2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】スタンドから大ブーイング&途中で帰る観客も…久保建英スタメンのマジョルカ、残留争い大一番で6失点大敗★2 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★ :2022/05/08(日) 06:20:19.34 ID:CAP_USER9.net
[5.7 ラ・リーガ第35節 マジョルカ 2-6 グラナダ]

 ラ・リーガ第35節が7日に開催され、MF久保建英の所属する16位マジョルカはホームで降格圏内の18位グラナダに2-6で敗れた。
前節バルセロナ戦(●1-2)に続いて2連敗。他会場の結果次第で降格圏内に転落する可能性も出てきた。久保は2試合ぶりにスタメン出場。後半40分までプレーした。

勝ち点1差で迎えた残留争いの直接対決。右サイドハーフに入った久保は前半4分にいきなり決定機を迎える。自身の仕掛けからペナルティエリア内左のこぼれ球に反応し、至近距離から左足でシュート。しかし、GKに体を張ってブロックされた。

 すると直後の前半6分にグラナダが先制する。左CKからゴール前で混戦となり、ファーのFWルイス・スアレスが右足で蹴り込んだ。

 マジョルカは久保も絡んでチャンスを作り続け、前半28分に追いつく。久保が右サイドから折り返し、ペナルティエリア手前中央のFWベダト・ムリキが落とすと、
MFサルバ・セビージャが右足で強烈なミドルシュート。ゴール左に突き刺さり、1-1とした。

だが、ハーフタイムを挟んで後半1分に守備の隙を突かれ、DFセルヒオ・エスクデロに勝ち越し弾を許す。同10分にもディフェンスを崩され、MFアントニオ・プエルタスに追加点を奪われた。

 1-3となったマジョルカは後半13分、右サイドのDFパブロ・マフェオがクロスを送り、攻め上がっていたDFアントニオ・ライージョの豪快なヘディング弾で1点差に迫る。

 それでもグラナダの勢いを止めることはできない。後半24分、FWホルヘ・モリーナに右足でグラウンダーのミドルシュートを決められ、再び2点のビハインドを背負う。同33分には、
ペナルティエリア内中央で粘ったFWミルト・ウズニに押し込まれて2-5。久保が交代で退いた後の同45分にはモリーナにネットを揺らされ、2-6の大敗を喫した。

試合後、マジョルカの本拠地エスタディ・デ・ソン・モイシュのファンからは大ブーイング。また、次々と失点する展開の中、終了を待たずにスタンドを後にする観客も目立った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6658a9b1a29d311c4b235400b71e7aa089c857aa

前スレ 1:2022/05/07(土) 23:06:47.28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651932407/

818 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:42:47 ID:A9yQwByu0.net
大谷とソンを比較対象にして赤っ恥をかくクボシン

819 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:45:28 ID:9E9sazWW0.net
久保の弟に期待しよう

820 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:45:51 ID:BEk3iswh0.net
>>817
全盛期の中島はオナらずにポンポンロングフィード入れてたな

821 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:46:59 ID:90RbaKnN0.net
結局はビジャレアルでエメリから逃げたのが失敗だったな
エメリは結果出してて久保はどんどん劣化してる
久保は代表には呼ばなくていい
久保は一度リーグのレベル落とすべきだな
それでも通用しない可能性もある
エメリが守備意識を改善しろと言ってたが結局何も変わってない

822 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:47:22 ID:BxgnJYih0.net
もう久保諦めようよ
なんか成果上げたかこいつ
どのグレード、年代でもいいけど
やっぱチームかたさんとあかんよ

823 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:47:41 ID:Z1YisZ8S0.net
>>815
百歩譲って1シーズン目は活躍したとしても
2シーズン目は全くダメだった
つまり活躍したとは言えないんだよ
何で特定の選手にそこまで入れ込むのか
データで見れば分かるでしょ

824 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:47:46 ID:6HP5eSsZ0.net
サカ豚ご自慢の至宝w

