2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】石橋貴明「ダウンタウンと仲悪いとかない」いいとも最終回の裏側語る ★2 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/05/07(土) 13:38:15.18 ID:CAP_USER9.net
石橋貴明「ダウンタウンと仲悪いとかない」いいとも最終回の裏側語る


お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(60)が6日、自身のYouTubeチャンネルを更新。14年3月31日の「笑っていいとも!」最終回の裏側を語った。

明石家さんま、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンらが一堂に会した伝説の最終回。
石橋はフジテレビ側から「俺らと爆笑問題は、全部終わった後に出てくれって言われたの。この忖度は誰のための忖度なんだと俺は思っていて。でも俺はただただ見ていたのさ。余計なことはやるまいと思って」と楽屋で放送を見ていたという。

しかし「(ダウンタウン)松本(人志)が『とんねるずが来るとネットが荒れるから』って言った瞬間に『んっ?』てスイッチが入っちゃったんだな。余計な忖度はやめようと」とタモリ、ダウンタウンらがトークを繰り広げているコーナーに、相方の木梨憲武と乱入した。


「別に誰と不仲だとか、そういうことではないんだよ。ダウンタウンと仲が悪いとかないんだから。何もないんだから。変にフジテレビの誰かが忖度したから『何っ』と思って、それにキレたというのが、ことの真相」と乱入した理由を語った。


https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf82ff778c9957c1c193f2885571965b889de23

前スレ
【芸能】石橋貴明「ダウンタウンと仲悪いとかない」いいとも最終回の裏側語る [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651847405/

546 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 08:45:40 ID:8TiZm7NQ0.net
>>7
浜田とは合いそう

547 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 09:12:19.82 ID:ONMbSTIT0.net
いいとも最後の松本はさんまと絡む時点で相当ピリついてた印象
とんねるずは上下明確にしないようにすると弄れないから、どうやって絡むか本当に手探りだった印象
爆笑が出た時は松本がどうこうする前に浜田がすぐ歓迎してかなり和やかになったの覚えてる
この間のTBSの共演見ると、松本的には生放送で暴露だけは勘弁してって思ってたのはわかった

548 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 09:43:57.04 ID:kR9nNxSf0.net
>>288
お笑いスター誕生
タモリが審査員で唯一面白いって
とんねるずを認めた

549 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 09:46:30.55 ID:jmssV9vv0.net
>>229
あの頃のさんまは本当に嫌なヤツだった
ダウンタウンもいじめられてた

550 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 09:47:36.36 ID:c5uRb/IY0.net
ダウンタウンとか吉本めんどすぎだろ仲良いだ悪いだ多すぎて
そんなに関東芸人嫌いなら東京から離れろよ

551 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 09:49:42.01 ID:jmssV9vv0.net
>>545
こじれる原因はいつも吉本芸人だわな

552 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 10:06:21.53 ID:YkXgtnuf0.net
ノリタケ胡蝶蘭食っちゃえの件がおもしろかった

553 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 10:09:53.51 ID:Y61UOqMv0.net
>>550は日本語が読めないのかな
日本を離れればいいのに

554 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 10:25:05.17 ID:HlEz8y/n0.net
>>552
100万の胡蝶蘭食った動画残ってないのかなw
YouTube探したけどなかったわ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 10:25:43.08 ID:M0UlgZz20.net
>>544
TN絶頂時にわざと悪口言って揉めさせたみたいなネタを方々で喋ってたからな
それでも木梨はサッカー繋がりで若手時代から親交があったし、昔は石橋とも仲が良かったんだよ
ANNに電話ゲストで共演して兄さんなんて呼んでたし、今後の方向性も笑いを交え、アドバイスしてたりもした
さんまの唯一計算外だったのが、予想外に二人が売れ過ぎてしまったこと
これで関係性がおかしくなった
これはDTとの関係も全く同じ流れだと思う

556 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 10:31:15.19 ID:q23AcCZE0.net
結局

松本人志は

面白いことを言わずに死ぬのか

.

