2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】『ガンダム』とタレント声優は水と油? 元乃木坂46・生駒里奈も当然のように炎上… [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/04/10(日) 16:42:45.32 ID:CAP_USER9.net
2022年4月10日
まいじつ

『ガンダム』とタレント声優は水と油? 元乃木坂46・生駒里奈も当然のように炎上…

4月5日、YouTubeで配信された『「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編」放送記念特番』において、新作スピンオフの情報が明らかに。その主人公役の声優を、元『乃木坂46』の生駒里奈が演じることも発表された。話題性を狙ったタレントの起用に、案の定“ガノタ”からは反発の声が上がっている。


期待の『オルフェンズ』新作に不満爆発

今春に配信予定のスマートフォンアプリ『鉄血のオルフェンズG』では、アニメ第1期直後を舞台としたスピンオフ『鉄血のオルフェンズ ウルズハント』を収録。今回、その主人公であるウィスタリオ・アファムの声優を、生駒が務めることが判明した。

「鉄血」はファンからも人気のシリーズだが、その新作ということもあり、かねてより期待を寄せられていた。そこで元アイドルのタレントが起用されたことで、《ただでさえ声優が飽和状態でチャンスが少なくなってるのになんでこういう人選するかねえ》《主人公声優に、職業:声優の方を起用してくれなかったのは凄く残念です…》と反発の声が上がってしまったようだ。

また、生駒演じるウィスタリオの登場シーンもすでにお披露目されているのだが、その演技が賛否を招くことに。以前から生駒は滑舌が怪しいと言われていたが、今回もそれがネックとなったようで、《マジでアカンだろこれ…近年でも稀に見る絶滅危惧種レベルの大根演技だぞ》《よくこれでオーディション通ったな…》《棒読みだな》などと酷評されている。


『ガンダム』歴代のタレント声優

実は、これまでの「ガンダム」シリーズで声優を務めたことのある芸能人は意外に多い。その歴史をさかのぼれば、古くは1981年に公開された劇場版『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』が該当する。

同作では、アムロ・レイの母親であるカマリア・レイ役を、女優の倍賞千恵子が担当。ファンの間では、配給会社の『松竹』が自社の女優をプッシュした結果とも噂されているが、真偽は不明だ。

また、ファンの間で失敗例として語り継がれているのが、『機動戦士ガンダムSEED』でアイシャ役を演じたビビアン・スー。同作の主題歌を担当したことがきっかけで、声優として参加することになったという。敵エースパイロットの愛人という、初代「ガンダム」のクラウレ・ハモンを思わせる役どころだったのだが、実際の演技はかなりの棒読みで散々な結果に…。

ただ、成功例がないわけではない。ミュージシャンの西川貴教は、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』で、エースパイロットの1人であるハイネ・ヴェステンフェルスを担当。ハイネのキャラクター性と西川の熱演が相まって、同作における人気キャラクターの1人にまで上り詰めた。

ちなみに、アニメ・漫画ファンである生駒は5日にインスタグラムのストーリーズを更新。《賛否両論当たり前!! 思いっきり意見発散して下さーい!! 誰よりもびびって泣きそうなのは私!! お手柔らかには言わないっす!! ただ、頑張ります!!》と力強いコメントを残している。

本業の声優ではないという理由で、色眼鏡で見られるのは確かだが、演技のクオリティーが高ければきちんと評価されるはず。その代わり、残念な演技であれば猛バッシングを受けてしまいそうなので、生駒には逆境を跳ね返すほどの演技を期待したい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/102720

生駒里奈 スタッフ
@ikomarina_staff
【情報解禁】
==============
スマートフォンアプリ
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」内配信アニメ
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』

主人公 ウィスタリオ・アファム役
👉https://bit.ly/3Ke72MC

https://twitter.com/ikomarina_staff/status/1511327799658778630?s=21
https://pbs.twimg.com/media/FPlOovKVcAAYcg1.jpg
(deleted an unsolicited ad)

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:43:39 ID:ajfa/bWn0.net
生駒里奈ってワンピースファンを公言しながら
古川登志夫を知らなかったにわかだろ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:47:08.89 ID:WBEZzJss0.net
どうでもいいとかガノタキモいとかしか言えないドルオタ(笑)

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:47:46.71 ID:cqRoCu9Z0.net
いやなら見なければ良い
他に娯楽は幾らでもある

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 09:59:19.87 ID:2UKH6MC10.net
生駒はドラマでも糞演技だから

