2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J1第12節昼 清水×川崎、広島×鹿島 結果 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2022/05/07(土) 16:00:25.16 ID:CAP_USER9.net
清水 0−2 川崎
[得点者]
14'脇坂 泰斗 (川崎)
32'マルシーニョ(川崎)
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:13,888人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/050701/live/#live


広島 3−0 鹿島
[得点者]
38'柏 好文(広島)
63'満田 誠(広島)
79'柏 好文(広島)

スタジアム:エディオンスタジアム広島
入場者数:8,730人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/050702/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:00:35.45 ID:DWSqHcN/0.net
こんなんtoto当たるわけないわ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:00:41.92 ID:TaOnDpH80.net
広島です

4 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:01:06.23 ID:Bmg8Z81/0.net
森保さん「あの件はもういいかな?」

5 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:01:12.33 ID:l81JBArK0.net
ACLで敗退してJリーグで雑魚狩り
なんだかなぁ

6 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:01:22.20 ID:P8J17CTL0.net
結局、今年も川崎か
ACLももうないしな

7 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:01:25.29 ID:rAr9wr8e0.net
広島ガラガラすぎだろ
いつまであんな見栄えのしない時代遅れのスタ使ってんだろ。せっかくいい試合してるのに、ほんともったいない

8 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:01:27.62 ID:fbHMzP1u0.net
いうてCBの層薄いからな鹿島
上田も暑くなると漂うクラゲになるのは五輪で証明済み

9 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:02:17.02 ID:Lgq7icc/0.net
広島 3-0 鹿島
49% ボール支配率 51%
17 シュート 5
6 枠内シュート 1
111.022km 走行距離 110.956km
169 スプリント 175
401 (75.6%) パス(成功率) 457 (79.4%)

10 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:02:40.11 ID:w7/03nnv0.net
相変わらずザコにしか勝てね~バカシマwww

上田も鈴木も本物の国内専用だな
何が代表に呼べだよww

11 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:02:41.33 ID:FCCcveSy0.net
清水さー、後半に外人選手が家長を潰してたけど、
最初からやれよ。取れなくてもいいからちょっかい出すんだよ。

12 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:02:44.38 ID:eqYIY3Pl0.net
みきたにです。基地局のついでに新スタ作ってあげるのでスキッペとウマルをください

13 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:02:49.81 ID:MfXlVAhi0.net
「勉強頑張ってください」

14 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:02:54.34 ID:VVk31/Ih0.net
鹿島w

15 :久太郎 ★:2022/05/07(土) 16:03:01.86 ID:CAP_USER9.net
>>1
躍動サンフレッチェ広島が首位鹿島粉砕。2位川崎フロンターレが迫る【J1第12節結果】

 明治安田生命J1リーグ第12節の試合が7日に各地で開催されている。14時キックオフのカードとしては2試合が行われた。

 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場チームが不在の間に首位に浮上した鹿島アントラーズはアウェイでサンフレッチェ広島と対戦。だが広島の躍動感あふれるサッカーに圧倒される結果となる。

 前半38分には広島が見事な速攻から先制ゴール。右サイドでボールを奪ったあと、ジュニオール・サントスが潰されながらも繋いだボールを満田誠がダイレクトで左サイドへ流し、最後は走り込んだ柏好文が確実にシュートを流し込んだ。

 後半も広島の優位は続き、63分には満田がドリブルで持ち込んだところから強烈な右足ミドルを突き刺して追加点。79分にはJ・サントスのシュートがGKに弾かれたところを柏が押し込んで自身2点目を挙げ、3-0で広島が快勝を飾った。

 ACLで悔しいグループステージ敗退に終わった川崎Fは約1ヶ月ぶりの国内リーグ。清水エスパルスとアウェイで対戦した試合は前半14分、家長昭博にボールを預けてエリア右に侵入した脇坂泰斗がゴール右上へのシュートを突き刺して先制点を奪う。

 さらに32分、エリア手前右側から脇坂が逆サイドへクロスを入れ、マルシーニョがダイビングヘッドで飛び込んで追加点。そのまま2-0で勝利を収めた川崎Fは、首位鹿島より1試合を多く残した状態で勝ち点差を2に縮めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/629dee76e0ef66e7f8ea5deb19a475ed9e6853fe

16 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:03:08.79 ID:Lgq7icc/0.net
スタジアム:エディオンスタジアム広島
入場者数:8,730人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/050702/live/#live