825 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:48:18 ID:hItjAy4r0.net
>>823
だからデータではプレミアで8アシストはトップ10に入る数字
マフレズですら5アシスト
ハットトリックなしでも試合数換算したら化け物クラスの数字残してるぞ香川

826 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:48:35 ID:BxgnJYih0.net
>>9
斎藤佑樹みたいなもんやろ
ただの早熟だった…

827 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:49:30 ID:b6ngnIxi0.net
>>813
二年目は公式戦含めてノーゴールだったから活躍のイメージは無いんでしょ

828 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:49:44 ID:vc9zafZL0.net
>>826
斎藤佑樹は大学時代に肩故障して球速落ちたじゃん
久保はただただショボい

829 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:50:01 ID:kMCGYoVD0.net
というか単純に幼少期からの英才教育で周りより良い環境にいたから
同年代の間では一時的に世界レベルにいれただけなんだよな
結局早くからやってた貯金で実力を水増ししてるだけだから
周りが追いついてきて才能勝負になったらついて行けない
日本には他にも割といるでしょこういう人

830 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:51:24 ID:90RbaKnN0.net
結局久保は決定力がないってことが問題
トップとしてなら上田の方がはるかにマシだぞ
久保はボランチかSBに転向しなければ無理だな

831 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:53:34 ID:svDKNmL90.net
チビ
ヘタ
ブサイク

832 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:53:52 ID:hItjAy4r0.net
ていうかハットトリックは除外とかマジで意味不明
ハットトリックはむしろ偉業なのにw

833 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:55:33 ID:26PyUuiD0.net
結局世界で戦えるのはある程度フィジカルあるやつなんよな
久保みたいにすぐ転げてファールアピールするやつは上手く行かない
しかもテクニシャン系はなぜか信者が付きやすいから持て囃されて勘違いしがち

834 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:56:03 ID:kq8WLXwT0.net
>>802
中田英寿は20で当時のワールドカップアジア予選を通過させる
21でセリエAリーグ戦のみで10ゴール
森本貴幸は18でセリエA最年少ゴールを決める
20でセリエAリーグ戦のみで7ゴール
このスレで大人気のアリエルオルテガさんは20の時にマラドーナと交代で94W杯出場
その時点でリーベルでは大活躍をしている
なおその頃のアルゼンチンリーグはレベル高い

835 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:56:14 ID:hItjAy4r0.net
久保がもし

マジョルカ 38試合6ゴール8アシスト

の数字残してたらとんでもない持ち上げになるだろう
香川はプレミアリーグでそれをやってのけてます

836 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:57:17 ID:42edpGJq0.net
こんな久保でも呼び戻さなきゃいけないレアルってよっぽど人材がいなんだろうな

837 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:58:31 ID:siD6DALj0.net
>>834
中田のペルージャ二桁の半分は日本の海外サッカーバブル全盛期で蹴らせてもらってたPKやん

838 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:59:10 ID:jPZkoJEo0.net
こいつで騒いでんの日本の一部だけだろww

839 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 14:59:51 ID:hItjAy4r0.net
やっと香川の偉大さに気がついた人が多い
香川のオフザボールやボールの引き出し方
スペースメイクとかを評価できなかったのが日本のサッカーファン
連中はドリブルが凄い選手を持ち上げる

840 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:00:16 ID:90dn15vl0.net
>>167
世界中が本気だしてる競技なんだし苦戦するのは当たり前じゃん
フィギュアや野球みたいなマイナースポーツじゃないんだよ

841 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:01:13 ID:6ZsplGTI0.net
香川真司ってどんどん再評価されていくんだろう
日本サッカーに紛い物の選手が多すぎて
アイドルなら松浦亜弥みたいな感じ

842 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:01:15 ID:hItjAy4r0.net
日本代表ゴールアシスト 
香川真司 97試合31G16A=47スコアポイント
久保建英 15試合00G00A=0スコアポイント