557 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 10:42:03.43 ID:BE5Mo3Ub0.net
石橋が松本を妬んでるだけ

558 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 10:43:31.59 ID:Hwg1KNbw0.net
ダウンタウンの何周年の企画で松本本当はいい人キャンペーン真っ最中だから
石橋の記事もなんかのせられちゃったかんじになってるわ
かわいそ

559 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 10:56:42.74 ID:yrFw+cyA0.net
>>545
そもそもとんねるずは歌出してコンサートツアーをやってた歌手でもあるんだが

560 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:02:40.38 ID:S88vek6J0.net
>>405
最初から拮抗してなるほどザで抜かれて今に至る?的な?

561 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:04:00.84 ID:vANpzt3M0.net
収録の別日にしたり時間ずらしたりはスタッフ側のやりくり
それで20年30年出会わない環境になる

562 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:08:28.11 ID:nQTFmxli0.net
松本がビビってるだけ
浜田とんねるずは大人の対応出来る

563 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:12:05.47 ID:W/EwpyDr0.net
タレントごとに担当制作チームがあって、縄張りがあって、っていう当時のフジテレビの制作体制も影響している。

564 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:19:35.41 ID:Eb4AtTMa0.net
木梨が自由奔放すぎて統制型のハマダとは合わなそうな気がするのには賛同するわ・・・。
NGというか一つの番組で並べて使うのが無理だったんじゃない?DT200万でしょ。とんねるず
500万〜だもん。どこの局がこんだけのギャラ出せるんだか

565 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:22:45.87 ID:PCO28C9g0.net
しかし、所ジョージも随分変わったなぁ
昔、テレ東で泉谷しげるとやってた番組でとんねるずの事聞かれて嫌いじゃ無いけど大嫌いって言ってたのにノリさんと仲良くなって

566 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:25:56.95 ID:49InJ0aG0.net
子どもの頃とんねるずの番組見てゲラゲラ笑ってたから年重ねてとんねるずのバラエティ番組減ってたの寂しかったのを友人に心情吐露したら嫌な顔された
結局自分が世間と乖離してるのきづかずいたんだな

567 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:26:39.58 ID:ZNfReuuW0.net
>>17
ビデオテープなのかw

568 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:33:45.86 ID:/cHnwQaR0.net
>>12
うたばんでてるぞ

569 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:35:04.39 ID:1Gj94eGj0.net
>>244
勝俣じゃない?

570 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:51:31 ID:IoS10gqY0.net
とんねるずは、フジの専属タレントだからな。他局の番組は低視聴率でみんな打ち切り!
石田・港・日枝らとゴルフ仲間だから、番組を打ち切りに出来なかっただけで、本当はもっと前に打ち切りになっていたから、コネだけで生き残っただけ!
石橋もYouTubeで大好きな野球を見て余生を送っているから攻撃してやるなよ!

571 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:55:30 ID:SBK/jbbM0.net
>>545
だから本人たちはなにも争ってないし
周りが勝手に遠ざけて
片方だけのファンがもう一方を叩いてた

572 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 11:58:12 ID:E1+HYvjh0.net
ダウンタウンととんねるずは特番なんかで死ぬまでに一度は共演ありそうだけど確実に中居君をMCにしてとかなると思うw
4人だけでなんかやるってのは想像できんな

573 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 12:18:34 ID:LiCV/9WV0.net
石橋のYouTube
面白いもんな

574 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 12:19:00 ID:2pc3hdXw0.net
特番の松本中居のマッチングの第三弾あたりで出てきてもいいのかもな。
とんねるず。

575 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 12:25:22 ID:GKNvGcGO0.net
何の躊躇もなくセンターに立った爆笑田中に狂気を感じた

