2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】マツコ、子育てで持論「私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない?」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/04/11(月) 19:33:29.65 ID:CAP_USER9.net
https://hochi.news/articles/20220411-OHT1T51140.html

タレント・マツコ・デラックスが11日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・午後5時)に出演。首都圏や大都市でのお受験などで早期から結果を求められる子育てに疑問を呈した。

この日のテーマ「周りに『遅咲きの人』はいますか?」について聞かれると、「旦那の勤務先が東京の人とかは別居してでもいいから、子どもは東京で育てない方がいいよ。ちょっと田舎で育てた方がいいよ」と育児について語り始めたマツコ。

「結構、東京でいいところの私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない? 結構、周りですごいことやっているのって田舎の公立高校とか出て、大学に東京から出てきたりした人の方が意外と世界や世間のリーダーみたいになっている人が多くて…」と続けると「(東京のお受験などは)見えている景色の中だけで競争することはするけど、例えば(車に)轢かれたカエルとかを見ないわけじゃない? 田舎なら勉強も頑張っている子もいて、カエルが轢かれてグチャグチャになっているところを見て、ワッ!みたいな何かを感じることもあるわけじゃん?」と話した。

最後には「だから、東京、神奈川、千葉、埼玉とかって住んでも得なことないと思う。カネはかかるし」と結論づけていた。

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:16:41 ID:XnV2D0Yq0.net
石原良純

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:16:44 ID:7uz0PT8N0.net
有名人上げとるおっさんって馬鹿なのかねw

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:17:04 ID:/XN7jWDb0.net
幼稚舎とか幼稚舎とか幼稚舎ねw
マツコの言いたい事はわからなくない。
普通のサラリーマンの子もたまに居るけど、ほとんどの親が既に何かしら成功してる人だよね。

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:17:44 ID:NJBDjhMD0.net
>>126
彼のお父さんは東大法学部卒の総務事務次官だったひとだぞ?

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:18:07 ID:dnZ4lQDq0.net
君の周りはそうだろう
住む世界が違うのだよ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:18:10 ID:XnV2D0Yq0.net
松岡修造

134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:18:12 ID:9fhDDuY50.net
櫻井翔は大成してるんじゃないの

135 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:18:19 ID:Jzwfyuoi0.net
だけど親が金持ちなのがほとんどだから常識がなかったり趣味に生きて変わってる人は多くても
落ちぶれてて生活に困窮してる人はほぼいないな

136 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:18:50 ID:4tu/Jjkb0.net
桜井とか挙げちゃう馬鹿多過ぎワロタ
要するにマツコの言う通り

137 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:18:50 ID:u54F+Vkp0.net
マツコの周りのテレビマンとか電通、メディア系は
そんな人の方が仕事できる人多いって話でしょ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:18:54 ID:XnV2D0Yq0.net
森泉

139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:19:08 ID:Alyo0MBP0.net
けど、そういう人らって、本気で柄悪い親子とかと接したことないんかな?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:19:47.65 ID:DPinPuhf0.net
芸能人慶応多いぞw
芸能人は成功者ではないよね

141 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:19:49.85 ID:TQdzIBO10.net
そもそも一人の人間が生涯で出会う人間の数なんて知れてるだろう
ニュースで報道されなきゃ大成といえないのならそれはただの偏見

142 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:19:51.17 ID:cxq2zZo+0.net
>>1
いい大人が「見たことなくない?」なんて変な言葉使いするな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:19:53.81 ID:SGhInODe0.net
めちゃめちゃいっぱいいるだろ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:19:57.33 ID:9fhDDuY50.net
>>133
松岡修造はすごいけど家の方がすごいだろ

H2Oホールディングスだよ

渋沢栄一の関西版

145 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:20:11.91 ID:QruMXzkw0.net
>>113
違うよ。偏見を垂れ流すデブが嫌いなだけだよ
知恵遅れレスするな

146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:20:13.30 ID:0EAuctRo0.net
皇室批判か

147 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:20:24.35 ID:R1QVsACi0.net
慶応なんて特に日本の癌だろ
金もらっても行きたくない大学

148 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:20:46 ID:duxC82eg0.net
有名私立の小学校なんて、さらに敷かれたレールがある奴が行くとこだろ
起業なんて、確率悪い事なんてやらんよ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:20:55 ID:jl8U0SVx0.net
マツコの言う大成って企業の創業者とかの事じゃねーの
そりゃ私立育ちから出て来る可能性は低いだろ
そいつらは二世三世としてそれらを受け継ぐ人間なんだから

