2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「スウェーデンより進んでいる」浦和モーベルグが日本で受けた衝撃を母国紙に語る「とても気に入っている」と称賛したのは? [伝説の田中c★]

1 :伝説の田中c ★:2022/04/23(土) 21:13:28 ID:CAP_USER9.net
 今季から浦和レッズに加入したMFダヴィド・モーベルグが、母国スウェーデンの『AFTONBLADET』紙のインタビューで、日本の印象について明かした。

 スウェーデン代表の経験もある28歳は、これまで国外ではスコットランド、デンマーク、チェコの3か国でプレー。ヨーロッパを飛び出すのは、今回が初めてとなる。

 新天地となった日本の印象について、「チームメイトは最高だし、日本人はホスピタリティに溢れている」と切り出したモーベルグは、こう続けている。

「新しい土地に住むことになると常に不安や緊張がつきまとうけど、誰もが力を貸してくれる。とても順調だよ」


 遠い異国での生活に問題はないと明かした新助っ人には、驚かされたことがあるという。

「驚いたのは、あらゆることが組織化されていることだね。スウェーデンもそうだけど、日本の方が一歩進んでいると思う。たとえば、列に並ぶ時なんかは本当にきちんとしているんだ。すべてがきめ細かくて組織化されている」

 さらに、「それから、犯罪がほとんどない。盗みなんてもってのほか。ベンチにiPhoneやiPadを置きっぱなしにして、戻ってきてもそのままだったという話は何度も聞いたことがあるよ。安全面に関しては、とても気に入っている。子ども達にとっても安全だしね」と日本の治安の良さを称賛している。

 磐田とのデビュー戦でいきなり華麗なゴールを決め、アジア・チャンピオンズリーグのセーラーズ戦でも強烈なゴラッソを叩き込みなど、早くもファンを魅了しているモーベルグ。プライベートでも、快適に暮らせているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/816fa81406771ffa20acff2297b6e557d4091af3

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:14:48 ID:p15FSCQU0.net
リュンベリも昔来てたな

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:16:15 ID:KVt407nN0.net
スウェーデン直輸入

4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:18:31 ID:sKSizfuL0.net
ベトコンが 下矢印

5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:20:56 ID:jMZk5QqU0.net
最近荷物を籠に入れて忘れたまま自転車を10分ほど離れてしまったが
日本以外だったら無くなってたな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:20:58 ID:P2cLyWIv0.net
でも傘は店の中に持ち込むのを店員が止めたら
出て行くぐらいじゃないと1分以内にパクられるけどな

7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:21:45 ID:K7FpcO/k0.net
運が良かっただけ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:21:51 ID:ak969qaK0.net
スウェーデンと比べたらそりゃそうでしょとしかw

9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:24:46 ID:ADGV3A7h0.net
>>8
民度世界一の北欧に言われてるんだからもっと喜んで良いんだぞ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:25:23 ID:8BwG5iGs0.net
>>5
マンションの駐輪場の自転車の前かごに財布を入れたまま一晩忘れてたけど
次の朝同じマンションの人が届けてくれた

11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:26:17 ID:f/XtOTJE0.net
「あなたもウクライナを応援しているんですね」
「いやこれはスウェーデンの国旗の色だ」

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:26:49 ID:9Wl12Mqj0.net
埼玉はつまんない街だよ
ありきたりなチェーン店ばっかりだし
住宅街と交通量の多い道路と駐車場ばっかりの糞田舎
憩いの場が全然ない窮屈な田舎街
東京まで○○分というのだけが自慢

まだ埼玉を良く知らないんだろうね
ださいたまと言われるのには理由がある

13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:27:45 ID:N6CRf6zA0.net
白人様だからだね

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:28:16.73 ID:pRcD8gB90.net
日本は社会的地位がある人間や金がある人間にはめちゃくちゃ住みやすい天国だと思うが一転弱者や研修生、出稼ぎ労働者に対しては鬼畜の扱いで地獄と化す分かりやすいくらい差別的な国