576 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 12:27:29 ID:+kHPSLpU0.net
>>550
キー局が東京にあるから全国の芸人は東京に集まるのであって
秋田県にあれば秋田に行くし、佐賀県にあれば佐賀県に集まる
全国放送の電波はカントン芸人のものではないから勘違いしないように

577 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 12:44:28.03 ID:VK3haoKy0.net
ラビット関根は初代チャンピオンでよかったと思う
2代目以降だとハンダースに入ってそのまま消えていったと思う

578 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:08:07.20 ID:NrKBcFGb0.net
>>559
とんねるずのコンサートツアーメンバーにドリカムがいたからな

579 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:10:01.27 ID:NrKBcFGb0.net
>>570
フジ専属のわりに日テレの生ダラは10年やったけどな

580 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:12:27.28 ID:cNedohaH0.net
>>463
しぶといって悪口じゃないぞ

581 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:18:13 ID:VKmzVV6x0.net
>>570
あれ?それって、今おなじような人たちがいたような。。。あ、ダウンタウンか!
低視聴率で打ち切られても次々新しい番組始まっちゃう、さらに凄い人たちね

582 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:24:41.47 ID:nqocNzfK0.net
>>559
地方にツアー来た時は嬉しかったわ
あからさまな手抜きやったけども

583 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:27:28.22 ID:Qyb6cilC0.net
松本と木梨が結構合いそうだと思うのオレだけか?

584 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:30:20.78 ID:rf0lpJEo0.net
声ガサガサで聞き取りづらくなったなぁ
金あるねんからもう隠居しろよ 昔好きだったからこそ老害になってほしくないわ

585 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:41:09.68 ID:Qyb6cilC0.net
芸人石橋の最後の輝きは1998年うたばんの「矢沢の1秒」だな。
あれ以来、石橋で笑った事が無い。

586 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:45:37.57 ID:ry69AB650.net
>>16
石橋と浜田の二人なら問題ない
木梨と浜田だと木梨は浜田に襲われる
石橋と松本だと松本がどつかれる

向こう岸にいくボートに一度に乗れるのは2人までで

587 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:46:17.12 ID:M2clmhIE0.net
>>583
松本が合わせてるだけ

588 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:47:46.84 ID:ZYZmXQyW0.net
ダウンタウン「とんねるずは売れてへん」
youtu.be/XRI9IYPsMEM

589 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:54:35.05 ID:zipB7RO/0.net
>>583
陽キャ体育会系の木梨と陰キャ帰宅部の松本では人間的に合わないよ

590 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 13:57:22.76 ID:Pv/RKn810.net
仲いいも悪いもない
接点が皆無だもの
なんでここまで関係性を限りなくゼロに保ったまま
お互お笑い界のトップまで上り詰めたのかは不思議ではある

591 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:08:04.76 ID:Hn9efr2X0.net
>>382
【芸能】「水曜日のダウンタウン」が再生回数1位で「TVerアワード2021」バラエティ大賞受賞 [冬月記者★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647696797/

【2021年10-12月期 総合番組再生数ランキング】
1位 TBSテレビ 金曜ドラマ「最愛」(10)2280万 ★TVer歴代1位
2位 日本テレビ 水曜ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」(10)1726万
3位 TBSテレビ 火曜ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」(10)1708万
4位 日本テレビ 日曜ドラマ「真犯人フラグ」(10)1615万
5位 フジテレビ 木曜劇場「SUPER RICH」(11)1473万


YouTube“全体的に”オワコン化? 次世代台頭も「苦痛すぎて泣いた」「所詮一般人」 [jinjin★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651851676/
【悲報】今の10代女、なんとYouTubeすら見ずにTikTokしか見てなかった [934235224]
//greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648813404/

動画配信サービスの最新利用率ランキング;3位はNetflix、2位はTVer、1位は・・・アマプラ
https://prtimes.jp/i/60722/7/resize/d60722-7-290926-3.png

