2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤田ニコル、昭和の名曲 お前を嫁にもらう前に♪ めしは上手くつくれ♪ 「関白宣言」の歌詞を嫌だー!と痛烈に否定★4 [牛丼★]

1 :牛丼 ★:2022/05/06(金) 23:52:32.42 ID:CAP_USER9.net
モデルでタレントの藤田ニコルが、5月5日放送の『これが定番! 世代別ベストソング ミュージックジェネレーション』(フジテレビ系)に出演した。昭和の名曲の歌詞に批判的な反応を示し、同世代からの共感を得ている。

視聴者の間で話題になったのは、ウェディングソングの定番を流した場面での出来事。この直前、「46歳以上の定番曲」として小柳ルミ子の『瀬戸の花嫁』が紹介された。

直後、さだまさしの『関白宣言』のライブ映像が流れる。「お前を嫁にもらう前に 言っておきたいことがある」から歌詞が始まると、『さまぁ~ず』の三村マサカズは「(現代でいう西野カナの)『トリセツ』だもんね」と顔をほころばせた。

「めしは上手くつくれ いつもきれいでいろ」との歌詞が流れたところで、ワイプに映った藤田は真顔。「やだ! やだ!」と繰り返した。大竹一樹は「この後いいよ、でも…」とフォローした。

『関白宣言』を全否定「やだ! やだ!」

曲は「お前にはお前にしか できないこともあるから それ以外は口出しせず黙って俺についてこい」の歌詞まで続いたが、藤田は「やだ!」と3回繰り返すなど納得いかなそうな様子だった。

この曲の2番では、夫より先に死んではいけないと言いつつ「お前のお陰で いい人生だったと 俺が言うから 必ず言うから」と妻に対し、生涯の愛を誓って終わる。また、夫が結婚生活の本音を漏らす『関白失脚』とセットになっていることも有名な話だ。視聴者は藤田に「関白宣言」の2番の歌詞を聴いて曲の良い一面も知ってほしいと推奨している。

ただ、現代から見ればやや上から目線にも映る1番の歌詞に対し、抵抗感を示したことには視聴者も同意している。

《「ええ…やだああ!」ってはっきり言う藤田ニコルさん最高ううううううう! 令和世代良いなああああ》
《ドン引きしてるの安心したわ~。この反応が許されるってことは時代は変わってきたってことだ》
《関白宣言の歌詞にやだ~!って言ってるにこるん世代、めっちゃおもろいwww》
《にこるんが「嫌だー」って言ってたのが時代を象徴しているなぁと観てて面白かったw》
https://myjitsu.jp/archives/350409
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651828372/

398 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:46:23.67 ID:1QkoCY9C0.net
>>391
変な性格の男が主役の医療ドラマって腐るほどあったじゃん
白い巨塔振り返れば奴がいるDr.コトーコウノドリとか
ちょっと女が主役だとすぐコレだ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:46:26.81 ID:SPRIHsXB0.net
>>386
無理筋な話をつらつらと書くから
最終的に反論の言葉もなくなるのよ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:46:32.36 ID:eerxm50a0.net
>>394
知らんがな
あんたの解釈論は自由だけど
俺はもっと広く解釈するよ、これからもな

401 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:47:08.76 ID:fDy0y9mQ0.net
おじいちゃんの歌か!
マイヘアの関白宣言かと思ったわ

402 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:47:31.62 ID:39apNts60.net
さだまさしの中であまり好きでない曲かな俺は
もっといい曲がたくさんあります

403 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:47:54.35 ID:9B4Pv7Dn0.net
男「君といつまでも」
女「あなた」
男「嫁に来ないか」
兄「妹よ」
母「秋桜」
父「親父の一番長い一日」
女「瀬戸の花嫁」
男「関白宣言」
女「トリセツ」
男女「三年目の浮気」
女「部屋とYシャツと私」
男「カサブランカ・ダンディ」

404 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:48:15.28 ID:NhNVyXow0.net
どうせ聞くならこんな浅い歌より椎の実のママへを聞け号泣できる

405 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:48:37.25 ID:pUMJNSd+0.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/fwmRvfK.png
https://i.imgur.com/QpA6M0J.png

406 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:49:03.07 ID:fDy0y9mQ0.net
加齢臭ひどいスレ!

