2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】パ・リーグ M 6-0 B[4/10] ロッテ佐々木朗希が完全試合達成! 13者連続奪三振記録達成!1試合19奪三振タイ記録! ★4 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/04/10(日) 18:17:38 ID:CAP_USER9.net
オリックス 0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 
ロッテ    1 0 0  0 0 5  0 0 X|6 


【バッテリー】
(オ)宮城、村西、阿部、本田 - 福永、松井
(ロ)佐々木朗 - 松川

【本塁打】
(オ)
(ロ)
   
責任投手
勝利投手 ロッテ 佐々木朗 (2勝0敗0S)
敗戦投手 オリックス 宮城 (0勝2敗0S)

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pl2022041006.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005508/score

ハイライトhttps://youtu.be/EMaowebuyLM

★1が立った日時:2022/04/10(日) 16:30:58.24

前スレ
【野球】パ・リーグ M 6-0 B[4/10] ロッテ佐々木朗希が完全試合達成! 13者連続奪三振記録達成!1試合19奪三振タイ記録! ★3 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649578600/

525 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:07:24 ID:IaPY2AcV0.net
>>500
里崎が対して成長してないとか評価してたんだけどなぁ

526 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:07:27 ID:/QuGf/tU0.net
>>422
日本シリーズは公式記録にならない

527 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:07:33 ID:zxzVOiqC0.net
岩手県豊富な海産物カルシウム→高身長スーパースター多いのか?
和歌山もシラス、みかんで有名選手多いな。

528 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:07:37 ID:emLhvyjR0.net
昔でいえばすごかったんだろうけど
今や世界で活躍しないと大して騒がれないだろ

529 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:07:37 ID:XZx8P8uN0.net
>>468
故障歴ありだから大事に使ってるんじゃ
これからもそんなに短い感覚では投げさせないと思う

530 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:07:56 ID:O52RGGzJ0.net
>>522
105球で19奪三振はエグいな

531 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:07:57 ID:fdelweRb0.net
記念カキコ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:08:11 ID:649HBN930.net
>>525
だから謝罪してほしいんだよな
あのブーちゃんには

533 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:08:14 ID:Z4VRW3qw0.net
>>519
イチローと同じで日本だとモチベーション維持難しくてメジャーにいっちゃっう感じになるのかな

534 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:08:16 ID:GFgybg4+0.net
>>515
自分も金田と槙原だけだな
東映!?ってなんだよと思ったわwww

535 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:08:17 ID:f32Ltc9X0.net
>>53
CL決勝でキーパーがダブルハット&3アシストするくらいすごい

536 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:08:19 ID:vVolAUp/0.net
>>431
辻内とかいう巨人いったやつもそれくらいあったけど失敗した

537 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:08:42 ID:V/gSIeZQ0.net
>>468
骨密度だかなんかが160キロに耐えられないと診断されてた

538 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:08:52 ID:7xOzue530.net
>>515
高校野球でも完全試合達成投手はプロでも大成してない

539 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:08:52 ID:dGjHujel0.net
佐々木はオレンジ色の刺繍が入った帽子が似合うよ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:08:55 ID:3ZhfWSwe0.net
マジかよ

541 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:09:19 ID:sXEuNgrk0.net
一年目でやっててもおかしく無い程の逸材だったしな
13者連続三振とか漫画だね

542 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:09:22 ID:kmuctvYn0.net
>>290
禁煙貯金って
貧しかったんかな?😭

立派に育ったな

543 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:09:30 ID:3ZhfWSwe0.net
何年ぶり?

544 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:09:34 ID:vVolAUp/0.net
>>514
吉田コウセイ「せやな」

545 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:09:37 ID:YgB5rx5J0.net
三振ならないように、プロだったら最悪早いカウントで打って凡打とかできそうなもの

546 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:09:41 ID:p7sXkZmm0.net
千葉が、日本が盛り上がった

547 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:09:58.79 ID:bNZg060y0.net
>>432
別れてるらしい。ロウキ世代は東大1名 北大1名
東北大2名が国立の有名大実績で全て理系学部
その他国公立に50名程度で私立は慶應理科大法政
などが進学実績に載ってるな

548 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:10:21.20 ID:GFgybg4+0.net
>>539
ここ?
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201905100001397-w500_1.jpg

549 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:10:23.15 ID:YgB5rx5J0.net
最後のバッターが杉本かよ

550 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:10:28.74 ID:vVolAUp/0.net
>>521
忖度かもしんがどうしても勝負したくなったんだろうな

551 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:10:43.23 ID:O52RGGzJ0.net
リリースの瞬間だけ力入れてるなあ
体の使い方うまいなー

552 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:10:47.35 ID:3ZhfWSwe0.net
13者連続ってなんやねん
バットに当たらんのか

553 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:10:49.82 ID:Hvk4Sq/u0.net
>>262
イーロン・アベノ・マスク「そうなの??」

554 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:10:50.95 ID:jYnemu9m0.net
>>468
去年は5月から登板間隔を置きながら投げてた
クライマックスシリーズでの楽天戦でも投げてたし

555 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:10:57.85 ID:tdo20g140.net
なにが凄いって
これだけのことを105球で達成したこと
球数が少ないと肩の負担も少なくなる

556 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:08 ID:9L9cdCnj0.net
すげー!!

