2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】マツコ、子育てで持論「私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない?」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/04/11(月) 19:33:29.65 ID:CAP_USER9.net
https://hochi.news/articles/20220411-OHT1T51140.html

タレント・マツコ・デラックスが11日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・午後5時)に出演。首都圏や大都市でのお受験などで早期から結果を求められる子育てに疑問を呈した。

この日のテーマ「周りに『遅咲きの人』はいますか?」について聞かれると、「旦那の勤務先が東京の人とかは別居してでもいいから、子どもは東京で育てない方がいいよ。ちょっと田舎で育てた方がいいよ」と育児について語り始めたマツコ。

「結構、東京でいいところの私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない? 結構、周りですごいことやっているのって田舎の公立高校とか出て、大学に東京から出てきたりした人の方が意外と世界や世間のリーダーみたいになっている人が多くて…」と続けると「(東京のお受験などは)見えている景色の中だけで競争することはするけど、例えば(車に)轢かれたカエルとかを見ないわけじゃない? 田舎なら勉強も頑張っている子もいて、カエルが轢かれてグチャグチャになっているところを見て、ワッ!みたいな何かを感じることもあるわけじゃん?」と話した。

最後には「だから、東京、神奈川、千葉、埼玉とかって住んでも得なことないと思う。カネはかかるし」と結論づけていた。

848 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:33:22.54 ID:t+FiV0la0.net
社会にとっては何の役にも立たないけど
庶民から金たかる側に立つためにお受験とかさせてんだよ上級は

849 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:33:55.76 ID:t+FiV0la0.net
>>131
だからなに
あんなブサイクがアイドルとか親のコネ以外の何物でもないだろ

850 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:35:04 ID:9n/W1rF40.net
>>842
三島は学習院を下から上まで上がったわけじゃないからなあ
ずっとエスカレーターで上がってきた奴が大成してないっていってんだろ

851 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:35:20 ID:t+FiV0la0.net
>>131
ジャニヲタ喪女ババアクッソキモいわ
世間知らずすぎじゃね
あんなよりマトモな顔の男五万と居るわw

852 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:35:21 ID:wUKIizyV0.net
>>752
修造は辞めて福岡の柳川に行った

853 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:35:29 ID:KZaKLJaw0.net
そりゃ東京に生まれて東京の大学に行った方が苦労も少ない
田舎は向上心低い同級生ばっかで地方国立文系行っただけで神扱いされて満足してしまう

854 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:35:43.15 ID:5k+/+tjb0.net
ぱっと浮かぶのは櫻井翔と政治家と皇族
だからその通りなのかもしれない

855 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:36:13.82 ID:+3sV1Wpc0.net
>>1
安倍晋三

856 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:39:58.28 ID:fiiyh9Lo0.net
むしろ逆だけどな
安倍晋三や小泉純一郎を見ても分かる通り
能力が並み以下でも親のコネさえ有れば総理や大臣になれる

桁違いに突出した才能>親のコネ>>突出した才能
なのが日本

857 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:40:18.89 ID:K2KixMQp0.net
>>854
皇族が成功?
ご自身を圧し殺して公に人生を捧げてらっしゃるだろう。
大変なお立場だろう。

858 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:40:28.25 ID:x1RrOVRh0.net
まあエスカレーターの内部5割はバカで何やっても使えないやつなのは事実だろ?俺のことだがw

859 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:40:45.82 ID:hXcmNrRA0.net
炊飯ジャーの五合飯に卵ワンパックぶち込んで卵かけご飯にするようなヤツが子育てとか語るなよw

まずは自分の欲望をコントロールした体型になってからモノ言えや

860 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:41:22.95 ID:KZaKLJaw0.net
大学までずっと地方文系大学(大阪京都は除く)
就職から東京ってのは悲惨だと思うな

861 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:41:46.24 ID:5NHZkral0.net
>>852
柳川はテニスの名門なのだよね、友達とお兄さんが家族で移住してたわ

862 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:43:59 ID:YfqOclb60.net
>>784
その件は初耳だったな
母親?は釈明らしきことを書いているようだが、公の空間でディスられたテラスハウス出演者や大学の学部生、学部出身者はいい気はしないだろうな

863 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:45:02.20 ID:kWrXQXkf0.net
教養や所作だよ
これが違う

食べ方を観察してみるといい

864 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:45:54.78 ID:5NHZkral0.net
>>858
ある程度の評定取れたら内部進学や推薦のお膳立ては出来てるから、ガツガツする感じにはならないかも…
外部受ける子は必死だわ

865 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:47:13 ID:jdttysp60.net
>>1
安倍晋三 成蹊小
岸信夫防衛相 慶應小
麻生太郎 学習院小
鳩山 学習院小
蓮舫 青山小



閣僚急を大成しないとは何事ぞよ?

