2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】 大阪桐蔭 全国からの「越境入学」ではないセンバツVの理由 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/04/09(土) 21:44:24 ID:CAP_USER9.net
[2022年4月9日4時45分]

<酒井俊作記者の旬なハナシ!>

3月のセンバツを異次元の戦いで優勝した大阪桐蔭の周辺が騒がしい。目立つ論調の1つがナインの出身地だ。
今大会のレギュラーで地元大阪の中学から入学したのは、丸山一喜内野手(3年)だけで、全国から有力選手をスカウトしていると指摘されている。

だが「越境入学」でチームを構成する強豪は他にもある。圧倒的な力を示せばこそ、大阪桐蔭をやゆする声をアマチュア野球の取材現場でたびたび耳にする。
才能に恵まれた選手が多いのは事実だが、まだ高校生だ。どのように育て、導くか。本当に大切なのは指導者の手腕だろう。「好素材獲得→優勝」と結びつけるのはあまりにも短絡的だ。

なぜ強いのか。ヒントは3月30日の準決勝後、西谷浩一監督(52)のひと言にある。
今大会でPL学園の中村順司元監督を抜いて単独2位の甲子園通算61勝まで重ねた。名門PLへの思いを質問した時、言った。
「(中村監督は)本当に野球の指導だけじゃなく、心の指導をされる」。これまで大阪桐蔭が大切にしてきたことにつながっている。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202204090000019_m.html

167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:21:52 ID:EVCXXU460.net
大阪桐蔭は他県に人材を求め他県はに大阪に人材を求める

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:22:21 ID:WYnZwpqa0.net
関西人しか野球興味ないんだろうな
プロも在日がトップとかだし

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:24:10 ID:WYnZwpqa0.net
関東人はプロ選手より
公務員目指してるからね
田舎とは違う

170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:37:54.63 ID:WieP3TSH0.net
心の指導?

171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:41:14.62 ID:FTY8R4xU0.net
>>155
強烈なまでに俺と同意見だわ。

172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 07:52:30 ID:TBREs6p80.net
中学の日本代表のキャプテン、エース、4番、ボーイズやシニアでポジションごとのトップをかき集めてるんだからそりゃそうなるわ

173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:01:49 ID:WYnZwpqa0.net
下手すると
ベンチ入りできないスタンドのメンバー、
入ったばかりの一年生
でも優勝できちゃうもんな
逆転のPLどころじゃないな

174 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:13:18 ID:bLa8rURO0.net
>>39
高校野球全然知らないんだな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:18:46 ID:/qIreCKq0.net
これが毎年続いたら問題だけど数年に一回確変起こすぐらいだからそこまで
気にするほどの事でもないような。大阪桐蔭でもあっさり負けるときは負けるし
一時期の横浜や智辯和歌山あたりのほうが平均して桐蔭より上位進出してたイメージ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:48:57.30 ID:L6vo0vpZ0.net
大阪桐蔭は学年20人くらいしか部に入れないんだろ
それ以上は責任取れんていう事で

177 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:56:28.09 ID:xyAJYPvA0.net
有力な戦力をかっさらうことで、その地域が弱体化

178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 08:59:37 ID:G9DUz+bT0.net
その手腕で阪神の選手育ててくれんか?

179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:15:06.48 ID:S2cehbW+0.net
>>113
中日の平田もそんな感じ
自転車通学だったらしいが

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 09:23:58 ID:GkJ/ztaa0.net
>>175
それ。
今年は戦力が今の段階で充実しているから、むしろ珍しいくらい。
あと4ヶ月の間に他の学校が何処までチームを鍛え上げられるか?
今はこれが楽しみ。

181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:03:14 ID:7z/bdq8+0.net
代表校がほぼ一強ってつまらんよな
野球は大阪でもそれなりにバラつくからいいけどサッカーは十年くらい同じとか呆れる

ウチの県の米子北の事ですけどね

182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:14:28 ID:HmOZuggN0.net
サッカー部員が週に1、2度練習に参加するだけで活躍ができる高校野球 
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/07/13/kiji/K20150713010723950.html

◆浦安南 22年ぶり夏1勝! 部員8人、サッカー部の助っ人活躍

最後の打者を打ち取ると、浦安南のエース田中は「やっと勝ったぞ!」と、
涙を流しながら何度も雄叫びを上げた。
93年以来、22年ぶりの勝利。待ちに待った瞬間だ。

7年ぶりに出場した03年以降、全て2桁失点でのコールド負け。
04年には0―30、08年には0―34と屈辱的な大敗を喫した。
今年のチームも正式な部員は1人足りない8人。

そのため、運動神経の良さを買われたサッカー部所属の向後(こうご)が
「9人目の部員」として加わった。
5月から週に1、2度、練習に参加し始め、1週間前からは部活動の
全ての時間を野球部に費やしてきた。
その向後は「9番・左翼」で出場し、3安打1打点の大活躍。

「午前中に野球部で練習試合をした後、学校に大急ぎで戻って
サッカー部の練習。夜はマクドナルドで9時まで働いた日もありました」。
アルバイトで磨いた「スマイル」が塁上で輝いた。