レベルが違い過ぎる

843 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:01:32 ID:svDKNmL90.net
>>839
駄目さ加減に気付いたの間違いだろ
強いチームに便乗するだけのごっつぁんゴーラー

844 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:02:09 ID:kQtMHxfk0.net
>>836
ベイル、アザール、ロドリゴ、ヴィニシウス、マリアーノ、アセンシオ、ベンゼマ、ヨビッチ、エンバペ←New!
何人か売って久保戻すかと思います(棒)

845 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:02:12 ID:6ZsplGTI0.net
>>842
代表でも全く結果残せてないのが痛いよな久保ぴょん

846 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:02:12 ID:hK/iw0+o0.net
>>9
個人の力でチームを左右てきるわけないだろ

847 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:02:24 ID:YxAqPy9m0.net
大谷見た後コイツ見たら失笑したわw
江戸時代の日本人丸出しシルエットで

848 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:02:28 ID:b6ngnIxi0.net
>>825
二年合算と一年で比較されても
それにマフレズは一年で二桁アシスト二回、カウント集計が違う別サイトだと三回してるぞ

849 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:04:09 ID:J/7agIi80.net
>>845
代表も下手くそだらけでどいつもこいつも久保の足引っ張りすぎなんだよ
って熱心な久保のファンは思ってるんだろうか

850 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:04:13 ID:7nhdrAqS0.net
>>835
クボシンがバロンドール言いそうwwww

851 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:04:40 ID:90dn15vl0.net
>>707
2部で昇格争いなんてするぐらいならJ2いた方がマシだな

852 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:05:28 ID:fQjjuWEs0.net
久保くん18歳の頃から成長してないどころか劣化してるのがきついわ
怪我のせいなのかメンタルやられてるのか分からんけど

853 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:05:28 ID:Po4FLFmD0.net
>>839
いい選手だったけど同じポジションにもっと使える選手がいて
しかもユーティリティ性低くてサイドで使えなかったんだもん
香川って代表でもクラブでも結局そんな感じだったじゃん

854 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:05:59 ID:RCa31lAy0.net
ゴールとアシストがないからどこのクラブ行っても苦労すると思う
攻撃の選手ではないよ
サイドバックとかなら許されるかも

855 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:06:02 ID:Sk0zp73v0.net
純粋に下手くそ

856 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:06:23 ID:hItjAy4r0.net
>>848
試合数換算されると困るのか?
マフレズのキャリアデータなんて知らんよ
昨年のデータの話をしてる
アシスト8はトップ10に入るレベル

857 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:06:59 ID:L+MSeEVD0.net
>>814
モイーズ監督に代わって、サイドからのクロス一辺倒になったので香川が活きる場所がなくなったのが一番の原因。

858 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:07:11 ID:YwJNtmoW0.net
>>41
打つ方は不振でも投げるほうが絶好調なのが面白い

859 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:07:13 ID:hItjAy4r0.net
>>853
代表でもクラブでも活躍してたよ
代表、ブンデス、プレミアの数字が物語ってる

860 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:07:26 ID:90RbaKnN0.net
サッカーは世界で一番人気あって競技人口も多いスポーツ
だからこそ育成がめちゃくちゃ需要
それなのに日本サッカー界はチビのテクニシャンや足下だけの選手を持ち上げて身体能力高い選手や身長高い選手を育てられない
だから南野久保みたいな選手を特別扱いするのに代表で活躍できない
活躍するのは個の能力高い三笘伊東なんだよな

861 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:09:29 ID:fQjjuWEs0.net
前はドリブルもっとキレがあって抜けてたんだけどな
最大の武器がダメになってしまったのがつらい所

862 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:09:38 ID:b6ngnIxi0.net
>>853
代表の香川は本田がおらんとパッとしなかった事多かったしね
ロシアW杯シーズンの時に乾と組んでやっと嵌ったけど、その後香川本人が低調になってそれも短期間で終わってしまったが

