2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】セ・リーグ T 0-1 C[4/10] 広島3連勝!遠藤8回途中5安打無失点 マクブルーム2号HR 阪神3連敗で1勝12敗1分 [鉄チーズ烏★]

427 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:37:45 ID:jLfMPYCf0.net
>>411
阪神なんて暗黒時代(1987〜2002)の中期以降(1995〜98年)になってようやく観客動員数が減り始めて、
やっと球団が重い腰上げて監督の外部招聘に動いたからなぁ
7、8年くらい低迷しないと球団は動かない

428 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:38:17 ID:vHkc0u/H0.net
>>328
広島は交流戦が鬼門だからな

429 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:38:32 ID:W7o5AeO30.net
今シーズン二桁勝利できるかな…

430 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:38:36 ID:soQz+kno0.net
>>368

甘やかしてチームが弱くなる典型

社会主義の政治家が金ばらまいて働かなくなるのと同じ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:39:08 ID:7s4Vv5Me0.net
>>377
バース

432 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:39:20 ID:FopDIIrC0.net
イギリスだったらブックメーカーで矢野とビッグバカの解任について賭け毎になってそうだなw

433 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:39:30 ID:lAWPv+if0.net
>>30
大山はああいう場面では打たない三点差なら2ラン

434 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:39:40 ID:3DFDTl2i0.net
矢野は絶対にやめさせないからな
本人は楽になりたいだろうが許さない

435 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:40:35 ID:caJm9jcm0.net
開幕から5カードで、4カードも3連敗
ありえない弱さだね
これ矢野はどうするの?

436 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:40:52 ID:m2Kj0bMH0.net
結局阪神球団に1番効くのは観客減、アホファンが球場行かないのが1番効果あんの。
阪神ファンは其処をこれから良く考えるべき、球団を動かせるか動かせないかはファンが球場行く、行かないに掛かってる。

437 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:41:39 ID:jLfMPYCf0.net
>>420
江越は矢野のお気に入りだから一軍にいるじゃん
中谷は矢野に嫌われてるからずっと二軍

438 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:41:52 ID:3i2w1SiJ0.net
何年高卒野手育たないんだよ
今いるスタッフ全部きって外人にしろ

439 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:41:52 ID:XDF+QvZi0.net
今日は内容的には阪神の勝ちゲームだっのにね。
ついにツキにも見放された。

440 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:42:03 ID:pHrxeg7a0.net
大谷、佐々木は大成

珍が育てた藤浪はお察しw

441 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:42:47 ID:rOKlYeER0.net
>>427
まあ、ドケチ阪急が親会社だから、90年代よりは
シビアに査定するだろうけど。
阪急が親会社になる時、セリーグの理事会では
また阪急が放り出すんじゃないかって声が上がって
10年は放り出さないって約束させられた。

442 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:43:03 ID:V8w8d3iQ0.net
>>91
藤浪を潰した前科があるから佐々木来てもどうにもならんわ。

443 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:43:21 ID:E7MKsOl60.net
いま市外局番は滋賀県くらい?
大阪まで来るかな

444 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:43:22 ID:mvPmjh1Y0.net
矢野の予定では、今年優勝で慰留されて監督継続だったのに

445 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:43:46 ID:9XoLFDIF0.net
>>383
佐々木!阪神入りを熱望(!?)

446 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:44:06 ID:uz7MrBJv0.net
東大より弱いんじゃね?

447 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:44:21 ID:AtikXbCC0.net
矢野よ
あの優勝を目指してないと言ってる
日ハムより成績が悪いてハズかしくないのか?
もしかしてセリーグのワースト記録を塗り替えて記録に残る監督目指しるのかw

448 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:44:44 ID:lAWPv+if0.net
>>75
いよいよサンタテされて休養だなもう無理

449 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:44:50 ID:Qnux1qDK0.net
佐々木が阪神に入らなくてよかった
どんな才能も潰される球団だからな

450 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:45:38.17 ID:sOi4Qc/A0.net
監督のシーズン前の退任発言ってここまでチームの士気に影響するんだな

451 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:45:57.36 ID:pHrxeg7a0.net
>>368
新興宗教は儲かる

452 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:46:07.45 ID:MLkofGzA0.net
ホームラン以外得点が期待できないチーム状態

453 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:46:28.68 ID:ww/fmjGJ0.net
>>449
だよなー
たぶん130キロでコースをつく(そして打たれる)投手にされていたと思う。

454 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:46:30.21 ID:WHLfCMmm0.net
死んだふり作戦だと思いたい

455 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:46:56.92 ID:3i2w1SiJ0.net
明日の関西のディリーの一面はさすがに
佐々木だろうな

456 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:47:06.40 ID:m2Kj0bMH0.net
>>450
寧ろ他球団にこうなるって前例を見せた、作れた功績はデカイんじゃないかw

457 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:47:11.89 ID:eg6trein0.net
阪神はマジで右の本格派が誰も育たない
藤浪が筆頭だが、落とされた小野
才木、浜地、望月、佐藤蓮、西純矢、まだいたか?

458 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:47:29.34 ID:tO6eYLcs0.net
>>445
今日の快投は猛虎魂がほとばしってるのが見えたわ
そろそろいい具合になったしロッテさんに預けてたの返してもらおう

459 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:47:40.31 ID:LKaqgJZf0.net
1-12-1って住所みたいだな

460 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:48:03.80 ID:ghUZ47q10.net
>>455
掛布雅之まさかの深爪とか

461 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:48:27.68 ID:kCCadPCJ0.net
阪神だけ借金ってすごいな

462 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:48:41.77 ID:lAWPv+if0.net
>>114
阪神では試合に出てないよ入った球団で人生かわるんだな

463 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:49:15.65 ID:3i2w1SiJ0.net
来週の中日戦は大野、柳?
終わったわ

464 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:50:00.19 ID:UeM10Aek0.net
ベイスなんで負けてしまったんや

465 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:50:31.04 ID:Bwrz42I+0.net
今年で最後と宣言した監督で
今の段階で優勝可能性0って
夢も希望もないね

466 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:50:52.70 ID:9H0lvjX+0.net
>>381
2強
3並
1ゴミ

467 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:51:01.89 ID:kpjBBbAT0.net
早く佐々木の勝利数抜けよなw

468 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:51:13.03 ID:kCCadPCJ0.net
今からCS狙いに切り替えよう

469 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:51:26 ID:q3oCjXyt0.net
>>445
佐々木はさっさと壊れることが目に見えてるから、今から取得してもね

470 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:51:41 ID:nS6RvM090.net
阪神またまけたんか?嘘だろ?
(´;ω;`)ブワッ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:52:34 ID:H2JY2b2S0.net
阪神うんこビチグソ絶不調です!

472 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:52:54 ID:m2Kj0bMH0.net
でも周期的にこの負数までくると、優勝も無い、Aクラスも無いだろうから重圧が消えてリラックスしてやり出すと他球団には怖い時期なんだよな。
阪神って結局プレッシャーに弱いだけだから目標のプレッシャー消えた時に当たる球団が案外運が無い所w

473 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:53:28 ID:iQEUZgou0.net
>>435
広島には2敗1分だよ

474 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:53:30 ID:ghUZ47q10.net
各紙の明日の一面予想

スポニチ 完全試合
サンスポ 完全試合
デイリー 掛布、岡田がたこ焼き屋でニアミス
報知新聞 巨人の優勝確率

475 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:55:05 ID:FPHaeBjL0.net
弱いほうが話題になって売り上げ上がるからええやんマスゴミも喜ぶしwww

村上さえいなければ佐藤スターになったのになー

476 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:55:26 ID:PlLcHUVs0.net
その昔横浜銀行と揶揄されだが阪神銀行てないんだね

477 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:58:58.99 ID:3S3uvT290.net
>>381
まだ9ゲーム差か?
慌てる時期じゃないな

478 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:59:06.93 ID:pR1dHOOa0.net
すまんな沈

順位なんてまだ気にする時期でも
ないが、一応首位争いもしてるんで
でも鯉登りの季節までてのは最近の
カープの勝率考えても、全く当てはまって無いんだよね 最近は後半の方が勝率も高そうだったり、誠也抜けても、代表選手はまだ、森下菊池栗林会沢(怪我で五輪は辞退)と結構いるしね

