2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川県】高校スポーツ留学生、けがで退部処分「学校追い出された」 15歳で来日、救済申し立て [征夷大将軍★]

438 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:05:22 ID:aAhgkXD/0.net
スリランカ人の名古屋入管問題とかでも
同棲相手と口裏合わせて
故郷で裏社会の組織に命を狙われてという非常に胡散臭い理由で難民申請してた
ってのが明らかになってるしなぁ

エチオピアは確かに前々から内戦続いてるようだけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%94%E3%82%A2%E5%86%85%E6%88%A6_(2018%E5%B9%B4-)
2018年から激化してるっていうが

その元学生が元々故郷がエチオピアの内線地帯在住とかだったら
怪我していたとしても三ヶ月も帰国なんて危ないからとても出来ず
帰ると逆に危険だから日本で治療してろってことになるしな
まあ日本に再来日してから内戦激化してとなってなのかもしれないけど。

なーんかあの難民申請や難民支援とやらは怪しい話が多くてなぁw

439 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:05:42 ID:2DGJrllj0.net
五輪とかスポーツのナショナルチーム関連も
日本語すら喋れない謎の日系人利用したりとか
本当糞オブ糞すぎるからな
日の丸代表とかマジで価値ねえわ
あんなの応援しているのは愛国者じゃないね

440 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:06:32 ID:MsIHC9xc0.net
>>435
> 今回の件はそういう契約になって無かったみたいだしアウトだわ
ソース

441 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:07:10 ID:hB4u0y6k0.net
怪我で一時帰国とかありそうなシチュエーションなのに帰国期間中の対応とか契約書に無いんかい

442 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:08:25 ID:bG7xsrT10.net
国内なら調査してスカウト力入れてますで誤魔化せるけど
海外なんかブローカー確実に介入してるわけだし
一度メス入れろ

443 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:08:52 ID:g0zGtXTo0.net
>>438
スリランカ人の名古屋入管問題とかでも同棲相手と口裏合わせて
故郷で裏社会の組織に命を狙われてという非常に胡散臭い理由で難民申請してた
ってのが明らかになってるしなぁ


これってソースあるの?

444 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:09:15 ID:2DGJrllj0.net
⚽ですらFIFAに怒られて
謎の留学生戦法を辞めたのに
バスケも陸上もやり過ぎなんだよな

サッカーもナイジェリアの年代別代表クラスを
留学生名義で助っ人として獲得したから
とうとう欧州がマジギレした感じだが
日本のスポーツ界隈はまともな人間がおらん

445 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:10:40 ID:2DGJrllj0.net
>>442
自民党の腐敗政治の象徴の1つだよな
謎のスポーツ留学生問題は
どう見ても必要ねえし
学校や指導者の利益のためだけのシステム
腐り切っている

446 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:10:45 ID:MsIHC9xc0.net
>>438
そもそも内戦地だったらそれこそ何のために帰国すんのか今敢えて帰らなきゃいけないかを明確にしなきゃダメだろ
せめて逐一状況伝えろって話だよなぁ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:10:47 ID:PRanuC+K0.net
飛べない豚は

448 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:12:06 ID:2DGJrllj0.net
>>443
そもそもパスポート片手に飛行機乗ってやってくる難民とかいねえだろ
自称クルド難民も実際はただのクルド系トルコ人で
現地で食い詰めて日本にやって来ているだけの経済難民
日本の自称難民なんてそんなもんだわ

日本に本当の難民が来るケースは台湾有事と朝鮮半島有事の場合のみ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:13:09 ID:2DGJrllj0.net
>>446
そもそも本当に内戦地だったら帰国しねえし
日本に留学出来ねえっての
現地のブローカーが暗躍出来る時点で内政に問題がない地域

450 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:13:57 ID:NjWfR+BW0.net
アフリカから軽い気持ちで助っ人を引っ張ってくるような高校は潰れろ

451 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:15:31 ID:2DGJrllj0.net
脳筋にモラルがないというのは
日本の高校部活の謎のスポーツ留学生や
スポ−ツのナショナルチームの謎の日系人や謎の外国人傭兵軍団ではっきりしている
さすがに日本で育ってない奴をナショナルチームとかに入れるなっての

452 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:15:55 ID:NjWfR+BW0.net
陸上連盟もバスケットボール協会も子供を引っ張ってくる
スポーツ留学なんて悪習やめさせろよ

453 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:17:48 ID:Q6Htzm1Y0.net
そう言うもんだよ
日本人でも同じだぞ

454 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:17:49 ID:aAhgkXD/0.net
名古屋入管のでは報告書が

難 民 認 定 申 請 の 理 由 に つ い て ,「 ス リ ラ ン カ 本
国 に お い て ,恋 人 の B 氏 が ス リ ラ ン カ の 地 下 組 織 の 関 係 者 と ト ラ ブ ル
に な っ た 。同 組 織 の 集 団 が 家 に 来 て ,B 氏 の 居 場 所 を 教 え な け れ ば 殺
害 す る と 脅 迫 さ れ ,暴 力 を 受 け た 。危 険 を 感 じ ,B 氏 が 2 0 1 7 年( 平
成 2 9 年 )4 月 に ,私 が そ の 3 か 月 後 に 来 日 し た 。帰 国 し た ら B 氏 と
一 緒 に 殺 さ れ る 。 」 旨 供 述 す る な ど し た 。

