2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】 小椋佳「衣食住全般に全く関心がない」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/04/14(木) 19:36:34 ID:CAP_USER9.net
芸能Posted on 2022年4月12日 12:57

テリー 小椋さんは奥さんのことを、相当愛されてますよね。

小椋 そうですね。僕自身を除けば、やっぱりいちばん大切なのは家内ですね。

テリー それなのに今は別居中という。

小椋 胃ガンの手術を終えた、57歳からです。

テリー また体力的に最もキツい時に別居するのがすごいですよね。僕なんかもかみさんとは別居してるような状態ですけど、僕の場合はもっと不純で、女の子と会いたいからちょっと邪魔だなって(笑)。

小椋 いや、それもいい理由じゃないですか。僕の場合はね、僕の顔って幼い頃から相当醜かったみたいで、近所中から「変な顔した子だね」とか、親からも「おもしろい顔してるね」って言われたんですよ。
でもね、とても可愛がってくれたおばあちゃんが「この子はすごくいい顔をしてる。これは一生食うに困らない唇だよ」って言ってくれたんですよ。それで「僕は一生食うに困らない人間なんだ」って思い込んじゃった。

テリー いいですね。

小椋 ただ、そのせいか衣食住ですね、生活の非常にプリミティブな部分に一切関心がないんですよ。考えてみたら、学生時代はずっとおふくろとか(生家の料亭の)女中さんの世話になってるし、大学を卒業して2年で結婚したから、家内の世話もあって、確かに今まで食うに困らない人生をずっと歩いてるんですよ。

テリー ずっと恵まれていたということですね。

小椋 そうです。それで「ちょっと待てよ、俺、人間の歌を作っていながら、人間の非常にプリミティブな生活の部分にかかわらないまま来ちゃってるな。これはいけないな」と50歳を過ぎてから思い始めまして。
まずは自分で買い物をし、飯を作り、暮らしを立てるということを自分でやらなきゃいけないなと。それで独り立ちしようと思って、家を出たんですけどね。

テリー なるほど、そういうことか。

小椋 さすがに家内には「何で57歳になって捨てられなきゃいけないんだ」って泣かれました。

テリー 当たり前ですよ。

小椋 僕も泣きましたよ。「何でこの年になって、いちばん大事な家内を捨てて家を出なきゃいけないんだ」って、自分を責めてね。

https://www.asagei.com/excerpt/207961

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:54:02 ID:UWujBvnb0.net
銀英伝は小椋さんの歌があってこそ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:55:51.32 ID:8Iw5IfVx0.net
じゃあ貴方の家ください
食材も置いてってください
爺くさい服はこちらで費用負担で処分しますんで

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:56:26.69 ID:9WZRujgf0.net
どうでもいいけどプリミティブの使い方間違ってないか?

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:57:22 ID:RyEwhGsh0.net
のんきな爺だな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:57:32 ID:bBeuccgx0.net
真面目なロマンティストかと思ってたら結構トンパチだなw面白れェな,この人。
掘ったら色々ヤバいエピソードありそうなので吉田豪とか玉ちゃんにインタビューしてもらいたい。

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:57:37 ID:aD8JIb9u0.net
人間発電所の曲しか知らん

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:57:44 ID:bOWMUdxB0.net
>>32
まさにそれ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:57:55 ID:NLMUj0oR0.net
鉄子の旅のエンディングも
小椋佳っぽい歌詞で小椋佳っぽい音楽だな 
と思ってたけど、小椋佳のカバーだった
ところがいくら思い出そうとしても小椋佳の音楽を聴いた事が殆どない
なのに小椋佳っぽいって思えちゃうのが小椋佳

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:57:56 ID:df/Nb+Lu0.net
小室圭「衣食住全般に全く関心がない」に見えた

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:58:42 ID:mUeQQWNe0.net
いまだに大学時代の太陽神戸三井銀行のキャッシュカード使ってるけど今はどの銀行になってるんだろw

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:59:17 ID:WOQ4R5fY0.net
シクラメンのかほりと銀英伝のED曲は知ってる

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 19:59:24 ID:tW0n2AH00.net
小椋の遠景って歌しっとる?
彼の最高傑作やと思う