863 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:09:56 ID:hItjAy4r0.net
香川真司 CL 成績
33試合4ゴール8アシスト

化け物だなこりゃ

864 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:10:33 ID:mpNUx5+20.net
>>861
たんに研究されただけじゃねえの

865 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:13:01.00 ID:L+MSeEVD0.net
>>852
日本を出る前の方が凄みがあった。自信もってプレーしてた。
今は…あれかね、自己評価高すぎて現実との差を認められなくて苦しんでる感じか。

岡崎みたく自己評価低いからこそ泥臭く必死にプレーしてレスター優勝に大きく貢献した姿勢を見習って欲しい。

866 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:13:17.08 ID:hItjAy4r0.net
香川
代表、クラブ、CL(国際大会)

全て活躍してる

867 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:13:19.43 ID:2fAGyFRR0.net
久保って名前の人は大成はしないな
少しだけ話題になるけど、基本的にはダメなイメージ

868 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:13:50.23 ID:kq8WLXwT0.net
>>837
PKは試合に出てないと蹴らせてもらえないんだよ
わかる?

869 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:14:17.81 ID:VBQEPBkI0.net
10歳でバルセロナと契約した久保はすごいと思っていたけど、考えてみたら、リトルリーグの子もほとんどが大成しないよな。
スペインだから、すごく見えていただけだ。

870 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:15:23.39 ID:FwoWLZ8o0.net
サッカーの才能のあるゆたぼん

871 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:16:15.44 ID:L+MSeEVD0.net
>>867
久保裕也とドラゴン久保だな。ドラゴンは夢があった。
あの性格じゃ海外は無理としても節制してればもう三年くらい活躍できたんではなかろうか。

872 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:16:59.38 ID:hItjAy4r0.net
本田圭佑 セリエA 81試合9ゴール 11アシスト
香川真司 プレミア 38試合6ゴール 8アシスト

ショボいリーグに落ちぶれたセリエAの本田より
最高峰リーグで数字残してる香川

873 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:19:17.90 ID:b6ngnIxi0.net
>>856
トップ10は1シーズンのお話であって2シーズン合算ではトップ10じゃあありません
あとマフレズは昨シーズン25試合なのに何で香川だけ二年合算の38試合で比較してるの?
試合数換算と言っておきながら、何でマフレズのはしなかったの?
あと最新のデータと比較するというなら、それこそ香川は二年目のデータと比較されるべきだよね?

874 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:20:40.76 ID:kSlPTEyH0.net
>>830
テクニックはあるんだからフットサルでなら

875 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:23:43.89 ID:b6ngnIxi0.net
ああ昨シーズンじゃなかったな。今シーズンだった

876 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:23:49.31 ID:hItjAy4r0.net
>>873
え?試合数換算だと困るのか?
データって言いだしたのはお前だぞ
マフレズの話は昨年のデータを参照したときに見えたから言ってるだけ

877 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:24:13.10 ID:6hDKlSPT0.net
サカ豚どーすんのよこれ?

878 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:24:44.61 ID:kSlPTEyH0.net
>>865
5年後の成長した姿に期待感が無い
Jから出てった後の成長がまったくオレにはわからん成長してるの?

879 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:28:33.98 ID:1VR1VTrI0.net
ロドリゴ、90分から2点、しかもCLファイナル決める決勝点
このぐらいじゃないとマドリーには戻れんわな

880 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:29:12.25 ID:4fs4cfyG0.net
>>94
実際にこのタイトルの記事があるのにも驚きだけど
ほぼぜんぶフットボールゾーンていうね

881 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:29:27.27 ID:hItjAy4r0.net
>>873
よしわかった、1シーズンの話をしたいなら2012-13シーズンでいいぞ
ちなみに当時の香川の試合時間換算のゴール数は攻撃MF部門でトップ5に入る数字(4位)
得点数も6位 試合時間換算のアシストもトップ10に入る
え?これで活躍してないのか?