天皇陛下 学習院小

866 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:47:48.30 ID:X4AlOrdx0.net
>>1
大成をどうとらえるかよ
一山当てる様な職業にはいないねその必要がないから

上位1%の高給取りには一杯いる会社を継ぐ人にも一杯いる
総理大臣にも一杯いる

867 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:48:13.66 ID:/m6q/v1h0.net
>>860
福岡県民だけど筑豊からそのパターンで
成功した方もいるな。
NHKの籾井会長(元三井物産副社長)や
アサヒビールの元社長の荻田伍氏が筑豊の高校から九大に進んで
そこから東京で就職し出世された。

868 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:48:47 ID:6Li4Hty40.net
小学校からは知らんが
中高一貫校から大成した人は
めちゃくちゃいるだろw

869 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:49:22 ID:K2KixMQp0.net
>>866
社長が一番多いのは日大OBと言うのを思い出した

870 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:49:31 ID:A5OTU6WZ0.net
SCRAМBLE化まだ?  

871 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:49:48.54 ID:jdttysp60.net
>>869
そりゃ零細社長だわな

872 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:49:53.62 ID:nc2suJNd0.net
この人は庶民のガス抜きみたいなポジションだから正解なんだろ
黒人のコメディアンみたいなもん

873 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:49:59.47 ID:zl8S+EZx0.net
死ぬまで縁故社会にいる人達だから大成する必要がないんだろう

874 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:50:00.56 ID:K2KixMQp0.net
>>868
テレビ局や新聞マスゴミに多そう

875 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:53:27 ID:KZaKLJaw0.net
>>867
俺も福岡住みだけど昔の地方国立出身は優秀で活躍している人も多いけど最近はどうかな
東京一極集中化してるし
しかし福岡出身は政治経済文化スポーツで活躍している人多いな!

876 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:54:25 ID:w1tmDj5E0.net
>>126
日本一有名なラッパー

877 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:55:34 ID:+J/gY71A0.net
都立の方があんまいないだろ

878 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:55:52.40 ID:w1tmDj5E0.net
>>89
でもそんなのカンケーねぇ!

879 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:56:05.94 ID:esT0xz0t0.net
こんなコンプレックス丸出しのこと言う人だっけマツコって

880 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:57:25.74 ID:jdttysp60.net
>>804
IQは親父から遺伝しなかったが
根性は遺伝したんだろうな
IQ高い上にガリ勉しないと東大法学部、上級試験
なんて受からんし

881 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:58:30 ID:kWrXQXkf0.net
地方はな、優秀なやつは都会にでちゃって
アホしか残らんわ
終戦から高度経済成長期だったからこそ団地が出来きたり
とかく数多かったのもあって優秀な種も芽生えていた

まぁ医者とか士業とか地元に根付いてる逸材もいるけど

882 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 02:59:58 ID:jdttysp60.net
>>846
葉加瀬太郎は埼玉の団地出身の貧乏人だぞ
まあレッスン料捻出するために
住宅費を削ったのだろうが
国立東京芸大卒業だし

883 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:01:01 ID:RReCcvXd0.net
マツコってボンクラのバカだから、何もわかってないよね、

今の日本仕切ってるのは、東京生まれ東京育ちの良家の子弟と、そいつらの学閥コミュニティだよ?

それが問題になってる、「上級国民」と言うやつ何だから。
このネットワークは、千葉出身のボンクラオカマデブにはそう簡単に見えないんだよ。目立たない社会の網の中、構造としてある上流階級だから。

たまたま成功した田舎モン、たとえば堀江とかが目立つだけで
ああいう地方の庶民出身者なんか馬鹿にしてわ
この国の生む利益の差配を勝手にしてるのが、上級国民なの。

ほんと、マツコってばかだなあ何も知らねえくせに語るなよ世の中を

 

884 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:02:24 ID:4k1ku8wy0.net
>>1
オカマの世界で大成したやつはいないかもな。あと芸能の世界ではそうかも知らんな。
マツコは子育てした事ないから最近の子供がどんな環境でどんな風に育ってるかとか何も知らないんだろうが、今どき田舎の天才なんて存在しないから。地方民でも虫を触れないような子供ばっかだしな。

885 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:02:49 ID:nc825rut0.net
皇族のことか。マツコも奥崎謙三ばりになってきたな

886 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:03:09.05 ID:kWrXQXkf0.net
カマキリには触るな

887 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:05:52 ID:jdttysp60.net
>>844
学習院と玉川はガチ金持ちじゃないと入れないと思う
家柄めちゃくちゃ見られる
慶應は芸能人の子供とか零細社長の子供でも
入れる

888 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:06:27 ID:L29UJTlJ0.net
>>3
今何やってんの?