って同棲相手の男と申請してたけど
実際は二人共スリランカ人ではあったが、日本に来てからバイト先で知り合ってから交際スタート
ってのが取り調べで明らかになってるしな

455 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:18:47 ID:NjWfR+BW0.net
現代の人買い
外人傭兵軍団で固めたスポーツ強豪校
それに対して何のチェックも指導もしない陸上連盟と日本バスケットボール協会

456 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:20:02 ID:NdJL5B6c0.net
何しに来たんだよ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:20:44 ID:2DGJrllj0.net
>>453
どっちも糞以下ってことで
脱走した留学生を擁護する理由も0だからな

元々、スポーツ特待で何の縁もない日本に来る時点でおかしいし
そもそも日本語も喋れないだろうに
日本語喋れない謎の留学生ばかりなのに
何故か高校卒業出来ているのは本当謎よな
文部科学省が明らかに何の仕事もしていない
いい加減スポーツの特別扱いを辞めるべき
害しかない

458 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:22:09 ID:2DGJrllj0.net
>>455
バスケの場合はFIBAから勧告来たのに続けているのでさらにヤバイ
おまけに日本人選手の育成にも害しかなくて
ビッグマンが全然育たたなくなっているし
指導者と学校の私利私欲のためだけにやっているからな
こんなのが野放しにされているのは異常すぎる
自民党が糞以下という話題

459 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:23:26 ID:g0zGtXTo0.net
>>454
なるほど、嘘ついてビザ切れても帰らず、支援者に入れ知恵されてハンストして亡くなったのね

460 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:25:14 ID:2DGJrllj0.net
スポーツ馬鹿どもの暴走のせいで
日本中が良い迷惑なんだよな
学校と指導者の名前売るためだけ
本当、そのためだけの謎のスポーツ留学生だからな

461 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:27:28 ID:WPEKVisF0.net
サッカーは海外が青田買いという名の人身売買酷くて禁止になったよな
日本の留学システムとか久保が割食った

462 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:31:17 ID:Ftqajljv0.net
>>108
宮崎は中国人だらけの高校もできたし
末期だな

463 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:33:29 ID:2DGJrllj0.net
>>461

日本が部活動名義でやりたい放題だったから
FIFAから勧告くらった
自主的に規制したわけじゃない

とにかく日本のスポーツ協会はモラルマイナスくらいだから
政治で規制しないと駄目だよ

464 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:33:49 ID:Ne4HxJo+0.net
スポーツで心身ともに健全とかいうが暴力と差別と上下関係しかないな

465 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:35:51 ID:2DGJrllj0.net
>>464
利権主義が色濃く出ているからな
特に学校と指導者の暴走が酷い
明らかに生徒のためじゃねえし
自分の私利私欲のみでやりたい放題
スポーツ協会もテニスだのバスケだのラグビーだのやりたい放題だからな
日本語喋れない奴までナショナルチームに加える異常性
自浄作用なしよな

466 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:37:04 ID:NFuu26qQ0.net
帰国しなよ

467 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:37:29 ID:zQ+agdoZ0.net
高校野球の越境入学に何の問題があるのか分からんけどあっちは熱心に叩くよなあ

468 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:38:48 ID:2DGJrllj0.net
>>467
高校野球は日本のスポーツ組織の中じゃ一番まともだわな
まぁ、他のスポーツ組織が糞以下すぎる面も否めないが
バスケ、陸上、ラグビーの糞ぶりが異常すぎる
モリモトとか老害絡みの案件なんだろうが

469 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:39:41 ID:XBOsL5oa0.net
相変わらずジャップはやることがエグい

470 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:39:51 ID:2DGJrllj0.net
こんなの留学話に乗る奴もとんでもない糞だから
糞と糞の争いでしかないし本当迷惑だよな
さっさと禁止して欲しいわ
明らかに選手育成にとってはマイナスにしかなってねえし

471 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:40:19 ID:F2lMqh4o0.net
怪我して競技を続けられなくなったら退部になるとか学費がどうなるとか決めてなかったんだろうか。
才能ある選手だったら学校側のリスク確保で卒業まで面倒見る約束でよぶかもしれないしはじめに決めておけば問題ないだろ。

472 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:41:05 ID:nQxsLK080.net
「留学生」とか言っているが要するに国内でもあるスポーツで実績がある、または才能があると思われる奴を集めた「スポーツ特待生」なんだろ?
学校の看板を背負って勝つために優遇されているんだからそれが出来なくなったからには優遇解除になっただけだろ?
そもそも勝つために集めるって言うのがおかしい制度なんだ。
普通の学校は勉強するために集まった学生の中で部活動の範囲で試合に出る選手が選ばれるのに、最初から試合に出ることを前提として学力はほぼ関係なく集めることが学校として正しいのか?
スポーツを教える学校というのはあってもよいが、そういう学校と一般の学校が同じ大会で勝敗を争うというのは不公平ではないのか?
そういうおかしな制度がなければこういうことは起きなかったはずだ。