視聴率廃止して再生数で競うようになったら、もう一度テレビの時代きそうだよな

592 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:14:54.93 ID:9CcI0w4I0.net
>>586
浜田が恫喝するも木梨にハイキック食らい浜田涙目だろ

593 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:29:03 ID:YYLvmdVb0.net
>>163
自分は漫才で劇場から出てきたって自負があるんだろうな

594 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:30:02 ID:YYLvmdVb0.net
>>160
とんねるず自体がおかげでした末期に関西ガーっていってたよ
若手芸人集めだしたってのもあると思うけど

595 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:36:52 ID:YQDnYW6Q0.net
>>445
この絵だけで大凡の力関係が分かるね

596 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:55:37 ID:EhK/y9Gn0.net
いいともフィナーレでみんな好き勝手にまとまり無さすぎた時に
浜田が「うるさいんじゃお前らさっきから!」っつってキレた時に
石橋と太田が嬉しそうだったの印象に残ってるわ。

597 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:08:45 ID:+kHPSLpU0.net
>>594
ダウンタウンは関東関西関係なく後輩と絡んでるのに
とんねるずは関東芸人で固めてた上にたけしと組んで関東関東うるさかったな

ネットのファンも2000年代〜2010年代半ばくらいまでは関東芸人信者が異様に攻撃的でいつも関西芸人叩いてた

実況スレなんかでも関西芸人の番組のスレは番組が面白かったら「面白かった」という感想で終わるのに
関東芸人の番組のスレは「関西芸人いないから面白かった!」「吉本芸人いない番組最高!」
と常に関西敵視しながらお笑いを語っていた

598 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:21:49 ID:/5rroKLg0.net
>>532
むしろ今までその話に触れてこなかった石橋の方が大人の余裕だと思うぞ

599 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:22:14 ID:UbKrMY1i0.net
>>82
でも有吉に憧れて芸人になるやつはいないよね

600 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:24:43 ID:2HGf73YB0.net
>>598
今までは誰も石橋にその話を振らなかっただけで、今回は振られたから話しただけ
大人もなにもないよ

601 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:26:27 ID:Ljx/Ln560.net
まあ、それがテレビだからな

602 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:38:53 ID:2epCYjfp0.net
>>565
ベクトルは一緒なのになw 同族嫌悪かな。所ジョージも芸人じゃなくてタレントw

603 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:40:01 ID:Eoqwz7HB0.net
勢い良く出てきたものの
ステージ上で何も面白い事も言えないし出来なかったよな  とんねるず
石橋なんて客席に降りてニヤニヤしながらステージ眺めてただけだもんな

哀れだったよ

604 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:40:19 ID:H4se9NWg0.net
>>920
いや浜田は
いいとも最終回で石橋と太田に突っ込んでただろ
「お前ら!ええ加減にせえよ!さっきからモォーッ!」
ワチャワチャしてる時に「俺の番組だぞ!」ってツッコミを入れて声をかき消されていた
タモリと比べて石橋太田が並んで座った完璧なタイミングのツッコミだった
石橋も太田も爆笑してた

605 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:43:21 ID:YwJNtmoW0.net
不仲なのはさんまの方じゃないか?
出てきても一切絡まず、その後のラジオでもとんねるずとダウンタウン、じゃなくてダウンタウンと爆問がーとか言ってたし

606 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:44:56 ID:H4se9NWg0.net
>>270
三村は性格の悪さが滲み出てるな
リンカーンでも酔っ払って浜田に絡んでた
事務所の力を自分の力と素直に思い込んでる
笑顔がさわやかすぎて非常に胡散臭い

607 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:48:19 ID:YwJNtmoW0.net
>>52
なにげにABEMAって凄いわ。ニュース系も一番まともだし、規制もゆるゆるだから地上波とネットのいいとこ取りしてる