これはちょっと流石に寂しい
立地どうこうの言い訳あるにしても

17 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:03:19.18 ID:6u5ZgiY40.net
>>7
来年でエディオンスタジアムともお別れや

18 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:03:39.68 ID:ambEfd1/0.net
しかし広島てホントに客入らんよな
同日のカープ戦が響いているのか?一応首位鹿島との一戦やろ?なのに1万人すら届かないって

19 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:03:46.22 ID:rlKn7TYw0.net
>>16
J2の新潟が倍以上入ってるもんなぁ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:03:49.69 ID:uXbvoJkU0.net
>>スタジアム:エディオンスタジアム広島
>>入場者数:8,730人

もう解散しろよ
カープしか需要ないんだろ
惨めで無様

21 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:04:00.89 ID:rEm6pWRx0.net
何してんの鹿島
結局川崎かよつまんねーな

22 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:04:06.50 ID:Oo8Sqiv/0.net
マリノス戦と言い広島は強いのか弱いのか分からん

23 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:04:10.10 ID:oX/QvV7D0.net
清水2点なら良しだわ
前節の貯金残った

24 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:04:10.12 ID:5apY8VV/0.net
この程度の暑さでバテバテで走れない鈴木を
代表に呼べ呼べほざいで代表監督をボロクソに叩いてる連中がいたらしいなwwww

25 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:04:25.18 ID:1v2V8/D60.net
鹿島弱すぎ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:04:32.11 ID:W0dB926E0.net
相手が広島じゃなきゃ7点くらい取られてた

27 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:04:37.84 ID:ZUtgs0qQ0.net
そういえば少し前に権田選手が告発した鹿島の選手の人種差別問題はどうなったんだ?

28 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:04:59.67 ID:rAr9wr8e0.net
>>18
しかも400勝かかった試合でこれ
首位相手に完勝してんのにこの客入りとか寂しすぎる

29 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:05:08.66 ID:VLifyizh0.net
柏に翻弄された鹿島

30 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:05:12.59 ID:VNQW9iIw0.net
広島は新スタできるまで我慢だ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:05:18.63 ID:5apY8VV/0.net
鹿島は夏場失速して川崎に抜かれて終わりだわ
何が代表だ間抜けw

32 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:05:21.59 ID:WE9iXdLX0.net
試合開始から鹿島の出足や切り替え、戻りの遅さが目立ってた
連戦の疲労や5月のこの暑さで対応できず後ろに重くなったり
反応鈍くなるなら夏場は地獄見るじゃろ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:05:53.68 ID:uLqDnyXv0.net
柏誇らしい

34 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:05:59.94 ID:fuTFrmiD0.net
鹿島が広島に完敗とは珍しい

35 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:06:22.70 ID:HHAu4+YO0.net
今日の広島は90分通して完勝だった
暫定シーズンベストゲーム

36 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:06:30.16 ID:jLobhSB10.net
>>18
今やってるカープの試合大入りだからこっちに人取られたんだろう
と言いたいところたけどカープと被ってなくてもいつもこんなもんだからな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:06:34.72 ID:ZLTRkTLW0.net
>>18
スタジアムまでの道のりで遭難する可能性があるからな
山梨の事件が影響してるのかも

38 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:06:35.69 ID:Lgq7icc/0.net
新スタできたら流石にカープ並の観客動員欲しいなサンフレッチェ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:06:50.88 ID:Tih2Exgw0.net
名将スケッベ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:07:25.52 ID:i4BOZd8W0.net
広島はこんな好カードでも1万人どころか9000人も入らんのかよ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:07:27.80 ID:Ziq9WxIq0.net
鈴木優馬の不適な笑みと、対戦相手の媚び笑いがキモい

42 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:07:44.00 ID:WE9iXdLX0.net
広島が出足と反応良くてセカンドボール回収しまくってた
ポジショニングも整理されてるから前向きで拾いまくれるんだろね
次に出すとこもチームで共有してるから前進しやすい

43 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:07:49.44 ID:IKinNdat0.net
鹿嶋は川崎が留守のときだけ強い

44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:07:59.04 ID:ln8fo1wf0.net
川崎のACL手抜きで日程緩々作戦が成功しそうだな

45 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:07:59.85 ID:uXbvoJkU0.net
新スタ出来ても全然客入らなさそうなのが恐ろしい
どんだけサッカー人気ないんだよ…広島