889 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:07:27 ID:wiYdTf2f0.net
>>1
小心翼々とした点数稼ぎの俗物になるからな
慶應とかにいそうなタイプの人間

レールに囚われず自由な生き方を志向できる豪放磊落とした豪傑が育たない

890 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:08:04 ID:dRvDLMdA0.net
学生時代どんだけ交友関係広かったんだこいつ

891 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:10:21.60 ID:kpnFngfT0.net
単に向上心という点で、地方から都会に行く人の方が高い。キツくても踏ん張れる度合いが違ってくる。

892 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:12:16.75 ID:OcsrOmzE0.net
アメリカのゲイなんか同性結婚して代理母で子供作ってるけどマツコはもう年かw
日本はそういうとこ融通が利かないね
同性愛の歴史は古いのに
カネはあるんだしやり残したことはあとは子孫を残すことくらいだろう

893 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:12:51.85 ID:jdttysp60.net
学習院初等科 
麻生太郎 親父が九州電力幹部祖父が総理大臣
鳩山由紀夫 親父が外務大臣 祖父も衆議院議員
玉川初等科
ダイゴ 祖父が総理大臣
慶應初等科
竹田宮、岸信夫 ここは上級だがしかし
清原の息子とか森進一の息子とかジブさんとかも入ってるww

894 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:13:45 ID:gBihIr5x0.net
カマの世界の話かよ

895 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:13:46 ID:zX1MFHvH0.net
マツコを見てワッってなりたい

896 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:17:30 ID:IxZ9Er6A0.net
>>869
OB自体が圧倒的に多い件

897 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:19:29 ID:OcsrOmzE0.net
アナウンサーや俳優や女優やタレントや政治家も下から慶應青学成城成蹊玉川いーっぱいいるじゃんw

898 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:21:15 ID:l7tZUWIb0.net
わざわざそんなに相手に経歴言う?

899 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:21:56 ID:bavP6mb30.net
そういう人はガツガツする必要が無いし、荒波にもまれるのを避けるのは当然だ

900 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:23:07 ID:bavP6mb30.net
相手の出自や学歴、腕時計で人を判断する人ってパワハラしそう

901 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:23:11 ID:wiYdTf2f0.net
>>869
それ中小零細

902 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:25:38 ID:kWrXQXkf0.net
日大は数が多いから経営者も多い、そんだけ

あと高卒とか低学歴じゃ高度な専門職にはつけんぞ
経営者になるのに学歴やライセンスは絶対条件じゃない

903 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:27:00 ID:OcsrOmzE0.net
幼稚舎出身のウィキ見てもすんごいメンバーずらりだよw

904 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:29:19.33 ID:lTrS1BF/0.net
>>645
母数って言うか、私立の学校なんて授業料も高いだろうし
それだけ手間暇かけて育てられてるんだから、それ相応の傑物がいてしかるべきなのに
案外たいしたことないよね?wって話だと思う

905 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:39:19 ID:jgq4rRaY0.net
慶応はチャラ過ぎる

906 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:42:47.74 ID:bavP6mb30.net
>>899-900
自分のレスだけど矛盾してるな…

907 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:42:50.09 ID:ZPjodas+0.net
これはさすがに偏見だし、問題発言だろうな

908 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:44:37 ID:2hbM2EJg0.net
御曹司も3代目ぐらいからアホになってくよね
祖父さん父親は苦労して創業するが、3代目はボンボンで苦労知らず

909 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:44:59 ID:9n/W1rF40.net
まあ安倍は父親がなれなかった総理になったわけだし
出世ともいえるのかもしれんけど

910 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:45:07 ID:qgdPS9pz0.net
かたせ梨乃も雙葉の小中高

911 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:46:42.77 ID:R7rReDYV0.net
進学校系で目立つのは、筑駒かな。かつては麻布
開成とか人数多いのに何してるのかね。女子では桜蔭。慶應女子が目立つ

912 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:48:40.36 ID:9n/W1rF40.net
そもそも日本のエリートのレベルが低いと思うけど
下がまじめだから有能ぶれるってだけで
指導力や先見性があるわけじゃないし

913 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:48:53.53 ID:NSpU8KEj0.net
>>907
偏見なんてちょいちょいある人じゃない?