557 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:08 ID:4vo1i4fI0.net
さすがにスゴすぎワロタ

558 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:17 ID:T1n1dlvM0.net
高校野球で使い潰されなくて良かったな

559 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:23 ID:YgB5rx5J0.net
日ハム戦が楽しみだ

560 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:26 ID:IaPY2AcV0.net
>>532
サンモニでイキってちょっと炎上して
その後ユーチューブでも持論曲げてなかったよな
今日中に弁明動画出してくるかな

561 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:31 ID:/QuGf/tU0.net
>>538
江川は完全試合ばっかりやってた

562 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:35 ID:vVolAUp/0.net
>>422
あんなことがあったから完全試合リレーは記憶に残ってる

563 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:35 ID:/y/mqCht0.net
ソフトバンクならバントしてたわ

564 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:38 ID:O52RGGzJ0.net
江夏の9連続三振あっさり抜かれましたね

565 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:11:53 ID:azHA56K70.net
>>257
33対4ってこと?

566 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:12:06 ID:KhwF1w9F0.net
>>415
西武の西口が9回まで完全やったが味方が点を取れず、延長に突入で打たれた試合があった。
ちなみに相手は初年度の最弱楽天。

567 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:12:11 ID:XZx8P8uN0.net
>>558
高校時代も疲労骨折で休養してた期間あるのよね
そのせいもあって、そこまで投げてなかった
だからロッテも大事に育成してたと思われる

568 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:12:11 ID:JChW0LKJ0.net
大谷も好きだけど
佐々木朗希はストレートで三振取れるのが素晴らしい。
ノムさんもだけどカネヤンのコメントも見たかったなあ
江川とかも語るだろうけど

569 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:12:17 ID:KzZK9qi00.net
>>470
もどかしい気持ちになるよな
宿命というか
相当な負担かかるししょうがないんだろうけど
回避できるならしてほしいが

570 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:12:42 ID:4vo1i4fI0.net
>>555
三振多いと案外球数多くなるんだよな
ゴロなら1球2球もあるしゲッツーなどもあるが三振は3球必要で1アウトしかとれないからね
三振するにしても三球三振なんてほとんど無いしな

571 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:12:43 ID:F7euR4DH0.net
ウイニングボール完全試合と19kのボールだから、1億でも欲しがる人いそう!

572 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:12:45 ID:48DxLpoo0.net
甲子園はいらんな。才能がつぶれる

573 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:12:45 ID:Iv95pI970.net
TVニュースでイギリスの首相がウクライナに電撃訪問した事より、これを先に大騒ぎで放送してたわ
何だかなぁ…

574 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:12:46 ID:FqQgkZ9X0.net
藤浪も文句なしの162キロ投手なのに殺人ボールかつよく失点するからやっぱり球が速いだけじゃあねえ
大阪桐蔭からはバケモノが生まれない

575 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:01 ID:vWDvHuWu0.net
佐々木は今シーズン中にもう一回ノーノーくらいはするんじゃね?

576 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:03 ID:IaPY2AcV0.net
ストレート投げるのと変化球投げるのって
どっちが肩肘に負担かかるもんなの?
タイミング外す系の緩い玉は負担って少ないもんなの?

577 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:04 ID:YgB5rx5J0.net
確かドラフト指名は全部パの球団だったな
ロッテが引き当てて当時は心配されたものだ

578 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:12 ID:aGnJzhl50.net
1試合で昭和のビッグネームの名前が随分出てきて楽しい

579 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:16 ID:Iy9qI9Pi0.net
天理→ハムの達君に期待

580 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:16 ID:NaFrK18e0.net
完全試合以上に連続奪三振の放が凄いっていう

581 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:20 ID:/QuGf/tU0.net
>>564
向こうは視聴率30%試合
片やテレビ放送BS,CSでさえ無しの試合

582 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:22 ID:7xOzue530.net
>>561
センバツや夏の甲子園での話

583 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:35 ID:Iy9qI9Pi0.net
>>524
w

584 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:37 ID:Rpv7L1Er0.net
Twitterのトレンドが野球関連で埋め尽くされてる

585 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:46 ID:Ndk+xhbl0.net
>>568
天国のノムさん「宝だね」

586 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:49 ID:qXQ2FMpi0.net
去年年間で5三振しかしなかった吉田が今日だけで3三振した件

587 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:55 ID:OFyW7/Gl0.net
全クリやんけ

588 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:57 ID:EwTdO5qH0.net
8回しか前にボール飛んでないやん
野手は暇だったろうな

589 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:13:58 ID:o43Se/ge0.net
>>431
……

590 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:14:04 ID:1DAS4ikX0.net
>>185
サードもショートもこれがこの試合初めての打球処理だったからね