でも、個人的には梅野の方が捕手能力も高そうに見えるし、代表には良いのではとも思ってるけどねw

つうか、カープは1塁レフトの新
外人さんをそろそろ呼んでも良いが
GW明けくらいの方が、メジャーの
関係で良い外人さんが呼べるらしいが、出塁率の良いがHRも打てる
初csの功労者キラみたいな外人さんで、一塁レフトの外人さんを中心に
調査しといてくれよ!! 優勝も普通に
狙えるわ 優勝本命の球団も全く見えないしなw

マックと新外人さんで2コ1みたいな感じで競争してもらっても良いが
マックが3割20本で4番、新外人
さんは、2割5分30以上だが6番
でも良いし、苦手の交流戦、日シリ出れたら、片方はDHでも強力な打線作りやすいだろうしね

479 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:59:10.06 ID:NIyxKCgo0.net
藤浪晋太郎も完全試合あるで

480 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:59:15.91 ID:hSxqjY+R0.net
来週はバンテリン表ローテの中日と好調の巨人。
連敗はともかく勝ち越しは無理だろな
再来週、主力離脱中の横浜なら何とか

481 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:59:28.20 ID:/v9O+8Oa0.net
阪神はまた負けたんか
やる気あんのかよ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:11 ID:FPHaeBjL0.net
>>480
今のスタートダッシュで息切れした巨人じゃもうねw
阪神か巨人かってくらい弱いwwwww

483 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:13 ID:oGbFIsrz0.net
別に最悪143敗してもリーグ降格するわけじゃないのに怒ってる奴はなんなの?

484 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:17 ID:Yivacz2h0.net
佐々木朗希も阪神に来てたら
間違いなく藤浪晋太郎にガラクタになってたんだろーな
恐ろしい阪神の負の力

485 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:28 ID:fKQRmUsT0.net
そろそろ休養しろ
全部チャラにしたる

486 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:42 ID:ZWHXlUOM0.net
気のせいかもしれないけど、なんか線の細い選手多くない?

487 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:45 ID:bOLClQkn0.net
阪神のスカウトマンに告ぐ!

とりあえず球速の速い投手を速い順に根こそぎドラフトで取りなさい。

488 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:01:22.44 ID:y277CPl70.net
日ハムサヨナラ勝ち

489 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:01:44.95 ID:F/uziaUY0.net
3連敗で騒ぐなや

490 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:01:48.82 ID:8Rtjaj3j0.net
日ハムはサヨナラ勝ちしたのに…

491 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:03:04.20 ID:V8w8d3iQ0.net
新庄3勝
阪神1勝

492 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:03:14.47 ID:Q2VWnxKS0.net
監督無しで試合したほうがいいんじゃね?

493 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:03:20.35 ID:vsOSIs7+0.net
ハムは3勝目挙げたぞ

494 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:03:57 ID:6jr3018i0.net
新庄より弱い反ちんw

495 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:04:14 ID:m2Kj0bMH0.net
>>483
そりゃストレス発散しに行ってるのに、ストレス更に溜め込まされるからだろw

496 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:04:22 ID:fXXGoYSw0.net
なにいいいいい!!
ハム勝ったんかい!!!
仲間やなかったんかい!!

497 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:05:12 ID:694KvU/80.net
ハムサヨナラ大勝利〜

498 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:05:51 ID:rOKlYeER0.net
www

日曜日の甲子園でのゲームは今季初。3万8051人のファンの声援が、ため息に変わり続けた。試合後には整列するナインにスタンドから怒号が飛び、応援グッズが投げ込まれた。日刊スポーツ

499 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:06:21 ID:cNZSPfhy0.net
>>479
27人当てるのか
左打者にどう当てるかが鍵だな

500 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:06:38 ID:GAyMq3JE0.net
1勝12敗ってw

501 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:06:52 ID:NyF7dNEx0.net
3点差までなら阪神の勝ち
阪神のサイン盗みはOK

これぐらいハンデやらんと阪神はプロチーム相手に戦うのは無理

502 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:06:55 ID:wuictwW40.net
>>164
ロッテ「いらん」

503 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:00 ID:F/uziaUY0.net
藤浪も身長なら負けてねーよ

504 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:01 ID:ghUZ47q10.net
【野球】パ・リーグ F 3x-2 E[4/10] 日本ハム延長10回近藤のタイムリーでサヨナラ勝ち!!楽天・松井失点 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649581324/

阪神ファンは緊急反省会や!!

505 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:12 ID:7oaYhfez0.net
1枠1番絡めて桜花賞三連単いただきました!タイガースありがとう!

506 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:15 ID:q6KHIAHb0.net
>>500
1勝が邪魔だな

507 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:56 ID:r+PWC5zC0.net
日ハムは仲間になりませんでしたあ!

508 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:08:00 ID:fXXGoYSw0.net
Bigbossよ〜、おいてくなよ〜
一緒に負け続けようぜ〜
イヒヒヒヒヒ

509 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:08:00 ID:voNmtHPM0.net
ほんで今日カンニング砂糖ギャグアキはドーやった
大リーグか軍人のマネみたいに目の下に黒線引いとる調子モン砂糖ギャグアキはドーやった

510 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:08:16 ID:LTDo74hw0.net
勝率0.77www
0.00以外の最低勝率記録になるんじゃないの?

511 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:08:40 ID:GAyMq3JE0.net
ハム「一緒にしないでほしい。阪神の3倍勝ってますから」

512 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:08:58 ID:Mj7V0x+V0.net
>>43
大山を過大評価したり
守備をおろそかにしたり

元々金本からの流れ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:14 ID:y9GGX8W20.net
>>237
清宮「最後、僕の打率ですか?」

514 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:34.44 ID:TLIGq0mh0.net
今日は審判に負けたな
カープの外人のホームランは完全なファールだった

515 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:50.27 ID:ZuCJ3jTR0.net
今年の阪神はやすらかwww

516 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:10:16.82 ID:6eHr4GHV0.net
10勝120敗か

517 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:11:09 ID:LN4LUJnM0.net
>>338 ちなみに1973年10月22日はイチロー御大がお生まれになった日です

518 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:11:27 ID:vsOSIs7+0.net
>>164
トレードスレでよく見る妄想
カスを集めても格上は取れない

519 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:11:42 ID:y5qDYwRp0.net
さっさと落合に頼みに行け

520 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:11:48 ID:c+OQbPyS0.net
仮にもプロの野球チームが14試合やって1勝しか出来ないて凄いな
わずか14試合消化で首位と8.5ゲーム差て凄いな

521 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:12:57 ID:0CmZ5l1B0.net
佐々木くんの裏でひっそり息を引き取る阪神さん・・・

522 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:13:13 ID:n/Hj/OfT0.net
>>520
5ゲーム縮めるのに1ヶ月かかるらしいから
もう無理ゲー

523 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:13:30 ID:d6qGUNRb0.net
阪神良かったな
また負けたけど完全試合のおかげでバカにされなくて

524 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:14:01 ID:ZCOtuPNX0.net
>>9
十万石饅頭・・・!!

525 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:14:16 ID:Zn8CpsRg0.net
梅田で赤と黄色がモメてないか?

526 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:14:23 ID:KTQ6PHpS0.net
暗黒の90年代見てるから
こんなん余裕やで

527 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:14:51 ID:+QOTM+Wq0.net
無慈悲な打線wwwwww
掩護ゼロwwwwwwwww

528 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:15:23.87 ID:fXXGoYSw0.net
>>523
なんとか無かったことにできそうですね

529 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:16:12 ID:7ebVMArC0.net
>>521
交流戦でおそらく佐々木は阪神戦で投げるよ

530 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:16:26 ID:+yU6jjbh0.net
伝説の一年になりそうな予感

531 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:16:55 ID:GfsZ7K8o0.net
矢野解任待ったなしやな

532 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:17:03 ID:ADh/afGX0.net
今日の入場者数
甲子園38000人
東京ドーム30000人

533 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:17:45 ID:szh/O9vt0.net
ち〜ん(笑)って書くのも可哀想なってくるわ

534 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:17:57 ID:jovhkwVU0.net
大山だの高山だの
こういう選手ばかり取るのはやめようぜ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:18:23 ID:omf7WjPH0.net
遊びでやってるハムを超えるとかどうやったんだ?

536 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:18:34 ID:/yV+sR2J0.net
新庄ハムが遠くなる...

