2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「スウェーデンより進んでいる」浦和モーベルグが日本で受けた衝撃を母国紙に語る「とても気に入っている」と称賛したのは? [伝説の田中c★]

1 :伝説の田中c ★:2022/04/23(土) 21:13:28 ID:CAP_USER9.net
 今季から浦和レッズに加入したMFダヴィド・モーベルグが、母国スウェーデンの『AFTONBLADET』紙のインタビューで、日本の印象について明かした。

 スウェーデン代表の経験もある28歳は、これまで国外ではスコットランド、デンマーク、チェコの3か国でプレー。ヨーロッパを飛び出すのは、今回が初めてとなる。

 新天地となった日本の印象について、「チームメイトは最高だし、日本人はホスピタリティに溢れている」と切り出したモーベルグは、こう続けている。

「新しい土地に住むことになると常に不安や緊張がつきまとうけど、誰もが力を貸してくれる。とても順調だよ」


 遠い異国での生活に問題はないと明かした新助っ人には、驚かされたことがあるという。

「驚いたのは、あらゆることが組織化されていることだね。スウェーデンもそうだけど、日本の方が一歩進んでいると思う。たとえば、列に並ぶ時なんかは本当にきちんとしているんだ。すべてがきめ細かくて組織化されている」

 さらに、「それから、犯罪がほとんどない。盗みなんてもってのほか。ベンチにiPhoneやiPadを置きっぱなしにして、戻ってきてもそのままだったという話は何度も聞いたことがあるよ。安全面に関しては、とても気に入っている。子ども達にとっても安全だしね」と日本の治安の良さを称賛している。

 磐田とのデビュー戦でいきなり華麗なゴールを決め、アジア・チャンピオンズリーグのセーラーズ戦でも強烈なゴラッソを叩き込みなど、早くもファンを魅了しているモーベルグ。プライベートでも、快適に暮らせているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/816fa81406771ffa20acff2297b6e557d4091af3

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:13:04.85 ID:9+MCj7nB0.net
財布を落とすと、現金だけ抜き取られた状態で落とした場所で見つかります

101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:14:46.42 ID:g9TysDqY0.net
韓国サッカーの方がソンフンミンとかダイナミックだね
ロシアW杯でドイツに2-0勝利は驚いたよ

日本サッカーはダイナミズムが足りない。高身長でファジカル強化して大谷や佐々木朗希みたいなのが
ストライカーやキーパーにいてってならないと強くならない
俺はハリルは否定しないけどね、日本にフィジカルとスタミナがついてショートカウンターもダイナミックな大きなカウンターが強みの国になれば面白いとは思う。
勝つことが重要だからね。特にW杯とか公式な大会は

102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:15:13.77 ID:rRwlW0C00.net
>>67
お前どこの朝鮮人だよ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:16:14.82 ID:qNnSjVt70.net
>>99
それはガチだし、自分も海外のコメント欄で何回も見たことあるw

104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:17:44.34 ID:JBPbC1Xr0.net
AVがたくさんあるんだ
一番気に入ってるよ
だって

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:18:10.98 ID:n/FmzgRb0.net
みんなちびだね…

106 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:18:35.18 ID:vDDO/FPf0.net
>>97
梅雨〜真夏の名古屋、大阪で暮らして
食事は毎食納豆、ホヤ、餡子が出て完食必須、
これでもニコニコ快適に暮らしてる奴こそ真の日本通

107 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:18:46.42 ID:g9TysDqY0.net
スウェーデンって人種はわからないけど
イブラヒモビッチなんて最高だからね
日本はなんでも組織化されてサービスが良いのは
それだけつまらない国。奴隷やロボットみたいになってて
抑圧されたり同調圧力の国

もっとサッカーも自由に想像力豊かに個が暴れ回った方が楽しい
けど、強味でもあるのをわざわざ失う必要もないから
規律もとっとけばいいけど

108 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:21:52.20 ID:N2DpXAzN0.net
民度の高低について述べたいのなら構わないが
「進んでいる」ことが当然良いと信じてやまない病理

109 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:23:25 ID:+rNtdOY60.net
まあスウィードゥンにアジアの猿が引っ越すと凄まじいイジメに遭うからな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:24:51.04 ID:7ypmfuRI0.net
>>9
民度世界一の場所でパイナップルの衣装のまま強盗にボコられたカジヒデキさん…