150 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:20:55 ID:54BAcG1g0.net
公立校とかDQN親だらけだからなぁ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:21:12 ID:Bjjy1C6c0.net
幼稚舎ってリーダー育成機関みたいなとこあるしそれなりに頑張れないと大変らしいよ。
正直言うとコネある人は周囲も優れた人が多いから、謙虚とは言わないまでも能力をひけらかさない印象あるよ。

152 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:21:30 ID:JpOXgUv+0.net
親が社長だからそのまま大企業の社長になる

153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:21:33 ID:EASHMSan0.net
マツコって大学出てるのか

154 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:21:47 ID:XnV2D0Yq0.net
花田優一

155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:21:59 ID:NMH8brUg0.net
>>16
田舎だと公立のクラスにギリ健〜エリートが詰め込まれてるからまぁ社会勉強にはなる
都市部で私立だと一定の水準以上の人間としかかかわらないから

156 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:22:13 ID:J1p1mQYW0.net
芸能界でも櫻井翔が大成してるだろ

157 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:22:52 ID:QruMXzkw0.net
浅い上っ面の知識のくせに
簡単に断言する傲慢な恥知らず
それに気付かず、博識だと思い込む芸能人大好きな一部のアホ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:23:01 ID:bW2tTQ1k0.net
上場大企業の社長とか
ほとんど高学歴じゃねえの?
雇われ社長だけか?

159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:23:20 ID:XnV2D0Yq0.net
和泉元彌

160 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:23:29 ID:uK9lk/nT0.net
慶應ディスか?

161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:23:35 ID:bSc6TIiW0.net
石原慎太郎のところの4兄弟

162 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:23:49 ID:JpOXgUv+0.net
田舎とか治安が悪い所を持ち上げるけど自分は絶対住まないマツコ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:24:00 ID:QruMXzkw0.net
>>16
人口多いから都会のが凄いって

164 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:24:31 ID:HNoyJEDI0.net
世田谷雨の日でかい蛙がでるぞ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:24:32 ID:9fhDDuY50.net
ワンオクのTAKAも幼稚舎か

まあ親もすごいけど

166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:24:34 ID:LFn+z3tl0.net
マジでミッツマングローブとかムカつくもんな

167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:24:47 ID:NJBDjhMD0.net
>>114
市川高校は2年連続で東大合格者数で県千葉に勝った。
今の千葉県の序列はこんな感じ↓↓↓
1位渋幕(70人くらい)
2位市川(20人くらい)
3位県千葉(18人くらい) 

専松も偏差値72あるから凄いわな 
まぁ渋幕、県船、東葛あたりの滑り止め校なんだが。

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:24:54 ID:u54F+Vkp0.net
これテレビ局とか広告代理店とか話してるのはわかんないやつ多すぎるだろw
マツコの周囲ってそれしかないやん

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:25:04 ID:QruMXzkw0.net
都会育ちのほうがいなかでアクティブに行動するわ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:26:10 ID:9fhDDuY50.net
まあ有名人以外は小学校どこだったかなんて
普通は知らんからしょうがないよね

171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:26:29 ID:uK9lk/nT0.net
なんで大きな括りを同じにしたがるんだろうか
男はーとか日本人がーとか

172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:26:59 ID:bW2tTQ1k0.net
芸能人って
低学歴の方が売れっ子になるらしいね
高学歴な人は会社員や雇われ社長で成功する

173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:27:00 ID:UkZKGw8g0.net
慶應でダメな層が一番多いのはむしろ大学から入る地方の連中でこいつらが社会でイキってトラブル起こす
幼稚舎上がりなんかは学歴も経歴もひけらかさない
学生時代からマウント取る愚かさをよく学んでる

174 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:27:38 ID:JCA80L/R0.net
地方出身のハングリーさは無いだろうな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:27:52 ID:1XsB2/Z40.net
内部進学にろくな奴がいないのは同意
世間を知らなすぎる

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:27:56 ID:J1p1mQYW0.net
>>167
いまは東大合格より国立医のほうが重視されるけど、県千葉は国立医もほとんどいなさそうだな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:27:56 ID:4jDFOvB30.net
多分たくさんいるだろ。
マツコが知らんだけで。