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:00:14 ID:UQmAROyi0.net
金持ちほどこだわらない

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:00:16 ID:SOscDugh0.net
白い一日

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:00:32 ID:PsIBTO/q0.net
>>40
それ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:00:50.21 ID:W2511kam0.net
小○圭

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:04:56.54 ID:129mjuD+0.net
つまり裸でごみ漁って路上で寝る

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:05:10.12 ID:e3M7/WMr0.net
ブルーレット小椋佳

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:05:32.77 ID:7KGccUCD0.net
超一流やん

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:07:01.24 ID:v+mrsZWk0.net
僕は〜呼び掛けはしない〜

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:07:22.02 ID:kc/ZpmjM0.net
>>41
三井住友銀行

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:08:30.67 ID:JOZgvRMx0.net
NHKのマルコポーロの冒険、アニメはつまんなかったけど音楽は良かったなあ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:08:37.87 ID:EpZl8+p/0.net
服装は気にした方が良い

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:09:25.17 ID:V56BiQzf0.net
ある意味 贅沢

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:09:45.55 ID:6ODEMCMl0.net
>>40
コムローが言ってたら、間違いなく炎上する

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:09:53.81 ID:v+mrsZWk0.net
第一勧業銀行の通帳持ってるわ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:12:21.93 ID:65/Doh0u0.net
3回くらい読んだけどふざけた人だなとしか

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:15:22.59 ID:tP/00Vso0.net
関心が無いというより心配する必要が無かっただけじゃないか
しかし芸術家というのは満たされた環境で余裕があるほど輩出されるね

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:16:03.77 ID:c6MobQN70.net
今で言うと
早稲田大学を卒業して
サイバーエージェントで部長職を務めつつ
あいみょんぐらいの作曲家兼歌手になった人物

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:16:44.10 ID:6K7wAw/00.net
>>41
自分もまだ富士銀行のカード使ってる
一回みずほの銀行の人にカード替えたいんですがと言ったら「そのまま使えますよ」と言われてしまった

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:16:47.64 ID:k+2Awhh40.net
音楽に関しては鼻歌だけの人なんだよねコードワークすら危うい。持って生まれたすごい才能だよ。

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:16:47.87 ID:kcQqV9iM0.net
ホント顔以外は完璧超人

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:18:45.52 ID:x9HWMgpB0.net
コンサートに行ったオカンが言うには
トークはあんまり面白くないらしい

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:19:05.12 ID:SGEOnQiE0.net
この前ドキュメンタリー番組で売れない演歌歌手を見て、
「今の歌い手さんは可哀想。こんな歌いたくない売れないとわかってても歌わなきゃならないんだから」だって

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:19:30.50 ID:rwY3f0HJ0.net
自分は家事やってこなかったから別居して家事やってみようと思う

いやいやお前が家庭の家事全部やれば済む話やないかーい

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:19:32.95 ID:IIi35Wkf0.net
銀行って超体育会系パワハラ体質ってイメージだけど
こんな浮世離れした穏やかそうなおじいちゃんが支店長までやってたんだ
なんか不思議

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:22:24.15 ID:fT3cE6iL0.net
生前葬よかったです

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:23:50.23 ID:TkTUNk/p0.net
癌になってから妙に坊さんじみたよな
地頭の良い男だから哲学とか宗教とかスピリチュアルとか
そっちに走ると戻れなくなる気がしてたが、やっぱ引退か

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:25:38.35 ID:2LSjryoP0.net
>>20
ンダネ😟

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:28:22.51 ID:F2EsbOqB0.net
顔と引き換えに
頭脳と出世力と歌の才を得た男
トータルでは圧倒的にプラスやん

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:28:58.86 ID:saRmfu6P0.net
>>26
親権が優先的に母親になってることがおかしいんだよな
子供が障害者のときだけ押っ付けられたと宣い健常者だと連れ去るクズ行為が母親には許されてるから

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:34:25.72 ID:6H3yJkFJ0.net
>>7
だよなw

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:37:04.42 ID:6KZ0gg0o0.net
うなぎパイは好きでいて欲しい

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:37:53.47 ID:sM7kuZhO0.net
うんこブリブリ絶好調です!