473 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:44:14 ID:pdprdYCi0.net
学校側が胸張って「スポーツさせるために取ったのだから役に立たないなら用済み」と言い張れるならよし
国際交流だの教育目的だのの建前で引っ張り込んでたらアウトだなあ

474 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:44:49 ID:2DGJrllj0.net
>>471
国際的な才能があるわけじゃない
日本の高校部活レベルの助っ人傭兵
そもそも年齢が本当に高校生なのかすら定かじゃないし

学校と指導者が名前を売るためだけのチートアイテム

475 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:46:12 ID:2DGJrllj0.net
>>473
この手の助っ人は
日本語喋れないのに留学に来て
日本語喋れないまま卒業するからな
最早教育という名目すら放棄している

476 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:47:50 ID:2DGJrllj0.net
高校バスケなんて最早育成の弊害にしかなってないしな
大学バスケも似たようなもんだが
あまりにキチガイ指導者が多すぎる
自分の名誉のみしか考えてない奴がな

477 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:48:30 ID:58JkNeuc0.net
>>472
部活動とは何なのかって問題なんだよな
どう考えても勉学の片手間にやるもんなのに変な方向に向かってる

478 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:52:03 ID:YoP5b7QI0.net
>>462
YOUは何しに日本へでやってた高校?
生徒会長はウガンダからの留学生で良いお話だったよ

479 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:55:14.12 ID:yWQ9oGdd0.net
>>300
北斗晶もソフトボールの特待生で活躍してたが怪我で退部したとあったな。退学は、しなくても良かったが、スポーツ特待生が退部したら、肩身狭くて学校には居場所が無かったと語ってたよ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:57:12.99 ID:vBoFagz40.net
学校の言い分が本当ならどうすることも出来なくね?

481 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:57:13.91 ID:1II0aqjU0.net
何もしないなら帰れ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:57:16.93 ID:2DGJrllj0.net
とにかく学校関連の利権は異常すぎる
Fラン私大もどんどん潰すべきだし

483 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 21:59:42.95 ID:Wp8XovAI0.net
こんなん外人だけじゃなくて日本人も一緒だろ
スポーツ推薦で入った奴はそれやめたら学校なり起業なりに居場所が無くなるのは当然

484 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:02:18.06 ID:rPC4q0q/0.net
学校の言い分はどうであれ国際的人身売買という犯罪なだけ

485 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:02:33.31 ID:N0p7lnT00.net
おまえらよく読め
学校側は代理人と連絡とれなくて保留にしてたけど留学生とやっと連絡とれたから
学費も寮費も全部出すから戻っておいでって言ったのにそんな学校今更戻りたくないって拒否したんだぞ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:02:56.69 ID:YudAS/zp0.net
走れなくなったんなら母国に残った方が本人の為にもなると思うが
縁もゆかりも無い日本で日本語カタコトの外人が幸せに生きていける程甘くはない

487 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:18:49.75 ID:h1MUsKEo0.net
>>485
人権支援団体か学校か代理仲介どこかに嘘があるということ?

488 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:21:48.47 ID:EttYuTuE0.net
ADRを通してるということは学校の言い分は真実なのか。
女子の「意見」が自発的なものか、なんらかの影響を受けてるのかは興味があるな。
この団体がというのではなくても入管はいろいろ狙われているし、入国管理の形骸化を狙う動きもあるし。
それにしてもこの話題が今日と新聞から出る謎

489 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:23:08.09 ID:r7aQKdkZ0.net
ADR(裁判外紛争解決手続き)を経て、寮費、学費とも免除で卒業させると提案した。本人が断った

え、貰えてた2万もよこせってこと?

490 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:23:55.66 ID:EttYuTuE0.net
>>480
本人は学校に戻る気はないというのに、帰国ではなく日本残留でのアレコレを支援したがる団体の狙いと目的と意図はなんなのかね。
そして本人は陸上をやめたのに日本でなにがしたいのかね。陸上が主目的で来日したならもう目的はなくなってしまったのではないのかね。

491 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:24:53.46 ID:2sSI6JWk0.net
日本に来日した理由と目的が消えたのになお日本に滞在させるよう支援してるということ?
どういうこと?

492 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:27:10.76 ID:aAhgkXD/0.net
>>同年11月に再来日し、難民支援団体の援助で弁護士が入って学校側と交渉。
一度は退部処分と、寮の利用や「月給」を含む特待生待遇の取り消しを告げられたが、
後に学費免除は認められた。しかし退部処分は変わらず。
20年12月の申し立て時点で、寮に住めないうえに生活費などを自力で賄うことが難しく、
通学できない状態となったとしている。

入部後に起きた足のけがが原因で学校側から退部処分
だが足の痛みが出て治療のため8月にいったん帰国。
 同年11月に再来日


足の怪我ってのはどういう状態だったんだろうな?
夏休み過ぎてわざわざ母国の治安が悪いエチオピアに帰国し11月まで戻ってきてないし
学校側の言い分だと寮費、学費とも免除で卒業させると提案した。本人が断った
退学はそもそも学校側すら言い出してないし

高1で特待留学生とはいえ
そこまでヤバい陸上諦めざるを得ないような致命的な怪我だったの?