178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:28:00 ID:GxHYm6Qb0.net
住んでる世界が違うから接触しないだけだよ

179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:28:16 ID:vc7Ez89z0.net
ウィキペディアの慶応幼稚舎出身有名人欄見てみろ
スゲエぞ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:28:35 ID:1d6i4dM10.net
幼稚園とか小学校から私立って良い家の子が入るから別に個人的に大成しなくても良いんだと思う。

181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:29:18 ID:NJBDjhMD0.net
>>144
阪急財閥の創始者小林一三のひ孫だか玄孫だからな
1週間くらい前お兄さんが東宝の社長になると発表があったね

182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:29:46 ID:DPinPuhf0.net
東京生まれ温室育ち
金持ちは大概友達のジブさんは成り上がったな

183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:30:13 ID:9bgUtPX80.net
多くの東大生が中高一貫出身だけどみんな小学校もお受験してるよね
ただ中学からは別の私立一貫校に行ったというだけで
「私立の学校を小学校くらいから上がって来た人」には変わりない

184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:31:15 ID:UgaNOows0.net
そもそもそゆう教育を受けられた奴が圧倒的に少数

185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:32:16.90 ID:qss/Oa6j0.net
大成の範囲が分からん
わざわざ有名にならなくても上級として生きられるんだからコスパ最強だぞ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:32:21.77 ID:T4G0Dvob0.net
ひどいヘイトだな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:32:33.38 ID:IYZQBLPb0.net
こいつ自分の言うことがすべて正しいって思ってそう

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:32:41.31 ID:XnV2D0Yq0.net
いとうあさこ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:33:07.29 ID:R1QVsACi0.net
>>173
やはり世間知らずの内部か、大バカ丸出しの擁護だな
勉強出来ない無能なくせに
権力持たないで・枠を奪わないで・縁故社会を作らないで

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:33:43.68 ID:XYHRSKMb0.net
田舎の高校は高卒で就職するやつから医学部行ったり上位旧帝大行って上場企業入るやつまで色々いるからな

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:33:53.50 ID:GJn/x5Pd0.net
おそらくだけどマツコちゃんがみているのは成功者の一部(なんなら0.0001%くらい)なんじゃないかな。
成功者の多くは我々の目につかないところで目立つことなく小さな頃から上級に囲まれて培養されて上級になるのです。
マツコちゃんは一回政治家官僚大企業社員医者弁護士に親の職業と出身地聞いてまわれ。

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:34:22.38 ID:MFiw2a6s0.net
芸能人のお子様は
公立行くと虐められるんだってさ。

193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:34:31.86 ID:4tu/Jjkb0.net
慶應以外の奴が知ったかしてて笑える

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:34:52.30 ID:XEYSIFGK0.net
小さい頃から都会の方が勉強に加えて色々学べると思う。
田舎は価値観が固定されがちなとこがわりとあるから色んな考えに触れるなら都会かな。

195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:35:14.61 ID:bW2tTQ1k0.net
>>185
大成って範囲がわからないよね
大企業の創業社長や大企業の雇われ社長や
大企業の会社員なのか 売れっ子芸能人なのか
人気スポーツ選手なのか?
そんなのは一握りしかいないしな
難しいよね 

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:35:40.36 ID:EP39y0VT0.net
>>11
二谷友里恵がどうしたって?

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:35:54.83 ID:2Tso6no10.net
単に母数が違うのと、地方の場合はトップが公立のケースが多いからじゃないかと…

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:35:58.45 ID:rNlvzpRW0.net
まぁ小学校から私立とか入れて庶民と隔離するのは人格形成的にマイナス面も大きいとは思うわ

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:36:09.59 ID:h0+yUUuy0.net
大成の定義がどこからなのかで変わるけど
スポーツも会社も揉まれて無いエリートコースはハズレが無い分そこそこばかりやな
きれいな所で育てるとウィルスに弱い身体になる理論やろな

200 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:36:39.48 ID:ykt3O2860.net
レッテル貼りがひどくて好きじゃなくなってきた
そんなの人それぞれだ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:36:53.30 ID:mTYcLuDG0.net
そうかい?