537 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:19:00 ID:UeJY9P9H0.net
>>532
阪神ファンってドMなんでつねw

538 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:19:18 ID:2aZYk0JA0.net
>>537
キャンセルできへんねん

539 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:19:59 ID:XWmkDO1k0.net
矢野は新庄以下

540 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:20:24 ID:OpXCB1L90.net
大谷の打率と同じやん

541 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:21:00 ID:n/Hj/OfT0.net
>>537
切符が買われてたら、
当日、観戦に来てなくても
来場者数にカウントされるんじゃなかったか?

542 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:21:28 ID:voNmtHPM0.net
やっぱり他球団がカンニング対策したからか?ヤクルト村上の指摘以降まったくアカンなあw
特に砂糖ギャグアキは棒振り扇風機になってしもたなw

543 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:21:56 ID:vFdh+PZe0.net
今日は球界激震だったのに変わらないままの矢野を見て安心する
こういうのでいいんだよ

544 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:22:09 ID:rOKlYeER0.net
>>534
ウリナラの選手をバカにするなニダ

545 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:22:45 ID:+yU6jjbh0.net
>>537
暗黒の90年代でも応援し続けて来たからな
Aクラスさえ夢みたいな時期だった

その時期が亀甲縛り+ムチ打ちだとしたら、いまなんてチョロっとローソク垂らされる程度

546 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:22:50 ID:ODX5QB7J0.net
>>512
金本を監督にしたフロントが悪い 矢野も金本が連れて来たし

547 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:23:02 ID:aoDw7HbF0.net
>>84
阪神だから

548 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:23:16 ID:ghUZ47q10.net
・佐々木くん完全試合
・ビッグボス3勝目
・板野友美の旦那が完投勝利
・阪神が阪神

549 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:23:34.67 ID:WLSdTXIn0.net
日ハムに1.5ゲーム差つけられた
もうあかん

550 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:24:28.70 ID:4OzE8tPR0.net
追い込まれたサトテルが、
ショボい当たりするのもう見飽きた。

551 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:24:37.20 ID:En3QRCGM0.net
>>542
すべては村上の『動いたらアカンすわ!!』の怒号から始まった(笑)

552 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:24:40.41 ID:ViX10rUG0.net
新庄の背中が遠くなる 

553 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:24:43.35 ID:WJsWDVcF0.net
暗黒時代でも
キーオ以外は投手の谷間
明日は勝つ!の新庄
遅刻亀山
ニヤニヤ投球湯舟
ブサイク捕手藤井
F1セブン

とか愛嬌あって面白かったな
今はただ弱いだけ

554 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:25:52 ID:cn0iMv5G0.net
藤浪がロッテに指名されてたらの世界が佐々木なんだろうなあ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:26:37 ID:09ClSk+n0.net
>>500
明後日から6連敗するからたぶん
1勝18敗になる、メジャーのオリオールズ以外ではたぶん日本記録

556 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:02 ID:0ZtUMtvX0.net
佐藤も阪神じゃなく他の球団行ってたら
良い指導者に巡り会えて良い打者に成長してたのだろうか?

557 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:33 ID:b9hE2QeG0.net
ふざけんなよ矢野〜〜〜

てめえのせいなんだよ!!!!早く辞めろタコ!!!!!!!

558 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:52 ID:z0Td7h4B0.net
今とか今年だけの話じゃなくて長い暗黒のトンネル入りしたと思うねんな

559 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:28:59.21 ID:x581zZx10.net
ワシらのダメ虎はこうでなきゃいかん!
今夜もうだつの上がらんもん同士、遅くまで傷を舐めおうたるんや!

560 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:19.80 ID:zafLJAH90.net
せっかくガンケル好投したのに打ってやれよアホ!!!

561 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:45.03 ID:/yV+sR2J0.net
>>553
桧山4番の頃はホントにただ単に負けていただけだったけど..

562 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:51.29 ID:aznabkCG0.net
阪神「今年だけ負け数が多いチームが優勝ということにしてくれへんかな」

563 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:02.53 ID:wdMOtfyv0.net
若手使ってるからまだ我慢できるわ。
守れない打てない奴らは今年はイラね

564 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:25 ID:bxPiO3Ru0.net
マースの再来マダー

565 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:47 ID:rOKlYeER0.net
矢野監督はスカタン発言→怒りの退団って流れ希望
もしくは謝罪を求めて球団事務所に籠城。でもオケ

566 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:47 ID:DjBYftal0.net
これが俺たちのやきう

567 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:12 ID:fKZMKWpo0.net
まぁ長いシーズンこのまま終わるわけがない
必ずあと2,3勝は出来る

568 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:17 ID:wK5Q6R9b0.net
>>538
金払って電車のって1日休み潰して
負けと分かってる試合観に行く
阪珍ファン…(´・ω・)カワイソス

569 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:57 ID:n/Hj/OfT0.net
今年もし、電波少年のプロ野球企画があったら
阪神ファンはもう、餓死してるな

570 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:32:11 ID:iM+fktq/0.net
矢野「俺らもなんとか何ができるか。声出すとか応援するとか、アドバイス送るとかいろんなことあると思うけど」

いやいや・・・

571 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:32:40 ID:JxpO/PbC0.net
>>568
罰ゲームもいいとこやな

572 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:32:46 ID:v6lXGqe/0.net
阪神今日は勝ちを逃したか

573 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:33:49 ID:S6tgtBiL0.net
最速の自力V消滅日は、いつなの?w

574 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:33:53 ID:rg8cVGMK0.net
阪神ファンは、
今年の優勝諦めた?

575 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:33:56 ID:JxpO/PbC0.net
>>572
広島も結構守備でミスってたのに付け込めなかったね

576 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:00 ID:z0Td7h4B0.net
プロ野球ファン卒業せなあかんな

577 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:34 ID:kXcHFzYH0.net
>>377
落合様頼みます

578 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:36 ID:NVziGVGp0.net
>>557
矢野「やめるわけないやろ、ボケ!」

579 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:41 ID:bE2gmrli0.net
>>381
阪神と対戦した順に上位に行ける仕組みか

580 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:55 ID:2bAkXug00.net
助っ人外国人が打たないと阪神の日本人野手は全然打てないな

581 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:35:05 ID:5gyWhGGt0.net
m9(^Д^)プギャー

582 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:35:55 ID:eg6trein0.net
次の監督はどうせ暗黒を知る
辛気臭い今岡だろ

583 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:35:59 ID:JxpO/PbC0.net
>>579
阪神戦取りこぼしたら脱落するシステムやね

584 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:36:01 ID:DnZbEk0M0.net
新庄「3勝しても叩かれるんですよね」

585 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:36:03 ID:ee2PkFiZ0.net
4月頭でスカパー解約決定

586 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:36:08 ID:cXtD7hqw0.net
西、青柳、高橋遥の先発日が勝率5割で後は全敗しそう。

587 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:36:09 ID:voNmtHPM0.net
>>551
クソアホ犯チンのバケ面剥がしてくれた村上のおかげでやきうがちょっと面白いなったわw

588 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:36:22 ID:/pUmnUR80.net
これが去年前半独走して最後の最後まで優勝争いしてたチームなのか、、

589 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:36:43 ID:OkbAqZSM0.net
>>574
まだ優勝を諦めてない
優勝まであと50〜55敗は出来るだろ
まだ余裕あるよ

590 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:37:40 ID:9Ks9ZPr20.net
広島も大概やぞ。広島と阪神が2弱

591 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:37:48 ID:62URwvT10.net
今のタイガースなら
大阪桐蔭と10試合したら
3試合は負けるだろうな

こんなチーム要らんよ
NPBから追放しろ
邪魔だしみっともない

592 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:38:11 ID:gaWOhOcI0.net
>>551
ほんとにやってたんか?って思ってしまうわなこれじゃ

593 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:39:06 ID:G5aB1FuN0.net
暗黒時代の頃もこんな感じだったの?

