2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】パ・リーグ M 6-0 B[4/10] ロッテ佐々木朗希が完全試合達成! 13者連続奪三振記録達成!1試合19奪三振タイ記録! ★4 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/04/10(日) 18:17:38 ID:CAP_USER9.net
オリックス 0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 
ロッテ    1 0 0  0 0 5  0 0 X|6 


【バッテリー】
(オ)宮城、村西、阿部、本田 - 福永、松井
(ロ)佐々木朗 - 松川

【本塁打】
(オ)
(ロ)
   
責任投手
勝利投手 ロッテ 佐々木朗 (2勝0敗0S)
敗戦投手 オリックス 宮城 (0勝2敗0S)

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pl2022041006.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005508/score

ハイライトhttps://youtu.be/EMaowebuyLM

★1が立った日時:2022/04/10(日) 16:30:58.24

前スレ
【野球】パ・リーグ M 6-0 B[4/10] ロッテ佐々木朗希が完全試合達成! 13者連続奪三振記録達成!1試合19奪三振タイ記録! ★3 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649578600/

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:25:04 ID:3tDBL64K0.net
最高すぎる

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:25:08 ID:ajtdrYEh0.net
ほぅ

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:25:10 ID:DnBwMwwA0.net
>>17
んほー

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:25:18 ID:VlfVk7/x0.net
さすがのベテラン名物ウグイス嬢もこれには声が震えてたね

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:25:23 ID:iHqKAbl40.net
>>19
雰囲気が一変する瞬間が訪れる
客席がザワつき始める
野手の守備が急に丁寧になるなど

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:25:26 ID:udU3oLsY0.net
>>19
そりゃわかるだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:25:29 ID:ZHDioFaV0.net
東北のヒーロー佐々木投手の大活躍に
関西人も九州人も関東も名古屋人もウットリ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:25:35 ID:LmnprOTg0.net
朝日新聞はネガキャンするかも

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:25:45 ID:CAK1HDU20.net
これ記念にロッテのお菓子が安くなるとかないのか?

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:25:59 ID:udU3oLsY0.net
>>32
お前が決めることじゃねぇけどな

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:26:07.14 ID:NjxD5rce0.net
キャッチャーの重圧凄かったやろなw

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:26:16.63 ID:ctiN+6/40.net
>>38
三振ばっかで伝わりませんでした

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:26:23.66 ID:Z4VRW3qw0.net
これは自民党から声がかかるが無視してほしい

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:26:41.22 ID:jzvnznww0.net
運良くとかじゃなくて
完全に実力で獲得してるのがまた凄い

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:26:51.63 ID:kiQCn9uo0.net
オリックス打線に喝だ!!

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:26:53.13 ID:DnBwMwwA0.net
>>21
二人合わせて、阪神の糸井(40)より年下か

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:26:57 ID:qvhPR+op0.net
甲子園も価値が無くなったし
完全試合も価値の無くなった
昔と変わってしまったな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:14 ID:exG/HMya0.net
すごい、ケチつけてる奴は真性のごちゃんねらー

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:17 ID:udU3oLsY0.net
怪我しなきゃとんでもない数字残しそうだな

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:25 ID:JrOWFgWp0.net
俺は野球がわからないんだけど、
これはサッカーに例えたらどのくらいすごいの?

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:32 ID:WLSdTXIn0.net
佐々木のプロ初勝利の相手は阪神やで

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:32 ID:NNQpfYAe0.net
こんなすごいのを現地で目撃しちゃった芸能人のマリファンは誰もおらんのか

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:35 ID:jhVMvAYO0.net
震災で近親者亡くして野球で恩返ししたいっていう、志が他の選手とまったく違うんだよね。
甲子園で調子にのった秋田のデブに爪の垢を煎じて飲ませたいわ。

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:42 ID:2i2Ysfel0.net
【松坂大輔】
1年目 16勝5敗
(新人王、最多勝、B9、GG賞)
2年目 14勝7敗
(最多勝、最多奪三振、B9、GG賞)
3年目 15勝15敗
(沢村賞、最多勝、最多奪三振、B9、GG賞)



【佐々木朗希】
1年目 登板なし
2年目 3勝2敗
3年目

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:43 ID:Z4VRW3qw0.net
実況と解説している人も早い回から「これは!」と思っただろうね

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:43 ID:CWZHB5J70.net
スレ伸びすぎて笑える
1試合の結果スレでこんなことあるんだな

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:46 ID:VlfVk7/x0.net
序盤は連続奪三振に集中してて完全ペースなのは忘れてた

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:49 ID:iHqKAbl40.net
>>45
9回の守備だけでもいいから見直してみ
ショートの捌き方とか丁寧すぎるw

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:53 ID:dEBXRSi00.net
なんだこの感じ
13連続奪三振、164キロ、完全試合
脳がバグる