914 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:48:55.82 ID:R7rReDYV0.net
>>908
今のいい家柄は商売の存続よりは資産の継承だから、経営センスや人格は必要ないよ
マンション持って、マメに掃除して治安守ってればいい

915 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:50:14 ID:/lZ2VmQE0.net
大成は聞かんな
並以上はたくさんいるけど

916 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:51:43 ID:9n/W1rF40.net
幼稚舎上がりで大成したなっていう人は
ウィキペディアでみたところ川久保玲くらいだな

917 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:52:09 ID:R7rReDYV0.net
>>912
そういう振る舞いを10代から求められて演じられるって人たちじゃないかな
上場企業の部長クラスはそんな人達
エリートコースってのが90年代を境に変わった印象あるけど、
30代で政治家になってキャリア積んでる人はその辺できてるね

918 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:52:42 ID:UF5Gu1Y20.net
持田昌典がいるだろう

919 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:53:56.67 ID:LT3xwoDf0.net
大成しないのではなく親が成功してるから大成する必要がないというのが正しいのだろうな

920 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:55:51 ID:T5YtgxD/0.net
世界が違う で終わる話だろ

921 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 03:58:32.00 ID:UF5Gu1Y20.net
持田昌典

慶應義塾幼稚舎
慶應義塾普通部
慶應義塾高等学校
慶應義塾大学経済学部 (ラグビー学生日本代表)
第一勧業銀行
ペンシルベニア大学ウォートン・スクール(社費留学)
ゴールドマン・サックス
ゴールドマン・サックス日本法人の社長(2001年〜現職)
本社経営委員会のメンバー(アジア人で唯一)

922 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 04:00:44 ID:2hbM2EJg0.net
政治家も2代目までまともなのは

923 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 04:02:33.86 ID:MwjzKYzL0.net
別に凄い異形を成し遂げたり、大きな組織のリーダーになることを求めてないのでは?
大企業などでそこそこの役職についてしっかりやってくれれば親としては万々歳なのでは?

924 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 04:14:28.26 ID:CqrgCP0S0.net
私立にいかず、地元の公立をよくすることを考えるべき

925 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 04:15:24.55 ID:wpwrhxKb0.net
>>12
答えここに書いてあるな
デブのオカマと知り合う機会なんてないし

926 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 04:16:04.39 ID:U5YfobXM0.net
どれくらいで大成したってなるんだろ
そういう人って親凄いからハードル高いだろ

927 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 04:24:38 ID:wpwrhxKb0.net
そもそも私立小学校って1%ぐらいの割合だからレアケース

928 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 04:26:51 ID:kO7fXlBJ0.net
慶應義塾の幼稚舎出身の松任谷正隆に魅力を感じて結婚したユーミンを敵に回したのかマツコ

929 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 04:41:04.99 ID:lXwEA9x20.net
ノーベル賞はほぼ地方の公立出身者

930 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 04:45:27.26 ID:CIRvEs6q0.net
聞いてるか小倉優子

931 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 04:50:19 ID:YccmKBlX0.net
発展途上国は自国にロクな
大学がないから欧米留学が必須だけど、
日本含めた先進国は自国で完結するのが多いからな。

932 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 04:52:35.88 ID:ZEwYEz/R0.net
たしかに。芸能人の息子とか馬鹿ばかりだ。

933 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:00:38 ID:FM1NnvNp0.net
…私立の小学校って近くに全くないな

934 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:02:19.67 ID:eBie//wt0.net
自分でまずは育ててから言えよ。

935 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:02:30.20 ID:TEYTdmir0.net
あんたが知らんだけやろ

936 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:05:24.03 ID:ESjJeEgz0.net
櫻井翔

937 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:05:34.95 ID:QJsaAJt40.net
大成の定義によるよそんなん
まともに育てばまず芸能界なんて目指さないし行かないってのw

938 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:05:57.87 ID:YccmKBlX0.net
>>929
日本は国内だけでノーベル賞を出せる国だからな。
他の非西欧諸国と一番の違い。

939 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:06:03.27 ID:hBA4Sbpd0.net
>>1
お前がモノを知らないだけだろ定期

940 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:08:47 ID:NKjAvOKZ0.net
和光のボンボンは芸能界にいっぱいいるじゃん

941 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:11:30 ID:cC4sfhWR0.net
>>909
中身はクズじゃん。

942 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:12:18 ID:CZW0FIjl0.net
お前らもっと私立の小学出身まみれの官僚や政治家は素晴らしいと褒めろよ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:30:26.90 ID:s4a2UCEx0.net
世間から隔離された独身おじさんらしい意見だな

944 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:32:06.46 ID:whJONKcY0.net
>>942
努力した人だからな
大成の定義がステレオタイプだよな。

945 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:32:48.30 ID:E1rr6C5A0.net
授業まともに聞けない障害児を普通学級にねじ込むことさえなければ公立でもいいんだがな。

946 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:39:02.06 ID:/0m+nqve0.net
安倍ちょん?

947 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:48:02 ID:thYSvly10.net
天皇陛下いるじゃん
小学校からずっと私立だろ

948 :名無しさん@恐縮です:2022/04/12(火) 05:49:29.92 ID:ENBHf5Cb0.net
豊臣秀吉のファンなの?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200