2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】佐々木朗希、衝撃の19奪三振&完全試合は海を渡る 米記者「いつかMLBと大型契約結ぶ」 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/04/10(日) 17:38:30 ID:CAP_USER9.net
THE ANSWER編集部4/10(日) 16:58配信
https://the-ans.jp/news/234514/

米メディアも続々速報「ロウキ・ササキ、20歳。信じられない」

プロ野球・ロッテの佐々木朗希投手が10日のオリックス戦(ZOZOマリン)に先発。プロ野球新記録となる13者連続奪三振&プロ野球タイ記録の19を記録し、史上最年少で完全試合を達成した。その衝撃は海を渡り、米国の記者も「いつか、MLBのチームと大型契約を結ぶだろう」と速報している。

幕張で演じた衝撃は、海を渡った。初回2死の吉田から佐々木朗の奪三振ショーが開演。3回には自己最速タイとなる164キロを2度も計測し、4回2死に吉田から149キロのフォークを低めに落とし、10者連続三振に。1957年の梶本隆夫(阪急)、1958年の土橋正幸(東映)を64年ぶりに更新。続く5回にはラベロ、福田、西村から三振を奪い、記録を13まで伸ばした。

6回先頭の紅林が中飛となり記録は止まったが、快投は継続。一人の走者も許さないまま9回を投げ抜き、1994年の槇原寛己(巨人)以来28年ぶりの完全試合を達成した。9回2死で代打・杉本から146キロのフォークで奪った三振で19個目。日本タイ記録になった。

快挙を受け、米記者もツイッター上で続々と反応している。

13者連続Kのインパクトは強く、米スポーツメディア「ジ・アスレチック」などに寄稿していたキム・スンミン記者は「ロウキ・ササキはいつか、MLBのチームと大型契約を結ぶだろう。かなり大型のね」、同じくダニエル・ブリム記者も「ロウキ・ササキ(20歳)がNPBで13打者連続奪三振記録」と試合中に速報。他にも米国のファンに「Roki Sasaki」の快挙を伝える記者が相次いだ。

また、試合後には米誌「スポーツ・イラストレイテッド」などに寄稿していたアーロン・サマーズ記者が「ロウキ・ササキ、20歳。NPBで19奪三振の完全試合をした。信じられない」と報じ、米誌「スポーツ・イラストレイテッド」傘下の「ファン・ネイション」に投稿しているライター、ベンジャミン・ロイアー氏は「ロウキ・ササキがプロ野球史で最も偉大な投球の一つとなるパフォーマンス。信じられない。完全試合。19奪三振」と伝えた。

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:58:13 ID:NIyxKCgo0.net
藤浪晋太郎も完全試合&メジャーあるで

106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:58:31 ID:rg9OtZWM0.net
俺の娘がその記録を10年後に全て塗り替えるよ!

107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:58:50.40 ID:V5B/ZbXQ0.net
漫画レベルだな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:58:59.01 ID:i/QfulR70.net
少し騒ぎすぎじゃね?近藤真市コースになる可能性だって高いのに

109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:59:10 ID:ws2XjeJ90.net
大谷とは何だったのか

110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:59:48 ID:LVcDg4GS0.net
フォームがカッコいいもんな
漫画みたいで見てて面白い

111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:59:48 ID:uXjqil940.net
魔王ロキ爆誕

112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:59:50 ID:VkYIVj+C0.net
>>105
先発打者9人に当てる完全死球ならいけそう

113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:59:53 ID:raeiJqYj0.net
>>104
6回ノーヒットピッチング

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 17:59:54 ID:86zNBDhC0.net
>>3
滑るボールかな
壊すのは肘が多いけど

115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:12 ID:UXDGahGX0.net
これ逆に可哀想だよな

ヤフコメでコロナ禍だから参考記録とか言ってるやついるし

116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:16 ID:fnxziUlN0.net
佐々木もすごいけど
吉井理人の指導力がすごいな
ダル、大谷、佐々木
みんな門下生じゃん

117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:18 ID:9W9LOI6n0.net
海を渡るって言われると、なぜか北斗の拳のファルコを思い出す

118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:31 ID:swj7ngfr0.net
>>44
黒田とかもかなり通用してたし球に合う合わないが大事よ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:38 ID:HqMtRW6a0.net
あと5年は日本にいるんだろうな、もったいない

120 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:49 ID:uW2eEcnk0.net
>>64
今年初戦がコントロール思うようにならなかったのでその後スピードを抑えてコントロール重視にしてるらしい

121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:00:56 ID:ZHDioFaV0.net
芥見下々は東北の天才

佐々木は東北の星

東北パワー炸裂

122 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:01:05 ID:UXDGahGX0.net
>>113
それがどうかしたのか?w
シーズン2桁すら無理だぞw

123 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:01:26 ID:uW2eEcnk0.net
>>116
ダルは佐藤ヨシだろ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:01:27 ID:B5dB6Plu0.net
余り早く移籍すぎると安く買い叩かれるから難しいね
鈴木誠也以上の契約取りたいなら26くらいまで日本で我慢しないと

125 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:01:28 ID:AAYd5Mzu0.net
>>3
ボールがゴミ


だから松ヤニとか付けないとまともに投げられない
日本のボールだとそこまででもないのに

126 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:01:43 ID:cHJHOrTb0.net
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね


https://i.imgur.com/Jk5RU86.jpg
https://i.imgur.com/zYHpaIz.png

127 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:01:57 ID:zFiNc/5m0.net
岩手は近年怪物出しすぎや
昔は欠端しか居なかったのに

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:02:08 ID:Eb6PwrUp0.net
槇原依頼なのか

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:02:27 ID:vOyWDAO50.net
>87
冨樫義博「おれもおれも」

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:02:33 ID:agZuz+SU0.net
大谷を超える怪物じゃないか?