183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:14:44 ID:HmOZuggN0.net
スキー部3人と帰宅部1人を助っ人に入れたらスキー部がホームラン打って決勝まで行って調子に乗って書籍化までした


【マジかよ速報】人員不足でスキー部と帰宅部を助っ人に加えた高校野球部が決勝進出(笑)! すごすぎる快進撃
https://rocketnews24.com/2013/09/25/371884/

話題になっている双葉高校野球部員は1年生の5人のみ。
そのままでは大会出場さえ叶わない彼らは、スキー部員3人、帰宅部の生徒1人に声をかけ、出場にこぎつけた。
部活動をしていない倉地大世選手はバットを所持していないため、なんと木の棒を振って練習したという。

双葉高校は大会直前の練習試合で大敗したことから、本番では惨敗して当然と見られていた。
しかし、大会になると見違えるほどのチームに成長しており、外野と二塁を担当した助っ人たちは、決勝まで失策はわずか1と鉄壁のディフェンスを披露。
スキー部所属の2年生・蔦(つた)有輝選手に至っては、本塁打を放ち大活躍した。


この試合の半年後に書籍化

放物線のキセキ 寄せ集め野球部たった9人の快進撃
http://www.takeshobo.co.jp/book_d/shohin/5536001

【商品内容】

北海道の双葉高校野球部は、1年生部員が5人のみ。必死に勧誘活動を続けた結果、スキー部の3人と帰宅部1人が助っ人として加わり、ちょうど9人で秋季大会に出場することが可能になった。
ギクシャクした雰囲気で、負けムードが漂うベンチ内。そんな危機を救ったのは、スキー部の助っ人が放った一本のホームランだった。これをきっかけに、彼ら9人の《奇跡の快進撃》が始まる――。

「Mr.サンデー」「グッド!モーニング」など各種メディアで取り上げられ、大反響を呼んだ双葉高校野球部の、『絆』と『奇跡』の感動ノンフィクション!

184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:14:58.91 ID:HmOZuggN0.net
◆甲子園予選、文化部含む野球未経験者だけで3回戦進出!


441 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:32:25
高校野球の地方予選なんてもっと悲惨だぞ
5年前にうちの野球部4人しかいなくて俺も出場
野球部の4人は控えで、俺たち硬球未経験(文化部含む)
野球ど素人集団だけで静岡県予選3回戦いった

446 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:41:02
野球部の連中は毎日練習してても控えだったの?

447 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:41:10
ぶっちゃけ2,3回しか集まって練習しなかった
俺たちに負けた1,2回戦の毎日毎日猛練習していた野球部員って何だよw

448 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:43:29
人数いないから、練習っていっても走り込み、キャッチボール、
シートノックくらいしかできないみたいだったけどね

258 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2011/08/14(日) 17:20:44.17
リンク切れしてたな
元記事による2ちゃんのスレ
【部活】部員6人の野球部に、サッカー部が助っ人…晴れて地区大会出場 佐賀 [08/03/20]

260 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2011/08/14(日) 17:22:13.66
ご苦労様
野球ってやっぱり最低だな

185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:15:16.73 ID:HmOZuggN0.net
◆部員三人の野球部、先発投手は野球未経験者

14 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 09:58:25

上尾橘  0 0 0 0 0 0
上 尾  17 11 15  12 X 55

上尾橘は5月の時点で部員が3人
なんとかクラスメイトに呼び掛けてメンバーを集めた
道具がないので、ネットオクで安く入手。
巨漢選手のユニのサイズがなくて3年前に巨漢OBが
いたので頼んで借りて出場。
投手は急造で10日前から投手練習したばかり
ストライクが入らないと思っていたがけっこう入ってますね。
と中継の中でゲスト解説者が言ってました
(´・ω・`)
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/d/5/d5866ed9.jpg


15 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:01:33
まさか、そんなんでも高校野球選手の登録人数に入れたりしてないよね

23 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:05:00
マジレスで申し訳ないが公式大会に出てる選手なんだから入れないわけがない

24 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:05:01
登録しないと出場できないぞ

27 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:07:18
当たり前のように入れてる。
野球は高体連じゃないから他の部との二重登録も問題ない。

240 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが   2011/08/14(日) 17:07:45.99
だから地方大会ではコールドにしても酷すぎる点差の試合があったりするんだ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:15:33.11 ID:HmOZuggN0.net
◆「大谷二世」佐々木、ボート部員に負ける(笑)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00154353-fullcount-base

第100回全国高等学校野球選手権の岩手県大会は14日、初戦で自己新の154キロをマークした
“大谷2世”佐々木朗希を擁する大船渡が西和賀に2-3で敗れ3回戦で敗退した。

U18日本代表候補で初戦で自己新の154キロをマークした2年生右腕・佐々木朗希はこの日は
「1番・中堅」でスタメン出場した
佐々木朗は第1打席で四球、第2打席は二ゴロ失策、第3打席は四球、第4打席は右飛だった。
西和賀はボート部から助っ人を頼むなど部員11人で来秋のドラフト候補擁する大船渡を破った。