407 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:49:51.80 ID:VvR2kVQY0.net
関白宣言はちゃんと読めば
気の弱い男が決意を唄ったものだとわかるけど
トリセツは自己中にしか読めん

408 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:50:01.18 ID:oQP2oZsA0.net
私は昭和の人間だが
父親が入り婿だったため
当時からこの歌サッパリピンと来なかった
さだは日本に元からある家の多様性がわかってないと思った

409 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:50:05.54 ID:FNKT2+En0.net
>>397
テレビのニコルのキャラ設定上発言にいちいち文句言うの?テレビで本音しゃべってるとでも笑い

410 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:52:55.16 ID:7NSUojGu0.net
ここにタンパク宣言いたします
尿からタンパクが...検査で引っ掛かりました

411 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:53:20.87 ID:F/hv30U/0.net
>>384
若い頃はそうだろ、お前らだってその時期はあった

412 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:53:28.19 ID:SPRIHsXB0.net
>>362
少なくとも数年後家族にせめて思い出してくださいと懇願せずとも
コミュニケーションとれることだろうな
俺ルールを決めて、その俺ルールを容赦してやる。というのは少なくとも違うわな

間違った愛情表現を愛情と思ってしまった憐れな男の末路のブラックユーモアとして
二曲セットで名作だよ。

413 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:55:32.93 ID:F/hv30U/0.net
行間読むとか最後まで聞けば分かるかもしれんが、最初の方で嫌悪感いだいたら最後まで曲は聞かんだろうよ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:55:34.77 ID:Ag4RfQfd0.net
>>44
またなんか言ってるよ、おいしいなあって思ってると思う

415 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:57:26.28 ID:V9tBey7A0.net
韓国ドラマばっか見てるから馬鹿になるんだよ
馬鹿が増えて好き好き大好き愛してるしか
理解できない短絡馬鹿の時代になったな

416 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:57:36.64 ID:SPRIHsXB0.net
>>376
いや知らんけど
少なくとも関白失脚では思い出すことすら懇願する立場になってるからな
俺は愛してるのに相手にされてないていう悲しい状況だわな

ちなみにその漫画wikiだと未だに古い価値観の親父を
拷問レベルでひどい目に合わせる進歩的ギャグ漫画らしいが
関白宣言関白失脚の二曲合わせてなら似てそうな世界観だな

417 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:57:59.37 ID:uf4uwhaH0.net
セーラー服を脱がさないでのほうがやばい

418 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:58:05.60 ID:zLg7EOZu0.net
まあ西野カナの取説聴いてるときくらいのイラつきはあるんだろうな

419 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 01:59:14.20 ID:1gQlrb6s0.net
cwニコルちゃうんか

420 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:00:16.80 ID:nX4TYmye0.net
>>399
無理筋な話って何?

ダメおやじを調べてみたら、
試し読み出来るとこいっぱいあるから読んでみて
もともと関白宣言はネタ歌なんだよ
路線変更してダメおやじは金持ちになっても、
虐められてた家族を捨てないって言う展開になる
関白宣言の最後の歌詞につながってるみたいに

421 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:01:00.04 ID:K73QnnpD0.net
どーでもいい

422 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:01:31.90 ID:Z6mEWiyT0.net
>>368

ニコルの反応は正常だよ
逆に若者叩きの方が異常だ

423 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:03:31.40 ID:yY4vWnPF0.net
枕でもきついから親が有力者ぐらいしかないよな

424 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:04:12.67 ID:SPRIHsXB0.net
>>400
妄想・空想は自由だけど
解釈は少なくとも作者が書いてること書いてないことは正しく理解たうえで解釈しないと
関白宣言の男はガチの封建主義か虚勢かの解釈は成立するが
まったく描写のない女を語るのは空想妄想です

日本はもっと現代文力入れる教育せんとダメだわこりゃ

425 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:04:14.96 ID:No/Z5fhp0.net
>>370
歌詞の一つ一つに文句言ってるのって人生幸朗のボヤキ漫才を素でやってるんだなw

426 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:05:44.04 ID:No/Z5fhp0.net
>>418
トリセツはオチも無い