594 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:39:26 ID:+DuwkhLb0.net
>>551
正にそれ
あの矢野の動揺が今を物語ってる

595 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:39:26 ID:8atxffBv0.net
>>74
阪神からしか打ってない

596 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:39:35 ID:rmInhugi0.net
>>574
優勝は無理。
3位なら今の状況からでもむしろ
余裕だから、そっち狙いにシフトでいい。

597 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:39:46 ID:KkmfdVn80.net
矢野さんにはキツい現実だけどもう首脳陣に求心力が無い。だから接戦でも粘りなく勝てない。勝ちたいなら早く監督交代した方が良いよ。マスコミや球団側は忖度し続けるチームカラーなんだからファンもさっさと辞めろの横断幕とか出せばいいじゃん

598 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:39:52 ID:fbtxGdhH0.net
矢野は今すぐ辞表出せば佐々木から明日の一面奪えるよ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:39:58 ID:E01liNn70.net
暗黒時代はやる気がなくて負けてた
今は真剣にやって負けとる

600 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:40:18 ID:17+zJEL/0.net
日ハムより弱いチームがあるらしい……

601 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:40:19 ID:A0AeTQNd0.net
日本ハム→3勝
山本由伸→3勝
佐々木朗希→2勝


阪神→1勝12敗

602 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:40:58 ID:GGYEpgpm0.net
ビッグボス以下wwwwwwwwwwwwww

603 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:41:23 ID:3i2w1SiJ0.net
客は観戦に行くな
弱くても客が入るから親会社はなんとも思わない

604 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:42:08 ID:WLSdTXIn0.net
ヒット6本も打ってるじゃん
パーフェクトに押さえられたチームに比べれば打線は好調だ
ということにしておこう

605 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:42:37 ID:7PRJEn1X0.net
あかん!
交流戦佐々木が二度目の完全狙いで阪神線に登板確定や!

606 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:43:02 ID:G38gy3Ko0.net
>>429
先発投手個人の目標かな

607 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:43:29.95 ID:z+NsizqU0.net
史上最高の歓びのロッテ
史上最悪の悲しみ阪神

608 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:43:54.67 ID:nj78dd9b0.net
>>604
ヒットの数なら勝ってる

609 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:44:10.30 ID:/yV+sR2J0.net
>>601
パッとしないガースーやともちんの旦那ですら2勝しているのに

610 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:44:26.03 ID:jIn2zHfU0.net
もう阪神戦は参考記録ってことで公式から消そうや
阪神ファン辛いやろ

611 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:45:10.86 ID:vgXZwa3j0.net
交流戦では佐々木朗希は阪神戦で投げてくれんやろうな

612 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:45:21.58 ID:OaxeMYQn0.net
ハムですら3勝してるのに1勝って・・・

613 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:45:40.97 ID:64Kt+fqn0.net
ならば二軍はどうか?と見たら
佐々木と同期の期待の二人
西は4回3失点
井上は4打席連続三振

614 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:45:51.39 ID:E01liNn70.net
まだ今月は10日だもんな
いまが20日ぐらいなら月間1勝を狙えるけどな

615 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:45:59.17 ID:sI3iCuz70.net
>>383
デイリー「佐々木朗希2勝目、あと1勝で追いつけるぞがんばれタイガース」

616 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:46:33.19 ID:uDKJe6QQ0.net
次の甲子園開催が楽しみやな
そろそろ爆発するやろ(ファンが)

617 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:46:56 ID:trL712E40.net
やはり事前の監督辞めますって言うのはこれからの指揮に関わるだろうね
去年で辞めときゃそれなりの実績として優退できてたのにプライベートもアホだよな

618 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:47:00 ID:yEi3smiD0.net
佐々木に抑えられたならまだカッコも付くけど相手は遠藤(誰?)だからな

619 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:47:10 ID:o7CW4mJt0.net
2022セリーグ順位予想
https://livedoor.sp.blogimg.jp/sports_sokuhou251/imgs/e/c/ec26d852.jpg

620 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:47:30.64 ID:S39L/tsf0.net
>>592
そう。あのサインの件は決着せず結局うやむやになってしまった。

その疑惑を払拭する為にも阪神は勝たなければならなかったのに。。。

621 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:48:09.74 ID:pYhGH9mw0.net
ハムは今日サヨナラ勝ちか
仲間じゃなくなったな

622 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:48:10.11 ID:2WDnVKma0.net
阪神打線なら佐々木相手に27連続三振だな

623 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:48:11.46 ID:NDEChgvn0.net
ビッグボスは3勝して勝率も2割台に乗せたよ?
矢野は?

624 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:48:14.67 ID:64Kt+fqn0.net
>>619
あてたの真中一人だけw

625 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:48:21.03 ID:FHrTQi0o0.net
>>612
山本の3分の1しか勝ってないって凄くない?

626 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:48:44.58 ID:C0bEdihQ0.net
あんだけ問題起こしてるのにまだなお応援グッズ
投げ込むとか、どんだけ民度低いんだよ

627 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:50:11.58 ID:6w1xFyfy0.net
>>570
都立高校野球部の監督並みw

628 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:50:16.58 ID:eexqlyra0.net
最近の阪神ファンは軽い気持ちのレジャー感覚が強いけど、さすがに観にいかなくなるだろうな。阪神というチームを変えることができるのはファンだけ。他はみんな身内意識で甘い

629 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:52:27 ID:Dq4AlHx80.net
>>601
セーブ数で比較しないのはフェアじゃない

630 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:52:38 ID:nj78dd9b0.net
佐々木世代は
佐々木と奥川が有望なんかな?
他にだれがいたっけ?
西純はわかるけど

631 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:53:21 ID:nj78dd9b0.net
>>624
一番の笑いどころは高木豊が阪神の存在を消しているところ

632 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:53:40 ID:WzYZcK7z0.net
ボッグビスの背中が遠くなる…

633 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:53:56 ID:k9QFAUvZ0.net
>>605
登板するまでも無いんじゃねw

634 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:55:30.83 ID:FHrTQi0o0.net
>>630
ヨタ高の及川と万波

635 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:55:34.32 ID:1Q++leyf0.net
祝佐々木朗希完全試合!槇原以来334か月ぶりの快挙w

636 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:55:46.83 ID:k9QFAUvZ0.net
>>557
今シーズン限りで辞める言うたやろ

637 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:56:06.77 ID:Asgr9UO90.net
糸原とか5番で使うチームだから。他のチームならあり得ない

638 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:56:20.84 ID:k9QFAUvZ0.net
>>570
声出して応援てwファンかよ

639 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:56:21.07 ID://CmC5RX0.net
最速の自力優勝消滅が1日のびて4月24日になってしまった

640 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:58:52 ID:64Kt+fqn0.net
>>634
万波は一個上

641 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:00:58 ID:vsOSIs7+0.net
>>639
なんでや!尼崎商店街にマジック出てたで?!

642 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:02:40 ID:hWBEj/PX0.net
かまへんかまへん20連勝で首位や

643 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:03:28 ID:8xDI75nc0.net
飯うまいわぁ

644 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:03:39 ID:z0Td7h4B0.net
もう変に勝ったらがっかりやで

645 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:03:43 ID:YJs66jpC0.net
珍しく抑えたらこれかよ

646 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:05:55.55 ID:0CmZ5l1B0.net
阪神って真面目にやってんの?

647 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:06:23.81 ID:2bAkXug00.net
>>637
広島戦だけは打つだろう

648 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:08:02 ID:4vo1i4fI0.net
マジで巨人と広島の勢いは止めたいのに阪神やる気あるんか?
舐めてんのか阪神ファンども
ヤクルト、中日、横浜ファンはブチ切れですよ

649 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:08:30 ID:3S3uvT290.net
>>498
声出すなって

650 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:22 ID:ynAvMbpJ0.net
>>637
セカンドゴロレボリューションとかおちょくってケースバッティングさせてたら叩かれるんだからしょうがないわ
ケースバッティングやってたらもうちょっとセカンドゴロの数字も増えるからってな事言ったら「セカンドゴロを増やそうとしてる!」
とかほんと野球に興味ねえんだなって奴らが大騒ぎするのが阪神
内川のあの天才的な流し打ちなんか親父と共同で親父にセカンドゴロ打てって言われて作り上げた物とか知らんからな、あいつら

5番に使ってた理由のこと起こし糸原って要するに最低限一番出来るのが糸原
逆に言えば糸原程度のもんが最低限の打撃が一番出来る奴っていうチーム状態

651 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:55 ID:xKhlCJmI0.net
>>101
昨年の今頃は面白い様にタイムリーが出てたのに不思議だね。

652 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:17:34 ID:2WDnVKma0.net
いい加減ホームラン打ってメダルぶら下げるパフォーマンスやめろよ

653 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:17:44.63 ID:keNFSYXW0.net
また日ハムと差がついたな

654 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:18:28 ID:Y9QOo2C60.net
暗黒本家の意地

655 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:18:44 ID:nj78dd9b0.net
>>634
及川かー!