229 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:02:36.17 ID:iMp7MEFb0.net
上手けりゃ叩かれんだろ

230 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:04:06.59 ID:fcFlSqtx0.net
話題性のためにゴミみたいな棒読みド素人を使うとか、自殺行為だよなあ
吉本芸人とかを声優起用したやつなんて気持ち悪くて今まで1本たりとも見たことないわ

231 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:04:15.47 ID:HF9TU7I/0.net
SEED以降とかどうでもいいから好きにやればいいじゃん
ユニコーンですら薄ら寒くてどうでもいい

232 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:06:11.70 ID:9Jmhb98Z0.net
>>1
否定的な意見はあったものの、
そもそもたいして話題になってもなってない所に油を注ぐ糞まいじつ
まいじつゴリラ共々死ね

233 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:17:09.31 ID:Yeg7B1PZ0.net
ガノタ鉄ヲタは基地外しかいない
まあ日本のヲタ文化は自浄をまったく意識しない層から出来上がるからどうしてもイカれた奴らが代表格になっちまうんだけどちょっと考えた方がいいわな

234 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:27:58 ID:3N9NwgsO0.net
鉄血でしょ
好きにして

235 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:31:02.19 ID:eVHdVur00.net
これは完全に選んだ人の問題
ただ生駒ならもう少し少年声がうまいと勘違いしたのかもな
想像よりもかなり無理があった

236 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:34:51 ID:pP4nJ2qU0.net
生駒って顔は少年っぽいけど声は普通に女声だろ

237 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 10:40:43 ID:WBEZzJss0.net
生駒ヲタって何を楽しみに生駒みてるの?
演技も歌も下手くそなのに(笑)
なんであんなのにヲタがついてるのがわからない

238 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 15:42:20.76 ID:Z59vC9IV0.net
鉄血のオルフェンズ結構好きだったけど人気ないんだな

239 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 18:04:04 ID:AyhTxokz0.net
2期?の特に終盤がね

240 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 18:12:21 ID:/ryEJMCf0.net
倍賞千恵子のアムロ母は上手かったから別にいい
生駒ってのは知らんけど下手糞なん?

241 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 18:28:38 ID:offjyGHl0.net
主人公ってのは、ただそこに存在するだけで観る者を魅了しないと駄目なんだよ。
映画やドラマで、一般人という設定の主人公役でも、絶世の美男美女を使うのはそのため。
アニメの場合は声だけで視聴者を魅了出来ないと話にならん。

242 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 18:35:25.25 ID:D76mI5Sj0.net
ビビアン・スーは駄目だろ
日本語の日常会話すらあやしいのに
棒演技になるのは当たり前

243 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 19:07:50 ID:/ryEJMCf0.net
>>241
主に中身のない邦画が見た目で演技力のなさを誤魔化してるだけだけどな
洋画なんかは素顔が整ってても役に合わせて汚くしてる
存在感=美しさではないから
むしろ役によっては美しい容姿は邪魔にしかならん

244 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 19:34:33.63 ID:CgfPKQRO0.net
別に俳優でも女優でもお笑い芸人でもいいんよ
あってたら

実際オッドタクシーの芸人役なんて
普通の声優じゃ絶対出来ないし
君の名はだってあれで有名声優なら興醒めだし
ハウルだってキムタクだから成立するし

ただ生駒は下手なのがダメよ

245 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 19:50:52 ID:jGe8waXU0.net
誰とかでなく単にヘタクソ過ぎる

246 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 01:24:52.65 ID:y+L3s+qj0.net
クソゴミブス音痴口パク盆踊り握手風俗嬢集団上がりの勘違い女優気取りが声優気取りしてたら嫌われて当たり前だな

247 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 01:25:39.44 ID:pvvQnC7J0.net
ちょっと生駒ちゃんの悪口言うのやめてくれる?

248 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 01:26:36.78 ID:xb1+lxd+0.net
声優云々より未だにガンダムってw

249 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 01:28:48 ID:H7918uMn0.net
おハゲは声優発掘結構上手いよな
朴?美なんか小劇場で見つけたんでしょ

250 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 01:44:13 ID:PcmhBZ8R0.net
アムロの母ちゃんて倍賞千恵子なんだ?