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:02:36 ID:B5dB6Plu0.net
>>125
ファールチップでボールの革が剥けたり酷いよね

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:02:39 ID:VthKEBzp0.net
>>7
日本語がおかしいけどメジャーは外人枠など無く
色んな人種がプレーしてるのと
日本の球団では獲れないぐらい金額が桁違いだから
一生日本の野球がメジャーに追い付くことはない

133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:02:46 ID:d3vMUx0L0.net
ドジャースやヤンキース、レッドソックスみたいな人気チームに行ってくれ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:02:48 ID:gRAT7Wny0.net
>>37
うまい W

135 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:02:53 ID:h84FNpws0.net
デイリー「猛虎魂を感じる」

136 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:02:54 ID:iQnS6ujz0.net
日本の選手も少子化でレベル下がってるけど大リーグは爺向けのオワコンでもっとレベル下がってるからな
行けば記録は残せるだろうけどそこまで価値があるのか疑問

137 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:03:12 ID:wn9QIRHw0.net
大リーグなんか行かなくていいよ

日本人の為に日本にいて楽しませてくれ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:03:19.92 ID:EMoF8eEn0.net
地球代表枠は固い

139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:03:49 ID:B5dB6Plu0.net
平成に出来なかった完全試合が令和になって出来た
次は何十年後になるんだろう

140 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:04:02 ID:X/HBS2wf0.net
千葉の宝

141 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:04:12 ID:iQnS6ujz0.net
>>127
子供の頃から震災背負ってるから日本人のメンタルじゃない

142 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:04:19 ID:HqMtRW6a0.net
>>124
そもそも今は25歳以下はマイナー契約しか出来ないんだよ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:04:20 ID:rKM1760Q0.net
>>101
落し胤か?

144 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:04:29 ID:sYI1wmLz0.net
>>139
来週やるかもしれん

145 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:04:37 ID:JnIjAZTI0.net
ロッテの少年バッテリーは素晴らしいな

146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:04:58 ID:bTJQJiQc0.net
佐々木朗希(20) 2勝0敗 1.57 23回 奪三振42 WHIP0.39 奪三振率16.4
完全試合 ストレート平均球速159.8km

147 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:05:14 ID:PPr3gkAc0.net
まきはは以来か

148 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:05:18 ID:ZHDioFaV0.net
佐々木投手は東北の星

九州人も関西人も名古屋人も
佐々木投手の大活躍にメロメロ

東北パワー炸裂

149 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:05:23 ID:nZA3fuLA0.net
まああれやね
大谷以上の逸材ですわ
年俸は大谷超えると思う

150 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:05:26 ID:EjDLBgxV0.net
>>97
だね
さぁ、今からサンフランシスコへ!

151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:05:36 ID:086LDvql0.net
メジャーに行く頃にはポンコツになってるさ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:05:43 ID:mvCnMVtn0.net
さっさと行け
こんな衰退国にいたらキャリア台無しだ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:06:06 ID:3fu7xSfO0.net
ホント甲子園なんかのために無理させずに良かった
大船渡高校の監督は素晴らしいわ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:06:11 ID:YVOPRxJ80.net
>>101
無精髭でもつけたほうがかっこよくなるな

155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:06:21 ID:rAo6aFLq0.net
>>146
何これアニメ?

156 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:06:53 ID:9wdz178K0.net
>>1
もういい加減メジャー(笑)とか行くのやめたほうがいいと思う。

157 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:06:55 ID:4bnRiBCQ0.net
あんな細い腕ですげー球放るんだな
腕壊れないんか?

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:15 ID:jspKgkQT0.net
メジャー行き確実

159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:24.30 ID:czQlucS30.net
>>8
日本サッカー選手からは何でスターが出ないんでしょうね

160 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:31.98 ID:xdUH51VF0.net
顔はモンチッチみたいな顔してるな

161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:40.08 ID:AAYd5Mzu0.net
>>152
さっさと行ったら過密ローテと糞ボールで潰されるわ
日本にいたからこそ大切に育てて今日があるのに


しかも25くらいまではメジャー行かない方が稼げるし

162 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:43.23 ID:SR51VlOx0.net
残りは休んで早めにTJしといた方がいいな

163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:45.81 ID:vslXWxya0.net
はやく成田空港に向かえよ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:07:57 ID:bgAxngjc0.net
大谷は所詮器用貧乏の二刀流ってことか

165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:08:10 ID:ePT8zxW40.net
行くなよ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:08:10 ID:Yq7dn6C10.net
>>21
どんなときも

167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:08:24 ID:RpYRQxIg0.net
メジャー帰りには楽天

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:08:26 ID:PQPHc2V10.net
プロ入り初完投勝利おめでとう。

プラス完封、13連続奪三振、19奪三振、完全試合

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:08:31 ID:hD3v7PrL0.net
猛虎魂を感じる

170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:08:44 ID:iQotwETm0.net
山井:ちっ(悔)

171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:04 ID:8BdD5yLX0.net
野田の時みたいに凄い向かい風でフォークが良く落ちたとか?