493 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:30:27.69 ID:GWwUW3A90.net
未成年のスポーツ留学は真面目に見直した方がいい

494 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:30:42.26 ID:lthTz69l0.net
>>492
怪我の治療でエチオピアに帰国?日本の医療水準より向こうのほうが高いの?移動の手間と負担をかけてまで向こうに行くほど?
そんなに向こうと簡単に行き来はするのに帰国は嫌なの?
向こうにいる間にどんな動きがあったのかは気になるか

495 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:31:45.25 ID:58JkNeuc0.net
>>492
学費免除だけだろ
寮も追い出されて生活費もないアフリカ人にどうしろって話な

496 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:32:37.56 ID:3Mw5pE/w0.net
>>18
部活そのものがそれと関連する教科の単位(スポーツなら体育、ブラバンの場合は音楽)の単位に組み込まれているので
退部したら単位が取れないので辞めるしかない
日本人でも最近市立柏の吹部で自殺騒ぎがあったろ

497 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:32:49.87 ID:VsDUXsBM0.net
>>384
白鵬は無理して外人入れなくても元々全国常連だけどなあ。ただ神奈川県は女子の全国大会が出来てから未だに8位入賞すら無く白鵬が一度だけ9位になったのが最高の弱小県。てっきりバスケで外人入れて県内強豪になったピンフことアレセイアかと思った。

498 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:33:06.36 ID:lthTz69l0.net
>>493
たしかにな。選手としての立場になにかあれば「捨てられる」「被害敵立場」になるのかもしれないけど、そうでなければ、そうならないことを前提に、他人が収めた学費から超厚待遇の特権的差別と超優遇を得てるのだものな。

499 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:33:48.26 ID:lthTz69l0.net
>>496
そのリスクが嫌ならそのコースを選ばないことだよね

500 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:35:25.94 ID:GWwUW3A90.net
15歳が金貰うために海外でスポーツをする
ちゃんとしたプロ選手ですらその国に馴染めず怪我をきっかけに孤立するケースなんてザラなのに
大人より精神の成熟していない子供が同じ目に合えば人生そのものを歪ませる原因に十分なり得る

501 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:38:04.25 ID:Ew33mkGE0.net
>>500
児童学生未成年保護からの問題提起、支援なのか、
外国人だから支援してるのか主目的はどちらなのかしらね
ちょっと興味がある

502 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:40:00.39 ID:SUIgZT8H0.net
本人へ純粋に留学費用その他支払われてるとでも思ってんのか
未成年が商品として扱われてる事が問題なんだろ

503 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:40:37.55 ID:zSQjshni0.net
ジャップ最低

504 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:41:03.55 ID:aAhgkXD/0.net
恐らく8月に急にその生徒がエチオピアに帰国して静養する?とでも言い出して
その後暫く連絡取れず姿も表さなくなった
こりゃもう戻ってくるつもりないなと諦めて退学するのかなと手続き取ろうとしてたら
なんか11月にいきなり前触れもなく戻ってきて難民支援団体の援助で弁護士が入って
という急展開になったが、なんで今まで音信不通だったのかと問いただしても曖昧だったり
陸上続けられるという文言は無かったり
故障が治らないから陸上やめるって生徒が言いだしたのかね?

505 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:42:27.48 ID:gDFJtGep0.net
>>43
日本はって一企業と学校の話じゃん

506 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:42:37.42 ID:YoP5b7QI0.net
>>497
白鵬はバスケ部にもアフリカの留学生いるよ

507 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:42:51.90 ID:28gdePZd0.net
>>504
これは外国人の在留に関わる話ではあるけど、難民のはなしではまったくないのになんで難民支援団体が絡んでるのかね

508 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:43:23.24 ID:vQQcjSgy0.net
>>306
大人でも言えるよね。
海外は自力で稼げなくなったら強制退去。
日本は簡単にナマポ支給。下手すると日本国内に住んでいないアヤシイ親族まで扶養者にカウント。

509 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:43:24.30 ID:nh9MiXl70.net
難民申請って便利なの?

510 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:44:43.57 ID:Q8ZWkkam0.net
目的が無くなったんだから帰るしかないじゃない
学校が妥当

511 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:44:55.38 ID:HCALACXi0.net
野球の大阪桐蔭は国内留学で引っ張ってきてるが
あの子らもケガとかしたら退学にさせるのか

512 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:45:20.11 ID:GWwUW3A90.net
南米のサッカー選手でも地元に医療目的で帰ってそのまま音信不通になるイメージあるな
でもあれはプロ契約に基づくトラブルだしな
退部になる意味はわからない

513 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:48:23.89 ID:3lZNJO610.net
>>512
普通に日本人相手でも部活のはなしレベルでなく就学意思なしと見なされてもおかしくないけど

514 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:49:04.07 ID:VFLWY1I/0.net
>>208
ダルビッシュは高校の時に月3万貰ってた