882 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:30:51.52 ID:hItjAy4r0.net
>>873
言い忘れた
1試合の平均得点でも香川はプレミアリーグで4位だわ
マジでスゲー

883 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:31:31.32 ID:hItjAy4r0.net
複数シーズンでも単年でも香川は活躍してるのが判明
どうする?

884 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:31:40.48 ID:hnEiTP1d0.net
久保の致命的な弱点が、身長、体重、体格が典型的な日本人と変わらない事。


チビがNBAに混じってバスケしてるようなもんだからな。
それを克服するなら今よりもっと高い身体能力が必要になってくるが、今の久保は普通のJリーガーと変わらないレベル。
これじゃどんなにいいスキルを持っていても、欧州3大リーグには通用しない。

885 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:32:11.40 ID:L1SioEBG0.net
結果論だけどバルサ行った方が良かったな
チーム状況的にチャンスもらえただろうし

886 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:34:16.48 ID:TLB0v6wZ0.net
>>874
フットサルもフィジカルないとキツイよ

887 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:34:36.41 ID:sA3PIzir0.net
これでよく挫折しないな

888 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:35:02.08 ID:hnEiTP1d0.net
香川や乾が通用している部分があったからまだハタチの久保も年齢的に同じくらいになれば頭角を表してくるとは思う。

子供の肉体で大人に混じってサッカーしてるんだと、認識したほうがいい。
大学生とプロの身体能力差はどこの国でも一緒だからな。

889 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:35:30.33 ID:50umyt940.net
スペインを漂う浮遊霊

890 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:35:49.74 ID:iJcjb0A10.net
香川のマンU時代とか職場放棄でいつもゴール前でおこぼれ狙ってうろちょろするゴミ選手だったわ
使いたいスペースをいつも香川が消してくるからファンペルシによくお前どけって押されたりしてた

891 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:36:13.77 ID:b6ngnIxi0.net
>>876
マフレズの試合数は今シーズンも昨シーズンもお宅が出した香川の38試合に届いてないんだけど、
マフレズの試合数換算せず比較したのそちらだよね?

892 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:36:49.23 ID:hItjAy4r0.net
>>891
マフレズなんて論点じゃないけど
都合悪いから逃げてるの?

893 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:37:09.64 ID:jsBHbXwm0.net
>>888
問題はフィジカルじゃない

894 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:38:01.94 ID:jsBHbXwm0.net
>>884
久保にスキルがあると思っている連中が幻想を抱いているんだろうね

895 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:38:23.86 ID:hnEiTP1d0.net
>>885
まあバルサがああなるってわかってればな。
久保ならAに昇格できてたべ。

最初に選んだチームがレアルだったのが間違いだったわけではなく、久保の選んだ選択肢が間違いだった。
やはりBチームで複数年やる契約が正解だったんよ。

896 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:39:28.82 ID:FR5jFVYS0.net
>>884
確かに体が貧相
身長はどうにも出来ないにしても手足は細いし胸なんてペラッペラじゃん
あれじゃあ南米のゴリラみたいな選手達と渡り合うのはキツいやろ

897 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:40:55.27 ID:hnEiTP1d0.net
>>894
久保とメッシを比較して、何がメッシに比べたら足りないのか??

圧倒的に違うのはスキルではなく、身体能力だ。
足の速さが違いすぎる。

898 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:42:10.65 ID:tOh3bRBL0.net
糞ジャップも見習って欲しい風潮だね

899 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:45:09.92 ID:lp7BIiwg0.net
あんな短足だけが取り柄のネズミみたいな奴をスタメンで起用してどうすんだよ
そりゃ負けるわ

900 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:45:30.54 ID:hnEiTP1d0.net
メッシと似たような体格が多いJリーガーにも言えることだけど、メッセと比較したらまず足が遅い。