子供の頃、夕方やってた再放送でたまたま観た母親回だけ印象に残ってるのはそのせいか
妙に母親感でてるもんな

251 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 01:49:17 ID:mlfLwRhF0.net
上手けりゃ誰でもいいだろう。話題用にタレントを出すいわゆるゲスト声優みたいなのはガンダムには合わんだろうけど

252 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 01:52:08 ID:Hsc0y6EW0.net
サクラ大革命もVチューバーにキャラの声優させるとかで炎上?してたのに

253 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 01:52:09 ID:Cs3PcRc30.net
声優上手いタレントって逮捕されてたり死んじゃったりしてるのがチラホラ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 01:54:52.92 ID:Df5aCapI0.net
倍賞千恵子がタレント声優とかこの記者は頭おかしいだろう。

255 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:07:34.94 ID:rVInKLqS0.net
劇場のサラ曹長も(´・ω・`)

256 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:08:02.39 ID:sbMIsc430.net
アイドルだからってより下手くそだからだろ?w
声当ててるの見たけどひどかったぞwww

257 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:08:28.91 ID:oD/A62zs0.net
BSでやってるオリジンのシャアの酷さ見ると
正直ガノタも声なんてどうでもいいんだろ?と思っちゃうわ

完全におじいちゃんだったぞ?
おじいちゃんがザク乗ってめっちゃ苦しそうに声絞り出してて草生えたわ
キャラがスラスラ言葉を発してるんじゃなくておじいちゃんが台本頑張って読んでるってわかる酷さ

あんな声でも不満の声とか聞いた事ないし満足してるであろう奴らが
タレントの声に文句なんてちゃんちゃらおかしいわ

258 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:25:11 ID:bK+v5rw40.net
生駒って乃木坂の中でも一番声優のセンス無さそう

259 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:56:57.55 ID:bNxiY5F90.net
>>241
中身の無い岡田麿里長井龍雪コンビと無能プロデューサー小川の任侠ごっこロボ?アニメがまず話にならないんだけどな

260 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 10:01:51 ID:2W5gyHMU0.net
生駒は
メンヘラ拗らせた葬儀屋のイメージあるから
主役はなぁ…

261 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 12:20:30 ID:myuhFL/o0.net
>>120
そんな番組殆どないだろ
ナレーションならともかく
大抵はバラエティ番組の声優特集でしかひな壇には座ってないぞ

262 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 15:36:12 ID:0XBHY0bR0.net
昔海外ドラマの吹き替えでめちゃくちゃ下手糞な芸能人がアテてるやつあったのを思い出した

263 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 22:52:45 ID:djkLFkLX0.net
声質はあってると思うけど鼻声は聞いててイライラするんだよな
滑舌たのむ

264 :名無しさん@恐縮です:2022/04/13(水) 01:13:51.28 ID:O9ikb7iY0.net
おれのまちをきずものにした
のくだりも下手糞すぎて無茶苦茶笑えるけどそのあとの
はー
っていうおおよそ命のやり取りとはかけ離れた掛け声も面白すぎるw

265 :名無しさん@恐縮です:2022/04/13(水) 02:29:30 ID:epjryorI0.net
AKBの類の連中が出てくるようならそれはオワコンという事だ
まあ本編は終わってんだけどな

266 :名無しさん@恐縮です:2022/04/13(水) 02:32:41 ID:woO+t0At0.net
まいじつだし真に受けること無いけど
ガノタは平均年齢高くて頭固そうではあるな

267 :名無しさん@恐縮です:2022/04/13(水) 09:22:33 ID:sHIjaGU20.net
初代マクロスの長谷有洋とどっちがやばいの?

268 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 02:21:24.82 ID:KfARIwTD0.net
AKBの類って他ジャンルに土足で上がり込んで踏み荒らしてそっちのオタの反感買うの好きだもんな

269 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:40:30.72 ID:hiKs4SNs0.net
>>108
アセラないでマケルわ

あれは片言っぽくてよかったのに

270 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:44:43.06 ID:g+CwvCaaO.net
まだ生駒が下手と決まったわけじゃ…
篠田よりは上手いでしょ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:18:30.12 ID:I0OWAPwd0.net
おまえら、そもそも新しいガンダム自体に期待なんかしてないだろ?

272 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:21:09.30 ID:yame4Y3t0.net
そういや、宮崎系は俳優ばかりなのに。ガンダムはあんま聞かないとはおもったが。そういう枷が
あったんね

273 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:25:00.16 ID:+oiSFF6C0.net
ガンダム言うても鉄血だし、更にそのスピンオフだろ
まいじつがネタにするほどガンヲタ気にしてないだろ

274 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:47:03 ID:VzJ36dF90.net
オルフェって人気シリーズなの?
全然見てないわ

総レス数 274
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200