2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「いっそ同性愛者であってほしい」「やらされてるのかな? は萎える」BL進出が進むジャニーズにファンが抱える“微妙”な心境 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/05/08(日) 19:43:06.02 ID:CAP_USER9.net
みきーる 8時間前
https://bunshun.jp/articles/-/53981?page=1

 2022年夏公開の映画「メタモルフォーゼの縁側」(芦田愛菜さん・宮本信子さん主演)は、17歳の女子高生と75歳の老婦人が“ボーイズ・ラブ”をきっかけに友情を育む物語。そして私が愛してやまないジャニーズから、なにわ男子の高橋恭平さんが出演しています。

 ボーイズ・ラブ(以下、BL)は男性同士の恋愛を題材とした漫画や小説などを指し、近年はジャニーズでも楽曲にその世界観を採り入れたり、BLをテーマにした作品への出演がめずらしくなくなりました。

 最近では、「このBLがやばい!2010年」で1位になった「窮鼠はチーズの夢を見る」の映画(2020年)に関ジャニ∞の大倉忠義さんが主演したり、BLの大家よしながふみさんのマンガが映画化された「劇場版 きのう何食べた?」(2021年)にSixTONESの松村北斗さんが出演したりしています。TVドラマでも、男子高校生同士の初恋を描く「消えた初恋」(2021年)に、Snow Manの目黒蓮さんとなにわ男子の道枝駿佑さんがダブル主演しました。

 Kis-My-Ft2の宮田俊哉さんと玉森裕太さんの2人は仲が良すぎて、「宮玉」と呼ばれもはやジャニーズ公認状態の“カップル”ですが、2人は愛し合う編集者と絵本作家に扮したBLドラマ「BE LOVE」(2020年dTV)に登場しています。

 BLへの参入に慎重だったジャニーズですが、近年はずいぶんとその距離が近づいています。一方で近年はエンタメ界が同性愛的な演出を話題作りのために使うことを批判する声も上がるようになり、男性アイドルとBLの関係も難しい時期に差し掛かっています。

 では肝心のファンたちは、“推しとBL”の交わりをどう眺めているのでしょうか。現役のジャニーズファンたちに話を聞くと、十人十色の答えを聞かせてくれました。

■「男性も恋のライバルになるのか」

「同性愛をテーマにしたドラマで初めてジャニーズを観たのは、今から30年近く前の『同窓会』という作品です。坂本昌行さんや国分太一さん、山口達也さんがゲイやバイセクシャルの少年役を演じていました。当時は中学生だったので『男同士で!!』というショッキングな部分に目がいき、放送の翌日は友だちとキャーキャー言っていました。……ただファンとして、内心は消化できずに動揺していた部分もあります。ぼんやりとですが“女性だけでなく男性も恋のライバルになるのか”と思った記憶があります」(Aさん・40代)

「同窓会」は1993年に日本テレビ系で放送されたドラマで、西村和彦さん演じる主人公男性が、既婚者でありながら山口達也さん(当時21歳)演じるバイセクシャルの高校生との関係に溺れていく姿が描かれます。他にも国分太一さん(当時19歳)が高嶋政宏さん演じる男性に惹かれ、坂本昌行さん(当時22歳)もゲイのチーマー役で出演しています。

 全裸でキスを交わすなど過激な性愛シーンも話題になる一方で、エクスタシーの表現としてバラが花開くイメージが挿入されたりと、詩的な描写も印象的でした。Aさんのように、この作品でBL世界に足を踏み入れたファンも多かったようです。

「同窓会」の翌年の1994年には、堂本剛さん、堂本光一さん(共に当時15歳)が出演し、キスシーンにも挑んだ「人間・失格~たとえばぼくが死んだら」もTBS系列で放送されました。

「『同窓会』とか『人間・失格』の時代は、同性愛を扱った作品はだいたい悲劇と紐付けられていたように思います。いじめ、虐待、病気、家庭不和のような辛いことのオプションとして同性愛もラインアップされていたというか。少し後のドラマ『ネバーランド』でも、同性に性的虐待を受けて死を選ぶ少年が登場します。

 それもあって、推しが同性愛をテーマにした作品に出演した時は“演技がんばったね!”と讃える気持ちにはなっても、単純な盛り上がり方はできませんでした。行間を楽しもうにも“行”が太すぎるんですよね……」(前出・Aさん)