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:38:36.96 ID:S7T10L8L0.net
育三郎の現在があるのは小椋佳のおかげ。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:43:05.15 ID:z5KRISBc0.net
小椋佳の歌とともにまだやってのかな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:44:01.48 ID:A1Bb6dyE0.net
そんなことより弁護士試験受かったのか?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:46:07.49 ID:2lc5huIb0.net
変なの。奥さんのぶんも料理作ってあげればよかったんじゃあ。

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:49:23.96 ID:fHWs9Puv0.net
銀英伝で知った。
お疲れ様でした。

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:51:19.59 ID:hL3dHgvk0.net
俺達の旅は名曲
本当に超名曲
あとさらば青春も名曲

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:56:47.74 ID:X0omCqbX0.net
神はあるのかな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:59:11.61 ID:9ODn0PhA0.net
この人天才。大好き。

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 20:59:29.64 ID:SzrliWkO0.net
光の橋を越えて〜
心を裸にして〜

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:03:23.50 ID:aNFCEE4F0.net
名前似てるなwww

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:05:33.27 ID:Yboo5GSS0.net
>>43
有名曲だと、やっぱ「俺たちの旅」かなあ。
中村雅俊版より、小椋版のほうがいい。

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:09:52 ID:tpevjIi+0.net
奥さんの名前がかおりでシクラメンのかほりが出来たというのは本人が否定してるらしいが

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:11:09.23 ID:KUp8qyq90.net
小椋佳

東京大学法学部卒業
東京大学文学部卒業
東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了
日本勧業銀行に就職
ノースウェスタン大学留学
メリルリンチ証券派遣


岩瀬貞行(キティレコード・プロデューサー)
小椋さんは第一勧銀の頭取候補だったんだ。
頭取候補が、支店長経験がないというのは問題だということになって浜松支店長をやることになったんだけど、
ウチとしては東京にいてもらわないと困るんだ。


小椋の事務所は一時期アニメ「うる星やつら」・「めぞん一刻」などの公式ファンクラブ「キティアニメーションサークル」(略称KAC)の事務局を兼ねていたことがある。
当時の事務所社長は小椋の実弟であった。

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:14:14.56 ID:R9Obogl10.net
>>67
物凄いサイコパスじゃん
インタビュー読む限り

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:15:10.43 ID:zbR1dcvs0.net
7割、小室圭だと思ってるやん

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:15:50.55 ID:R9Obogl10.net
菊川怜も敵わないな
さすがに

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:18:32.30 ID:4QYm423M0.net
この人もうすぐ死ぬ死ぬ言いながら死なないし屈強だよなw
でも神経質で拘り強い感じはめっちゃする

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:22:31.64 ID:4Hhi+JK70.net
>>68
来月の郡山公演行くか迷ってたら地震の影響で中止になってたわ
うらやま

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:26:03.52 ID:xLLhikF90.net
大いなる旅路 と お腹の大きな王子様 しか出てこない

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:26:40.22 ID:DPJjnFCV0.net
小室圭とごっちゃになっててワロ

96 :名無し:2022/04/14(木) 21:27:50.09 ID:tGO/pUHq0.net
だったら奥さんに料理作ってやれよ
家族に食事を作るのは遊びじゃないだから

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:30:43.75 ID:cmmdWcn/0.net
他人に書いた曲のセルフカバーだけはいつも残念

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:34:42.28 ID:GKd+xx5V0.net
衣食住をテーマにした歌でも作るんか?お?

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:35:24.95 ID:ihw0LRfM0.net
ホームレスになれよ

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:48:36.91 ID:mja1bwMo0.net
小室圭かと思った

101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 21:57:40.00 ID:zGhym4Pn0.net
おばあちゃん見る目あるね
昔の人は現代の高齢者とはちょっと違うな

102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:02:54 ID:GskGEz530.net
>>39
実は小椋佳自身の作ったやつで良曲ってあんまないんだよね
イイ曲は殆どが人の作曲による歌

103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:15:34.79 ID:30j6I6FQ0.net
>>1
けっこうヒット曲あるけど憧れないのはそういう軽薄さだな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:17:48.59 ID:y59EhlYk0.net
昔働いてた会社の社歌がこの人作曲だった

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:20:42.32 ID:mfiHEYAg0.net
>>18
日銀じゃなかった?