515 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:49:09.91 ID:3lZNJO610.net
>>509
どこをどう判断したら今回のはなしに難民性が出てくるのだろうか?まったくわからん

516 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:49:43.03 ID:xPpArYyP0.net
救済措置提案してるのに本人が断ってるんだろアホか

517 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:49:54.36 ID:EdH/SmYe0.net
>>66
帝京長岡高等学校の新潟出身組は一昔前なら新潟商業行ってただろうな

518 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:50:10.55 ID:mK7S7F5p0.net
両親が行方不明の15歳の少女を日本へ金で連れて来ました
これでまともな取引されてるとか思うのよっぽど純粋だわ

519 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:50:50.30 ID:aAhgkXD/0.net
この手の団体やつるんでる思想系の連中は肝心なことを隠したり曖昧にしたりで
とりあえず難民は絶対弱者で被害者だ
日本が何でも全て悪いんだ的にプロパガンダするから
真相がさっぱりわからなくなると

520 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:51:25.89 ID:vwFqKXCy0.net
>>14
ない

521 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:51:45.16 ID:GWwUW3A90.net
>>508
大人は自分の選択には責任が生じるけど子供の選択には責任が生じない と一般的には見なされる
子供がいいよって言っても勝手に連れて行ったら誘拐になるようなもんだな
スポーツ留学は親が許可したとしても金払って働くようなシステムなら要するに人身売買
子供の労働力を売るのはそういうこと

522 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:52:41.25 ID:2DGJrllj0.net
文部科学省が
18歳以下のスポーツ主目的の外国人留学生全般を禁止すりゃや良いだけ
ついでに外国人留学生はスポーツ系の部活動も出来ないような禁止事項作ってな

日本のスポーツ関係者とかモラルがマイナスだから
マジでスポーツ主目的の留学生禁止しても
どんなアクロバティックな解釈をして助っ人傭兵にするか分からないからな
サッカーも外国人留学生は部活動自体出来なくなった
もちろん、FIFAの介入で

523 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:52:41.52 ID:AZ1/7WTi0.net
>>518
でもエチオピアに一旦かえれてたのよね?
誰か頼れる人がいたのかね?

524 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:53:34.37 ID:iBuN8FE20.net
留学生がまだ食ってる途中でしょうが!

525 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:54:07.87 ID:YVm29L460.net
>>272
ちなみに、スポーツだけじゃなくて勉強の特待生も学校によっては厳しいノルマがある
入るときは、S特とか言って授業料無料だけど、成績が落ちれば特待のランク下げられたりはよくある話…

526 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:55:02.97 ID:xnUhwuKd0.net
>>13
わい特待(´・ω・`)

527 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:55:32.38 ID:mK7S7F5p0.net
>>523
そこに介在するのは人身売買ブローカーしかいないだろね
親切な優しい親類に頼ったのかも~なんて考えたとしたらホント純粋な良い人だと思うよ

528 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:56:23.46 ID:AZ1/7WTi0.net
>>527
だとしたら日本に帰らせるメリットも支援団体を噛ませるメリットもなくね?

529 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:56:52.18 ID:VFS9xAwb0.net
なんで高校の部活動まで勝利至上主義になってんの?

530 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:58:04.24 ID:vwFqKXCy0.net
>>525
成績の特待生は一年更新だよね
契約書にサインする

531 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:58:41.45 ID:mK7S7F5p0.net
>>528
来年も再来年も商品買って頂けるかだけじゃね
支援団体とかの動きなんざうっとうしいだけだろブローカーにとっちゃ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:58:55.88 ID:aAhgkXD/0.net
政情不安定だったり発展途上国や貧困国系の人間が純粋だっていう幻想抱くのもなぁ
逆にしたたかだったり目的のためなら手段選ばずってのが多いような

必ずしも全部正直に本当のこと話すとは限らないんだし

533 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 22:59:40.89 ID:2DGJrllj0.net
>>532
善良な人間は先進国血統の人間のみってのは本当だな
後進国ほど悪人だらけ

534 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:00:33.37 ID:1ZFR4J280.net
>>168
たかがスポーツでそんなに必死になるなガイジ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:00:39.24 ID:1/sIqZzd0.net
>>529
宣伝効果じゃね?テレビ中継もされものもあるし。
あとは大学体育会へのアピールとそれへの進学実績もふくめ生徒集めのアピールにする相互作用か

536 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:00:47.76 ID:DNb0znHg0.net
>>384
>>2じゃねーの?