656 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:24:23 ID:nnWljJe30.net
BIG BOSS 3勝
Y A N O 1勝

657 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:27:59 ID:9w6+b50z0.net
>>547
なんかドラフト権を抵当にトレードしまくるのが
皆幸せになるような気がしてきたわ

658 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:28:50 ID:uDKJe6QQ0.net
もう今季は全部申告敗戦でみっちり練習しようや
使える投手だけどっかにレンタルしたったらええ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:30:08.95 ID:ofpOSjFZ0.net
今日の試合の最重要場面は7回裏

1アウト2塁で平凡なショートゴロなのに何故か目の前にいる2塁走者(佐藤輝)が進塁を試みる
「え?何で?」と思った小園が判断を誤り打者走者をアウトにして2アウト3塁に

阪神が勝つならこの場面で相手のミスに乗じなくてはならなかった
せっかくの走塁ミス⇒(相手の)守備のミスだったのに

660 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:30:32.31 ID:jLfMPYCf0.net
>>593
暗黒時代は短くてもGW過ぎくらい、長くても6月くらいまでは割と頑張ってたよ

661 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:32:54 ID:tqRC3kvQ0.net
>>474
明日は新聞休刊日

662 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:33:29 ID:9Lkq+4lR0.net
ビッグボスですら3勝もしてるというのにお前等ときたら…

663 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:33:37 ID:G5aB1FuN0.net
>>660 ありがとう!
てことは、今年の阪神って歴史的にも
相当ヤバいってこと??

664 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:35:04 ID:+eIYiQcm0.net
次の横浜戦はいつ?
ここで最低1勝は稼げるし何なら3勝もあるぞ

665 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:35:34 ID:RrXTR+5H0.net
火曜日からは休養十分で大野などがスライドしてしまった中日にボコボコにされて終戦か

666 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:36:30 ID:0gLm7nOJ0.net
よわ

667 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:37:04 ID:gaWOhOcI0.net
>>663
開幕連敗の数も球団ワーストだから数字だけで行ったら過去最悪だね

668 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:39:12.90 ID:DArrpGO20.net
>>68
グァーいうてストレート来たからブワーって振ったったらポワーってフライ上がってぇ

669 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:39:26.61 ID:YePanBpi0.net
デッドヒートしてたのに差付けられ始めてるやん

670 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:39:57 ID:JHL85AoV0.net
首位のチームの勝率が.714で
2位のチームの勝率が.667なのに
借金があるチームは阪神だけってどういう計算したらそうなるの?

671 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:45:58.49 ID:ofpOSjFZ0.net
今日の継投は指揮官として佐々岡が腹を括ったのがよくわかった
多くのファンが「チーム成績的にも余裕があるし遠藤続投で仮に打たれて負けてもしょうがない」と思っていた場面で継投に出た
まだ遠藤は100球ちょいだったしね
あれで点を取られていたら「やらなくてもいいどころかやるべきではないことをやった」と叩かれていただろう

672 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:49:41.37 ID:sAi5CfPF0.net
昔の暗黒期でも3割は勝ってたやろ

673 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:50:18.95 ID:sNh8ASIW0.net
セ・リーグ成績(4月10日現在)

メルセデス(巨人)2勝
菅野(巨人)2勝
高梨(ヤクルト)2勝
梅野(ヤクルト)2勝
高橋(ヤクルト)2勝
森下(広島)2勝
清水(中日)2勝
矢野(阪神)1勝

674 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:50:19.22 ID:2WDnVKma0.net
日ハムとの最弱決定戦が楽しみ

675 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:51:20.90 ID:FopDIIrC0.net
>>553
2319は暗黒期じゃないだろw

676 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:51:23.61 ID:WlE/6NnA0.net
https://youtu.be/UYzkKpY4shU

これ再生速度0.5で聞いたらイライラが増すわw

677 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:52:08.22 ID:iQqRGcYP0.net
すごいなカープ、どうやったんだ?

678 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:55:39 ID:q6KHIAHb0.net
>>677
普通のことをと言いたいけど、最下位予想をまとめたビデオをミーティングで見せて奮起を促しただけです

679 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:57:29 ID:T9jD6DE50.net
>>651
アカンすよ!!

680 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:02:32 ID:diGJIzZ80.net
ファンがよく暴動を起こさないで耐えていると思う
甲子園球場焼き討ちレベルだと思うが

681 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:03:39 ID:q6KHIAHb0.net
>>680
逮捕者出てるぞ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:04:23.48 ID:E4tUM8eQ0.net
>>680
ファン同士でスタンドで喧嘩してるし
今日はモノを投げ入れていたわ

683 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:06:20.62 ID:658eOFDT0.net
地元の星遠藤に久々の勝ちをつけてくれてありがとう

684 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:06:54 ID:sNh8ASIW0.net
>>682
民度の低さが出るなぁ
他の球場ではまず見かけない光景

685 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:07:18.78 ID:gYWTjOe20.net
矢野は負けてると遊ぶからな

686 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:10:27.09 ID:fysuoyZo0.net
サイン盗めば勝てたじゃん

687 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:11:39.76 ID:Hu1lrDVT0.net
ガンケルかわいそうすぎひん?

688 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:14:00 ID:q6KHIAHb0.net
>>687
森下は無援護属性で自分も打てなかった
自分が打てば勝てると気付いて今年は鬼になった

689 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:14:02 ID:kyBZRvK50.net
最高や!

690 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:15:37.52 ID:julZnKtX0.net
佐々木に抜かれた

691 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:16:28.54 ID:vsOSIs7+0.net
君が代は 颯爽と
千代に八千代に 日輪の
さざれ石の巌 麗しく
苔のむすまで 阪神タイガース

692 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:17:13 ID:julZnKtX0.net
10勝120敗10分

693 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:17:58 ID:5RRVGnEm0.net
>>510
めちゃくちゃ強いやん

694 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:19:24 ID:Qrp7TCES0.net
さすがに関西スポーツ紙は
明日は佐々木が一面だよね???

695 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:21:32.02 ID:E4tUM8eQ0.net
>>510
7割以上勝てるってすごくないかい?

696 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:22:55 ID:+8u7q0nG0.net
遠藤まで使えるとなるとアンダーソン試せねえ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:24:17 ID:B1IoTMW90.net
流石に矢野休養入るんちゃうか

698 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:26:03 ID:JzJbY8Jb0.net
0.077は143試合で11勝
いけるだろうか?

699 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:26:03 ID:wXBkAbHq0.net
>>381
三連覇の時
貯金が広島だけっうときがあったな

700 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:32:58 ID:jLfMPYCf0.net
>>680
昔に比べると大人しいからなぁ
こないだのファン同士の喧嘩とか久々に聞いた感じだし

701 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:33:10 ID:G4uLR45p0.net
小四郎も手が早い!

702 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:34:23 ID:0nL39WDq0.net
>>500
前頭3枚目の力士みたいな成績だな

703 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:34:53.50 ID:QMpZl3CB0.net
>>687
森下「自分で打てよ、甘えんな」

704 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:37:44 ID:W+4O9ziK0.net
こりゃ火曜からのバンテリンドームも3タテされるわ

いい加減にサード佐藤固定してライトは高山や島田使い糸原下げろや

705 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:42:33 ID:B+wwxwpi0.net
今日のハイライト観てても日ハムはベンチの雰囲気明るいから
清宮なんかも活き活きしてる
阪神は矢野監督の表情が暗いから選手に伝染しちゃってる感じだな

706 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:44:08.09 ID:UdGVG94p0.net
やっぱ去年はサイン盗みだったんだな

707 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:51:18 ID:wiX1UMbV0.net
>>704
中日はDeNA戦が中止になってローテーションどうすんのかな
大野と柳が来たら2敗は固いよな阪神

708 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 20:58:33 ID:julZnKtX0.net
サイン盗むデータが揃えば勝つ!

709 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:01:03 ID:b9hE2QeG0.net
矢野〜〜〜ほんまに辞めてくれ〜〜〜

710 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:01:31 ID:Qrp7TCES0.net
昨年と何が変わったんだ?
矢野の気持ちか?
選手のやる気か?