545 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 16:11:44.39
ボート部て

591 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:27:11.93
(^◇^)ボート部の助っ人に負けたのかwww

604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:45.62
ボート部に負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 19:12:50.03
クソ笑えるw

>ボート部からの助っ人2人を含む部員11人の西和賀に逆転負けを喫し

617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:48:30.67
ボート部員がオールをバットに持ちかえてかっとばしたのかw 大谷より凄くねw
というか、高校でボート部って珍しいな

646 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 18:15:40.70
冗談抜きに日本人野手の非力って第一義には上腕と背筋力の不足なんで
ボートの練習した方が無駄に素振りやティーやるよりよほど理にかなってると思う

187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:16:03 ID:HmOZuggN0.net
◆殺人隠蔽の枠→晒し物


650 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/03/28(木) 10:15:21.28
(^◇^)4回終了 智弁和歌山 11 - 1 熊本西
もうコールドでいいじゃん


654 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/03/28(木) 10:21:44.39
そもそも熊本西なんて高校がなんで甲子園なんかに出てるんだろ
見るからに弱小校っぽいんだが


656 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 10:28:30.08
>654
殺した部員を美談にする為の枠

熊本西、亡き友に勝利誓う 死球事故で部員死亡「あいつも甲子園に憧れていた」/センバツ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190125/hig19012519410012-n1.html

21世紀枠で初出場が決まった熊本西は昨年、部員が死球で死亡する事故があった。
亡き友への思いを胸に、霜上主将は「あいつも甲子園に憧れていた。
小さいプレーを丁寧に、全員野球で勝ちにいく」と勝利を誓った。

事故は昨年11月18日に自校グラウンドでの練習試合中に発生。
打席の2年生部員が側頭部に死球を受け、翌日にくも膜下出血で死亡した。

部員は事故以降、グラウンドに手を合わせてから練習に入る。
照明設備がなく練習時間は短いが、霜上主将は「いま野球ができるのは当たり前では
ないと思うようになった。あいつの分も頑張りたい」と力を込めた。

出場の報に涙を浮かべた横手監督は「野球が大好きな子で、甲子園を夢見ていた。
一緒に楽しもうなと声を掛けたい」と声を震わせた。

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:16:31 ID:HmOZuggN0.net
◆プロも高校生も凄まじい勢いでレベル低下中の日本野球…

863 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/11(土) 16:13:22.95
なんかバントホームラン出たらしいじゃないかヤクルトの二軍
二軍とはいえどんだけレベル落ちてるんだよNPBと悲しくなった

868 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/11(土) 16:27:15.26
ホームランと言っても記録は2エラーだけどなw
1塁へのセーフティバントをファーストが取って送球エラー、そのままランナーが3塁を狙うとサードが捕球の際に後逸 ww
草野球でもなさそうなお粗末さで呆れちゃうね、レベル低下は本当に酷い

871 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/11(土) 16:40:42.51
もはやコントの世界だなw

869 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/11(土) 16:38:21.25
2軍とはいえそんなん出てくるって悲しいっていうか寂しくなるな

870 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/11(土) 16:39:46.02
二軍でもプロがやったらダメでしょ
こいつら何年やきうやってきてるんだ

887 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/11(土) 17:06:49.95
動画あったぞwこれで本当にプロなのかよw
https://twitter.com/i/status/1281827466001018880

925 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/11(土) 18:08:24.23
全員動きが鈍いし、バッターランナーもバテバテじゃん…

931 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/11(土) 18:22:26.11
順番に4マス走る練習は散々やってるんだろうけど
不規則な動きになると途端に脚に来るのでは
こんなんでよくサッカーやったらとか妄想でも言えたもんだ

897 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/11(土) 17:18:27.08
棒を振ってるだけだと運動音痴かどうか分かりにくいけど、守備だと露骨にバレるからな。
大谷が守備しないのは誰の入れ知恵か知らんが賢明だ

898 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/11(土) 17:21:03.66
(^◇^)大阪桐蔭でさえ白米たらふく食べてウサギ跳びだ、守備が上手くなるわけない
根尾が2軍の失策王になったのも当然と言えよう。ショート失格でセカンドにコンバートされたようだがw
(deleted an unsolicited ad)

189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:17:13 ID:HmOZuggN0.net
◆みるみる小型化する野球の「新星」

(2018年ドラフト後)

86 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 21:59:23.16
ドラ1のサイズ調べてみた。半分の6人が170台。そして180ジャストという怪しい選手も3人いる
しかも170ジャストの選手までいるし。だいぶ小さいぞこれ

・広島  小園 海斗 内野手  178/73
・西武  松本  航 投手   176/83
・中日  根尾  昂 内野手  177/75
・ロッテ 藤原 恭大 外野手  180/76
・日ハム 吉田 輝星 投手   176/81
・DeNA  上茶谷 大河 投手  181/85
・オリ  太田  椋 内野手  181/73
・楽天  辰己 涼介 外野手  180/72
・ヤク  清水  昇 投手   180/80
・SB   甲斐野 央 投手   185/75
・巨人  高橋 優貴 投手   178/82
・阪神  近本 光司 外野手  170/70

