2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】阪神、2軍も緊急事態! 感染者とケガ人で出場可能な野手が9人のみ(うち5人が捕手) 捕手5人スタメンで試合に望むことに… [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/04/14(木) 06:58:07.39 ID:CAP_USER9.net
阪神2軍も緊急事態!
捕手5人スタメン&控え野手ゼロ、異例の編成で大敗


◇ウエスタン・リーグ 阪神2ー14中日(2022年4月13日 鳴尾浜)

1軍同様、虎弟も緊急事態だ。阪神2軍は13日、ウエスタン・中日戦(鳴尾浜)を、捕手登録の長坂、片山、栄枝、藤田、中川の5選手が同時にスタメン出場する異例のチーム編成で戦ったが、2―14で大敗を喫した。


前日12日、江越が特例2022対象選手として登録抹消されたため、代わって内野手の植田が代替選手として1軍昇格。

その時点で野手は故障者を除き捕手5人、内野手2人、外野手3人の10人態勢となっていたが、さらにこの日の試合前練習で内野手の高寺が腰の張りを訴えて試合を欠場。
残る野手9人全員が出場し、控え野手0で試合に臨んだ。


捕手5人では不慣れな左翼に入った長坂が6回1死満塁で飛球を落球するなど拙守もあったが、9回無死二塁の場面では一塁を守った藤田が痛烈な打球に体を張る好プレーも見せた。

平田2軍監督は「野球は9人で、(きょうは)全員が出られる、こんなありがたいことはない。怠慢でエラーしているわけじゃないミスは責められない」と選手をかばった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6116f38bbdc44b6334b82a0f4d496018e40b91eb

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:32:59.69 ID:JPuIaAka0.net
マスクして胴と脚のプロテクターつけて外野を守ったはずだからエラーは仕方ない

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:33:03.42 ID:+fLyhKoz0.net
風邪引いただけなのに愚策しかしない政治の弊害

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:35:31.69 ID:vhrajipF0.net
予祝で既に治ったことにしてみんな試合でたらいいだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:35:43.66 ID:HRGwAu+y0.net
>>48
特効薬や治療法がない風邪なんてあるの?

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:35:49.30 ID:eKC++RuJ0.net
>>38
なにそれw

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:35:59.56 ID:kWnQB3+L0.net
ベンチがアホウやから野球ができない

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:36:17.18 ID:eKC++RuJ0.net
>>50
なんて?

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:36:20.80 ID:+9YZUueT0.net
全体的にたるんどるなぁ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:36:34.22 ID:ZSHWoRa80.net
キャッチャーってみんな内野練習やってるから取って投げるぶんには大丈夫だろ
ダブルプレーはきつそう

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:37:09.16 ID:RrpG9OiH0.net
やきうは反社スポーツ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:38:50.87 ID:BH0yp30a0.net
原口と陽川が今日復帰予定らしい

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:38:55.71 ID:4PeNErz/0.net
5番 捕手 栄枝 
6番 三塁 片山 一塁経験はあるもののサードはド素人
7番 左翼 長坂 捕手専属外野はド素人
8番 一塁 藤田 捕手専属ファーストはド素人
9番 DH 中川 高卒新人プロ入り後いまだノーヒット

酷すぎる

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:40:50.50 ID:Y20foYBr0.net
荒木郁也現役復帰させてどこでも守らせろ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:40:52.30 ID:EJYFVF2V0.net
暗黒時代に戻ったかのようで嬉しいわ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:41:22.24 ID:CcBpPBUM0.net
でもわりと選手は楽しんで別のポジションやってそう

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:41:39.49 ID:Zczkpd9J0.net
>>53
covid19はただの風邪ではないと言う事だろ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:42:14.46 ID:tTBo4EVP0.net
>>50
うちのじーちゃんが風邪の薬を作ったらノーベル医学賞もんやといってた

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:42:28.02 ID:tT0VnoQk0.net
これを機会に望月とか芽の出ない投手は野手転向を。

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:42:29.65 ID:+9YZUueT0.net
これこそBIGBOSS野球じゃないか?

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:42:41.21 ID:8vPgwh5d0.net
キャッチャー以外全員ゴキブリ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:42:46.01 ID:YPzoz8J/0.net
ぴろやきうナメてんの?

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:43:11.54 ID:39Y05ZoY0.net
もう緩みきってるwww

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:43:41.60 ID:FcefudLB0.net
去年のDeNAもファームの外野が全員捕手だったりしたな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:43:52.39 ID:p6KhC/G80.net
>>61,65
せやな

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:44:16.92 ID:s1T8aavj0.net
そろそろ裏方を育成登録してもいいかも。
小宮山辺りはまだ動けると思う。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:44:58.71 ID:kKr7oZp60.net
捕手の成長のいい機会じゃないかw

わりと捕手は多い阪神w

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:45:17.08 ID:Lgg5B1s60.net
どこがストライクや、クソボールやないかい!