111 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:25:25.99 ID:I7DunpxP0.net
今だとコロナのおかげで行列もスペースに余裕あけて並ぶしな 前はぎゅうぎゅうに詰めてたが

112 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:26:26.12 ID:g9TysDqY0.net
俺が開いた口が塞がらなかったのは
日本でウクライナ人受け入れで日本語を覚えてもらわないとって来て早々日本語を教えてるのに愕然とした
別に良いんだけど、そのウクライナ人は何語しゃべってんのかなと思ったら英語だった
日本人が日曜会話レベルの英会話が出来たら良いだけだろwww何十年学校で英語習ってても出来ないんだよ
恥ずかしすぎるわ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:26:46.36 ID:FY2KAy2V0.net
4万ぐらい入れた財布落としたのに気付いて
慌てて通った道辿ったら道路の隅に中身そのままで置いてくれてた

114 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:27:28.25 ID:xfyWkhhs0.net
浦和は北欧の粗大ゴミコレクターwww

115 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:32:19.33 ID:wnT7cmSb0.net
iPhone盗んでも追跡されて居場所特定されるらしいから

116 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:33:49.14 ID:fsxyKT150.net
スウェーデンのフレンズアレーナみたいな素晴らしいスタジアムアリーナが日本にはありません。。

117 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:35:25.60 ID:mnHt3Cvl0.net
>>1
>犯罪がほとんどない。盗みなんてもってのほか。ベンチにiPhoneやiPadを置きっぱなしにして、戻ってきてもそのままだったという話は何度も聞いたことがあるよ。安全面に関しては、とても気に入っている。子ども達にとっても安全だしね

これ止めて欲しい
過剰なんだよ
日本でも犯罪は沢山あるから
真に受けて犯罪に巻き込まれたら目も当てられない

118 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:35:37.35 ID:rKLO1fyG0.net
>>5
知り合いが電車に数十万入った封筒のはいったバッグ置き忘れて降りたがちゃんと誰かが届けてくれたって言ってた

119 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:39:07.90 ID:jxlpMjpU0.net
>>6
だよな
店の中の傘立でも盗られた事あるわ
一万円ぐらいのだったから腹立ったわ
とっ捕まえてやろうと外に出てしばらく人々がさしてる傘を見渡したが見つかる訳も無く

120 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:39:53.48 ID:QfDkDq8J0.net
>>64
>6
折り畳み傘を使わないのが悪い

121 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:41:31.75 ID:8tzD+g9z0.net
中浦ジュリアン的な
浦和モーベルグさんがいるのかと思った

122 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:41:50.00 ID:g9TysDqY0.net
韓国はBTSもだけど
https://youtu.be/NdX0RGn6hEU
このNMIXXも楽しみなグループだな
表情やリズムのとり方が良い
BTSもダイナマイトとかバターとか楽しい

日本人も日本サッカーが強くなるためには
エンタメや普段の生活や日本の雰囲気が変わらない限り強くなることはない
ジャニーズと秋元康のアイドルが強いままでは無理

日本の男が月曜日のたわわとかでムキになってるようでは無理だろうな
たぶん幼稚ではなく大人になり、男らしくならない限り強くはならない。徴兵制のようなものも必要なのかもしれない
女もなでしこは世界一にはなったけど、カワイイからカッコイイをもっと意識しては欲しいね
あと日本人ももっと英語が当たり前に話せないとな

123 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:45:31.24 ID:g9TysDqY0.net
サッカーって面白いことに国柄や国民性が出るスポーツだからね
犯罪が少ないことはいいことだけど、日本人はそれだけ馬鹿正直で悪知恵マリーシアが働かない
もっとクレバーにハングリーにギリギリのことやっていいのがサッカーだからね

124 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:46:51.50 ID:YcdpsucT0.net
>>6
盗難が少ないと言われる日本だけど傘だけはなぜか盗難多いよな
安いビニール傘が普及しているというのが大きいんだろうけど

125 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:48:26.42 ID:RwKgI3IT0.net
そういや去年財布3回拾って届けたな
7000+52000+2000円で合計61,000円
神様の見返りを信じてます