427 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:05:50.63 ID:NC6sCkKy0.net
うっせぇわ

428 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:06:01.83 ID:nX4TYmye0.net
>>416
知らないのは自分だけで、答えを知ってる周りが諭すように言ってるのに、それを頑なに認めずに、想像だけで持論を述べてる自分を想像してご覧

429 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:06:03.75 ID:eerxm50a0.net
>>424
もうええやろ
アンタとは理解し合えない
お互いにNGして幸せになろう

430 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:07:55.33 ID:LM3PJGoN0.net
>>424
確かにお前のレス見てると国語教育大事だと思うわ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:08:23.19 ID:zLg7EOZu0.net
>>426
まあそれは同意だが視野が狭いよ
これは男女の感じる嫌悪感の違いだろうから

432 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:08:40.37 ID:nX4TYmye0.net
金は稼げても、家事一切は出来ないと宣言するニコルと結婚するのは誰だろう

433 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:10:08.27 ID:3xCkd+uW0.net
>>416
関白失脚って家族に懇願するとかそこまで悲壮感漂う歌でもなぃけどな

434 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:10:54.38 ID:nX4TYmye0.net
>>429
もっと優しく諭してあげようよ
突き放すのは簡単だよ
これも楽しまなくっちゃ

435 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:11:10.19 ID:CwQ6rxnG0.net
昭和時代に中学か高校の時に初めて聴いたときは、こんな旦那キッツいわ〜と思ったけど
自分たちの世代の結婚は違う感じになるだろうなと思った。
けどさださん世代も団塊だから男女平等的なイメージだよ。

436 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:11:24.74 ID:sE/m+SxL0.net
>>353
「部屋とYシャツと私」もラストの
「あなたの右の眉 見届けた後で」で
こんなわがまま男は本気で聞いてくれないよなって
自覚してるんだけどね

作者の平松愛理は子宮内膜症の持病があって
結婚できそうにないと思ってたから
理想の結婚を妄想して書いたと聞いた

437 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:11:39.90 ID:co5orLjZ0.net
>>432
にこるんクラスの芸能人は家政婦雇うだろ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:11:42.67 ID:No/Z5fhp0.net
>>431
男女の違いじゃなく理解力だと思うけどな

439 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:12:00.77 ID:SPRIHsXB0.net
>>428
いやそんな古い漫画を読んで当然のように言われてもなあwww
そんな考えかたしてると関白宣言後の関白失脚状態になり
独り言おじさんになっちゃうよ

いやーリアル化石な人でしたかw

440 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:12:38.91 ID:LM3PJGoN0.net
>>439
煽りに逃げるのだっさ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:12:56.58 ID:/8jVaPDa0.net
頭ニコルがいるな

442 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:13:15.25 ID:NC6sCkKy0.net
ベストアンサー
♪聞き分けのない女の頬を
一つ二つ張り倒して
背中を向けてタバコを吸えば
他に何も言うことはない〜

443 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:14:02.11 ID:9ZVJinDT0.net
尾崎豊が生前言ってたが
「俺のファンはバイク盗まないし窓ガラスも割らない(笑)きちんと歌詞を理解してくれてるから」
そんなの当たり前だ、と言わんばかりの答えだったけどな

444 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:14:03.35 ID:nX4TYmye0.net
>>437
掃除 、料理 、子供のしつけ
それぞれにいると思う
多分、キムとしずかのコンビのとこも

445 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:14:28.91 ID:co5orLjZ0.net
専業主婦が言ってたら腹立つけど夫より収入上な女が言う分にはよくねえか?