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:27:54 ID:eMiy2Bck0.net
怪我だけが怖いよね
球速と腕への負担は比例する
あの細い身体と腕が160km超の球を投げ続けられるのかしらん

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:28:01 ID:pG3wV4480.net
大船渡高校の監督は見る目あるな
あの時無理して出なくて本当によかった

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:28:06 ID:zMD3H+JS0.net
手のひら返しが皆すさまじい
プロはやっぱり結果のみ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:28:06 ID:ZHDioFaV0.net
スマホ料金値下げ、デルタ株を収束させたガースーは東北の星

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:28:19 ID:DPP+kqKp0.net
完全試合達成投手一覧
https://i.imgur.com/IpDNRxa.jpg

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:28:24 ID:sVCCpi7D0.net
流行語大賞は佐々木朗希だなぁ
あの委員会野球大好きだから

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:28:33 ID:7AuxgJu/0.net
完全試合っていっても所詮槇原レベルやろ?メジャー行っても通用しないやろ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:28:47 ID:MKMsjeYc0.net
野球全然観ないけど完全試合って何?凄いの?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:28:51 ID:MQCn/lFX0.net
高校時代の佐々木は成長期の途中だから成長期が終わらないと本当の能力を発揮できないと書いたら否定された事を思い出す。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:00 ID:GawgarME0.net
>>58
解説の有藤が途中からやかましかったみたいだねあの人ロッテOBだから尚更だわ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:03 ID:Z4VRW3qw0.net
>>67
今の野球で完全試合やるの難しいのだな

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:07 ID:aLDkWiF50.net
>>53
柏-京都戦のオルンガ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:10 ID:iHqKAbl40.net
>>47
俺もこの点はすごいと思った
大抵はダイビングキャッチなんかギャンブルプレーの上で成り立ってるもんだしね

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:18 ID:ctiN+6/40.net
>>61
いや9回なら兆候もクソもないだろ
送球怪しかったね藤岡

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:28 ID:jhVMvAYO0.net
>>69
フォーシームの球速、コマンド、フォークの球速と落差
既にメジャーでもベスト3にはいるよ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:30 ID:NjxD5rce0.net
>>67
え、94年以来なの?
マジで?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:31 ID:wpJDPU0n0.net
>>19
観戦していると初ヒット、初四球とか気になるから気付くよ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:36 ID:nX9mdfAh0.net
昔みたいに酒飲んだついでに野球やってる時代と比べてホントにすごい

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:36 ID:o94/2TI90.net
これで完全試合なら仮に全員三振の試合はなんて言うの?

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:40 ID:tdo20g140.net
こんなのマンガで描こうとして
編集者に止められるレベルw

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:50 ID:2cGaA7a00.net
今のハム相手だったら完全試合も半価値になるところだったな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:52 ID:Z4VRW3qw0.net
>>72
サンクス
やはりか
興奮しただろうな

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:56 ID:ZHDioFaV0.net
北京オリンピックスキージャンプ金メダリスト
小林選手は東北の星
日本のヒーロー☆

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:56 ID:kZePCas00.net
世間は新庄監督に夢中なんじゃなかったっけ
明日の一面トップも新庄だよ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:57 ID:QO2rFIcG0.net
ケリーウッドと被る
えげつない球を投げるルーキーだった

怪我だけはしないでくれ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:29:59 ID:iHqKAbl40.net
>>53
お前がTOTOBIG1等当選するくらい

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:08 ID:lra8kgRK0.net
>>17
金子って元気?

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:14 ID:zn13BIyq0.net
>>44
高卒新人なんやで

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:14 ID:vscrB/X/0.net
なお佐々木直人こと粗品は競馬で最下位タコ負けした模様

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:14 ID:V/gSIeZQ0.net
>>62
ちなみに34イニング連続奪三振中

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:23 ID:KhrfSZKI0.net
↓野田市のノモウ氏が

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:28 ID:w0SAGA8V0.net
>>64
練習試合で連投させて壊したり、疲労骨折するまで練習させたりと
わりかし今時珍しいくらい酷使派なのに
すっかり選手の健康第一の名将みたいな扱いなの草

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:48 ID:qa0x23Gv0.net
これでもメディアはビッグボスと大谷wwwwwwwww

日本終わってるわwwwwwww

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:30:59 ID:dx87nd6E0.net
>>1
Eggが絶対建てないスレ笑

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:01 ID:8aYmIz2w0.net
>>67
完全試合してる奴は大体佐々木

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:10 ID:DPP+kqKp0.net
来週のハム戦で二度目の完全試合達成して来月には交流戦の阪神戦で三度目の完全試合達成してしまうのでは?

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:13 ID:q3fZVJGX0.net
怪物やね
ロッテが大切に育てた甲斐が有る

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:16 ID:NjxD5rce0.net
>>94
佐々木はそれだけ特別扱いだったの?