ここまで弱くなった理由が知りたいわ

711 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:03:00.63 ID:tqRC3kvQ0.net
>>688
森下はもともと全日本大学野球で優勝した明治大の5番バッターだったからな

712 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:03:09.05 ID:rxoUSWEN0.net
ちょっとキーマン外れるとこんな感じですな
バースしかり伝統芸

713 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:08:14.86 ID:h67lbg6s0.net
古田のYouTubeでOBが優勝予想して阪神優勝も結構いたのになんでこんなことになるんだよ

714 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:14:03 ID:QijE3NPu0.net
シーズン最多敗戦記録てなんぼなんやろな
最低勝率とかは大昔に実現不可能な記録が残ってそうだけど
試合数が増えてるだけに、敗戦の絶対数なら記録更新できないだろうか

715 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:14:57 ID:7XGPX3x70.net
マクブルーム最高じゃけぇ
バティスタの再来じゃ!

716 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:20:29 ID:q6KHIAHb0.net
>>714
現代野球なら楽天の97敗

717 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:20:37 ID:QafTdOQx0.net
>>630 
https://ona.firewallmedia.com/2022/02/52403.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwvvvvwwwwwwwwwwwwwwww

718 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:21:10 ID:8jdzymWo0.net
こうなったらシーズン104敗を目指せ!

719 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:22:10 ID:25W3lJD70.net
最悪な気分のオリファンだが、阪神さんだけが癒やしや

720 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:25:59.89 ID:/zFsZFFi0.net
珍カス恥ずかしくないんかね
ビッグボスも今日で3つ勝っとるのに 
関西の恥、ゴミクズやな

721 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:27:49 ID:/zFsZFFi0.net
>>705
オーディションというか、日ハムは来季見据えて若手起用してるから納得できる部分はある
矢野はなにしたいんかね

722 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:28:19 ID:JMaxZ7GR0.net
>>710
打つ方は去年後半から悪い。

投手の方は、もちろんスアレスは痛いが、
去年中継ぎで活躍した及川、小川、
アルカンタラあたりをみんな先発で使うと
言い出したため、調整失敗。

723 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:29:01 ID:HDvkc/YA0.net
矢野、今年で辞めるどころか、シーズン最後までいけない可能性が

724 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:41:04.61 ID:QijE3NPu0.net
>>716
それはドン引きの数字やな
矢野阪神でも本気出さな追いつかへんな

725 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:46:01 ID:voNmtHPM0.net
>>722
カンニングを指摘したヤクルト村上のおかげで久々にやきう見るんがオモロイわ

村上サマサマや

726 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:54:11.63 ID:EbNC8zGN0.net
先発ピッチャーが安定してるだけで強い

727 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:54:49.23 ID:6odNYGEv0.net
しかし佐藤輝が4番とかないわ… 糸井の方が遥かにマシじゃね?

728 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:55:08 ID:zTDUZcaI0.net
おもろいやろ?
関西ではこれがうけんねん
勝つことだけが野球やないで?

729 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:57:10.26 ID:rol55H+e0.net
>>651
去年は狙い球を絞れたからね

730 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:58:12 ID:wbVVtvPt0.net
9回裏 1死3塁
4番 5番 連続三振
勝てるわけないわ

731 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 21:59:22 ID:rol55H+e0.net
>>670
阪神銀行

732 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:02:40.58 ID:Khsgz7Qp0.net
>>114
佐々木の球が受けられて捕手冥利に尽きるやろ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:03:18 ID:toMWm+Dc0.net
>>728
なんかこういうのって感動するやん
素敵やん

734 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:08:26 ID:50qDBJMT0.net
>>78
来週も勝てないとか床田が可哀想すぎる

735 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:10:01 ID:r36Fcqps0.net
阪神の守備力は成長している

736 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:14:55 ID:Ew3PbYkl0.net
マクブルームは良い感じだな
あとは坂倉や末包あたりが覚醒してHR撃ちまくってくれればなぁ

737 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:20:29 ID:B+wwxwpi0.net
>>721
シーズン前にラストイヤー発言して自ら退路を絶った監督の男気に
選手が感動して「みんなで優勝して監督に有終の美を飾ってもらおう」という絵を
頭の中で描いてたのではw
でも選手は辞めるのが決まってる監督の下で必死こいてプレーしたところで
来年監督替わったらレギュラーの保証なんか何も無いんだから
士気は低下するわな
特に関西は損か得かで物事考える風土だし

738 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:22:37 ID:q6KHIAHb0.net
>>724
新規参入1年目のひよこ球団の時だぞ
寄せ集めのお荷物状態だからしゃーない

739 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:27:36.56 ID:rol55H+e0.net
>>738
近鉄がオリックスと合併して11球団になった時、余った選手を寄せ集めて急造したのが楽天?

740 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:33:04.40 ID:DNCj8sfV0.net
12敗1勝か。すげえや

741 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:36:32 ID:nj78dd9b0.net
>>707
大野
勝野

らしい

742 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:39:12.94 ID:6odNYGEv0.net
>>739
そう

743 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:39:31.75 ID:ynnUlW2S0.net
日本ハムさんと競おうなどと阪神キャッツは身の程を知れよ
ぶっちぎり両リーグの最下位に甘んじていろ

744 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:40:13.68 ID:72fXZVDL0.net
>>90
物心ついてから大野とサファテ以外安定したクローザーを知らんです

745 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 22:41:15.31 ID:q6KHIAHb0.net
田尾がカープを目の敵にしてるのは、楽天1年目の監督時に山形出身の栗原をもらえると計算してたのにもらえなかったのを根に持っているから

746 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:16:33 ID:vIVroRaC0.net
カープはホームランの少なさやばいけど、それでも首位ってことは逆にいうとこれでホームランが出るようになったら手がつけられなくなる

747 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:54:30 ID:nUA1jpHV0.net
遠藤は好調だったかもしれないけど贔屓目に見ても無失点でいけるとは思わなかったから
阪神打線が如何に繋がってないか実感したわ

748 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:59:06.40 ID:eJWKyuoJ0.net
普通じゃない負けの数だけど1点差負けが多いからまだ絶望するのは早いかもしれない

749 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 23:59:17.98 ID:CNmAsj7S0.net
>>78
阪神とやると野球を忘れるんだよ

750 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 00:02:16 ID:HUQP0nr60.net
こんなのでもシーズン終わると微妙に4位ぐらいだったりするんだよな

751 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 00:16:48 ID:qXGyAKFz0.net
>>746
ホームラン源の1人である菊池が2番でバント要員だからなあ チームでシーズン30本程度もあるで

752 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 00:31:31.59 ID:T1NFIQAb0.net
誰かが言ったが佐々木なら阪神さん相手に27奪三振出来そう

753 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 00:42:13 ID:8x45936S0.net
>>766
まぁある程度は収束してそんな感じかもね

754 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 00:54:47 ID:HMbEnW3A0.net
いつまでたってもジョーシンポイント貯まらないじゃんかよ

755 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:19:11 ID:AEUA2bPq0.net
ホーク・アイって凄いんだな
あっという間に効果が出た

756 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:39:49 ID:+bh8VHKd0.net
>>694
新聞休刊日

757 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:43:15.86 ID:1//GMPmB0.net
>>44
ある程度はやるだろうけど。
OPS10割超えるような外国人選手がカープにも現れんかな

758 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:45:24.33 ID:+bh8VHKd0.net
>>714
1958 近鉄   .238(130試合29勝97敗4分)
1955 大洋   .238(130試合31勝99敗0分)
1940 ライオン .240(104試合24勝76敗4分)
1954 大洋松竹 .250(130試合32勝96敗2分)
1961 近鉄   .261(140試合36勝103敗1分)

759 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 01:47:14.99 ID:tpuBx7jx0.net
>>757
バティスタ「よろしくお願いします」

760 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 02:10:49 ID:4waUS7b20.net
>>751
鈴木誠也を抜くと昨年1番ホームラン打ったの菊池なんだよなあ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 02:50:00.41 ID:1//GMPmB0.net
>>759
調べてみたらバティスタ9割も行ってないんだね

762 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 03:42:13.23 ID:COwZS56T0.net
ホークアイでググってもアメリカの俳優が出るだけだぞ

763 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:10:41 ID:5lSvV3Ph0.net
ヤクルトが12台、広島が6台設置してるんだっけ?

https://www3.nhk.or.jp/sports/story/24552/

764 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:11:33 ID:5lSvV3Ph0.net
ヤクルトは8台だったな

765 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:26:28 ID:8zj6/n3u0.net
オリはアホやから去年優勝して天狗になってるんやろ
阪神オリは今年は捨てとるんやろな

766 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:32:43 ID:A+qXmuWF0.net
>>765
それは割とどんなチームでも起きる奴
仕方がない

767 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:34:25 ID:9PGbDBfc0.net
>>765
去年は11月の終わりまで野球やってたしヤル気というより疲れがまだ残ってんじゃね
ヤクルトもそうだし

768 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 04:56:28.43 ID:jlCM0FjW0.net
>>755
阪神は昨シーズンまでスパイ行為。
広島は今シーズンからホークアイ。

対戦チームの情報を非合法な手段で得るか、合法的な手段で得るかの違い

769 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 05:01:58 ID:KtoKtQHy0.net
広島が勝ってんのはどう見ても投手力のおかげだろ

770 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 05:04:34 ID:jlCM0FjW0.net
>>763>>764
ホークアイのデータを河田ヘッドコーチが活用できているから勝っているのでしょう。

石井琢朗が戻ってきたらホームラン量産!