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:46:15.46 ID:kKr7oZp60.net
そういえば、矢野も中日で野手だったなw

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:47:55.86 ID:urcDdv6w0.net
えらいこっちゃ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:49:56.85 ID:MHpmNA3T0.net
なんか呪われてるだろ
スピリチュアルじゃないけどお祓いいったほうがいい

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:50:07.96 ID:IRkkXikU0.net
>>5
そう言うことかー

ってなるかいっ!!w

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:50:15.50 ID:IU5WCA7T0.net
俊介緊急復帰あるで

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:51:50.13 ID:JAuA6Rut0.net
コーチが急きょ選手登録するのかな

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:52:23.03 ID:BA7f18KK0.net
育成選手使わないの?

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:52:36.30 ID:RVvyqhC90.net
>>1
過疎地の高校野球部かよ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:52:45.69 ID:IwuCvImq0.net
矢野も2軍で調整せえ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:53:23.46 ID:JRMLp0mf0.net
>>50
新コロの話は置いておいて風邪に特効薬も治療法もないよ
対処療法して自己免疫で治るのを待つだけ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:53:56.85 ID:VsuPo7Dl0.net
中日も郡司がレフトを守ってたし、キャッチャーはそういう使い方をされる。

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:54:34.18 ID:39Y05ZoY0.net
しかしだなあ、一軍も二軍も、他人にどう思われても平気という選手ばかりというのはちょっとなあwww
こいつら20代か30代なんだろう?
まだまだ人目を気にする年齢だよな?www
そりゃあ40代50代になってくるといっぱいいるよ。
で、これがまた阪神の選手みたいにすねるわけなんだけどなwww

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:54:52.97 ID:0X2m4OBL0.net
もう高校生でいいよ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:56:13.55 ID:+WYR0q8y0.net
なんか好きwwww

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:57:22.81 ID:A5WzZe0x0.net
>>38
え?なにやってんだwwww

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:57:33.47 ID:zO1PshTk0.net
打撃投手を野手として復帰させたヤクルトの域までには達してない

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:59:02.02 ID:8X4AXF+Q0.net
>>80
阪神の育成枠野手おらん
ピッチャーばっかり

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:59:11.86 ID:+Y8l3YL20.net
大阪桐蔭から松尾と前田と丸山呼んでこい

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 07:59:24.25 ID:05fFmLcT0.net
コロナで中止できないの?

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:02:43.00 ID:0wPc9Pww0.net
捕もだらけの野球場
捕っともっとスタジアム

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:03:11.07 ID:kKr7oZp60.net
矢野が出れば?外野の守備上手かったじゃんw1番レフト矢野でいいよ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:03:27.27 ID:xuZ/eNId0.net
1軍の試合にも興味無いやつでも、この試合は見たいだろ?

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:03:55 ID:VsuPo7Dl0.net
どうでもいいけど
✕ 試合に望む ○試合に臨む

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:04:50 ID:bMt+b6MP0.net
虎年なのに

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:06:14 ID:cQU1xkrE0.net
まあ二軍だからな
選手も少ない観客も楽しんでいるのでは
これが一軍ならプレッシャー凄いだろうけど

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:06:47 ID:LyI768YG0.net
>>42
それ憶えてるは江川がキャッチャーだったなぁ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:07:47 ID:N8YQLzQ80.net
ちょっとキャッチャー用プロテクター買ってくるわ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:08:20 ID:uv0YCRMU0.net
むしろコイツラ楽しくやってたんじゃ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:08:39 ID:MHptOdsz0.net
予祝ハイタッチとかいう謎の儀式のせいだな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:09:03 ID:lTm3rW140.net
>>96
本文は臨んでるのに。。。

104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:09:12 ID:mcdr1jad0.net
もうかりまっかぼちぼちでんな球団なんやから誰でもええがな

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:09:24 ID:I4od6vhq0.net
捕手で保守した訳だ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:10:22 ID:dz3qV5gg0.net
もうアストロ球団を見習って、観戦してる客から野球経験者を募集するしか

107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:10:54 ID:ukJAZxMH0.net
育成も2軍は使えるんだよな?