「ネバーランド」は2001年にTBS系で放送され、今井翼さん(当時19歳)・三宅健さん(当時22歳)がダブル主演したドラマです。傷を抱えた少年たちが暮らす男子寮が舞台で、生田斗真さん(当時16歳)、村上信五さん(当時19歳)、田中聖さん(当時15歳)らも出演。海辺の寮に集う美少年たちのビジュアルはひたすらまぶしく、写真集も発売されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

248 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 20:06:27.55 ID:pQcMb0ws0.net
他の女に取られるくらいなら、いっそホモになってくれ!
そんなBBAの欲求に身体を張って応えてるのが、某演歌のプリンスと某氷上のプリンス

249 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 20:12:39.47 ID:YfhxTz5X0.net
>>1
犯人の名前にさん付けは違和感しかない

250 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 20:18:05.19 ID:4lpVuAS20.net
昔は売れてない俳優がやってたのに今普通に売れっ子俳優やアイドルがやってるもんな
変わったなぁ

251 :名無しさん@恐縮です:2022/05/09(月) 21:45:15.44 ID:VCkk4MkD0.net
BL好きな女が多いのはホモが好きだからではない
女性は共感や自己投影、感情移入が出来るかどうかを重視するから
あまりにも理想通りの恋愛をしているのが女だと女の嫌いな女になってしまう

性描写では同性である女に興奮してる事になり抵抗感が出るのと
男向けのエロ本を見ているかのような不快感もある
女がされたい事をされているのを男にするだけで描いたり読んだりしやすくなる

女向けの性描写でも女(男の受)が中心で男(攻)が中心のものはほぼ無い

252 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 00:32:44.02 ID:iABC3A4m0.net
でもさ、仮にその通りであったとしても(個人的には疑問だが)
男同士の恋愛、性交である以上、結果的に事実上ホモ好きになってるよね

253 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 06:39:38 ID:O7AJno7y0.net
>>243
喪女設定の少女漫画とか主役は売れっ子女優がやるからわけわからなくなるな
脇のイケてる設定のキャラより主役の喪女のが遥かにカワイかったりしてw
それを逆手に取って同じ設定同じ話で別物のドラマ作った逃げ恥みたいな成功例もあるが

254 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:45:50.61 ID:bhZfLG6x0.net
>>251
ボーイズラブとガチホモは似て非なるものだからな
雄野郎同士、汗と唾液とカウパーが互いの尻毛と陰毛に絡み合い、獣の臭いでむせ返りながら掘り掘られる姿は腐女子がもっとも忌み嫌う描写
綺麗事にまみれたBLなど所詮は男同士のレズビアンでしかない

255 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 11:51:33.12 ID:dAt3WSpY0.net
社長が逝ったら
歯止めが効かなくなった

256 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:20:42.79 ID:p9Yfw7Gn0.net
>>254
レずもなあ
親に聞いてみ?ママ友の家に行ったら誘われたって人多いから
誘われるとびっくりして夫や息子には言わないけど姉妹や友人に
その人の家に行かないようにこっそり伝えてる人は多いと思う
だいたい不倫だし良くないよね
その辺の美しくないおばさんでも実は‥って人結構多いんじゃないの
女はバイが多いって書いてる人が上にいたけどそうだと思うわ

257 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 20:36:51.41 ID:CdDxSAfW0.net
>>224
デビューしたんだ
ってこんな所で知るとは思わなかった
まだ音楽番組で見るほど力はないのかな

258 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 22:35:56.65 ID:Jh400haB0.net
>>254
今やガチホモ系もBLの一ジャンルに取り込まれちゃって大好物な腐女子も多いよ

259 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 23:11:18.17 ID:IpWtls730.net
>>258
腐女子は野獣先輩語録を日常会話で使わないし、うんち提案おじさんの是非で夜通し語り合うこともない
そういう域に達していないのに大好物とか言うもんじゃない

260 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 00:06:06.36 ID:Xad2pchX0.net
腐媚びする男にゲイなんているわけねえんだよな
恋愛感情がなかったとしても異性にベタベタするようなもんだろ
本当にゲイなら同性と距離置くと思うよ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 01:00:32.59 ID:1iFIUuRk0.net
BLドラマはそういう物だから良いとして普通のドラマで意味もなくいちゃつくのは止めて欲しい
ん?どういう関係?と一瞬考えてしまうから気が散る