93 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:05:16.48
身長も水増しだからねぇ
かたや、今はJ2でも190超えの選手が何人もいるというのに・・・

97 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:38.54
ほんとにフィジカルエリートが他所に行っちゃってるなこりゃ

120 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:42:33.63
今日2ゴールの原大智は189cmあるのに
ドラフト1位のエリート達は小さいなぁ

95 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:33.27
人材が枯渇してるなあ

109 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:30:26.63
180ちょうどはもちろん181ってのも怪しいな
確実に180cm以上あると言えるのSBの甲斐野くらいだろ

108 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:25:45.95
投手で180以下ってかなり厳しいんだよね
その時点でメジャーはほぼ圏外って言うレベル

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:17:33 ID:HmOZuggN0.net
◆マスゴミのゴリ押しパンダ、ますますゴミクズ化か


548 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 14:19:05.01
清宮ってもう過去の人感が凄いよな
たぶん最近10年の高校生では最も期待値高かったと思うが
7球団競合ってなかなかないぞ

617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:29:00.24
広島に入団した奴ももう誰も覚えて無さそう

622 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:34:09.12
(^◇^)中村だろ、二軍でも満足に試合に出れてないからな
ある意味、清宮ボールで過大評価された被害者だ

629 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:39:41.66
中村って去年の夏はアホみたいに煽られてたよな
大会新記録達成した日とか防ステが冒頭から延々やってたという
今や誰も話題にもしなくなったけど

627 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:37:21.86
台湾、韓国相手にエラーしまくって戦犯の小園とかいうチビに4球団競合は衝撃だった。
ほんとにいないんだね

632 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 15:47:31.29
中村も清宮も 18-U じゃ韓国に通用しなかった。
もう韓国や台湾に手も足も出ない選手がドラフトにかかるんだな

318 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/26(金) 10:21:53.28
今年の高3が中学軟式最後の20万人世代なんだよね
来年から10万台世代でいよいよ本格的な野球人材難の時代が始まると
今年の段階で超不作と言ってるけど
それが今後常態化する可能性が極めて高いからな

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:18:46.17 ID:HmOZuggN0.net
■春の選抜3月23日 惨劇!

755 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 11:56:39.54 ID:Wg4WGNIUd
満塁でスクイズ失敗🤓
当たり前だ、バカなのか🤣
そして押し出し🤣🤣
レフトド素人でポテンヒット🤣🤣🤣

756 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 11:59:15.31 ID:qUx+XqfTa
打ち損ねた打球なのにレフトがバックw
見てて色々とつらい

760 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:09:25.88 ID:Wg4WGNIUd
ボークから外野が平凡なフライを落として失点

762 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:12:39.89 ID:Wg4WGNIUd
記録上はいまだ失策0
教育的配慮だ

767 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:20:05.12 ID:L8v7R88Pa
一歩早く動いていれば取れる打球もあるのに遅れて動けばヒットで終わりだからな
野球は試合を見なくてもデータ(笑)でわかるなんてことはない

764 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:14:02.97 ID:X76jMibJr
野球人口が激減すればこうなるのも必然なんだよな

769 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:22:24.55 ID:aQbSpWNgr
レフトは前進をやめてピタッと停止
ボールはその目の前にポトリ
ライトは手を上げて俺が捕ると宣言
ボールはその背後にポトリ
もう今の高校野球って捕ったらファインプレーなのか
今後はワンナウトチェンジ制を考えるべきなのか

772 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:24:34.90 ID:vMX0ruMD0
エラー採点制にして芸術的なエラーに視スレ的勝利を与えようぜ

771 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:24:00.99 ID:aQbSpWNgr
またボール処理をミス
4回で8-0

775 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:27:17.37 ID:qUx+XqfTa
レフトがクッションボール処理を誤って8点目。決まったかな
突っ込む必要なかったけど、もう頭の中が真っ白なのだろう

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:19:01.60 ID:HmOZuggN0.net
778 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:34:45.70 ID:Wg4WGNIUd
ショートお手玉🤣🤣
やると思ったわ🤓

779 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:35:16.62 ID:aQbSpWNgr
初めての三者凡退かと思ったらショートがボテボテのゴロを
正面ですくうことすらできず
もう凄いな
近くプロ野球もこのレベルにはなるんだな

781 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:37:05.33 ID:aUC+tFzI0
やきうおじさん「甲子園は世界一レベルの高い育成年代の大会」
って言ってたよ

782 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:39:40.86 ID:aQbSpWNgr
U18世界大会で日本は一度も優勝したことがないんだよな

783 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 12:39:41.86 ID:Wg4WGNIUd
ハイライトではエラー場面をコマ抜きして映さない編集力に感謝だ🤓

803 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 13:12:02.80 ID:qUx+XqfTa
8点差で負けてて160球投げる意味あんのか?
ほら牽制悪送球しちゃったw

807 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 13:16:47.17 ID:Wg4WGNIUd
もうツッコミ入れるのが面倒なんだな
いくら守備でミスしても相手は牽制死や暴走で必死に盛り上げてくれてるぞ