608 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:49:43 ID:mioQvvE30.net
>>597
芸スポもアンチ吉本・アンチ関西芸人はいるけど
ナベプロやホリプロ太田プロに対して事務所だけで
芸人嫌うやつはいない 一方で有吉・内村・上田・有田
にしても西の方から来た田舎者だというのに、そいつらで
「東京芸人面白い」とか言ってる

609 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:50:07 ID:YwJNtmoW0.net
>>64
和田アキ子とのラジオだかで、松本が「コンビでこの歳で冠番組持ってるの僕らだけなんですよ」って唐突に言っててなんか寂しくなったな

610 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:54:04 ID:jgVsTV3m0.net
>>52
松本は元々とんねるずに憧れていた
デビュー前のNSC時代
講義に来た紳助に「とんねるずのように歌で東京進出どうでしょう?」って相談してる
今も残ってるならYouTubeで観れる
紳助の返事は「アカン!やめとけ」だけですぐ自分の話
「俺は司会者になりたいねん」って話し始めたから
松本のとんねるず評は聞けなかったけど

611 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:57:11 ID:YwJNtmoW0.net
>>131
ダイアンのチャンネルに木梨出てたけど面白かったな
石橋は未だにゴルゴとか竹山ばかりと絡んでる。若手も本当に誰も知らない若手出して見てるだけなのがなあ

612 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:58:49 ID:Vx8usDSw0.net
>>44
他の女芸人も一緒に
「僕の妹たち」ってTwitterで紹介してたな

613 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:05:46 ID:YwJNtmoW0.net
>>228
木梨って息子に面白くないって言われてやる気なくなったってヒロミが言ってたな
ちょうど「ノリタケーブルテレビ」ってコーナー辞めた時期
釣瓶との対談でも「お前らもっと仕事せーや」って言われて石橋が「憲武がやらないんですよ」って愚痴ってたし
うたばんのとんねるずでのオファー蹴った辺りからもう駄目になっていった気がする

614 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:08:58 ID:YwJNtmoW0.net
>>247
昔の話だろ?最近石橋の娘がさんま御殿に出てた時石橋呼ばわりしてたよ

615 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:13:44 ID:4uIFX+sM0.net
>>613
息子がダイアンのファンだからダイアンに興味持ったみたいだし
最近の吉本芸人達との柔軟な絡みを見てると
息子とか家族の意見を重視するタイプなんだなぁと

反対に石橋はその辺が無いみたいだしね

616 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:15:54 ID:YwJNtmoW0.net
>>321
あの空気感が良かったよな。
自分の学校の先輩がテレビで暴れてるみたいな感じだった
あの頃は観覧客も男多かったし、とんねるずは意識してか高校生ばかりだったから盛り上がり方が今とぜんぜん違う
一緒になって盛り上げたかと思うと喧嘩するし
なんで今は9割女なんだよ

617 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:21:52 ID:nnQnSf380.net
>>603
関西芸人の前では
何も出来ないとんねるず

618 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:25:02 ID:XZ6/xFVR0.net
>>477
彼らもダウンタウンと絡みが殆どないよね?あった?

619 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:27:50 ID:hPH8bcse0.net
>>468
浜田は松本がボケを怠けた時も
ガキ使の舞台の上で松本の胸ぐらを掴んでマジギレしてたからな

620 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:32:38.76 ID:XZ6/xFVR0.net
>>555
予想外に売れた直下のお笑いタレントには目がマジでいきなりナタを振りかざすからなwさんまは
とんねるずにしてもさんまより6歳ぐらい年下でダウンタウンにしろ8歳ぐらい下だろう
ナイナイぐらいになると15歳ぐらい年下だからさんまもいきなりナタは振りかざさない

621 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:35:22.62 ID:XZ6/xFVR0.net
>>617
今Abemaのプレミアムで吉本勢の意外な面子と絡みまくってるけどな石橋