15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:28:17.63 ID:dFRROEC70.net
物が盗まれないということを過信してはいけない
いつか裏切られてショックを受けることになる

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:28:39.93 ID:mvI9o1FB0.net
藤店うどん最強だからな

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:28:42.71 ID:NbJic8hg0.net
肌は白いが腹黒さは半端ないっす。
最近はアフリカ系が押し寄せて肌も、、、。

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:29:19.57 ID:2cVEfKNu0.net
スウェーデンも移民にやられたからな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:29:33.03 ID:dFRROEC70.net
>>14
君は外国の差別を舐めてる

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:30:46.53 ID:3nNIaQhQ0.net
これから蒸し風呂地獄の梅雨と灼熱地獄の真夏を経験すれば嫌でも嫌いになるよ。ずっと住んでる日本人だってウンザリしてんだから

21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:31:11.99 ID:THUS++5U0.net
こいつガチでうまいよな
なんでjに来たんだ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:31:40.41 ID:JKEneuRo0.net
アメリカでは、給油するときに鍵ちゃんと抜いておかないと車全部持っていかれる

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:32:34.42 ID:f5w02Au90.net
今週スウェーデンで右翼がコーラン燃やして、イスラム教徒が暴動起こしたからな
イスラム移民が多い地域の治安が非常に悪い

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:33:45.14 ID:XkkHAZgX0.net
海外経験ない日本人は知らない事実だけど
アメリカもヨーロッパも中東もアジアも南米もアフリカも

日本以外は犯罪が日常にあるのが当たり前

ひったくりとか置き引きとか
強盗殺人も日本人が想像している以上にたくさんあるよ

イングランドやフランスやイタリアでも当たり前のようにスリや泥棒が街中に溢れている

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:34:07.32 ID:mHXDn62F0.net
やっぱ古代中国の影響だろうね

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:35:16.70 ID:wWKLA/GR0.net
浦和レッズで歴代で成功した外人選手っている?

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:35:53.54 ID:RJ71dODF0.net
まぁ悪いやつ入るからそれなりに気をつけてくれ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:36:17.37 ID:p15FSCQU0.net
>>12 そこまで言うならよっぽどいいとこ住んでんだろうな?

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:36:35.29 ID:36Qck23Z0.net
>スウェーデンもそうだけど、日本の方が一歩進んでいると思う。たとえば、列に並ぶ時なんかは本当にきちんとしているんだ。すべてがきめ細かくて組織化されている

スウェーデンはヨーロッパで最もパーソナルスペースを大事にする国民と言われています
https://dent-sweden.com/wp-content/uploads/2017/01/2019-03-12-08.20.21.jpg

北欧のパーソナルスペース広すぎ! バス停の並び方が間空け過ぎて隣のバス停に着きそう
https://pbs.twimg.com/media/Dv5CNdqUYAAJIf-.jpg

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:37:25.37 ID:Cmg1ZVJ40.net
ドリブルから凄いフェイントするなコイツ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:37:31.23 ID:nzlrmic90.net
>>26
ギド、エメ、ワシントン、ポンテ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:37:37.91 ID:e8BM/jmc0.net
浦和サポは・・・

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:37:38.26 ID:GF/sAcOK0.net
>>28
でしょうねぇ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:38:03.97 ID:zdAF4sVv0.net
欧米は移民で人口を増加させて無理やり経済成長させてきたから、格差が大きくなって貧困者が増え、犯罪も多い
GDPだけ見て日本が停滞していると言っている奴は素人
日本はこの30年間で、もう一つの日本経済を国外に作り
国内は内需主導経済で治安も福祉も安定させてきた
海外から見ると異質なほど安定して見える国が日本

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:38:07.66 ID:cK1oiKP/0.net
ワシントンも似たような事言ってたな
伊勢丹のベンチに忘れた奥さんの財布が数時間たってもその場にあったって

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:39:52.16 ID:Cmg1ZVJ40.net
ユンカー モーベルグ シュルツ オランダ人
また黄金期が来そうだよ
日本人が海外から狩られててショボいが
江坂 酒井ゴリ なんかいいか

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:40:09.77 ID:wWKLA/GR0.net
スウェーデンはW杯だと結構強いところなんじゃないか?