101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:30 ID:JYadE3PQ0.net
大谷と違ってちゃんとピッチャーのピッチングしてたわ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:30 ID:QbMD/erq0.net
ダイジェスト見てるけど160以上普通に投げるのな
バケモンや

103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:32 ID:0FPE4b740.net
こんなにヒヤヒヤしない達成初めて観た

104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:37 ID:PLdgX4dK0.net
>>68
やくみつるが今年の大賞は BIG BOSS にするって、すでに発表している

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:56 ID:EcMvFQTm0.net
大船渡の監督への評価が変わるな。

106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:58 ID:8aYmIz2w0.net
>>94
疲労骨折は中学の話なんやが、、、

107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:31:58 ID:ybQ5ZGbe0.net
>>67
完全試合の可能性を少しでも上げるなら佐々木姓になった方がええな

108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:32:25 ID:vRI8OgML0.net
そんな事より
観客密じゃね?
コロナ感染拡大したら
ロッテ責任取れよ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:32:33 ID:d3Tpka7f0.net
佐々木が生まれる前からやきうがやきうがと言い続けてるこどおじサカ豚の心境やいかに

110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:32:36 ID:VlfVk7/x0.net
>>101
大谷は無四球完投完封ってのがまずあるのかな?

111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:32:46 ID:ZCOtuPNX0.net
こいつO型か。やっぱ野球はBとO型の為のスポーツだな。A型(笑)

112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:32:55 ID:+UIjdERX0.net
大船渡監督「壊さなくてよかった」

113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:33:04 ID:kXaXnirI0.net
もしかして身長190超える奴をじっくり育てたら160キロは普通に投げられるのかも
バレーとかさせるのは無駄遣いだな

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:33:05 ID:QbMD/erq0.net
>>108
外に出たことないのか
商業施設なんか完全に戻ってるぞ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:33:47 ID:gKdIyW5I0.net
13連続三振があったのに最終的に19個にとどまったのか

116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:04 ID:bLvzi5w00.net
凄すぎて俺の知る限り比較できそうなピッチャーってノーランライアンしか思いつかん。
しかも相手が去年リーグ優勝のオリって…。
凄まじい球投げているのは分かっていたがここまでとは。

117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:19 ID:8va7aBTg0.net
最近の若者はチートして完全試合しよる
ツーストライク取ったら一級外して落ちる球なげーや

118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:21 ID:U3wKJDUU0.net
投手としては大谷超えてるな 来年はメジャーか

119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:22 ID:JtjTsaJx0.net
大谷以上の選手なんてもう何十年も出て来んだろうと思ってたけど、また怪物現れちゃった…

120 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:38 ID:S4SRYIta0.net
>>11
目的は何?
とりあえず相手してほしいとか?

121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:40 ID:rr9n8Rrk0.net
今日何してたかとかずっと覚えてるんだろうな 動物園行って桜花賞みて記憶にずっと残る

122 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:34:53 ID:tdo20g140.net
30勝0敗 防御率0.25 完全試合5 奪三振500
今シーズン成績はこんなもんか

123 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:35:02 ID:R3hAmwul0.net
ロッテ
うまこと
育てているなあああ

もし
巨人なんかに
入っていたりしたら

124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:35:07 ID:ctiN+6/40.net
>>100
練習試合で200球投げさせた事もある
結局佐々木の自己管理良かったのでは

125 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:35:08 ID:uqMt1oSh0.net
>>21
メジャー奪三振は最大10やから世界記録

126 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:35:19 ID:LDen/jAI0.net
>>19
現地観戦してたけど、3回辺りでもう可能性感じた
空振りか振り遅れのファールしかないし打たれる雰囲気全くなかった
試合通して引っ張り側に打球飛んでったの5球もないと思う

127 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:35:20 ID:kFKOf4jH0.net
プロ野球の歴史の中で1番のピッチャングでは?
これ以上とかある?

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:35:25 ID:fzdzoFpf0.net
プロのバッターが真っ直ぐ待っててそれが来たのに前に飛ばないんだからどうしようもない
フォークが来たら完全にお手上げだし

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:35:30 ID:dHF3piLI0.net
>>67
1980年以降まきはらと今日の佐々木だけなのは投手の分析が進んだからかな。

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:35:31 ID:SMzDiTk10.net
日ハム戦で27三振あるでw

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:36:28 ID:Z4VRW3qw0.net
>>126
まじか
今日観れてよかったな

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:36:40 ID:U80YP+H90.net
>>69
当時の槇原や斎藤や桑田は十分メジャーで通用してたはず
メジャーに行ける時代じゃ無かったけど

133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:36:41 ID:Rpv7L1Er0.net
打者にしてみればあのフォークを警戒しながら164キロに備えろって無理があるわw

134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 18:36:42 ID:DPP+kqKp0.net
>>107
あと名前に郎の文字を入れるとか
今回ので朗でも良いことになった

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200