622 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:37:36.04 ID:ZYZmXQyW0.net
>>618
ヘイヘイヘイにNOPLANで出てる
レッドは何回か「浜ちゃんが」に出てたような気がする

623 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:38:51.39 ID:saepGNPv0.net
>>621
ニヤニヤているだけで
なぁーんにもおもしろいこと言えないんだよな、石橋

624 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:42:02.07 ID:fKYk1gr50.net
>>622
レッドと野生爆弾ロッシーがたまに区別つかん時ある

625 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:44:48.25 ID:XZ6/xFVR0.net
>>623
ただのでかいおっさんになってるよな

626 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:53:59.49 ID:INo48NPT0.net
>>597
逆で、吉本がとんねるずと共演するのを圧力かけてた

627 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:55:55.08 ID:INo48NPT0.net
>>588
普段は松本が言ってるのに客前だと浜田が言うのが実にダウンタウンらしいなw

628 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 17:14:45.93 ID:fKYk1gr50.net
>>588
それトミーズだろ

629 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 17:15:45.21 ID:TsO0hmxS0.net
呼び水打った松本と応えたとんねるずがすごいでまとまった話ちゃうんか?

630 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 17:20:45.48 ID:SBK/jbbM0.net
>>629
どっちかだけ好きな人は認めたくないんだろう

631 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 17:21:09.84 ID:9CcI0w4I0.net
>>615
保奈美との間に3人娘がいるのに全く今どきの若者事情に疎かったからな
子供の流行っている者から刺激を受けてネタなりトークなりする
芸人は珍しくないのに

632 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 17:26:55.40 ID:+hKekzNF0.net
>>626
当時から河本とか石橋をおやじと呼ぶほど仲がいいし共演してるじゃん。

633 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 17:38:44.15 ID:336PbfqX0.net
>>626
https://www.instagram.com/p/BT83NGTFm9v/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

634 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 17:39:48.67 ID:2epCYjfp0.net
>>597
全国ネットしてるテレビで稼いでるのに、関東関東ってアホかって思ったw
当のたけし自体が、昔から横山やっさんとかと交流あるのに

635 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 17:45:22.93 ID:2pc3hdXw0.net
>>588
名前に「し」がついてなくて売れてる芸人を言ってみろって言ってるのに
木梨 石橋で両方に「し」が付いてるとんねるずをあげるわけないじゃん。

中山秀征とかじゃないかな。初期はダウンタウンは中山秀征をかなり意識してたし。

636 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 17:46:59.43 ID:336PbfqX0.net
誰かが関東芸人の損しかない神輿を担いで(おそらく男気とかも有って)に乗ってしまったんだろ
とんねるずぐらいになると野猿をはじめ当然関西人の知り合い仲間も大勢いるし
木梨のように飄々としていればよかったのに

637 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 17:57:09 ID:+VIdXojk0.net
>>629

>>603




638 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 18:08:16 ID:nqocNzfK0.net
石橋を見るとビビりまくる松本は嫌いじゃ無い

639 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 18:09:16 ID:INo48NPT0.net
>>633
最近の話してて草w

640 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 18:13:13 ID:NgW2kff40.net
>>639
草に草を生やすニワカ恥ずかしいねw

641 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 18:14:37 ID:Jf+s3w9y0.net
石橋、浜田、爆笑は野球の話で盛り上がりそう

642 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 18:18:26 ID:TIucZH8m0.net
ダウンタウン松本人志をおとしめたいために石橋貴明の発言を歪曲する老害5チャンネルユーザー達

643 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 18:20:39 ID:336PbfqX0.net
>>639
https://youtu.be/bu8ApdZLf_I

644 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 18:27:55.33 ID:mS9PdPBH0.net
>>592
昔からそんな夢ばかり見てるのか w

645 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 18:28:04.31 ID:F9+7IIjL0.net
現在の トーク主流の
バラエティー番組から
落ちこぼれて
テレビから消えたのが
とんねるず

総レス数 857
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200