591 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:14:05 ID:L+lxRgXX0.net
>>17
リアルタイムで良いもん見れたのか。羨ましいな

592 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:14:08 ID:NVWttCpo0.net
おめでとう(゚∀゚)ノ

593 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:14:24 ID:XZx8P8uN0.net
>>577
日ハム・楽天・西武・ロッテだっけ?なぜか投手好きなソフバンがスルーしてた記憶が・・・
まぁ日ハム行かなくて良かったな、今の日ハム雰囲気最悪だからw

594 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:14:26 ID:lBud+uX60.net
甲子園が掛かった県予選の登板回避させてたんだっけ?
今だから言えるけど監督さん有能やん笑笑

595 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:14:29 ID:ZCOtuPNX0.net
>>575
何勝できるんだろうな。20勝いけるかな?

596 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:14:37 ID:IaPY2AcV0.net
>>575
試合跨いでの完全に抑えてる記録ってどんなもんなんだろ?
全盛期の佐々木とかの抑えとかのほうが持ってそう

597 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:14:39.60 ID:fdelweRb0.net
大谷と佐々木は見ててワクワクするんだよね

598 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:14:40.04 ID:2brc9D+Q0.net
背後にテイクバック大きくグーっと引くフォームは伊藤智仁とかまさにこんな好投手が怪我して投げられなくなってるからね。技術発展て大事だと思うわ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:14:40.59 ID:nX9mdfAh0.net
オリックス相手ってところがまたすごい
阪神とか日ハムだったら価値が半減

600 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:14:58 ID:7xOzue530.net
Z武の弁明はよ

601 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:05 ID:tkRbuiZ40.net
おめでとう!

602 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:09 ID:WSCcvtnf0.net
これはすごい

603 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:15 ID:qvtHSD8R0.net
やったぜ!
http://i.imgur.com/glPtCzh.jpg

604 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:23 ID:Cg5Gprhi0.net
リアタイで見れただけで幸運やで

605 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:26 ID:b+dlzIyK0.net
甲子園ボツったのが報われたな

606 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:26 ID:N6TM/tnf0.net
すまん、たしかに佐々木くんもいいけど、速球で抑える藤浪タイプにしか見えない。
はるかに松坂大輔の方が凄いと思うんだけど間違ってる?

607 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:28 ID:B9VMnLM20.net
オリックスの打者って直球にはほぼお手上げ状態だった感じ
三振は直球かそれともフォーク系かはたまたバランスよく両方な感じ
見てないから想像つかん

608 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:30 ID:LzWWgMVa0.net
>>586
去年たった5三振ってまじかww
凄いな

609 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:30 ID:NVWttCpo0.net
朗希の試合客入るな、(´ω`)イキタイ

610 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:36 ID:W6mMQhCq0.net
>槙原寛己の完全試合は、1994年5月18日に福岡ドーム

なぜか福岡ドームで広島戦をやっていたのはなんで?

611 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:37 ID:GkmUM1Vz0.net
本当に育成がうまく行ったって感じだな

612 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:37 ID:vVolAUp/0.net
>>555
三振取りまくりで105球はヤバいな

613 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:48 ID:fgxPdbLl0.net
槙原は完全試合と新庄敬遠サヨナラとバックスクリーン3連発で飯食ってるようなものだから佐々木はまだまだや

614 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:50 ID:XZx8P8uN0.net
>>524
おいおいおい、岩手の英雄トウケイニセイさんを忘れるなよ?

615 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:15:51 ID:bm0pPMCX0.net
>>38
もう7回からザワザワしてたな
エラーしようにも打球が飛んでこないし確率は高かった
>>585
ノムさんには見せてやりたかった

616 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:16:05 ID:IaPY2AcV0.net
球団とかスポンサーとかから特別手当とか出るのかな?
コアラのマーチやパイの実一年分とかでは納得いかんだろ

617 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:16:06 ID:/y/mqCht0.net
>>536うどん屋だっけ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:16:07 ID:tKN3+Zwp0.net
今メジャー行けばガチでサイ・ヤング賞とれそう

619 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:16:26 ID:M5EQeXQC0.net
>>24
解説有藤の件はこれか
最後は完全試合を「見た」形になるんな

620 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:16:39 ID:fg4tGhTB0.net
大阪、兵庫球団wwwwwwwwwwwwwww

621 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:16:43 ID:6/VQbH2j0.net
こんなリトルリーグよりメジャーのエンゼルスに移籍しよう

622 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:16:46 ID:c+SfjLCn0.net
>>613
だから槙原の印象は後者のネタが強すぎる

623 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:17:01 ID:LzWWgMVa0.net
最終回のショートゴロの処理ビビりまくりでクッソワロタwww

624 :名無しさん@恐縮です:2022/04/10(日) 19:17:02 ID:fCYiGrkq0.net
市立和歌山だっけ?ドラ1の18才のキャッチャー
あの子もかなり凄いと思うわ
ロッテは他のキャッチャーに忖度しないで
あの子をレギュラーとして使い続けて欲しい
パリーグ代表する捕手になると思うわ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200