46 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:08:00.57 ID:MfXlVAhi0.net
失礼な。コロナで大変なときだったとはいえ広島は3000届かないこともあったんだぞ
それもあれも新スタで解決よ。なんてすばらしい立地なんだ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:08:34.58 ID:WE9iXdLX0.net
ロングボールを裏に蹴って走って競って戻るを繰り返すサッカーしてると
どうしたって疲労が溜まる。これを連戦や夏場もやる気なのか鹿島
しかもスタメン固定気味で交代選手の枚数も普段は少ないし

48 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:08:51.31 ID:l4c4MOQQ0.net
広島の新スタジアムは広島駅からかなり遠いし今のスタジアムより便が悪くなるのがなあ。

49 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:09:05.47 ID:7WNdU7Sq0.net
>>22
広島は川崎の手下

50 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:09:13.02 ID:FH0SNQ6z0.net
広島はまだ人数制限してるのか
なかなかコロナの状況厳しいんかな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:09:35.11 ID:uXbvoJkU0.net
セレッソもガンバも客すげー少ないよな
やっぱり野球人気高い地域はサッカーに客入らないね

52 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:09:45.36 ID:FlRao2m70.net
スキッベ名将かこいつ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:10:03.78 ID:LWDVT24+0.net
鹿島はいつから縦ボンサッカーになったんだ?

54 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:10:15.64 ID:e6k+HLy60.net
>>50
同時刻にやってるやきうの方はギチギチに密状態じゃねえか

55 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:10:39.80 ID:WE9iXdLX0.net
一昨年の開幕戦、ザーゴのお披露目試合も広島の3-0完勝やったな
ザーゴスコアorヴァイラースコア

56 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:10:48.15 ID:X+gO5RUW0.net
鹿虐殺ザマァwww!!!

57 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:12:06.19 ID:uXbvoJkU0.net
今やってるカープは満員御礼で35000ぎっちり入ってるのな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:12:07.57 ID:gZXUuXkx0.net
川崎3連覇オメ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:12:08.34 ID:9OkqKBbW0.net
広島の15番は無名のくせに効いてたな
伊東純也の後継者だろあれ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:12:28.85 ID:mt4Pdy2N0.net
満田いいね

61 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:12:45.08 ID:608zSQRR0.net
鹿島のは妥当な負け、完敗
これまでだってずっと内容もよくなかった
6位~12位ぐらいが似つかわしい

62 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:13:17.23 ID:JOlTG3qS0.net
>>18
人気無いのわかる気がしたけどな
広島の選手ってなんであんな傷んだ茶髪の選手多いんだ?
日焼けが練習なのかファッションなのかわからないが汚い傷んだ茶髪ってひと昔前の渋谷じゃないんだからさ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:13:27.53 ID:LWDVT24+0.net
>>59
ミキッチの後継者だけどな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:13:31.67 ID:Ud5aDO8w0.net
隠れ名将スキっぺ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:13:39.35 ID:4VAn3oA/0.net
東京V 3-1 仙台
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:12,521人

新潟 1-0 金沢
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:17,721人

66 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:13:47.90 ID:WE9iXdLX0.net
鹿島は負けたマリノス戦の上田もだけど前半の決定的なチャンスを逃して苦しくすること多いね
今日も序盤に松村が2本あったチャンス決めて先制してたら勝ち点拾えたかもしれんのに

67 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:14:18.62 ID:+PjnvA1L0.net
完敗だから広島の動員にあたるしかないのか…

68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:14:39.37 ID:WE9iXdLX0.net
毎試合ロングボールを裏に蹴って走って競って戻るを繰り返すサッカーしてると
どうやったって疲労が溜まる。これを連戦や夏場も本当にやる気なのか鹿島
しかもスタメン固定気味で交代選手の枚数も普段は少ないし

69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:14:42.63 ID:gltVOWbs0.net
鹿島は先制されると弱いな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:14:47.28 ID:fgXq0U+A0.net
エスパルス~
フロンターレ相手とはいえ、もうちょっとなんとかならんものかなぁ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:14:54.63 ID:ambEfd1/0.net
スタのせいにしてるけど今のエディスタでも昔は結構客入っていたやろ
年々客減ってきてるのよね~チーム自体の成績はそんなに悪く無いのにさ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:14:58.04 ID:KWO9Xkn30.net
鹿w

73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:15:08.11 ID:uXbvoJkU0.net
>>65
それどっちもタダ券大量に撒いてる

74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:15:11.85 ID:Lgq7icc/0.net
川崎が結局今年も優勝しそう…………

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:15:18.94 ID:UC+Od5b40.net
川崎強すぎwww鹿島弱すぎwwwwwww

76 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:15:29.26 ID:FH0SNQ6z0.net
気が利くし上手いし強いしベン・カリファめちゃくちゃ良い選手だな
「なんでこのレベルの選手がフリーで?」って思ったけど性格が荒いから?