108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:10:55 ID:+z4eZNVE0.net
矢野かわいそう、連敗したって仕方ないやん
今シーズンでのクビ撤回しろや

109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:11:11 ID:XdVgrcDp0.net
昨年の楽天もこうだったな
野手いなくて捕手に内野守備やらせてた

110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:11:27 ID:laejdgze0.net
鳥谷敬や井川と契約して出てもらえよ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:11:44 ID:uv0YCRMU0.net
阪神が泣きっ面にクマ状態やからなあ

112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:12:00 ID:2CEEGBR/0.net
高校生から体験参加で募集すべき
プロのレベル知ること出来るしな

113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:12:03 ID:6iCdwcjr0.net
楽しそう

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:12:20 ID:geFXZemk0.net
阪神ってコロナ流行り出してから選手感染が多いよね
基本、大きな声でしゃべりすぎなんだと思う💦

115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:12:34 ID:PA0vvoUG0.net
透明ランナー制導入決定だな

116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:13:24 ID:z7T5ocjO0.net
阪神は育成いないの?

117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:13:31 ID:CHsH9AlR0.net
特例でコーチやブルペン捕手や打撃投手の裏方を試合に出してあげるべき

118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:14:23 ID:OgTElcb00.net
>>21
山崎武も

119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:14:45 ID:qWFLUekx0.net
>>63
というか医者が儲からなくなるからあえて作らないだけだよ

120 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:15:31 ID:eKC++RuJ0.net
>>62
んー多分ちゃう

121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:16:00 ID:lTm3rW140.net
>>119
製薬会社が儲かるんだからがんばれよ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:17:00 ID:6fFaBWWZ0.net
失格にして1軍2軍ともに
残り試合全敗扱いで良いんじゃね

123 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:17:02 ID:OgTElcb00.net
>>58
ヤクルトみたいに普段から複数ポジションの練習をさせてないとアカンな

124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:18:43 ID:bw9Mpc6E0.net
選手層薄すぎワロタ

125 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:20:07 ID:jU8CsO5R0.net
まだ投手は残ってるから外野守らせればいいんだろ。
前のヤクルトは投手すらいなくて、シーズン中に打撃投手を野手登録した。

126 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:20:47 ID:w29z/OMe0.net
プロに入るくらいのセンスあるんだしなんとかなるだろ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:20:49 ID:YQMUQbWo0.net
横浜にうつされたな

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:23:16 ID:I4od6vhq0.net
打てる捕手が2人も別ポジション守って併用できるカープの潤沢な捕手事情

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:26:17 ID:hbBnZrQx0.net
皆プロテクターつけてたらおもろいが

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:26:25 ID:PExyF2rf0.net
揃っても揃ってなくても負けるからセーフ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:26:27 ID:pL4r9zbk0.net
プロ野球で一番下手くそなやつが
守るのがファースト。

ロートル でぶ 打撃だけのやつ
が守るところ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:27:10 ID:5iOEJWwB0.net
>>1
ワンポイントリリーフキャッチャーで
配球変わったらバッターも多少は打ちにくいだろ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:28:48 ID:CE/L55PC0.net
内野外野の本職が捕手だろうとそこまで守備力落ちないよな?
大量失点は単に投手が打ち込まれただけで

134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:29:48 ID:FYePfh6u0.net
>>5
優勝

135 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:30:23 ID:IkAkXI790.net
阪神2軍スタメン
1番(二)板山
2番(遊)遠藤
3番(中)小野寺
4番(右)井上
5番(捕)栄枝 ←捕手
6番(三)片山 ←捕手
7番(左)長坂 ←捕手
8番(一)藤田 ←捕手
9番(指)中川 ←捕手

136 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:31:59 ID:Xn+zRhLZ0.net
>>135
セカンドやショートに就かなくてよかったな

137 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:32:08 ID:/o8dOrPt0.net
大阪桐蔭から借りてきた方が強い

138 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:33:26 ID:W0xvt47q0.net
草野球w

139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:34:03 ID:I4od6vhq0.net
>>133
ショートFcやら後逸やらしてるから可哀想にと思ったら、そいつは元から内野手だったw

140 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:35:00 ID:VGJiUn1A0.net
チャンスやんけ

141 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:36:09 ID:28uQgI1J0.net
お笑いタイガース

142 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:36:22 ID:ompqiGyb0.net
わざと増やして増やして、中止にする作戦か

143 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:36:33 ID:ab8Bh/YC0.net
>>135
てか板山って内野やったっけ?

144 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:36:57 ID:ZE5YdWbR0.net
レフトの捕手がフライを捕れなかったのは仕方ないとして
ショートの遠藤は本職やろ…なんでトンネルしてんねん

145 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:38:22 ID:s2GKKEEL0.net
>>139
見事すぎるオチで草
さっぶい吉本芸人どもは阪神から学ばなあかん

146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 08:38:22 ID:bUJ1jdie0.net
時代はキャッチャーだよ
キャッチャーこそオールマイティ
野球が一番上手い

総レス数 303
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200