816 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 13:48:41.34 ID:Wg4WGNIUd
先発がいくら酷くても、リリーフはそれを下回るのは野球の常識だからな
昨日もリリーフが全然ストライク入らなくて試合が終わるか心配になったわ

193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:20:28 ID:HmOZuggN0.net
839 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:14:12.22 ID:Wg4WGNIUd
ゲッツーチャンスでピッチャー正面のゴロをポロリ
そしてタイムリーを浴びる

846 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:26:33.85 ID:qUx+XqfTa
満塁でショート正面のゴロをお手玉
パスボール
そしてタイムリー
広島商も酷い

869 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 15:12:16.80 ID:X76jMibJr
名門もあかんか

848 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:27:57.73 ID:Wg4WGNIUd
互いに譲らぬエラー合戦で同点🤣🤣🤣
パスボールで更に傷口広げる🤓

850 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:29:41.16 ID:2H2G3rtqa
これだけ高校やきうでエラーが多いのって
賭けてる奴等的にはどうなんだろう

852 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:32:25.45 ID:qUx+XqfTa
エラーでランナー溜めてタイムリー
丹生逆転
しかしバッテリーミス凄いな。まともに捕球できんのか。
それともサイン違いなのか

855 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:38:15.61 ID:aQbSpWNgr
今年の甲子園の凡プレー珍プレー動画集作ったら壮観だな

891 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 16:29:08.58 ID:XTxzFS84M
つべに上げたらどこかしらか猛抗議が来て動画削除されそう

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:20:53 ID:HmOZuggN0.net
858 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:40:58.04 ID:Wg4WGNIUd
ランナー3塁でショートへのハーフライナーをエラー
レフトへの平凡なフライを目測誤りヒットに
少しは真面目にやれ

859 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:41:52.52 ID:qUx+XqfTa
レフトがポンコツで逆転
最近のレフトは張本リスペクトなのか?

860 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:44:08.39 ID:Wg4WGNIUd
そして暴投で失点 🤣🤣
更にファーストゴロをエラーで失点🥳🥳🥳

861 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:45:18.79 ID:qUx+XqfTa
ほとんどエラーがらみで8失点は凄いと思います。もうお腹一杯w

864 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:49:04.08 ID:qUx+XqfTa
ファウルなのにサードが審判無視して投げたら大暴投で草

866 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 14:57:06.67 ID:r4xLEjm2r
もうたまに下手なチームがあるとかじゃなくこれが当たり前なんだな
一試合エラーなく終えるのが珍しくないようチームは全国制覇狙うレベルのとこだけなんじゃないか

868 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 15:11:53.34 ID:Wg4WGNIUd
1,2塁間を抜けたヒットをライトが後逸して失点
更に平凡なレフトフライをグラブの土手に当てて弾いて大量失点

870 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 15:12:45.70 ID:qUx+XqfTa
(^◇^)センバツの選手より俺のほうが野球上手い(確信)

872 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 15:15:37.21 ID:+Q5ElRaEd
もはや放送事故レベルだな。
エラーを頑なにリプレーしなかったNHKも諦めてエラー映してるw
エラーでしか点入ってないから仕方ないわな

873 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 15:15:44.04 ID:3ZRi+Rrx0
さっきからエラーエラーうるせえなwと思って
チラッと見てみたらマジでエラー見れたわw

195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:21:20 ID:HmOZuggN0.net
874 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 15:19:53.87 ID:+y9ocW9la
ここで文字追ってるだけでもこの惨状なのに球界関係者は何か言わないのかね
この手の話で聞いたのはどこかの球団スカウトの「ドラフト候補のリストが年々少なくなってる」ってのと
あと直接レベルの話ではないけど広沢の「体育が5の子が野球やらなくなってる」位だぞ

882 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 15:49:02.27 ID:Wg4WGNIUd
レフト前の浅いヒットで2塁ランナー本塁へ突っ込む
クロスプレー?いえ、レフトお手玉してます🙄

890 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 16:28:16.51 ID:XTxzFS84M
22点って、今甲子園でバスケの試合でもやってるのか?

895 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 16:32:18.13 ID:qUx+XqfTa
丹生の投手はもう野手が投げてるから仕方ないよw
しかしワイルドピッチしてもエラーの数が増えないのは何でだろう

896 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 16:43:25.57 ID:qUx+XqfTa
広島商 22-7 丹生
最終回、広島商4人目の投手がポンコツで四球や暴投で3点返すも大差がついた。
この暴投も失策数にはカウントされず。レベル低下が酷いんで暴投やパスボールは見逃されるみたい

897 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 16:47:29.55 ID:3yfvZL0b0
いつの間にか7−22にw
最後またクソボールを後逸してたな
そして還ってきたランナーもアップになったら顎タプタプだし
広商みたいなチームが最後あんな気の抜けたプレーしてたら
昔なら連帯責任で正座ケツバットだったんだろうな

906 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/23(水) 17:16:30.55 ID:r4xLEjm2r
ここまでレベル落ちるともう甲子園の中継なんか野球のネガキャンにならんかね

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:55:48 ID:fP3zgpMJ0.net
>>130
2代目はジークかなにかなのかな

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 10:58:55 ID:ZZINJOdI0.net
>>1
PLの中村監督は三年に一年生の付き人制度で暴力が蔓延してPLつぶした人じゃん

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:12:27.96 ID:JoSX28is0.net
今の大阪桐蔭は阪神や日ハムより強いな。

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:20:20 ID:xy+3pNtg0.net
以前鍛治なんとかって監督が
「てめえの育てた選手ばっかり入学させやがって」
って叩かれてたな
どこの監督だっけ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:39:12 ID:WYnZwpqa0.net
>>199
秀岳館時代の鍛冶舎かな?