河田は広島の人だから戻ってくれるけど、石井は横浜の人だから無理だよね

771 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 05:12:03.36 ID:/lvSfPKN0.net
阪神は、チームの得点よりファンの逮捕者数の方が圧倒的に多いやろな。

772 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 05:16:25.61 ID:BiTha1TD0.net
阪神独走やん

773 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 05:28:35 ID:A+qXmuWF0.net
交流戦で流れ変わるかもしれない
阪神はそれまでに変なエラーは出さないように鍛えてくれ

774 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 05:33:29.96 ID:STNNpy4b0.net
これはもう流れじゃないよ
環境の問題だろう

775 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 05:54:25.66 ID:sYuJOPfO0.net
ビッグボスとかふざけてたのに阪神よりは勝ってるんだな

776 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 06:02:26 ID:Qy1rtxkP0.net
裏ローテの時に阪神戦当たったチームはラッキーだな

777 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 06:05:53.09 ID:jlCM0FjW0.net
>>776
阪神戦では、2軍でくすぶってるピッチャーをお試し登板させるのが良さそう

778 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 06:14:46 ID:pJnFrZEA0.net
菊池と小園が打ててないなぁ…

779 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 06:18:30 ID:1k0CzA9q0.net
阪神以外は勝率五割以上ってヤバいな

780 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 07:17:25 ID:n19Xb3Po0.net
op戦順位
1位楽天 2位関西のあそこ 3位de4位sb 5位ハム6位オリ7位西武 8位中日9位ロッテ9位カープ
11位ナベ 12位ヤク

現時点では、セは大雑把に言えば
逆転してるねw まあ、op戦は、どんな層のメンツを試合に出すかでも大きく変動もするし、アテにならんよね

op戦最下位から、優勝てのは無いん
だっけか?

781 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 07:25:58 ID:AwWk/POL0.net
守り勝つ野球なのか、打ち勝つ野球なのか矢野はどっちつかず

782 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 07:29:52 ID:Aj9g8KJL0.net
>>7
デイリー広島は遠藤だったぞ

783 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 07:30:13 ID:9TtVC0uW0.net
80後半〜90年代の方が酷いイメージがあるけどあの頃より酷いんだな

784 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 07:35:05 ID:6ZZC8evb0.net
目指せ33勝4引き分け

785 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 07:48:06 ID:ZLolEQPk0.net
矢野は佐々木クラスの投手がいればなあとか思ってそう

786 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 07:57:41 ID:VgKkbMm60.net
>>782
広島のスポーツ紙は
1面は広島関連に差し替え

787 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 08:02:47 ID:N3dj4Mrp0.net
>>780
去年のヤクルトがオープン戦最下位から優勝でしょ
巨人も過去にやってるはず

788 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 08:03:04 ID:dLsrXliJ0.net
>>785
完全試合しても、
点取らなきゃ勝てないのに。

789 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 08:08:52 ID:Q2Vof6GV0.net
>>781
守り負ける野球と打ち負ける野球の二刀流

790 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 08:12:44 ID:fXcYTcEB0.net
マジでヤバイな

791 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 08:14:24 ID:i1nke3Yy0.net
おは朝、佐々木朗希やMLBのニュースは時間を取って報道したのに
地元甲子園の話題は映像も無しにゴニョゴニョ超短く伝えただけという

792 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 08:26:33 ID:5lSvV3Ph0.net
関西デイリーもさすがに一面は佐々木だったわ

「佐々木朗希…阪神入り切望か!!」とかかと思ったが違ったw

793 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 08:35:48 ID:MqF5hU4j0.net
ストーブリーグ入ったら虎の恋人呼ばわりされるんだろうなぁ

794 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 08:43:09 ID:L7mCHWaB0.net
そろそろ無駄に15点くらい取って圧勝しそう

795 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 08:53:44 ID:iijk6Kj10.net
>>780
オープン戦は各チームの考え方が違うからね。
チームとしての調子を整えるために勝ちに行っているケース、勝負は度外視して個々の選手の実力や調子を見定めに行っているケース。
前半から中盤までは、一軍に軍の選別に使っているケースも多い。
オープン戦のチーム成績は、ほとんどあてにならない。

796 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:07:11 ID:jqaLMyqy0.net
>>792
ケラー二軍で好投!守護神再降臨や!でもなかったか

797 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:12:06 ID:qXGyAKFz0.net
522日ぶり白星の広島・遠藤 期待の “佐々岡チルドレン” 再生は球団の一大プロジェクトだった
東スポWeb https://news.yahoo.co.jp/articles/8861176fcb5e9d96a6775ca5266510664c65933f

2年目の19年にリリーフで34試合に登板してプロ初勝利と初セーブをマーク。20年には19試合に先発して5勝したまでは順調だった。しかし、昨年は2試合に先発しただけで白星なし。
入団時の二軍投手コーチだった佐々岡監督の期待も高く、投球データを解析する分析班も総出で動くなど、遠藤再生は球団を挙げての一大プロジェクトにもなっていた。

798 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:15:55.40 ID:OFqHQQqq0.net
佐々木から猛虎魂を感じる

799 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:50:16.14 ID:4SvAUzvg0.net
10勝中5勝が阪神戦(笑)

800 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:52:19 ID:wA88Eo1p0.net
ビクボに置いていかれそう
2勝差はきつい

801 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:53:34 ID:4YrAa/++0.net
暗黒時代でも14試合やれば3〜4勝は出来てたからな。
これは凄い事になってるよ。

802 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:57:01 ID:G1TiKqMy0.net
暗黒猛虎軍とかいうとスゲー強そうだよなwww

803 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:04:29.13 ID:TMBvv87f0.net
>>170
脳が負けに犯されて思い出がファンタジーになってるぞ

藤波は調子良かった時期も四死球多めの荒れ球投手
完全試合なんて絶対できない

804 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:14:33.65 ID:f49utbXx0.net
大瀬良、森下、九里、遠藤、床田
投手王国復活だな

805 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:18:42 ID:jqaLMyqy0.net
>>804
玉村「」

806 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:26:10 ID:Q379SG8T0.net
中畑ベイスとか楽天初年度より酷いんじゃないかこれ

807 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:29:05 ID:n19Xb3Po0.net
ヤフートップに、長野が新外人さんの誕生日に神戸の多分高級レストランだかに連れて行ってあげたて記事がある 多分アドレスは貼り付けられないだろうw

貧乏球団で長野の今でも超高給はどうなんだ?て意見も超理解できるが
ナベツネ球団でもやってたらしいけど、ありがたい存在でもあるとも
思うが、もう一人レフト1塁の英語圏の外人さん野手を呼んで話し相手
を作るのも検討すべきだとは思う
競争相手かもしれないけど、気を使わない話し相手も欲しいだろうし

808 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:39:51 ID:KF2R/cmv0.net
今秋のJ2入れ替え戦
甲子園開催なら大阪桐蔭が有利か

809 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:46:29.14 ID:AEUA2bPq0.net
>>807
【野球】広島マクブルーム決勝ソロ2号 長野に誘われた誕生日メシ「これ以上ない」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649631306/

810 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 11:46:44 ID:n19Xb3Po0.net
>>809
トン

811 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:00:36 ID:O4m17qYe0.net
阪神さん
何かの呪いやろコレ

812 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:23:47 ID:MIYBVAWl0.net
完全にボーナスステージ

813 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:27:59 ID:zMxZ6ggz0.net
勝つ気ないやろこれ
体張って笑いを取りにいってるのか?