446 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:15:18.77 ID:nX4TYmye0.net
>>439
他の人からもバカにされてるみたいだから、もう認めた方が良いよ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:15:46.49 ID:eerxm50a0.net
>>434
ワシには無理
君らに任せる

448 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:15:49.30 ID:u3Uhft510.net
あの歌詞の台詞を女に言う男を想像すりゃ分かるが
あんなん女に言ったら引かれるだけ
皮肉とか冗談とか関係なくあのイキッた台詞はキモい
そりゃ女は嫌がるよ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:16:04.25 ID:SPRIHsXB0.net
>>440
ならお前その漫画読んだの?
三行くらいで説明してよ
それで関白宣言との関係性判断するわ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:16:15.51 ID:nX4TYmye0.net
>>447
ワハハ

451 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:16:38.01 ID:FihQPqWT0.net
>>449
そこじゃねえだろw
何馬鹿にされてるのかも分からないのかよ

452 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:16:52.92 ID:csJ6jYmd0.net
歌ってるのがイケメンじゃない事に女は突っ込んでたな
カッコイイ人にこう言われたいって言ってた

453 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:17:10.50 ID:nX4TYmye0.net
>>449
>>434
ワシには無理
君らに任せる
だって

454 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:17:41.75 ID:NC6sCkKy0.net
>>448
でもイケメンが言うとキャーキャー言い出すんでしょ?

455 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:17:55.92 ID:asWJzjEM0.net
清原と仲良しのニコルか
ヤク

456 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:17:58.58 ID:/8jVaPDa0.net
>>449
君は国語力とかって言うより会話力とかコミュ能力の問題だと思う

457 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:18:24.29 ID:P7I+505k0.net
トリセツよりまし

はい論破

458 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:18:34.66 ID:RWm/yRVq0.net
>>1
さだまさしのステマ

459 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:18:46.86 ID:UGfcw+ki0.net
関白失脚までワンセットで聞いて欲しい
時代の変化に合わせて笑いまで取りに行く柔軟さよ

460 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:19:08.80 ID:/8jVaPDa0.net
>>452
かっこいい男が言ってたらガチの亭主関白感出ちゃうからな

461 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:19:14.92 ID:WwNSwUYK0.net
だけじゃない歌なのにな

462 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:19:32.80 ID:ojwLBUKD0.net
>>452
実際にイケメンやヤンキーが女にこういう事を言って女は歓喜してたな。
当然彼女から嫁に昇格する時に言われるから喜ぶんだけど。

463 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:19:59.70 ID:SPRIHsXB0.net
>>451
いやまず俺が何をバカにしてるかだろw
横レスしておいて順序間違えるのだっさ

464 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:19:59.73 ID:rpgfB9nG0.net
結婚したら主婦層相手に料理を披露したり、
旦那自慢だの仕事始めるからほっとけばいい。

465 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:20:23.89 ID:OaY+64h40.net
さだまさしは後に残るいい曲を作ったなあ

466 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:20:28.45 ID:FihQPqWT0.net
>>463
>だっさ
オウム返しするほど効いてて草

467 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:20:50.90 ID:yIWnv6ot0.net
>>1
46歳以上の定番曲」として小柳ルミ子の『瀬戸の花嫁』が

瀬戸の花嫁 小柳ルミ子 昭和47(1972)年

は  ?産まれとらんわ

468 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:21:01.05 ID:54iC9aLI0.net
>>461
>>1も読まずにタイトルでレスするここに居る奴らのようなもんだよな

469 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:21:29.07 ID:gpwkt5Uu0.net
この歌の本当の意味を分かってないから仕方ない
表面だけなぞれば「ヤダ!」の反応にもなるだろう
令和世代かなんか知らんが理解力が必要なのだよ

ま、時代背景が違うからいいんだけど

470 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:21:44.27 ID:Wgmam7vL0.net
でも味噌汁付かない~
で、有名な私は犬になりたいは家族から疎外されてる親父の気持ちを歌ったガチ名曲なのでそっちを是非

471 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:21:46.41 ID:shA9vOYy0.net
昔も今も変わらんよ

今でもブサメンが女にメシ作れや!なんて言ったらその場で終わり

イケメンが言うと何食べたいのー?とか言って喜んで作ってやがる

472 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:22:04.69 ID:/8jVaPDa0.net
>>467
いや産まれてはいるだろ

473 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:22:21.09 ID:nX4TYmye0.net
>>449
発表年調べてあげたよ
ダメおやじ1970年ー1982
関白宣言1979年 三行ね

474 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:22:58.87 ID:SPRIHsXB0.net
>>456
70年代の漫画を例にして若者と会話をしようとすることを肯定する
そのコミュレベルに脱帽です