126 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:57:29 ID:QmVaFvb/0.net
日本で犯罪してる奴の80〜90%は在日チョン、シナ、グエンだろ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:57:43 ID:8BTOnUNe0.net
北欧って福祉のイメージあるけど日本程じゃないよね

128 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 22:58:30 ID:1/pOb3s70.net
浦和の街自体はそこそこ治安いいからな

129 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:01:45 ID:sbR3EKAG0.net
>>6
それと自転車ね

130 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:01:46 ID:P2cLyWIv0.net
>>12
お前はそんな埼玉が都会に見えるようなド田舎に居るじゃんよ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:04:49.77 ID:Ul1dH+pE0.net
>>127
北欧は自分で飯食えなくなった老人を国民が金出してる保険使って無理矢理生かしたりしないからな
日本は拷問に近い福祉国家

132 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:09:21.16 ID:OKlSJixU0.net
川崎だとあっという間に盗まれるけどな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:09:34.93 ID:BgHGurZ60.net
https://youtu.be/UuG09qaHPEc

134 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:09:50.03 ID:g9TysDqY0.net
サッカーというスポーツや野球と違って自由に動ける動きや時間が長い
野球はポジションや打順が決まっててあまり自由に動き回ることはできずに
チームスポーツの球技としてるが、個人競技的な面も強い。

サッカーで強くなるためにはイマジネーションや表現力がかかせないわけね
日本はもっとラテン的な国にならないと厳しいよ
抑圧されてて社畜とか消極的なキョロキョロおどおど
まわりを見て伺ったり様子見る人間が多い国はサッカーは強くならない

自由に表現やチャレンジしてドヤ顔して
フィジカルも鍛えてピッチで暴れ回らないと
胸と胸を突き当てるような
ヤンチャになる必要がある。まあ若者にはわりと期待はしてるけどね
メディアがテレビとかだけでなく、YouTubeやSNSで自由に表現したり、面白いことなんかできねーか
って時代にもなってるから

あとはコミュニケーション能力もね
ちゃんと自分の考えとかを言いあえたり、意思の疎通ができて、どういう球で貰いたいかとか
こういうお互いやチームメイトが積極的にコミュニケーションがとれないといけない
黙ってたり、察するとかの文化や美徳な国では駄目

135 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:12:20.09 ID:evYWPJ+70.net
中国の方がもっとあらゆる事が組織化されてますよ
ええ…怖いくらいに…

136 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:12:33.74 ID:CG3ZreyQ0.net
>>29
www

137 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:14:43.02 ID:431AX78A0.net
スウェーデンとか言うてバイキングの子孫だからなあ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:14:46.69 ID:+agvt8H+0.net
>>132
3大魔境
川崎と松戸とあと何?

139 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:14:50.16 ID:CG3ZreyQ0.net
>>38
大阪は痴漢が多い
これはマジでびっくり
詳しく言えないが触り方がちょっとエグい
東京には何度も出張で行ったくらいで痴漢はゼロ
地元地下鉄は数度
大阪は3日で2回
あれななぜだろう

140 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:17:43.63 ID:g9TysDqY0.net
俺は最初野球やって、野球は怖く感じたから断念してサッカーにして小中高ってクラブと部活でやったんだけど
サッカーはヒップホップに似てる
俺がやってたポジションがFWっていうのもあるかもしれないが
アドレナリンで興奮状態にさせてオラオラってして獲物を狩るように
ゴールを決めたら快感って感じで小躍りしたり、舌を出してどうだみたいな人間が向いてる。
日本人ってこういう人が少ない。本田圭佑は良かったと思う。

141 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:18:47.23 ID:3bZOWRmh0.net
>>6
傘や自転車は取られるな
でも他国みたいに路上強盗が横行してるのと比べるとはるかにいいと思う
生活の安全は何よりも基本だよ
常に強盗や殺人におびえながら暮らしてんだよ他国は

142 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:19:13.28 ID:E5X3kSau0.net
>>139
大阪人も50前後の婆には手をださんよ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:19:56.19 ID:aI3q6APF0.net
ネトウヨがホルホルするからやめてこういうの

144 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:20:27.49 ID:mjbbNOOH0.net
スェーデン=ノーカット
スェーデン人はみな特別スケベーだと
中学校の頃は思ってました。
スェーデンの人すいませんでした。

145 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:21:46.62 ID:mAtBtSI+0.net
>>141
傘は目につくところに「呪」って書いとくと盗まれない