814 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:33:46 ID:Wk3LM6/l0.net
甲子園での試合だから実質阪神の勝ちやん

815 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:37:23 ID:0LzNTH3K0.net
こういう時に中日はやさしいんやで
矢野も困っとるみたいやし

816 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:41:56 ID:uq1JHYem0.net
矢野、今年だけではないけど、ダメな時に暗くさせる何か持ちすぎだろ
だから、みんな一つのきっかけでダメになっていく
本当のクソ監督

817 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 12:45:33 ID:U80WUL7x0.net
ハムでさえ3勝しているというのに

818 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 13:02:22 ID:iijk6Kj10.net
この試合は内容ではどう見ても阪神の勝ち試合だった。
前の試合もそう。
カープは内容では2連敗していたところを、粘って1勝1敗で切り抜けた。

819 :818:2022/04/11(月) 13:03:27 ID:iijk6Kj10.net
>>818
×粘って1勝1敗で切り抜けた。
〇粘って1勝1引分で切り抜けた。

820 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 13:13:32.72 ID:9FHYmDTo0.net
巨人戦なんかは6-5、5-4、9-5の3連敗で点取られてる時は多少は打てるし
抑えられてると最後のひと押しが出来ないしっていうのはこれはもうメンタルだからな
矢野が一番重要視してるメンタルが一番育たなかった

821 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 13:22:36 ID:IxpPopZS0.net
>>758
近鉄弱いなw

822 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 13:43:16 ID:9eoDZjTR0.net
>>821
開幕14試合の勝敗
1958近鉄 ●●○●●●●●●●○●●○
1955大洋 ●○○●●○○●●○●●○●
1940ライ ●○●○●○●●○●●●●●
1954洋松 ○●●●○○●●●●●●●●
1961近鉄 ●●●●○●○●●●●●●●
2022阪神 ●●●●●●●●●○●△●●

草生やしとる場合ではないw

823 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 14:21:14 ID:u0HJsYnD0.net
阪神負けても甲子園は客入るからどんだけ負けてもいいだろ。
負けて応援グッズ投げ込まれてもまた次来たときに買って貰える。投げ込まれた応援グッズを回収してまた売れば利益率も上がる

824 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 14:23:31 ID:fXcYTcEB0.net
>>673
矢野かよwww

825 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 14:24:34 ID:8x45936S0.net
応援グッズって甲子園の土が付いてるのかと思うとちょっと得した気分になるね

826 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 14:25:53 ID:9eoDZjTR0.net
>>823
それはフロント側の理屈でしょ
珍ヲタは金払ってる立場なんだから同調しなくていいんですよ

827 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 17:19:59 ID:m/5c23+e0.net
佐々木はロッテで本当によかったな

阪神なら藤浪みたいになってただろ

828 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 18:31:41 ID:YrMV/bpY0.net
「あかん、最下位決定してまう」

829 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 18:41:54 ID:iijk6Kj10.net
阪神も中継ぎ抑えが固まりつつあるので、最悪期は脱した印象はある。

830 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 19:10:27 ID:iZ8ZwPam0.net
>>829
リードした状態で使わないと使えるかどうかわかんないだろ

831 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 19:20:23.69 ID:jqaLMyqy0.net
ユアレスががんばりそうだな

832 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:54:44 ID:4waUS7b20.net
>>827
阪神じゃ佐々木朗希は育てられなかったろうな
入団したとき故障持ちだったし1年目から酷使して壊れてたと思う

833 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 21:55:05 ID:y+q5r18S0.net
>>827
唯我独尊の藤浪よりは佐々木はコーチのいう事ちゃんと聞きそうだけど、
そのコーチがクソの可能性も高いからなぁ阪神はw

834 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 22:44:41 ID:9h1r9Mta0.net
借金にお困りならアディーレ法律相談所へ

835 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 00:21:25.03 ID:Y07dK+qi0.net
監督替えないとまじで100敗しそう

836 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 00:59:49 ID:BvIp4DK70.net
はよ辞めろや矢野!
往生際悪すぎやろボケ!!

837 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 01:14:10.84 ID:9lbeHVxw0.net
お前らはなんもわかっとらんな
阪神の選手は素直やから今年で監督が辞めると聞いて必死に日本一にしようと気合が空回りしとるんや
だからやっぱ来年もやるでおまんねんと言えば力が抜けて普通に4割位は勝てる

838 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 01:48:56 ID:jduSSMlA0.net
>>835
国民はそれに期待してるよ(笑)

839 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:16:03 ID:Y07dK+qi0.net
無駄に1勝1分けするくらいなら、全敗の方が話題になっただろうに

840 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:59:35.89 ID:wTkh69Vb0.net
>>822
史上最弱ペースw

841 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 06:11:28 ID:TWp5ciNE0.net
是非1勝141敗1分けを達成してもらいたい

842 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 07:49:31 ID:mSnhzRAO0.net
殺人バファロー連敗に虎将仰天

843 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 08:03:40.71 ID:4Rl/VODW0.net
>>835
100敗で済むのか

844 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 08:12:48 ID:qsL91+MS0.net
安心しろ
中日はあっさり負け越すだろうから

845 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 08:34:48.49 ID:Qy2TUiVp0.net
>>836
絶対辞めへんわアホボケ

846 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 09:03:29.22 ID:BvIp4DK70.net
>>845
辞めろ!辞めんかい!!
怒るでしかし!!

847 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 09:36:13 ID:weVhemWL0.net
>>846
おい!矢野の筋肉!おい!
辞めるのかい!辞めないのかい!
どっちなんだい!!

848 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 09:42:08 ID:JkD8CFFI0.net
やーめ ない!

849 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 10:12:59 ID:qTWES1m20.net
もう自己破産しか

850 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 11:31:12 ID:HoUkxP0I0.net
>>641
あれは今シーズンの残り試合数が書いてあるだけ

851 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 11:36:05 ID:5DrGkgI50.net
>>850
こないだ1勝したとき(その時点で1勝9敗)に143→133になってた

正確には「残り試合数-阪神の勝数」なのかな

852 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 12:01:46 ID:LAVHbuZ40.net
尼崎方式だと開幕前なら全チームM143なんだよな

853 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 12:53:41.56 ID:uxB838270.net
意外とヤニキあたりまたやらないか?

854 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 13:16:08 ID:TWp5ciNE0.net
どうせこんなに負けるなら新庄に監督させたがよかったろ

855 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 13:28:13 ID:Fur0L9iV0.net
>>631
高木見る目あるな。

856 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 13:33:32 ID:8rS9hueV0.net
>>853
あんな人前で一般人に殴りかかるほど精神病む仕事を二度とやらんだろ

857 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 14:34:30 ID:ZcBndLTR0.net
>>798
それ言ってて恥ずかしくならない?

858 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 16:06:38 ID:/hvLF6Vn0.net
>>851
その理屈なら残り20試合ならマジック20だぞ

859 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 17:02:15 ID:QHvhQB5C0.net
>>798
阪神の現役選手の誰からも猛虎魂を感じないんだよね。

860 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 17:43:58 ID:pvvQnC7J0.net
阪神はなんで佐々木郎希を取らなかったの?

861 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 17:50:53 ID:NqMzSeSE0.net
西やし坂本やし糸原もはずしたしまあ勝つやろ

862 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 18:14:26 ID:x2qFK1ug0.net
>>860
確実に競合する佐々木を避けて奥川を獲りにいったらヤクルトと競合してクジ外れた
予祝をしてなかったせいだ

863 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 18:32:39 ID:LlMutn2b0.net
>>859
85年以降の虎選手に猛虎魂はない
「猛虎魂」は「あの選手ほしい、きっと人気球団阪神に来たがってる」の言い換えと成り果てた

864 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 20:58:54.75 ID:2SWBz5dw0.net
日ハムと監督トレード

865 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 22:32:26.50 ID:35nDuhLO0.net
一勝と一引き分けが惜しまれるな
あそこ負けとけば大記録だったのにw

866 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 22:33:31.80 ID:2SQTWi+f0.net
よっわ

867 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 22:51:05.33 ID:09BxUr9C0.net
不正投球チーム

868 :名無しさん@恐縮です:2022/04/13(水) 00:49:29.56 ID:91BSxGBh0.net
>>847
なにを言うとんのや君は!!!

869 :名無しさん@恐縮です:2022/04/13(水) 05:37:47 ID:eIUsWiOB0.net
本当1勝てとこが面白いw

870 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 11:13:14 ID:riqMOl8n0.net
>>856
その動画が出回らなかったら翌年も金本だったのにな

総レス数 870
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200