537 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:01:32.69 ID:Q5P8HD4F0.net
>>306
黒人のスポーツ特待とるようなゴミ高校は私立だから税金じゃないでしょ
勿論私学助成金が間接的に入ってるといえば入ってるだが

538 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:01:37.71 ID:U7RTBvol0.net
帰れカス

539 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:04:38.00 ID:2DGJrllj0.net
>>168
いや、禁止にすべきだろ
どう見ても一部の学校と指導者の私利私欲のためだけの行為だし
逆にそれ以外の目的ないだろ

18歳以下の外国人留学生は一律スポーツ系の部活動禁止にすりゃ
国際交流目当てらしい謎の留学生は0になるだろう

540 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:06:29.12 ID:DNb0znHg0.net
部活の外国人留学生はもう全競技で禁止にした方がいいわ
大学は好きにすれば?と思うけど、高校までは既にもう義務教育みたいなもんなんだしそもそも未成年なんだしもう止めた方がいい

541 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:07:29.88 ID:YoP5b7QI0.net
バスケの京都精華は中等部からアフリカからの留学生入れてる

542 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:09:46.78 ID:2DGJrllj0.net
>>540
外国人留学生は一律スポーツ系の部活動禁止にすりゃいいのよな
サッカ−はFIFAが介入してそうなったからな
ちなみに、日本のサッカー関係者は情けないスポーツ馬鹿ばかりで
FIFAにこの措置の取り消しを訴えたほどの糞連中
脳筋は本当良識の欠片もない
スポーツ界隈は想像を絶する馬鹿揃いだから国主導で禁止にすべきなんだよな

543 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:10:13.59 ID:6VKWAA7M0.net
で?これどこを落としどころにしたいの?
日本にいたいと言う意思があるの?
むしろ日本が嫌で帰国したのに連れ戻されたとかではないの?
もしそれなら日本の滞在許可は解決策ではないし何がしたいのだりう?

544 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:10:43.36 ID:6oL71+Qr0.net
それなら日本人でも同じだろ

545 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:13:19.23 ID:DNb0znHg0.net
>>542
なんなんだろうなぁ
留学生で勝ったところで大して好感度も上がらないし地元の人から愛されることもないだろうし学校側に大してメリットなさそうなのに何で横行してんのか謎だわ
外国人留学生ではないけど県外からのスカウトだらけで某競技で勝ってる学校が地元にあったけどそれですら地元の人間からは全然愛されてなかったわ

546 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:13:51.43 ID:KjWCE30y0.net
>>415
オレも反対、この手のスポーツ留学は全面禁止にすべき
金の受け取りなんてするから人身売買っぽくなるので全廃するべし

547 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:14:21.29 ID:8cC5sgBl0.net
登場人物全員バカパターンか
呼んでくるほうも悪い

548 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:16:49.04 ID:2DGJrllj0.net
ラグビー、テニス、バスケ、陸上
この辺はいくら何でもやりたい放題すぎるからな
正直、ドン引きしているわ
やっぱり、スポーツばかりやって来た奴は駄目だわ

549 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:17:56.74 ID:YoP5b7QI0.net
>>548
テニスは個人競技やん

550 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:19:08.70 ID:DIzerMI10.net
>>545
中学高校大学と繋がる競技者リクルートのパイプ作りたいのかね

551 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:19:46.98 ID:AhlRnDcS0.net
エチオピアに一旦帰国した際に仲介業者と連絡付かなくなって捨てられて学校も分かってて退学手続きを進めてただけじゃん
最低限の情けで現地返して、後は商品価値無くなった両親の居ない15歳の少女を双方グルで捨ててわざわざ難民作成したって話じゃん

552 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:20:11.83 ID:2DGJrllj0.net
>>549
大阪なおみとかあるじゃん
無理やりすぎるんだよな
とにかくスポーツ関係者にまともな奴おらん

553 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:24:41.09 ID:2DGJrllj0.net
18歳以下のスポーツ留学生を禁止にするというか
18歳以下の留学生のスポーツ系部活動を禁止にするだけで
こんなアホみたいな騒動は一切なくなるのにね

554 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:25:03.42 ID:cVwjaK6a0.net
日本人がスポーツ特待で入学しても怪我したら十分な支援が受けられなかったり過度な重圧がのしかかったりするから
留学生にはその怪我も退学も含めて気の毒だとは思うけど帰郷するのが最も現実的な選択肢だと思う

555 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:30:20.01 ID:09JhzXb40.net
日本人でも同じだよね?
何か救済処置はないの?

556 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:31:44.64 ID:e5aucU7n0.net
でもそうならなければものすごい美味しい思いをしてるのよね。スポーツの連中

557 :名無しさん@恐縮です:2022/05/08(日) 23:36:15.34 ID:2PPMGuwC0.net
仲介会社なんかかましてるからこんな事になったんだろに
この留学生も学校側の連絡先を確認しなかったのも迂闊

責めるなら中継役を果たせなかった仲介会社だろうに

558 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 00:10:02.44 ID:haIa0YMP0.net
ガールズケイリンに転向すれば?

559 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 00:57:55.49 ID:Hz7MeJSS0.net
いくらなんでもそんな若い子を海外から連れてきて無責任極まりない だから体育系高校はダメなんだよ

560 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 01:09:51.36 ID:wOURmWgt0.net
>>497
>>506
バスケは「陸上部」じゃない

561 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 01:13:34.15 ID:jKNuH4J20.net
>>525
大学の無償奨学金も同じだろ
スポーツの場合それ自体が怪我する可能性が有るんだし、怪我したからハイさようならはおかしいだろ

562 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 01:27:07.77 ID:CNnhjY2G0.net
助っ人外国人の感覚だから

563 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 01:41:05.95 ID:9fl5ggNI0.net
>>561
嫌ならその条件を受けなければいいだけじゃん

564 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 01:44:49.95 ID:RWrSLCw20.net
15歳で足の痛みで帰国するほど
そして日本に戻ってきてもどうも陸上断念したっぽい
ってどういう怪我とか症状だったんだろうね?