146 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:22:16.61 ID:RIJXYAAh0.net
海外から見たら安全かもしれないけど、日本人の民度は下がってるぞ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:22:39.23 ID:QKNgXPWX0.net
エロ映画にちゃんとモザイクかかるんだぜ日本は

148 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:22:46.56 ID:DyuUNx370.net
>>143
在日韓国人さん、バレバレ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:23:52.76 ID:efodSYiB0.net
>>146
セクハラとパワハラ減っていい社会になった

150 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:24:14.70 ID:+ISn4ojM0.net
歴史捏造
あらゆる捏造犯罪朝飯前
悪行をばらされネトウヨニダ〜
ヘイトスピーチニダ〜
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人がいないと
日本はもっと素敵だよ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:24:47.75 ID:WuxmIW2F0.net
>>12
住宅街に何求めてんだ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:25:16.33 ID:QtpdWvds0.net
また浦和が人種差別したの?

153 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:25:40.74 ID:aI3q6APF0.net
>>148
ほらあぶり出し

154 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:25:46.57 ID:OXdYbneX0.net
>>137
バイキングって別に野蛮でも未開でもないよ
北方の海洋民族だよ
フランスのノルマンディもバイキングの子孫だよ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:26:24.30 ID:DyuUNx370.net
>>153
ホルホルなんて用語は日本人は使わんからバレバレ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:26:35.97 ID:2qodIHOw0.net
>>154
フランスなんてヤバイ奴ばっかりだろ
フランス革命知らないのかよw

157 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:26:49.91 ID:aI3q6APF0.net
>>155
皮肉、って知ってる?

158 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:27:32.72 ID:2qodIHOw0.net
日本語不自由な人が発狂してて草

159 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:28:06.68 ID:g9TysDqY0.net
日本のデメリットはあと上下関係だね
部活でも先輩後輩があったし、社会も縦社会だけどあれはサッカーには邪魔
サッカーにはそういうのは関係がない。忖度とか萎縮してたらマイナスになるスポーツ
何歳だろうが、能力があれば起用され、ピッチの上では関係なくコミュニケーションや指示を出し合って
意思の疎通ができるのがのぞましいスポーツ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:28:55.51 ID:W9wGX/PF0.net
>>146
こういうデータすら見ないバカっていい加減死なねーかな
犯罪発生率昭和と比べてみろよガイジ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:32:56.06 ID:i9iJdaoX0.net
>>145
傘の持つハンドル部分に名前書いといても取られなくなったよ

162 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:33:56.11 ID:QtpdWvds0.net
>>155
ネトウヨ韓国語にくあしすぎww

163 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:35:19.19 ID:fK1/S1DD0.net
>>9

スウェーデン南部で今月15日から17日にかけて暴動が続発して40以上負傷しているのだが

164 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:37:21.31 ID:g9TysDqY0.net
面白いよけど本当サッカーは。自分の心臓の鼓動のドクンドクンみたいなのが聞こえて息があがったり
けど、ゾーンっていうのか、研ぎ澄まされる瞬間があってスローモーションになったかのように
ボールに追いついたり、シュートを放ったりしてゴールが決まる不思議な時間が流れる時がある
けどあれがあるからやめられない。
ポジショニングとか走り方をスピードアップしてまたゆるめて遅くしてまたスピードアップとか
独特なリズムやステップを踏まないといけないの。これは本能的な感じで、やっぱり音楽ならヒップホップやレゲエみたいな奴とかね。ロックでもジャズでももちろん良いけど
ブラックミュージック的な方が良いんだろうとは思うね
俺今ゴリラとかチーターや犬みたいだなってケツを振ってたり、急にターンしてトップスピードで走るような時は思ってた。
日本人は本能的に解放される必要がある。もっと野生児みたいになって
社畜とかホスピタリティとか学校教育とかもだけど、抑圧されて異常なほど、失敗は許されなかったり
緊張が求められたり、同調圧力とかの国ではサッカーはこれ以上は強くならない

165 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:38:35.78 ID:RIJXYAAh0.net
日本は災害が先かロシア侵攻が先かで終わる可能性が高いけどね

166 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:39:03.89 ID:03STS5900.net
いや日本なんてダメダメだよ。。と日本人的自虐レスw