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 11:47:39 ID:uxNWXybe0.net
>>198
藤浪が投げたらびびって打てないぞ?

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:03:59 ID:bcKE6x9G0.net
>>199
鍛冶舎が鍛えた枚方ボーイズは野球版キセキの世代で中学5冠
そりゃ地元の選手なんか使ってられないよ

203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:04:36 ID:VKibxfDR0.net
心の指導する人が太ってたら説得力ないわ

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:25:15 ID:TX+2wGLE0.net
>>6
野球や高校って意味じゃなくて教団としてのPLが衰退してヤバいらしい
大元がヤバいから一時期1000人超誇った生徒数が一学年50名程度しか集まらなく倍率も大阪私学最低、現状野球どころではない

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:26:00 ID:TX+2wGLE0.net
>>201
あんなノーコンプロでもビビるわ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:26:21 ID:Fa1H7GzB0.net
闇だな

207 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:27:30 ID:jOk6LldJ0.net
少子化なのに大阪桐蔭や青森山田に集中するから大差がつくんですよ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:28:05 ID:D0tL34e00.net
PLにせよ桐蔭にせよ大阪は基本的に野球だけだが
青森山田は全般的に強化してる印象である

209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:47:18.47 ID:EsdK2d4F0.net
大阪桐蔭セレクションやってるよな

シニアリーグからあさっている

210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:49:04 ID:bLa8rURO0.net
>>208
まあ最果ての地で生徒集めようと思ったらそれぐらいやらんとな

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:51:57.80 ID:KuiAlqG80.net
>>208
大阪桐蔭は吹奏楽とサッカーもそこそこ
野球が突出してるけど

212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:52:13.59 ID:bcKE6x9G0.net
>>208
イメージだけだけど山田はサッカー卓球バドミントン男子新体操
野球も現役プロ9人くらいいるんだよな
どっちも俺らみたいに公立高校で無為に3年間過ごすのとは別物の世界にいる感じするわ

213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:54:14 ID:CGRn/Ja+0.net
これこそスレタイ詐欺だよな
なら池田みたいに勝ってみろや

・・池田って地元オンリーだよね?

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:55:44 ID:0AJimcmj0.net
>>208
PLは剣道
大阪桐蔭はラグビー始めかなりのスポーツが全国レベル。サッカーも数年前選手権に出た。ちなみに勉強もトップレベル

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 12:58:13 ID:J5z4SxM10.net
これが競争社会の頂点だわな

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 13:19:56 ID:Ort9dxn/0.net
滅びの序章だよね。
甲子園大会がしらけはじめてる。

217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 13:22:49 ID:4I5JYDYb0.net
まぁそんな大阪桐蔭でも、田舎の公立のしかも徳島なんてシニアなんかほぼやってない中学軟式あがりばかりの鳴門と対戦しても3-1だし。

218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 13:31:54 ID:GkJ/ztaa0.net
なお、鳴門のエースは大会屈指の投手でドラフト候補。

219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 13:34:57.86 ID:Ort9dxn/0.net
熱心ではない県はやる気ナッシングで
虐殺されまくるというラグビー化待ったなしですね。

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 13:40:42 ID:pp8Bo+l+0.net
中学で活躍してたマエケンは勧誘されたPLか大阪桐蔭で悩んだが
プロで活躍したいならPL、甲子園に出たいなら大阪桐蔭って当時の監督にいわれ
PLを選んだのは有名な話
これは的を得てるね
大阪桐蔭のプロ選手は若い数年活躍するんだけど、すぐピーク終えてポンコツになる
PLはプロで成績残しメジャーに行く選手多数

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 13:51:55 ID:a+wWSnPR0.net
>>7
阪神「・・・」

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 14:26:10 ID:TCQTcUe00.net
>>131
大学が無い地域も多いし、元々他地域からの寄せ集め
高校はそうじゃなくて地元民のための学校だからな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 14:30:57.07 ID:fMMIyMQD0.net
越境だから強いんじゃなくてボーイズ日本代表ばっかり集めたら結果的に越境になった
ボーイズ日本代表が全員大阪人なら大阪桐蔭は全員大阪人になるよ

ここは対戦相手のメンツを叩き潰すことしか考えていない吹奏楽部と自称ブラバン評論家梅津由希子をはじめとしたその取り巻き共が苦手
吐き気がする

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:13:19 ID:TrJiviWF0.net
まるで学校側が利己主義的に選手を連れてきてるだけみたいな言い方だが選手側からすると優れた環境で野球をできる学校に行けて良かったって気持ちもあるんじゃないの?
特に能力の高い選手ならなおのこと

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:26:20 ID:Uto7HJjK0.net
>>215
頭いいと言われる藤浪と根尾があんなんだし
森とか中田翔とか西岡とか
出身芸能人の岡副も馬鹿だし
頭悪いでしょ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:26:57 ID:Uto7HJjK0.net
>>225>>214

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:34:46 ID:Va4dMRYe0.net
大阪桐蔭はメジャーリーグで活躍した選手いるっけ?