ホームシックとかでメンタル面やられたとか
イップス的な症状かもしれないし
https://www.ntv.co.jp/gyoten/articles/324amd5w1jv33tjjcto.html
痛みだからぬけぬけ病とかいうのとは違うか

565 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 02:04:04 ID:elRFKS700.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤




https://i.imgur.com/pbykd65.png
https://i.imgur.com/8dTmMOy.png

566 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 02:49:00.74 ID:BlU6gyVo0.net
中高生のスポーツ特待生はやめた方がいい

567 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 02:52:18.49 ID:cyevJDyC0.net
留学に来てなかったら内戦でいきてないんちゃう?

568 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 05:12:15.23 ID:XuSX4Hf30.net
結局部活動の話の根本は甲子園になってくるんだよな

569 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 07:00:33 ID:eDkLfeau0.net
>>125
プロじゃないからだろ

570 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 07:26:24 ID:TZHJqDe10.net
>>568
黒人留学生なんてインターハイと箱根駅伝の問題だから関係ない

571 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 08:22:44.49 ID:veyIfIKU0.net
ウクライナはガチ難民だから日本は保護してる訳

なんでこいつの余生を日本の血税で面倒みないとならんの?

日本に難民申請してる難民は
ただの移民

572 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 08:25:03.96 ID:rMcQZ1q80.net
>>568
野球のための外国人留学生なんぞ聞かんけどな。日本生まれのハーフは一杯居るけど

573 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 08:39:41.52 ID:0AuyHOf00.net
>>499
部活強化校でも部活と単位が紐付けられていない学校はあるからな
その代わり課外時間しか部活動できないが

574 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 08:44:56 ID:fJVwZbk80.net
プロ契約、プロ契約まがいの「留学生」「スポーツ特待生」なんかをやってる私学は私学助成金をカットしてやれ。
そんなことに使う金があるなら一般生徒へのサービスに使わせろ。

575 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 08:50:34 ID:l19J4eHA0.net
>>573
授業時間にも部活をさせるためのずるい手法になってるわけか

576 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 08:51:00 ID:Yh61tHmB0.net
外国人が国内の大会で活躍してオモロいんか。
移住家族ならともかく。

577 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 09:06:16 ID:UQ/VyU540.net
難民申請てw

578 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 09:42:35 ID:cTufSxwq0.net
生活費どころか給料まで貰えるのかw流石に優遇され過ぎだろ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 09:44:41 ID:/73lQZI/0.net
最初は学校ひでーと思いながら読んでたけどちゃんと読んだら学校側はちゃんと対応してるみたいじゃん
言い掛かりつけられてるようにしか見えん

580 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 09:47:49 ID:fy1eckZY0.net
豊川高校(豊川稲荷がやってる学校)がフランス語圏から助っ人呼んで学内にフランス語喋れる人いないから部活以外放置したら、グレて家出して渋谷で補導された一件以降、助っ人外国人選手の権利は昔よりましになった

581 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 10:02:04.35 ID:wcg9RnYZ0.net
>>580
「走って逃げた」が話題になった事件?

582 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 10:07:55.55 ID:EHhThROL0.net
>>252
「欧米」とか一括にしてる時点で胡散臭いな

583 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 10:23:54.28 ID:gyiRZg1X0.net
神奈川に陸上の強豪校なんてあったっけ?

584 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 10:31:36 ID:tEsQHix60.net
高校スポーツは怪しげな仲介会社が良い思いをする
完全にビジネスやな

585 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 10:32:07 ID:EHhThROL0.net
>>579
強制的に退部させたのが問題なんじゃない?
契約の文面を読んでみないと分からんが

586 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 10:37:54 ID:dnVkMjcl0.net
>>585
その判断がなされた経緯はどうなんだろうなあ

587 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 10:43:23 ID:RWrSLCw20.net
そのエチオピア人生徒とやらの
足の怪我の状態がどうだったかとか
怪我を理由に8月に帰国したとはいうけど、新学期は9月のはずだし
11月に再来日するまで何してたのかエチオピアで何があったのかとか
そのあたりの肝心な情報が不明だしな

連絡とれず特段の理由もなく新学期入って数ヶ月戻ってこなかったら
そりゃー退学とか検討されても仕方ないだろうし

588 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 10:47:01 ID:EHhThROL0.net
>>587
出席日数の問題もあるわな

589 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 11:04:30 ID:jNqTVGlf0.net
海外留学生を取るリスクを考えろ。学費寮費生活費往復費全て負担してやれ。前金でな!