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:40:20.52 ID:pc80e3TH0.net
大阪のクラブに行ってたら
こんなこと言ってなかったろうな

大阪に行ってたら
日本に来てひったくりに5度あいました
せっかく覚えた日本語が通じない とか

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:40:21.78 ID:qW92FxNS0.net
私は勘違いした学生に紙袋を持っていかれて大変なことになった

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:40:54.48 ID:TUEw4PAy0.net
でもスウェーデンより韓国人が多いぜ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:41:40.51 ID:GEQd+g310.net
スウェーデンって移民受け入れ過ぎて崩壊してる国じゃん。

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:41:58.58 ID:9FodJKdh0.net
福祉は雲泥の差だけどな

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:42:18.39 ID:wVlamV680.net
行き過ぎた人権の優先の国から成功しつつある社会主義国に来たらそうなるわな

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:42:24.93 ID:Cmg1ZVJ40.net
浦和はブラジル人以外の選手取れるの凄え
小野フェイエノールトのコネらしいが

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:43:02.98 ID:6xbxnq6s0.net
>>26
山Pことエメルソン

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:43:33.60 ID:dJ9FOt0K0.net
外人が多い街だと日本でも治安悪いよ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:44:08.51 ID:F79KQPdv0.net
日本を気に入ってくれたようでなによりだな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:44:51.13 ID:fZHAco4S0.net
変な勘違いしないでくれ。日本人は見栄をはりたがるから親切ぶるし、景気が落ち込み治安は悪くなる一方だ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:45:07.15 ID:Cmg1ZVJ40.net
その後のモーベルグ 日本の夏あちい😣
北欧組 へばる

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:45:31.34 ID:6dXUD2Mb0.net
リップスティックだろ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:46:31.48 ID:Cmg1ZVJ40.net
スウェーデン料理店あんのかな
日本に東京ならありそうやが

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:46:55.51 ID:jHvpX/Ml0.net
母国は今アラブ人が連日デモして暴れてるらしいね

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:47:21.60 ID:c7JG5oej0.net
日本も危ないぞ
日本人だけじゃないからな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:47:27.89 ID:ouQpJNqv0.net
チョンとベトコンさえいなければね

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:49:15.21 ID:Cmg1ZVJ40.net
ダヴィドモーベルグ
ダヴィドビジャと似てるな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:49:14.94 ID:wWKLA/GR0.net
スウェーデンの経済成長率


2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016   5.95 3.20 -0.59 1.19 2.66 4.49 2.07
2017 2018 2019 2020 2021 2022
2.57 1.95 1.99 -2.94 4.80 2.95

単位 %

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:50:12.26 ID:Cmg1ZVJ40.net
あんだけ上手くても4大リーグに行けないのか

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:50:17.91 ID:vDDO/FPf0.net
Jでプレーした最初のスウェーデン人は
サンフレのフォンデスブルグ
熊サポでも知ってる奴はごく僅か

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:50:23.62 ID:wWKLA/GR0.net
スウェーデンの経済成長率


2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016   5.95 3.20 -0.59 1.19 2.66 4.49 2.07


2017 2018 2019 2020 2021 2022
2.57 1.95 1.99 -2.94 4.80 2.95

単位 %

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:50:27.93 ID:qNnSjVt70.net
>>35
日本だと普通に喫茶店とかで自分の席にバック置いたまま席離れたりするけど
海外だとありえんからな、盗みやひったくりとか、まあ欧州でも国によるけど
スリとか盗みの被害に遭ったことある日本人も大勢おるやろな

ただ、外人さんは日本に来て治安の良さに驚くけど、安心し過ぎてるのが逆の困る
日本にも盗みやひったくりや、席に置いてる財布を盗むような奴もいるわけで
全体的に(比率として)少ないだけであって犯罪自体がないわけじゃない
油断した外人さんが被害に合って失望するのは見たくないから用心だけはして欲しい