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:52:11 ID:/HyI6bbD0.net
>>225
大阪桐蔭の進学クラスは京大に2桁人数合格するぐらい超進学校

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 15:53:21.29 ID:iHdjQ7ER0.net
【大阪桐蔭】 甲子園優勝、京大50人合格 【躍進の秘密】 MSN
http://plaza.rakuten.co.jp/ginjiroueito/diary/201204150000/
春の選抜高校野球大会で大阪勢として19年ぶりに優勝し、関西をわかせた「大阪桐蔭」。
スポーツ強豪校の実力を全国に見せつける一方、今春は京大合格者が50人の大台を達成。
全国区の有名校となった「文武両道」の進学校は、早くも来年の春に向かって動き始めている。
今年の京大合格者は昨年の46人から50人(現役38人)に増え、全国10位にランクイン。

学部・学科別では、医学部人間健康科学科の合格者が22人と、全体の半数近くを占める。
======================================

2011年 京都大学 医学部-人間健康科学科

15名 大阪桐蔭★
 6名 清風南海 
 5名 四天王寺
 4名 姫路西 


2012年 京都大学 医学部-人間健康科学科

22名 大阪桐蔭★
 5名 北野
 4名 彦根東 奈良 西大和 諫早


2013年 京都大学 医学部-人間健康科学科

18名 大阪桐蔭★
 6名 堀川
 5名 膳所
 4名 北野 天王寺 長田

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 16:08:10.83 ID:n/aY3ha10.net
>>224

まぁ大阪から1.5流の選手が特待生で他県に流れるのを
ガイジンガー 大阪のおかげ 大阪マンセー とかやらなきゃ言われないんじゃないかな

小中学生から大阪に集中してるんだからそりゃ強いでしょ。

231 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 16:11:46 ID:wiX1UMbV0.net
高校野球の監督ってあんなに太ってても出来るもんなの?

232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 16:21:53 ID:JH65YLDz0.net
>>228
大阪の私学って昔から進学校なとこ以外元々評判悪いのを名前変えて進学校気取りの私学が多いんだよなぁ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 16:37:16 ID:2EJsJfuW0.net
明商の悪口はよせ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:52:29 ID:w+AktM0O0.net
キチガイPLおやじのせいで高野板の嫌われもののまま廃部になったPLガクエン PL剣道部はメンバー全員九州人w

235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:01:01 ID:fMMIyMQD0.net
>>224
本体が進学校であることのメンツを保つために野球する上で決していい環境とは言えない関関同に進学させるのはどうなのか
それに進学するあてのないベンチ外で終わった選手に系列大である大産大を紹介するケースが少ないのも気になる

236 : :2022/04/10(日) 19:30:05 ID:/QgCqhkn0.net
>>235
就職するにはいい環境やん

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:36:48 ID:JH65YLDz0.net
>>234
存在しない部活に入部するとは九州土人面白いな

238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:41:28 ID:d4V+BPHQ0.net
野球部は希望者が全員入れるわけじゃなくて、選ぶのは学校側の招待制。
毎年20人程度しか入れない少数精鋭。
だから入部できただけでもすごい。
誰かが書いてたが、『ベンチどころかスタンドにいる部員でも他校ならレギュラー』もあながち冗談じゃないかも。

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:43:03 ID:BvMQjDLr0.net
難しいな
香川の尽誠学園なんて兵庫、大阪の子ばっかだもんな
大阪居ても甲子園出れんから勝手に集まってくるんじゃね

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:54:58.12 ID:0BmknKf60.net
おまえらは ボール拾いとスタンドでハチマキして応援するだけの3年間だけど、卒業後に大阪桐蔭の野球部でした!ってドヤ顔する方を選ぶの?

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:34:14.84 ID:OyKt3fIt0.net
大阪桐蔭なんか大阪人は応援しない
大阪桐蔭と金足の甲子園決勝、大阪桐蔭の地元なのに金足の応援の方が大きかった

242 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:38:15 ID:IsuMgTBQ0.net
>>13
箱根駅伝は関東大会

243 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:43:53 ID:VMf6eDMt0.net
スタメン半分関西人で固めてれば文句はない
浦和学院とか九州選抜だからな

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 03:51:43 ID:971NPOE/0.net
顔、名前、プレースタイルをすぐ覚えるのは大阪桐蔭の選手だけ
甲子園大会は六大学野球より注目されるしね

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:10:48 ID:lJcKagGe0.net
>>229
京大の医学科じゃない医学部に毎年二桁か
この子らの現在が知りたい

246 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:18:49 ID:lJcKagGe0.net
>>212
山田の野球部は甲子園の最高成績がベスト8一回だけ
強豪でもなんでもない
ちなみに対戦成績が互角のライバル光星は準優勝だけで3回

甲子園はしょぼいが、プロはコンスタントに輩出するのが山田w

247 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:04:38 ID:rUz0HJQA0.net
>>17
>>>13
>弱いも何も西日本の大学は全部
>箱根駅伝に出られないんじゃないか?

