっかり打ちよったね」。覚醒を期待する若手コンビの好結果に、笑いがもれた。

 「あしたのオーダーはコーチに頼む。みんな使いたいもん。ポジションは8個しかないからね」。10日楽天戦のスタメンはコーチに一任すると宣言し、会見を締めた。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/79cffd4f8aa01da8d450e0f31ceefc80a65e103d

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:22:18 ID:5qyghacv0.net
責任をコーチに投げてて笑った

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:22:19 ID:mmeQ+tnE0.net
「暗くないよ。暗くないよ。」

なるほど。暗いんやなw 察し

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:22:43 ID:z0M4/Zj+0.net
>>8
精神病院で24時間ケラケラとw

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:22:53 ID:9ITlbHLk0.net
>あしたのオーダーはコーチに頼む。みんな使いたいもん
意味がわからん
みんな使いたいならお前が使ってない選手を選べばいいだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:23:23 ID:nB9+p33+0.net
新庄さん、新庄さん、キレてるんですか?

21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:24:14 ID:nghYY7Ui0.net
このバカは自分が目立つ事しか考えていない屑of屑だから

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:24:18 ID:JLTiibTd0.net
クソ雑魚ナメクジ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:25:41 ID:de69k/Qk0.net
自信なんかないよ!

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:25:44 ID:jY4tVP8H0.net
>>19
ワロタ。監督業放棄しているなw

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:26:35 ID:NoGzPGC+0.net
切れてないよ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:26:50 ID:bbNJhqkz0.net
ベンチの雰囲気がいいのは何も考えてない若手ばかりだからだよね
無茶な使い方ばかりされる投手は笑顔じゃいられん

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:27:20 ID:KOmH3/OI0.net
効いてないアピールが一番可哀想
タラレバを言い出したらきりがない

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:27:45 ID:0WjfPsRU0.net
もうテレビもスルーしてるし新庄の意味ないわな

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:27:47 ID:fHbUk71z0.net
阪神よりマシ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:28:18 ID:r3MY1Xwb0.net
基本このおっさんメッキ剥がれるの早すぎなんすわ
実は理論派とか責任感があるとか集客力があるとか、信者が崇拝する偶像を秒速で壊してくのかわいそうにすらなる

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:28:59 ID:TbC4jxf60.net
自力優勝消滅までまだか

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:29:05 ID:IiEe0e9T0.net
>>1
これ、監督のインタビューとは思えないお粗末な内容だな。
本日の反省点は述べていないの?負け監督なのに

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:29:31 ID:qsy9Q98E0.net
>>1
タラレバしか言うことないんだもんなー

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:30:11 ID:nghYY7Ui0.net
>>26
万波とか今川とか古川とか二軍幽閉レベルの雑魚が新庄にゴマすって騒ぐだけで一軍にいられる簡単なお仕事ですから
実力も成績も関係ないし

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:30:14 ID:r3MY1Xwb0.net
>>24
新しいやり方で斬新だ!
コーチにも広い視点で考えるようにというビッグボスからのメッセージなんだよ!
みたいな人開幕前ならたくさんいたんだろうな
今はかなり減っちゃったな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:30:24 ID:BcqA3IJT0.net
>>30
ほんとそれ
何がなんでも擁護するってメディアのゴリ推し
結果は正直だよ

それにしてもここまで負けるとはさすがのアンチも思ってなかっただろうw

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:31:10.33 ID:ooPRtDsO0.net
うっせーばーか

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:32:03 ID:T3tlsIOn0.net
諦めるな

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:32:48 ID:Z1kTI3100.net
多分うまく行ったら俺(新庄)のおかげ
失敗したら他人のせいにしそう

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:32:57 ID:h8LfKUr/0.net
まぁ戦力がキツいのはわかる

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:33:48 ID:zRga+58c0.net
>>15
やきうって戦術とかないひたすらジャンケン繰り返してるだけの双六だからな

バッターが打てるか打てないか
ピッチャーが抑えられるか抑えられないか
ジャンケンで勝てるか勝てないか
運ゲーでしかないのよwwww

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:34:00 ID:ZBcN4Q2Y0.net
こんな状態でヘラヘラ笑ってるようなら成長はないよ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:34:02 ID:nO7Q4nyc0.net
ホンマ代打○やなキヨたん

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:34:12 ID:VgBPok870.net
>>39
多分てかいつもそうやん

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:35:07 ID:4KdruacR0.net
阪神が負けまくるせいで思ったほど話題にならないビッグボスw

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:35:28 ID:BCWaNzbT0.net
素人に監督やらせてもある程度勝てるかと思ったけど違った

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:36:18 ID:INvlGnb/0.net
ビッグボスがまず成長しないとどうにもならない

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:36:59 ID:LDcI+lE60.net
会見すっぽかすのもイラッとするけど、会見に出てきたら出てきたでイラッとするなw

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:37:18 ID:INvlGnb/0.net
>>46
素人でも2勝はできることがわかった

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:37:23 ID:fj0ZJoEd0.net
>>31
そもそも狙ってないからな(笑)