ちなみに、自分はサイフを置き忘れで二回紛失して(警察に届けて)1回は老夫婦が
警察に届けてくれてたけど、もう1回は無くなったまま、普通に持ち去る奴もいる

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:51:06.96 ID:2buk02bn0.net
>>34
>>欧米は移民で人口を増加させて無理やり経済成長させてきたから、格差が大きくなって貧困者が増え、犯罪も多い
>>GDPだけ見て日本が停滞していると言っている奴は素人
>>日本はこの30年間で、もう一つの日本経済を国外に作り
>>国内は内需主導経済で治安も福祉も安定させてきた
>>海外から見ると異質なほど安定して見える国が日本

アベノイミン政策で移民が増えまくってるけどな😒

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:51:51.57 ID:1aRvLnPA0.net
ヤマダ電機のポイントカードは返ってこないけどな

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:52:28.04 ID:Cmg1ZVJ40.net
清水にいたユングベリ
清水は監督としてオファーしろ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:53:04.24 ID:ZPFO9TSY0.net
>>6

傘だけはほんとに共通インフラ化してるよな
ビニール傘はなんかもうどれだかわからんから適当に似てるやつを持って行くことになるし

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:53:05.82 ID:qlB4/Wzk0.net
あんまり安全安全いってると
犯罪目的のヤツらが入り込むから辞めてほしい

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:53:23.81 ID:Cmg1ZVJ40.net
スウェーデンのが実際は良さそう

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:53:35.91 ID:17I2I32L0.net
iphoneとかは盗まれてないのたまたまだよな?そうだろ?

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:54:24.91 ID:iNFB7Mrb0.net
>>33
多分ウンコ臭い街だよ

69 :.:2022/04/23(土) 21:55:02.47 ID:wjnbSC2o0.net
>>9
ヴァイキングの末裔のくせに意識高いのは何でなんだろうといつも不思議に思う
どこで意識が変わったんだろう

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:55:06.71 ID:8dHH7h4E0.net
スウェーデンは移民を受け入れたせいで酷い事になってるからな
まあ日本もそうなるんだけど

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:56:05.14 ID:Cmg1ZVJ40.net
英語通じないぞ多くの場合に
映画館なら字幕で取れば英語でハリウッド映画見れるけど

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:56:59.83 ID:8cxHD8TI0.net
>>12
ありきたりなチェーン店も外国人には目新しいだろ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:57:19.72 ID:Knxuu3hS0.net
ベンチにiPadとか投げてあったら
人が座らないところに避けてある国が日本

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:57:49.16 ID:VLhmiXh80.net
>>9
>民度世界一の北欧

????

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:58:06.62 ID:g9TysDqY0.net
けどその分日本はつまらない人間が多く
つまらないエンタメになってるよね

https://youtu.be/EgWsyaqKXRw
日本のアイドル

https://youtu.be/Qet_yin83Os
韓国のアイドル

なんで日本はこんなにダサイのw人数いすぎだし
差がつきまくりだろ。音楽性、歌唱力、ダンススキル、ラップ、リズム感、表現力
ビジュアル。なにからなにまで

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:59:15.52 ID:jLiLuJ2j0.net
>>75
まぁこういう輩が日本人ヅラして忍び込んでることに失望しないでほしいね、モーベルグにさ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:59:22.16 ID:DyuUNx370.net
>>75
在日韓国人はお呼びじゃないんだけど

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:59:25.17 ID:RnjhRrjX0.net
日本の場合どっちかというと触らぬ神に祟りなしの精神なんだよなぁ
面倒なことに巻き込まれたくないからスルー

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:59:31.10 ID:0CMIgSaG0.net
>>51
IKEA

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 21:59:37.33 ID:qNnSjVt70.net
>>60
わかりにくいんで訂正

×スリとか盗みの被害に遭ったことある日本人も大勢おるやろな

○海外旅行でスリとか盗みの被害に遭ったことのある日本人観光客も大勢おるやろな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:00:18.99 ID:7ik5T9Z50.net
進んでるって他意はないとは思うけど28歳だと曽祖母くらいの世代は北欧でも
庶民は字が読めないのは普通だったらしいけどわしらは違いますんでね一応