106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:21:59.25 ID:0wPc9Pww0.net
ウォーターメロン

107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:31:52 ID:XoLM3VuE0.net
日本三大声イケメン歌手

村下孝蔵
山下達郎
大瀧詠一
小椋佳

108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:39:00 ID:IIi35Wkf0.net
祖父母に溺愛されたタイプって超成功するかその反対か
極端な結果になる印象あるわ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:43:11.92 ID:0AjrK0uJ0.net
>>53
夜になお輝く者よ 魔法使いよ
或いは闇の天使よー
っていう歌すき

110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:47:50 ID:MAfY8JFO0.net
>>1
例えばみんなが美味いもの食べてる時に自分だけ日の丸弁当出されても文句ないの?

111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:49:06.88 ID:AF89dIz40.net
うなぎパイパイだろ(´・ω・`)

112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:49:42.27 ID:AL8sn9tN0.net
愛燦燦は美空ひばりで一番の曲だと思ってる

113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:53:24.02 ID:9jf4B/Am0.net
>>79
自分を追い込んでみたいんだろうね、勝手だなー

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:55:00.08 ID:thC9NhRl0.net
>>79
そうなんだけど
よくわからんね奥さんにも関心ないんだろうか

115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:55:52.17 ID:efCtYG520.net
唯一ギターを持たないフォークシンガー
おおよそフォークシンガーらしくないフォークシンガー

116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:56:09.73 ID:thC9NhRl0.net
>>107
イケボはタレ顔多い説

117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:56:26.68 ID:1c+kYAt60.net
俺は性と食にしか興味がない

118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 22:59:06 ID:JdAuezNj0.net
ヤスケンのテーマソング

119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:01:41 ID:QHgu4SHP0.net
>>105日本勧業銀行

120 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:03:45 ID:QHgu4SHP0.net
>>60なんで東大をわざわざダウングレードするんだよw

121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:07:50 ID:QFb1wMFe0.net
>>19
自閉症じゃなくて10代ぐらいで脳梗塞になったんじゃないかな
その後琵琶職人になった

122 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:17:02.81 ID:ZymQPezV0.net
また落ちたのか!

123 :名無しさん@恐縮です:2022/04/14(木) 23:40:54.16 ID:B9ETZMME0.net
梅沢富美男のデーデレデッデの歌はこの人が作曲

124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 00:24:33.69 ID:r2W9jzdB0.net
もともと生家は東京の商売のお金持ちでは
なかったっけ
東大出て銀行マン支店長にまで
才能もあり
奥さんは地元の同級生なんだよね

125 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 00:25:54.85 ID:r2W9jzdB0.net
>>102
白い一日とか
中村雅俊に提供した楽曲
シクラメンのかほりなどなど…

126 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 00:27:17.55 ID:r2W9jzdB0.net
>>36
沢木耕太郎のが面白かったな
若すぎるけど

127 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 01:02:54.56 ID:gFuGih0f2
ニューヨークで、弁護士資格、取れたのかよ

あんー

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 01:29:01.50 ID:KXs6BTta0.net
雨の中の青春は良いアルバムでした

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 01:47:53 ID:qzce5Qup0.net
小椋佳そろそろ再評価されてもいいんじゃないか。
Spotifyとかには無いが、初期のローファイ叙情歌謡はなかなか他に無いぞ。近いのは裸のラリーズくらいじゃないか

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 01:58:31.75 ID:kio0oUJz0.net
>>49
クソっこんなので…www

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 04:41:05.98 ID:WM183KS70.net
>>1
死の恐怖を味わって
好きなようにやりたいことをやろうと思ったんだろうな

若い愛人を作ったんだろ
でも離婚は罪悪感があるからできない
若い愛人に介護で逃げられても困るから
女房に金を与えて飼っておくんだろうな

それ以外に考えられない

なんで今までに同じ考えのレスがひとつもないんだよ
お前らアホかよ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/15(金) 04:45:22.20 ID:rQcT+JWo0.net
初期の歌詞は学生運動が下火になって行き場の無い混沌とした感じが嫌いではないが、聴くと気分が落ち込む

総レス数 182
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200