590 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 11:14:09 ID:RWrSLCw20.net
4月に来日し入学した
入部後に足の怪我をしたらしい
8月に治療を理由に故郷のエチオピアに帰国すると言い出した
普通に自力で帰国できたのだろう
そして新学期が9月頭に始まるはずなのだが、彼女は同年11月に再来日し、
難民支援団体の援助で弁護士が入って学校側と交渉。
再来日時でも普通に自力で来たんだと思われるしな。

生徒側の主張は
高校から連絡先として指定された仲介会社代表に元部員側から連絡をしても応答がなくなった。
さらに陸上部監督が本人の了承なく退学手続きを進めようとしていた。

学校側の主張は
退部処分は認め「帰国中に連絡がなかったため。(学校側からも)仲介会社代表を通して
連絡を取ろうとしたが取れなかった」と説明。
「退学処分にはしていない。監督から退学になると思うと申し出はあったが保留した」とした。
また「ADR(裁判外紛争解決手続き)を経て、寮費、学費とも免除で卒業させると提案した。
本人が断った」とした。

591 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 11:20:54 ID:2+rKl/zl0.net
こういうケースがあるから日本人でもきちんとした保護者はスポーツ特待で子が進学するのを忌避する

592 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 11:21:40 ID:RWrSLCw20.net
8月に治療と称してエチオピアに帰国する前に
学校側にどう説明してたんだろうか?
そして9月初頭の新学期開始時期はとっくに過ぎ、期末も近くなる11月に再来日して
難民支援団体とやらの援助を受けるまで
エチオピアで何をしてたか何があったか?という肝心な点が不明だとなぁ

そもそもスポーツ医学も含めた医学的な治療なら日本の方がはるかに進んで充実してるはずだし
連絡取れなくても帰国できたのなら戻ってくるのも再来日できてるならそう困難ではなさげだけど…

593 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 13:00:54.23 ID:xcAbbOoP0.net
特待生として入るなら怪我や病気で専門分野が出来なくなって退部や退学するのは当たり前。
成績落ちたら特待生が奨学金貰えなくなるのと一緒だ。
日本人ですらそうなんだから外国人だからって甘くする必要はないよ。
この子には悪いけど似たような状況で進路変更したり退学する生徒はそれなりに多い。

594 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 13:06:06.95 ID:QObCLLxn0.net
>>593
外国人は日本語が喋れないので他の高校にも移れず日本に残るすべがないからなあ
一括にできる問題ではない

595 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 13:10:41.81 ID:uiO9fcqa0.net
私学が堂々と>>593の内容を言えば良いだけなんだけど、
そんなことしたら文科省から叱られるのは目に見えてるからな

596 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 13:15:21.93 ID:QObCLLxn0.net
>>595
だって退学したその後の選択肢の数が全然違うし
そりゃ「無責任だね」って指摘されても仕方がないでしょ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 13:46:32.65 ID:+y9T4aks0.net
>>594>>596
そのリスクは最初から織り込むべき話じゃね

598 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 13:53:42.11 ID:2rQLRvnt0.net
>>597
織り込み済でもその子に何かあった時の為の何らかの補償は学校側から予め付けるようにした方がいいのではって事

599 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 14:05:33.46 ID:+QqgXtlZ0.net
金も無いのに足の痛みくらいで飛行機乗ってエチオピアで治療とは
ただ里帰りしたかったのか

600 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 14:06:25.80 ID:j0BdBNvr0.net
>>598
それは雇用者に解雇するなら再就職前を斡旋してからにしろって要求してるようなもので筋違いも甚だしい
無責任なんて指摘は的外れ

601 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 14:19:43.71 ID:ObeORtYB0.net
欧米は待遇がいいから日本には来ないでしょ。
やはり、コスト安のアフリカ系かな。

602 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 15:58:25.92 ID:MZrTgIRY0.net
>>600
留学生は日本人じゃないしそもそも未成年の学生だからそちらの指摘も的はずれだな
こちらも何も義務化しろと主張してる訳ではなくあくまで人道的に言ってる訳だから

603 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 16:11:57.86 ID:MZrTgIRY0.net
ていうか社会人なら懲戒解雇にでもならない限り退職金もらえるじゃん
俺が言いたいのはその程度のことだよ

604 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 21:09:20.98 ID:xjWxvoZV0.net
スポーツ推薦の日本人学生と同列に並べてるけど途上国からの少女の出稼ぎと表現した方が適切じゃね?
学校法人が途上国の15歳を月2万の月給で連れてきて働かせて怪我をさせた上、
その責任も取らずに不当に解雇しようとしたというのが事のあらまし。
中京高校とか豊川高校もケニア人留学生失踪させたりでやらかしてるけど、そろそろ規制した方がいいんじゃない?

605 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 21:11:16.27 ID:PzK4Pizd0.net
まぁ正しいと思うなら校名発表せいよ (´・ω・`)人買いじゃねーか

606 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:21:32 ID:I6Gf1Dg10.net
競走馬だと

安楽死かな!

その後は

食肉!

人間が食べるか

ライオンが食べるかだな!

607 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:30:29 ID:XvAWpx1i0.net
変な団体がバックに付いてそ

608 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 17:45:28.27 ID:2Xs4ZU8E0.net
>>606
薬殺した馬の肉など食べられんわ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 21:05:00.26 ID:MPO9PimL0.net
サッカーではできなくなってるよ
FIFAが禁止したからな
久保もそれが原因でバルセロナユースから追い出された

総レス数 609
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200