箱根駅伝 は 関東学生陸上競技連盟が主催する地方大会 です
なんで西日本の大学が出られるんだ?

248 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:05:10 ID:zqgjL+mC0.net
甲子園やってたのを今知った

249 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:18:57 ID:8PcEtFiv0.net
>>245
医学部に4年通って医者になれないのに
就職先が気になるな

250 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:32:25 ID:gZq4fQt+0.net
>>6
宗教すぎた

251 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:33:31 ID:gZq4fQt+0.net
>>13
それな

252 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:37:04.66 ID:nDfSsqPC0.net
ワラタ。
プロ入りした選手から賄賂もらう焼豚監督にモラルが高いってwww

253 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:39:21.33 ID:gZq4fQt+0.net
そんな性格良さそうな学校には見えないけどな

254 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:54:24.82 ID:O34zTD0/0.net
>>247
上位全部箱根って事じゃね? 結局人が集まるとこが強いんでその地域が強いワケじゃない。

優勝 駒澤大学◎(14)
2位 青山学院大学◎
3位 順天堂大学◎
4位 國學院大學
5位 東京国際大学
6位 早稲田大学◎
7位 明治大学◎
8位 中央大学
9位 法政大学/関東1
10位 東洋大学◎/関東2
11位 中央学院大学/関東3
12位 東海大学◎/関東4
13位 帝京大学◎/関東5
14位 拓殖大学/関東6
15位 日本体育大学(関東7) 5:27:58
16位 関西学院大学/関西1 5:31:01
17位 皇學館大学/東海1
18位 立命館大学/関西2
19位 大阪経済大学
20位 札幌学院大学
21位 岐阜協立大学
22位 環太平洋大学
23位 東北大学
24位 第一工科大学
25位 信州大学
OP(15) 日本学連選抜
OP(23) 東海学連選抜

255 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 11:06:05 ID:fsi2hfTa0.net
関西人が高校野球だけ評価するから、
大阪桐蔭出身者は大成しないんだよ

256 : :2022/04/11(月) 11:39:12 ID:h8gjga3O0.net
>>255
ここ10年のパリーグ打点王7回大阪桐蔭

257 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 11:42:11 ID:DjoLB9T+0.net
桐蔭出身のプロは多いけど伸びないし
少し活躍するとヤカラぽくなって不愉快

258 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 11:51:17 ID:+Pv2ZTBF0.net
ベビースターマン

259 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:01:02.49 ID:n19Xb3Po0.net
>>14
野手分野では優秀な若手育成の西武もカープも、2軍球場はかなりの田舎にある sbの凄い設備の2軍3軍
球場もかなりの田舎にあるらしい

プロになれたて逝っても、生涯野球で食える奴なんて少数派なんだし
2軍の環境は田舎に幽閉に近くて
野球に没頭て方が、将来他の仕事に
ついた時にも後悔が小さいんじゃないかな

260 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:32:27.04 ID:nDfSsqPC0.net
青山学院はもっと批判されていい

261 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:34:31.40 ID:hvFCFr3p0.net
プロになれなかったら全く勉強できずの指示待ち社会人て、結構キツいだろうな

262 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:35:05.76 ID:bbpu8QfG0.net
>>249
昔の○○大学医療技術短期大学
3年過程が4年過程になって大学の医学部に併合された
多くは看護師・臨床検査技師・作業療法士になる
国立大の医療技短はほとんど併合されて医学部保健学科になってる
京大も京大医療技術短期大学が京大医学部保健学科になって、今の人間健康科学科に
改名された

263 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:39:36.38 ID:ELZ7DUjs0.net
>>247
地方競馬もその考え方だけどダートグレードレースは出場枠がある
今の箱根駅伝は優勝賞金3億円の南関東の馬しか出られない大井競馬の特別レースみたいなもの

264 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:57:55 ID:mc6u3LMy0.net
心の指導をした結果が
シャブ中やらディスコで危うく死にかけるやつ
他人のベントレー乗り回すやつが生まれた

265 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 13:29:39 ID:2bWhefQK0.net
心の教育とは下級生を奴隷のようにこき使うことなのかなw

266 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 15:41:09 ID:Vi9XPxn40.net
全国桐蔭に改名しろ

267 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 16:17:27 ID:96KTxUss0.net
>>266
愛知より東は千葉の海老根だけ
兵庫より西は熊本の星子だけ

18人中16人は兵庫〜愛知だけど、言うほど全国桐蔭か?

総レス数 293
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200