瞬発力の問題でもあるけど、チビで足が遅いのがいたら、サイズのある選手はフィジカルで簡単に潰せるんだよ。
それがプレスにもなるから普段通りの動きができなくなる。

わかりやすい例が東京オリンピックの日本なんだよ。
あれは技術うんぬんの差だけじゃなかった。

901 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:45:43.49 ID:5KPlxiE20.net
>>896
アルゼンチンの小兵ってガチムチだよな
上に名前のあるオルテガも

902 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:47:36.65 ID:b6ngnIxi0.net
>>881
俺香川の二年目はノーゴールだったからと書いてて、
一年目活躍してないと書いてないんだけどね
試合数換算と言っておきながら、それは香川だけでマフレズのは試合数換算しないで比較してるから批判してるんだよ

903 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:47:55.37 ID:zEE1emHt0.net
久保と同い年は佐々木だろ
なぜ大谷を出す?

904 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:48:13.89 ID:kQtMHxfk0.net
>>897
メッシ別に足速くないだろ
小刻みのドリブルが速く見えるだけで

905 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:50:47.04 ID:b6ngnIxi0.net
>>892
お宅がマフレズを比較に出しておきながら、マフレズのは試合数換算せず比較してるから指摘してんだが
逃げてるのそちらだよね?

906 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:50:52.37 ID:lp7BIiwg0.net
同じ短足チビのオルテガ、メッシ、マラドーナと比べると
ほんと、ただ身長が近いってだけで、、、

907 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:52:49.03 ID:X8S8p2ga0.net
ロドリゴ→決勝へ導くツーゴール
久保建英→降格へ導くノーゴール

908 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:56:31.36 ID:hnEiTP1d0.net
>>904
今の老体メッシじゃなく若い頃のメッシだよ。
マラドーナなんかより全然足が速いよ。

DFが後ろから追いつけないのがソース。

909 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 15:58:35.30 ID:hnEiTP1d0.net
メッシが足がはやくないとか言ってるやつはネイマールでも同じこと言ってんだろうなあ。

スポーツ経験ないから理解できてないんだろうけど。
足が遅かったら後ろからでも追いつけるんだよ。

910 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:00:14.79 ID:4fs4cfyG0.net
久保くんは判断が悪くて技術も不十分だからポロポロロストするしチャンスメイクも得点もできない
単純にサッカーがうまくないんだよね

911 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:02:38.15 ID:kQtMHxfk0.net
ネイマールは隣のスピードスターと比べたら遅く見えるけどなw

912 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:07:22.77 ID:EdbtltZP0.net
世界屈指のストライカーだからな
ソン・フンミンは

913 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:08:40.48 ID:/cHnwQaR0.net
どうして日本にはフンソンミンのような偉大なサッカー選手がいないんだろうか
俺は日本人として悔しくて恥ずかしいよ

914 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:10:36.84 ID:82la9j/L0.net
香川は数字残した相手が雑魚相手で味方の介護ありきだったからドル以外のチームだと今の久保と大差ない
代表でもドル以外のクラブでも周りに寄生せずに力を証明できなかったから盲目ニワカ以外(まともなサッカーファン)からの評価は低い
ある意味久保は香川2世
要は実力不足

915 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:10:55.31 ID:hItjAy4r0.net
>>902>>905
マフレズ比較とかしてないけど補足として出したのをしつこく持ち出してる時点で
反論できないの分かったからもう良いよ

916 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:14:13.55 ID:hItjAy4r0.net
>>914
え?ドルトムント以外は大差ない?

香川 プレミア 38試合6ゴール8アシスト
久保 リーガ 92試合6ゴール5アシスト

日本代表ゴールアシスト 
香川真司 97試合31G16A=47スコアポイント
久保建英 15試合00G00A=0スコアポイント

917 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 16:14:47.90 ID:82la9j/L0.net
香川がCLで残した数字の対戦相手と久保がELで活躍した相手は大体同じレベル
辺境リーグの相手しか監督(クロップトゥヘルエメリなど)が起用しない程度の選手と見なされてたのが香川久保
代表だとアディダスの力でメンバーにねじ込まれるから困った問題だ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200