167 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:39:49.02 ID:LYqFOVIx0.net
なんかジワジワJが来てんな。三木谷の貢献は相当大きい

168 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:40:43.52 ID:U+dx4NRe0.net
> それから、犯罪がほとんどない。盗みなんてもってのほか。
> ベンチにiPhoneやiPadを置きっぱなしにして、戻ってきてもそのままだったという話は何度も聞いたことがあるよ。

へえー、日本は安全だって外国人から聞いて日本安全神話を信じて
物を置きっぱなしにして置き引きされて泣いた日本人の話をいっぱい知ってるけど

169 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:41:06.54 ID:8t8ruLpD0.net
なんだよ、スタジアムでの準備のことかと思ったけど単なる文化と治安の話かよつまんねえ
欧州とかってビッグクラブ以外は自分でスパイク掃除したりするらしいじゃん
そういうのがJリーグは少なくともJ1なら全部スタッフがやってくれるとからしいじゃん

170 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:41:42.10 ID:i9iJdaoX0.net
>>164
日本人は理性優位になりやすいから
身体に負荷かける健全な方法かアルコール等で脳の理性部位を鈍麻させた状態にならないと理性の箍が外れないんだろな
ゾーンは交通事故の時に体験したな

171 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:41:59.31 ID:cWw54/ou0.net
「スウェーデンを見習え」

172 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:43:52.24 ID:nQEIk43+0.net
区役所で住民票の証紙を自販機で買っておとしたら既に盗まれたぞ

173 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:46:06.91 ID:QtpdWvds0.net
え嘘。。。ググったらジャニーズオンリーしたの市の職員ってマ?明日をもって大宮にひっこそww

174 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:46:40.07 ID:Uw82H+mq0.net
日本すげええええええええええええ
俺すげええええええええええええ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:46:46.78 ID:00ulBG8w0.net
>>137
バイキングの子孫というと、イギリス人やウクライナ人、ロシア人も該当する。
ウクライナ人やロシア人は、ノルマン系とスラブ系の混血。

176 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:47:53.89 ID:XzkOCieq0.net
税金が高い代わりに福祉政策が進んでいるように見えて
実態は悲惨らしいね

177 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:48:10 ID:OXdYbneX0.net
>>156
でも世界一の文化国家じゃん

178 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:50:01 ID:M5nXY/So0.net
浦和区限定の話では?笑
なお川崎区

179 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:50:23 ID:ht8ymtG80.net
国ガチャは大当たり
外国の治安の悪さはマジで引く

180 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:50:32 ID:wVQok1Dp0.net
スウェーデンってそんなに治安が悪いのかよ
日本人が憧れてる国だけに意外だね

181 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:51:18 ID:+sXtE7Jg0.net
治安がいいと人々がお花畑になる
治安がいいと警察力が養えない
治安がいいと外国人の草刈り場になる
治安はちょっと悪いぐらいが丁度いい

182 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:51:53 ID:IfQm1vjH0.net
俺も最近、落とし物のサイフ交番に届けたわ

183 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:52:21 ID:OXdYbneX0.net
>>129
自転車もよく盗まれるんだよね
傘も高級なの買って1回外出したら早速盗まれた
自転車もうっかり高級なの買ったから乗っていけないんだよ
病院に行くのにちょうどいいのに

184 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:52:26 ID:AtDwmzf/0.net
>>126
と思ってたんだけど、実際調べたら外国人犯罪は全体の1%だった。あとは日本人が圧倒的だった。

185 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:52:59 ID:Tj7R9ZJY0.net
薬物中毒者が日本は少ないのもいい
外国なんてヤク中が昼間っからゾンビみたいにウロウロして気持ち悪い

186 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:53:21 ID:eekA84E40.net
>>5
スウェーデンだってイスラム系のムスリムや東欧系の移民が大量に流入するまでは、日本並みに
安全で治安が良かった。
まぁアモーレの国のイタリア人労働者が大量に出稼ぎに来たときは、恋の花が咲きまくり
だったり散りまくったりで大変だったらしいがw。
それとノルウェー人やフィンランド人やデンマーク人の移民は、別に問題ないんよ。
価値観は基本的に同じだし、まぁトラブルがあっても気が合わないとかそんな程度だし
ここら辺は何百年前から人的交流は有るし。
でもポーランドとかバルト3国は貧しいし、彼らは少し柄が悪い。
これらの東欧の貧しい移民や季節労働者や泥棒などの犯罪者が豊かなスウェーデンに流れて来る。
でも、もっとヤバいのは黒人とアラブ系のムスリム。