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:15:38.43 ID:VNQW9iIw0.net
広島が圧倒してた
藤井満田が良いね

78 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:15:40.12 ID:KsDV+bZI0.net
広島鹿島8000人って
J2?w

79 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:15:54.35 ID:WE9iXdLX0.net
シュートの差がエグい

広島 17本(枠内12本)
鹿島 6本(枠内3本)

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:17:16.66 ID:DyAyF2RK0.net
>>20
そもそも地球上の全人類にやきうなんか需要が全く無いことに気づけボケ老人

81 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:17:21.17 ID:xjK+Ky2h0.net
鹿島w

82 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:17:38.38 ID:V+nptmIp0.net
新たに出来る新スタは
今の場所と違って周りの商店が売り上げ伸ばすチャンスだよな。

観客も増えていろいろと渋滞しかねないけど

83 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:17:51.99 ID:e6k+HLy60.net
>>65
タダ券まいて集客イベントしてるのと比べるのはさすがアンフェアや

84 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:17:54.24 ID:72fInFA20.net
広島監督ガチャ大当たりだろ
鹿島とマリノスボコって、負けたけど川崎相手にも一方的な内容だったし

85 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:18:07.80 ID:mvSD07AF0.net
焼き豚が紛れ込んでいてワロタ

これが北広島の現実なのです
日本ハムの失敗は確定ww

広島は失敗を認めて都心に移転することが決まりました
ありがとうございました

86 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:18:47.13 ID:WE9iXdLX0.net
疲れの溜まるサッカーやってと定期的にこういう試合が挟まってくると思う鹿島
ターンオーバーのときは土居や荒木使って賢く中間ポジションのエリアを取るサッカーと
使い分けたらええと思うけどミンテをボランチに使うような監督だし無理か

87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:20:28.28 ID:LWDVT24+0.net
>>84
それもあるけど野津田が安定感出てるのがミソだなボールが収まる

88 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:20:38.52 ID:Z3QlXk1o0.net
鹿島スイスVS広島ドイツ
ドイツ人監督の勝ちか

89 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:21:42.88 ID:yFPmKllT0.net
やっぱりピノキオ様がおいでなさってるようだな

この後はいつも通りのお祭り?
餌を与えないでな

90 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:22:07.87 ID:vqn//F3O0.net
広島は野球の国だからな
誰も興味のないサッカーは解散するべき

91 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:22:36.42 ID:WE9iXdLX0.net
先制点の場面もだけどベン・カリファはある程度テクニックあってキープも出来るし
ドウグラス・ヴィエイラの上位互換になりそう。フィニッシュの力を見たいけどどうなんかな
ジュニオール・サントスはあれはあれで見てて面白いからそのままで

92 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:22:49.01 ID:Z4sgeJ0m0.net
>>30
今よりは行くと思うな
いつやってるのか分からなさ過ぎんねんな

93 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:22:55.97 ID:Oo8Sqiv/0.net
>>59
ドリブル、クロス、スプリントがリーグTOP
広島的にはミキッチの後継者

94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:23:20.26 ID:UXTQN2250.net
>>90
ところがどっこい、今より立地の良いところに新スタ建設

95 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:24:16.49 ID:9KjM/VG+0.net
川崎がJをつまらなくする
まあ川崎じゃなくて他のクラブが悪いんだけど

96 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:24:33.78 ID:RfabXFzz0.net
>>53
川崎に負けてから

97 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:25:08.94 ID:Z4sgeJ0m0.net
>>94
しかし駐車場がないんだよなああそこ😥
車で行きたいのやけども

98 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:25:11.99 ID:v1muHIun0.net
>>91
前節の終盤に出てきてからタッチ少なかったけど前線で起点になれる実力持ってる感あったね
オフサイドになったけどもフィニッシュも凄かったぞい
アレがオフサイドでなかったらほんとゴラッソだった

99 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:25:28.53 ID:jLobhSB10.net
川崎はACL敗退したからリーグ連覇に向けてますます盤石やで

100 :名無しさん@恐縮です:2022/05/07(土) 16:26:06.21 ID:ksh/WN780.net
>>10
中三日でフルパフォーマンスは無理だろ

総レス数 337
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200