あ、読解力ないかもしれないので
あるいは空想妄想で読まれても困るのではっきり書いておきますが皮肉です
ええ、心底バカにしてます

475 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:23:06.82 ID:CwQ6rxnG0.net
男が外で働き、
女は家庭を守る。
これが永遠に続くと思っていた時代。

476 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:23:11.02 ID:No/Z5fhp0.net
>>442
その歌詞も最後まで聴いたら「もうそんな時代じゃない」って歌だぞ

477 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:23:38.10 ID:/8jVaPDa0.net
>>467
>>472
ごめん産まれてなかった
俺がアホだったわ

478 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:24:02.81 ID:crfhEpCs0.net
今は、今は、っていうやつ大体おっさんオバサン

479 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:24:16.38 ID:SPRIHsXB0.net
>>473
うわーおじさんギャグセンあるーおもしれー

480 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:24:28.27 ID:bbgkRDnU0.net
この曲の情緒がわからんやつって絶対国語の成績悪かったと思うわ

481 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:24:37.67 ID:/8jVaPDa0.net
>>474
そういう風に見当違いのところに拘って会話噛み合わないところじゃないかな

482 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:25:03.48 ID:NC6sCkKy0.net
>>476
だからニコルんには効くんだろうよ
最後まで聴かないんだから(笑)

483 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:25:40.45 ID:P7I+505k0.net
>>1 あえて言おう
 
それあなたの感想ですよね

484 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:26:18.01 ID:FihQPqWT0.net
ボコボコにされて後に引けなくなってるんだよな

485 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:26:24.54 ID:6Y+dfEUL0.net
こんなもん聴いたら不快になる女なんて掃いて捨てるほどいるだろw
これのポイントは、ワザワザそれを昭和から探してきて話題作りしようとしてる藤田っていうビッチの浅ましさだよw

486 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:26:55.40 ID:6I0wGdSg0.net
ここまで事細かに言葉にはしないだけでモテる男はいつの時代も亭主関白ですよ
女もそれが好き
弱々しい男はモテない

487 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:27:33.37 ID:o9FEyjfv0.net
藤田ニコルて急に嫌われキャラになったよな

488 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:27:48.83 ID:CwQ6rxnG0.net
瀬戸ワンタン♪日暮れ天丼♪
夕な〜みこ〜な〜味噌ラーメン♪
あなた〜のし〜ま〜エビフライ♪
お嫁〜に行〜く〜のりたま♪

489 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:27:59.78 ID:nX4TYmye0.net
>>474
関白宣言の時代背景について説明してるだけなんだよ?
想像を膨らますのも良いけど、間違ってることは認めた方が良いよ
相手の悪口言って勝ってるつもりになってるみたいだけど、もう、味方は居ないよ

490 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:28:33.56 ID:nX4TYmye0.net
>>479
どこにギャグがあるの?

491 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:29:14 ID:FihQPqWT0.net
まあでもニコルも正直半分台本で共感できない立場でコメントするように言わされてる感はある
嫌悪感露骨に出しすぎなのが叩かれてるんだろうけど

492 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:29:38 ID:bOQ4NUMS0.net
俺はニコルのだらしない下半身がやだ

493 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:29:53 ID:9ZVJinDT0.net
>>491
半分じゃなくて全部台本だぞこんなのw

494 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:30:02 ID:9XQh8JSu0.net
>>12
それもへミニストに煽動されて感情まで支配人されてるだけ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:31:32 ID:nX4TYmye0.net
ここまでやっといて、無茶苦茶ニコルが料理上手だったら掌で遊ばれた事になるな

496 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:31:38 ID:SPRIHsXB0.net
>>489
その時代背景を知らない世代に説明するために
その時代の人しか知らない漫画で説明してるから若者にバカにされると
心を鬼にしてはっきり言わないといけないなこれは

497 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:32:27 ID:3xCkd+uW0.net
>>487
まあそろそろ年相応な感じになってきたんじゃないかね
10代のモデルは無敵だからな
20後半に差しかかると、今まで許されてた態度も段々許されなくなってくる
そういう時期だ

498 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 02:32:45 ID:+3QuY2ph0.net
>>12
思うと男女ともに弱々しくなっていくよな
人々はなんでもまにうける時代になってしまった
これも不景気が30年も続いたからかな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200