187 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:54:13 ID:yjhYkbq+0.net
>>6
傘はすでに共有物と化している

188 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:54:21 ID:QtpdWvds0.net
韓国でiPhoneSE落としたらiPhone13になって帰ってきた

189 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:55:39 ID:a03nNCC50.net
あまりにも白人がいい生涯を送るために移民の泥沼を作ることになった
日本人は貧しい日本人も日本人という国

190 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:55:44 ID:g9TysDqY0.net
滋賀だっけ。野洲のサッカーって良かったな
乾はロシアW杯で2ゴール決めたな
野洲のサッカーって美しくオシャレなビューティフルパスサッカーみたいに言ってたが
自分達でピッチの上で考えて表現するサッカーでもあるから
自由で状況に応じて選択していくサッカーでもあったとは思うんだよな
日本人は自主性や主体性が足りないから。監督ももちろん重要なんだけど
選手一人一人が主体性やコミュニケーション能力があって
こうしようああしようって臨機応変に自分達で状況判断できて、ゲームを支配したり
作戦通りみたいになれば1番気持ち良いんだろうな

日本人の性質や日本社会自体が変わらないとW杯優勝とかは見えてこないのかなと
外国人に組織化されてるとか、犯罪が少なく治安が良いとか誉められてるようではまだまだ
悪いことじゃないんだけど、日本人も面白い奴らがたくさんいて
こんなにファンキーで刺激的でヤバイ国とは思わなかった
英語もペラペラだし、人種が違うだけで
欧米とか他の国と変わらないよって言われたい。危険な奴らがいても別に良い。893やヤンチャな感じとか
日本人も外国人から恐れられないと
やっぱり侍の国だけあるな。みたいな。あいつらクレイジーでおっかないぜってな。下手なことはできないよって

191 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:56:29 ID:C0PDAxHP0.net
北欧って失敗国家が既に確定しとる所だぞ。
特に教育と医療がバカ高くてワザワザ南の国に行くくらいだしな

192 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:58:48 ID:OXdYbneX0.net
>>180
今はヨーロッパは全体がそうじゃね
例えばヨーロッパに行く時は
必ず鞄は前で持つ、肩にかけたままだと
後ろからベルトを切って盗まれるとか
トランクは足元の横に置いてはいけないとか
注意されるよ
街中では常に盗まれることを意識してないと危ない

193 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:59:31 ID:p7dcWess0.net
>>101
スウェーデンに枠外シュート2本しか打てずに完敗した癖に何いってんの?

194 :名無しさん@恐縮です:2022/04/23(土) 23:59:43 ID:eekA84E40.net
>>154
スウェーデン人やデンマーク人はバイキングだったことを恥じているが、ノルウェー人は
凄く誇りに思っている。
デンマーク人は命を懸けて外国船を襲うリスクは余りにも高いので、さっさと貿易商人に
転じたしw。
でもスウェーデン人はデンマーク人と違って口下手なので、なかなか転向出来なかったので
そこを反省している。
一方、ノルウェー人は造船業が盛んなせいか、バイキングは格好良いと美化していている。

195 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 00:00:00 ID:BQqhaGf00.net
>>187
だからいい傘使いたいんだけど
盗まれてもいい傘しか使えない

196 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 00:00:15 ID:uB2JF3xJ0.net
>>139
君がくそエロい体してるからだよ

197 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 00:01:47 ID:iqIXVaqR0.net
>>156
ノルマンディ人は、フランス革命の主力メンバーちゃうやん。
ノルマンディやブルターニュなどのフランス北部の人達は我慢強いし。

198 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 00:05:00 ID:imeqXbj40.net
>>139
あんたが知らないだけで東京でも普通に痴漢は多いよ

199 :名無しさん@恐縮です:2022/04/24(日) 00:05:46 ID:mX7RC5nA0.net
人間として日本のほうが普通で
外国の方が異常なことに気づかないのかなあ
日本が素晴らしいんじゃねえ、お前らのほうがおかしいだけ

総レス数 407
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200