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:38:28 ID:sDCx3yg90.net
本人はふざけつつもガンガン勝って行けるって思い込んでたんだろうなぁ
優勝を目指さないとか、負けても言い訳が立つ予防線張りつつも、実際は勝てるって信じてたんだろ
じゃなきゃ負けが込んだからって試合後の会見キャンセルなんてしないもんなぁ
アフォと言うか哀れと言うかもう痛々しくて見てられんわ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:38:33 ID:xqsyHAfB0.net
これだけスタメン変えまくってたら
かみ合うもんもかみ合わんわ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:38:54 ID:D7XF6xge0.net
ポリアンナ症候群

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:39:14 ID:7Pl6XD/l0.net
>>8
その頃は辞めてるからどうでもいいでしょw

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:39:19 ID:SXOcib2q0.net
ほう全く噛み合ってねーだろバカ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:39:24 ID:w8DRF1hU0.net
電通案件だから中身スッカスカ
東京五輪の開会式・閉会式みたいなもん

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:39:49 ID:fjk/2Tum0.net
>>36
実は理論派だの、実は礼節も重んじるだの
頼まれてもいないのに
持ち上げコメント多かったもんな
あれは気持ち悪かったわ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:39:53 ID:z24Q7DXw0.net
>>6
DQNが電車の乗り降りの順番を守ったみたいな…

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:40:06 ID:MUVheJX50.net
不運なのは西武も同じくらい弱いんだよな
ほかの4チームはハムと西武で二回休めるので楽しながらペナントやってる

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:40:09 ID:z0M4/Zj+0.net
ノムさんは確固たる野球観と自分の言葉を持っていた
だから負けたら負けたで話すことは尽きなかった

中畑はノムには全く及ばないが、広報役だけでなくチームの矢面にたつ覚悟を決めていた
だからどれだけ負けても試合後は報道陣と向かい合い談話を残した

バリで遊んでた新庄は知恵も男気もなく、逃避と根拠のない確信をひたすら繰り返した

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:40:19 ID:LFvYOTVg0.net
ビッグボス効果無く観客数減ってるんだよ ヤフコメでは人気なのにね

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:41:05 ID:mmeQ+tnE0.net
阪神がもうちょっと勝って日ハム全敗の方がニュースになった
ハルウララみたいに話題にもなる
それが中途半端に2勝する空気の読めなさ。つまらなくて話題にもならない

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:41:12 ID:bHHw/l5F0.net
会見してエライ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:41:21 ID:V2yWQjVT0.net
新庄は監督になってからもう何億稼いだかな?

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:43:40 ID:+qVaHWxH0.net
>>6
勝っても負けても普通の監督は会見するんだぞ
それもファンサービスだから

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:45:31 ID:wamWC/o80.net
>>49
たぶん素人の方が勝てる

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:45:32 ID:dfnsUF470.net
30試合くらい様子見て、その後レギュラー固定するんだろうな。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:45:35 ID:ccL6r3+Q0.net
選手の顔が悪いから勝てないんだ!もっと明るい顔に整形手術しよう!

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:46:03 ID:/dHA6Ya10.net
>>6
タバコをポイ捨てしなかったみたいな感じか

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:46:05 ID:QuHX2GHs0.net
不振の万波って、、、万波はこんなもんでしょ?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:46:05 ID:jY4tVP8H0.net
>>8
監督交代させられて後任でも最下位だったら高笑いだろうな>>新庄

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:47:00 ID:/dHA6Ya10.net
>>16
明日の負けはコーチの責任だから!

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:47:12 ID:e605sRm60.net
噛み合わないのは弄りすぎだから

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:47:16 ID:z0M4/Zj+0.net
>>67
様子見はキャンプやオープン戦でするもの
本番でやることではありませんよ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:47:33 ID:QuHX2GHs0.net
>>71
そんなそぶりを見せるだけでも、新庄の評判が
さらに5倍ほど悪くなるよ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:48:30 ID:E0q+rFJt0.net
そんなことより
上沢中4日の真意を知りたい

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:49:16 ID:dLAQ4RzJ0.net
北海道は冬の時代かな。

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:49:41 ID:jS/VMbcq0.net
ピエロ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:51:43 ID:xDaF7kpQ0.net
>>74
普通の球団がオープン戦までにやることを未だシーズンでやってる異常さ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:51:46 ID:XipNSJ0I0.net
チームを踏み台に監督芸人の夢がかなって良かったじゃない

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:52:20 ID:qUytpcis0.net
>>8
こんな起用法で選手がついてくるわけがない

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:53:18 ID:sDCx3yg90.net
>>77
1年契約だから使い捨てで来年新球場で稲葉新監督じゃね?