202 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:36:53.33 ID:8OdnLF8g0.net
>>196
ゴーヒロミとの娘も内部進学だという。

203 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:36:54.77 ID:bW2tTQ1k0.net
俺の同級生で大物になった人は
誰もいないよ
小学中学高校大学で
自分でビジネスしたり 芸能人やスポーツ選手目指したり
した人多かったけど 成功者はいないよ

204 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:37:31.09 ID:zhv8FyX90.net
死んでも田舎者にマウント取られたくないトンキン原人が必死で反論するスレ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:37:44.82 ID:jtc/hdpw0.net
>>60
楽器は高いから金持ちじゃないと無理だからな特にドラムやる奴は金持ち

206 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:37:49.29 ID:Di//sK0X0.net
大企業やら官僚やら王道歩むからな
起業家とか少くなるよ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:37:55.35 ID:IYZQBLPb0.net
>>200
そうそう
目に余るよな

208 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:38:07.76 ID:R1QVsACi0.net
コネばかりの世界だから、実力と縁故がよくわかるんだろ。

209 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:38:16.19 ID:ZM1x3VnY0.net
いやそこそこにするために楽で地位が高い道を進むんであって
大成とか目指すなら外国いったほういいだろ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:38:31.37 ID:uKA8roJM0.net
小学校から私立に行かされたけど何もいいことなかったな
家から遠いから近所に一人も友達作れなくて、土日も夏休みも一人ぼっちだったわ
コミュ力も身につかず大成しようがなかった

211 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:38:32.50 ID:0rJQemeQ0.net
マツコさんの業界の該当者がアレレなんだろうよ
テレビ局とか広告代理店とか

212 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:38:46.10 ID:yu4ARMmq0.net
マツコは低脳御用達美容専門学校卒だもんな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:38:46.27 ID:MjYwoWFt0.net
米津は徳島 キングヌーは長野 ヒゲダンは島根

これがすべてを物語ってる

214 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:39:15.63 ID:GJn/x5Pd0.net
大物政治家だいたい2世3世だろ?
たまに菅さんとこの正剛ちゃんみたいなのがいるから注目を浴びるわけでさ。

215 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:40:30.10 ID:duxC82eg0.net
私立じゃないけど地方は教育大付属一強の土地が多いだろ
愛知教育大学附属名古屋小学校卒 豊田喜一郎(トヨタ創業者) 盛田昭夫(ソニー創業者) 

216 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:41:39.84 ID:GJn/x5Pd0.net
>>209
これだよな。
本当の成功者ってのは茨の道で一発逆転狙う必要がない人たちなんだよね。

217 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:42:03.36 ID:j1IWIEkR0.net
マツコと世界が交わらないとこに有能なのいっぱいおるで

218 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:42:04.73 ID:UkZKGw8g0.net
>>189
コネとか勉強とか権力とかコンプの塊だなお前
そんなもん無くても起業して儲けりゃいいじゃん

219 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:42:10.63 ID:DFkvttlG0.net
飛び抜けたヤツは少数いるかもしれんが、脱落したヤツが半端なくいるのかもしれん

220 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:42:14.10 ID:UkLCTA1O0.net
>>9
お湯入れてあっためるヤツ?

221 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:42:14.87 ID:6+F4EdUc0.net
>>131
だからなんだよ
本人はただのアイドルだろ

222 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:42:55.70 ID:TZV6p8yr0.net
自分の視野だけが世界なんだなこの人は
いい歳こいて

223 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:42:56.08 ID:qGuHHLos0.net
>>131
そんなこと言ったら熊澤家だってそうだろ

224 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:43:26.26 ID:rAvsA9ov0.net
>>131
本人が東大出て事務次官になってから言ってくれ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:43:27.92 ID:cokSOu600.net
うーん、俺の主観ではやっぱり私立エスカレーターの奴が大成してるような
大学から上京の奴は一番たいしたことない
むしろ、大学も地元の奴の方が卒業後に大成してる

226 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:43:56.61 ID:QRUhFmz30.net
普通に企業の社長とかやってんじゃね?

227 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:43:56.84 ID:1pU4vfP30.net
>>3
私立高校が最終学歴だったりして。

228 :名無しさん@恐縮です:2022/04/11(月) 20:44:03.47 ID:h0+yUUuy0.net
野球も見ろよ
大成してる奴満遍なく僻地やろ
サッカーも僻地やろ
GAFA創業者もかな

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200