172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:05 ID:Gi29GQl40.net
ロッテ大儲け

173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:05 ID:9KurrlOA0.net
>>140
佐々木朗希(埼玉県民)だけどなw

174 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:19 ID:iNhYX2ey0.net
もうすっかり日本プロ野球はメジャーの養成所みたくなっとるな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:29 ID:TuoNDQtZ0.net
佐々木ならヤンキースへ行けば20勝とか楽勝だろう

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:30 ID:MdCcbbyF0.net
故障すんなよさせんなよ

177 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:34 ID:IFG1O5JR0.net
MLB見た後ではいくらNPBで無双してもおもろないのが事実
プロ野球選手ではなく日本人メジャーリーガーが見たい

178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:46 ID:6keb1t+x0.net
平成で一度も出なかった完全試合が令和になってからこんなに何度も

179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:09:54 ID:29aVNB/N0.net
今すぐ持っていけよ笑

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:10:10 ID:RtzP92Ay0.net
IWATE が怪物選手の役になる日も近い

181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:10:23 ID:AAYd5Mzu0.net
>>177
日本人誰もメジャー見てないけどな
せいぜい大谷が投げるときだけだわ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:10:25 ID:SX7bGSz80.net
MLBに行く前には、歯並びも綺麗にしてだろうね
向こうは歯並びに敏感だし、投手として投球の度に歯を食いしばるときにはそのほうがより力を出せるかな

183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:10:30 ID:d3vMUx0L0.net
>>146
>WHIP0.39
これやばくね?

184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:10:30 ID:ve/WX+040.net
県大会の決勝で投げていたらこの快挙はなかった

185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:10:32 ID:Se26wM810.net
佐々木○希

186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:10:35 ID:Gfj37czY0.net
中川翔子がロッテファンアピールするか悩んでそう

187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:10:40 ID:g5MrB9Gd0.net
>>22
完全試合の後の試合って勝率あんま良くなかった記憶

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:10:54 ID:CHmU1h100.net
スゲーな佐々木
大谷もそうだけど漫画かよ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:10:57 ID:W7rHztnU0.net
バシタカは持ってないな
今日に限って後輩の独立リーグのために富山w

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:11:28 ID:j+utqYtZ0.net
絶対今から行ってよ。大谷だってもう27とかだろ?
20くらいから10年ぐらいメジャーで活躍するとこがみたいのよ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:11:34 ID:9njuI7fL0.net
1aぐらいでしょ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:12:13.86 ID:ZHDioFaV0.net
芥見下々の呪術廻戦に日本と海外が熱狂

佐々木投手の大活躍に日本が沸き立つ星

東北パワー炸裂

193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:12:19 ID:Y7Sjc9o80.net
MLB「好きなだけ数字書け、それで契約しよう」

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:12:23 ID:4Ilur3/i0.net
25くらいまで日本でやって、26でメジャーデビュー。
しかし、シーズン中に勤続疲労で故障して27のシーズンは実質休養。
本格デビューは28からって流れじゃないかね?

195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:12:23 ID:LgvIdZHf0.net
>>184
もし投げてたら甲子園出て今以上の知名度になっていただろうな
もちろん今日も快挙達成してる

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:12:24 ID:lY3NrM+U0.net
>>22
交流戦の阪神楽しみやな
完全試合あるかも

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:12:35 ID:LJVol0lS0.net
野球の質はともかく、年俸の高さとプレイ環境の良さはMLBの方が上

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:12:45 ID:udU3oLsY0.net
>>190
あと最低でも三年は日本でしょ

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:13:07.29 ID:dQiUIzsV0.net
岩手県民だがここまでスゴいとは思わなかった

200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:13:19.64 ID:9d8j5kCH0.net
岩手の夕方のニュースは佐々木だけになるな

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:13:20.74 ID:QCQLO8rJ0.net
いつかじゃなく
今でしょ

30前後でいっても
遅いんだよ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:13:22.33 ID:0EB12TMh0.net
>>3
玉もそうだが登板回数がジャップより多いしな

203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:13:22.66 ID:o8yJrM9f0.net
はいはい出来レ出来レ

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:13:35.39 ID:RX7XP9dG0.net
この子MLBに興味あるのかね
大谷はとにかくMLBでやりたかったみたいだが

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:13:37.79 ID:6rn4mI5h0.net
ひさびさに大魔神のニュース聞いたなまだ二十歳だったんだ

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200