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:53:28.94 ID:1YB0KT/j0.net
監督自らスタメン決めているチームの方が少ないと思うぞ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:53:47.46 ID:F3xQwxp70.net
阪神よりは強いじゃん

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:54:21.96 ID:akYhk5md0.net
おめぇが光を遮ってるんだろw

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:54:53.37 ID:LFvYOTVg0.net
>>84
まさかの阪神が一勝しかしてないから新庄が目立たない

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:55:05.05 ID:jY4tVP8H0.net
>>60
きちんと戦略や方針があれば負けても、今日はどこが良い・悪い、ここまでの
収穫や今後の対策などを語れるんだろうが、行き当たりばったりの試合では
語れるものが無いんだよ。

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:56:11.34 ID:xMKfIQK50.net
>>84
暗黒の総本山なめんな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:57:41 ID:svHBWu9x0.net
そろそろ飽きてきたんじゃねーの
自分がチヤホヤされなかったら投げ出しそう
元々野球自体が好きなわけでもないし

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 20:59:34 ID:L24NzmZ50.net
北の春は遅いから…

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:02:36 ID:dfnsUF470.net
>>74
オープン戦や練習試合とペナントは別物。本番に強い選手を絞ってるんじゃないか。じゃなければ、日替わり打線なんてしないだろ。

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:07:18 ID:sDCx3yg90.net
>>91
本気で言ってるなら新庄並のアフォ 終わてるわ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:10:04 ID:PchkFsZbO.net
>>91
バレンタインとか仰木監督が日替り打線やってたからそれ真似してるだけ
新庄の野球はその頃で止まってる

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:10:41 ID:e3ALaikA0.net
今オフには監督は去って選手全員減俸になりそうw

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:10:49 ID:MbzR5aJN0.net
>>91
こういうアホが実はたくさんいるから偏差値40に向けて作った作品がヒットするんだよね

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:12:53 ID:ajoGA9470.net
かみ合わすのがお前の仕事
つまりお前が仕事できてないんだよ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:16:59 ID:68RSC8xv0.net
集客力ゼロだな
道民は冷めてるのかな

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:19:44 ID:l6L/Po+d0.net
札幌ドームの中は寒くないのに
コロナのせい?

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:20:53 ID:7zDnv4mU0.net
阪神に救われたな
古巣に感謝しろ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:21:14 ID:UPUESpBZ0.net
びっぼーすwww

101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:28:20 ID:GHo08FV70.net
「信じがたい」上沢『中4日』予告先発に日本ハムファン驚き…ビッグボスの信頼に「チャレンジが楽しみ」
4/9(土) 19:57 Yahoo!ニュース   中日スポーツ


 日本ハムの新庄剛志監督は、10日の楽天戦の先発にエース上沢を指名した。5日のロッテ戦で5イニング77球を投げており、上沢にとって初の中4日。常識にとらわれない”ビッグボス流”の起用法だが、ネット上では驚きのコメントが相次いだ。

開幕から12試合で2勝10敗と苦しい滑り出しとなった日本ハムは、エース格の右腕を中4日で送り出す。予告先発が発表されると、SNS上では「マジで中4日で上沢…」「上沢を中4日だけは信じがたい」「この前先発したばっかなのに大変だな」とファンから驚きのコメントが続出した。

 とはいえ、指揮官の信頼を受けた上沢は「初めてのことで間隔がすごく短く感じた。チャレンジが楽しみ」と意欲的。球数は100球前後に制限されるとみられ、「ファーストストライクをしっかり早く取ることが大事」。ストライク先行の投球で連敗ストップを目指す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/53b713d26e6a18a1a9daf97c4b521e2a50f24cf2

102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:29:02 ID:vARzynS90.net
最近のあだ名ビッグカス気に入ってるw

103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:32:17 ID:vARzynS90.net
>>101
非効率ド根性時代に戻りたいのかな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:32:30 ID:lNtzMGC00.net
>>61
マジであいつら誰だよって感じだな
北海道のファンはとっかに冷めてるのに

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:33:32 ID:SSRR4WzX0.net
選手時代は負けても自分が打てばいいが、監督は勝たんといかんからなぁ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:42:37.88 ID:4ba9OVZW0.net
>>84
11位キープしてます

107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:43:15.93 ID:kmJEkwV90.net
ファンも新庄が敗けても明るいしなw

108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:44:35.64 ID:SrjKHIpQ0.net
明日は負けてもコーチのせいにできるな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:45:09.67 ID:numGDvYP0.net
明日のオーダーはコーチに任せる

負けても俺の責任じゃない予防線頂きました〜

最低の人間だろこいつ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:45:51.92 ID:FlZiM9R60.net
>>15
こいつに中身がないだけだろ…

111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:45:53.93 ID:yXhy76M80.net
>>67
俺もそう思った。
30試合様子見して
レギュラー固定した時には
最下位固定。

112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:47:01.17 ID:rrDmQ+bj0.net
>>4
痛い存在になっとる
見ててさらに痛い

113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:47:17.72 ID:9QeMb9ho0.net
客が入らんなぁ
経費削減以上に収入の見込みが大幅ダウンだぜ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:47:22.95 ID:yXhy76M80.net
>>102
ビッグ没とかの方が
おもしろいと思うんだがな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/09(土) 21:47:46.82 ID:AUqFcsXy0.net
西川あたりはトレードにすればよかったのに

総レス数 229
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200