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:03:48.04 ID:/ibH0iBZ0.net
パヨクさんそっ閉じスレ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:04:38.81 ID:yHiAPhy40.net
日本の夏を越せたらホンモノと認定してあげよう

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:05:19.88 ID:yaAvac6G0.net
でもスウェーデンにはミッドサマーがあるから

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:05:28.43 ID:7WzwfPyE0.net
移民政策始めたら
すぐ治安悪くなるよな

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:05:34.05 ID:fLq8LVIR0.net
浦和のゴール裏は西成より危険だと思う

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:05:47.10 ID:qNnSjVt70.net
>>78
赤の他人ならな、特に日本で英語で観光客とかに声かけられても関わらないようなのが多い
同僚とか友達なら別よな、ただし外人さんでも白人(イケメンや美人とか)は
特に優遇優先されるわな、実はそれをスゴい不満に思う有色の外人さんも多い
海外の英語で書かれてる掲示板やコメントだと日本で冷たく扱われた、逆に白人の
奴らは日本で凄いチヤホヤされてる、、ってグチってるのを何人か見かけた

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:07:52.74 ID:g9TysDqY0.net
もうこういうマウスサービスに馬鹿みたいに嬉しくなる奴らも飽きた
特に白人から言われたらウレションU^ェ^Uノシみたいな尻尾振る奴
Jリーグもなんかイマイチ。日本人ってエンタメもスポーツビジネスも高める能力が低いな
東京五輪開会式でも露呈しちゃったけど
戦略的に効率的にやる能力が劣ってる

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:07:51.33 ID:xh2Z650e0.net
白人には誉めてもらうために一生懸命おもてなしするけどな

一方、アジア人には無関心

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:08:41.35 ID:q7tFxWE10.net
ブラジル人選手とかその家族とか、日本に慣れると帰国を嫌がるパターン多いからな
日常的に強盗が無いだけで衝撃的らしい

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:09:16.07 ID:qNnSjVt70.net
>>83
夏の暑さ〔蒸し暑さ〕はイギリスとかアメリカとかカナダから来てる外人さんも大抵言うなw
ムシムシした湿度の高い暑さは、不快指数が高いからな乾燥した暑さにしか慣れてない人
からすると地獄かもしれん、セミのうるささとか梅雨とか、まあ色々あるかもなw

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:10:23.87 ID:RnjhRrjX0.net
あと外国人選手の鬼門は地震か
震度3レベルでも世界の終わりかと思ってしまうなんて話もあった

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:11:03.99 ID:Lw574wTf0.net
埼玉県以下のスウェーデン。やっぱり先進国は国際化とかしなくていいよね

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:11:41.97 ID:BhvYRgrs0.net
だから在日韓国人がやりたい放題

困ったもんだ。

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:11:58.62 ID:pSuXav/k0.net
>>68
ウンコタワーかな
まあ詰まんない街っていかに安全かじゃん
面白いかつまらないかは本人次第だろうに

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:12:15.89 ID:LSBeSR7i0.net
浦和辺りは異人も多そうだけど

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:12:18.32 ID:yHiAPhy40.net
>>91
昔、カーディガンスっていうスウェーデンのバンドがいてさ
その初来日が梅雨明けのいっちゃん蒸し暑い時期でさ
メンバーが「こんなとこ1秒もいたくない 直ぐ帰る」って発狂してた

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:12:36.34 ID:O/Ft2urz0.net
組織化って、ニュアンス違ってそう
きちんとしてるくらいの意味じゃないのか?
スウェーデン語知らんが

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:12:56.99 ID:FY2KAy2V0.net
ただ傘は良く盗まれると海外掲示板でよく言われてる

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:13:04.85 ID:9+MCj7nB0.net
財布を落とすと、現金だけ抜き取られた状態で落とした場所で見つかります

総レス数 407
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200