262 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 01:18:42.25 ID:VDj2zc9a0.net
>>250
日本においてはひとえにおっさんずラブヒットのおかげだと思っている
あとはタイBLブーム様々

263 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 01:20:56.81 ID:ZlhDYLHn0.net
ドラマ高校教師のほうがよっぽど健全だったなぁ・・・

264 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 04:10:12.14 ID:damMb8Jn0.net
欧米人なんてミュージシャンもスポーツ選手も俳優も兵隊もみんな頬からヒゲが生えてて男らしさをアピールしてる
他方、日本と韓国の若者は、気味の悪いオデコ全隠しのマッシュにするか、80年代日本のパクリであるセンター分けツーブロック(笑)
こういう髪型とヒョロガリ体型ってマジでスーツが似合わねーんだよな(笑)
ほんと無様だな(笑)
これじゃあいつまで経っても海外で憧れの対象にならねーわな(笑)

265 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 04:11:56.38 ID:++9FL9EP0.net
ジャニがホモネタとか笑えないからやめろ

266 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:04:35.93 ID:JFWC7ZvJ0.net
同窓会の頃は既にジャニーさんのホモセクハラは北公次の暴露によって水面下である程度知れ渡っていたとはいえいまだタブー扱いされてたのによくやれたなと思ったわ
現在はジャニーさんのホモセクハラが公に出てしまって隠しようがなくなった事やLGBTの権利を尊重する風潮が出来てきた事もあってか
いっそ開き直って腐ったジャニヲタにに媚びる方向に走ったのか

267 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:07:35.71 ID:oBPWbaQs0.net
>>3
創業者からしてアレですから、何を今更な感しかないですな。

268 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:08:32.51 ID:ArkiBhGe0.net
>>250
30年も前に売れっ子俳優やジャニーズ集めて作った同窓会w

269 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:21:07.59 ID:jmv/pXp70.net
>>268
ジャニーズと言っても3人共デビュー前だし知名度皆無だったんでは?
嵐のグループ名は同窓会の山口役から取ったのかと思ったことあったわ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:25:20.96 ID:WVPthLNN0.net
>>171
キリスト教では同性愛がタブー視されているので向こうは日本とは比べ物にならないくらい差別が激しかったからその反動でLGBT当事者が権利を主張する運動が起こった
その結果ヨーロッパでLGBTのカミングアウトが盛んに行われるようになり同性婚が認められる国が増えて現在に至る

271 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:32:54 ID:JygWiLFs0.net
>>260
男同士で職場でベタベタ身体を触り合ったり
給湯室でキャッキャしながらじゃれ合ってるのは大体ストレート
ゲイはバレるの怖さに出来ない

272 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:34:34 ID:U2u39jJQ0.net
腐れた女の腐れた女による腐れた女のための性的ファンタジーとか専門チャンネルでやれよ気色悪い

273 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:36:43 ID:d80tuyYD0.net
これこそ教育に悪影響だど誰も声を上げない狂った社会に突入!!

274 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:43:37 ID:JygWiLFs0.net
>>225
女性を毛嫌いしているKABA.ちゃんは少数派なのか

275 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:45:46 ID:tNFVtzM20.net
最近は韓国の影響か中性化が進んでるし、何も違和感ないな。

276 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:46:06 ID:jfsBmZv70.net
腐ババアマジ気持ち悪い
全員死ぬべき

277 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:48:20 ID:jfsBmZv70.net
月曜日のなんちゃらより気持ち悪いわ
こんなのが一般の映画館で公開って頭おかしいのか

278 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:48:51 ID:B7FnBifj0.net
原点回帰?

279 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 07:53:56 ID:U+7q/89Z0.net
オタは女タレント叩くから一番都合いいんだろうけど

280 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 08:01:50.81 ID:AaInKQLY0.net
>>15
BL性交はホモセックスと違って
肛門じゃない801穴だから問題ないかと

281 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 08:04:25.07 ID:CZILSvDA0.net
>>276
その嫌悪感は普段女性が男のエロコンテンツに感じてるものに近いで
まあどっちもどっち

282 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 09:54:27.94 ID:vwJ0zzmX0.net
>>280
それが一番キモい

283 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 10:57:55 ID:jfsBmZv70.net
>>281
近くねえよwwwwwwwww
腐ババア死ねって

284 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 14:22:36.25 ID:Xad2pchX0.net
>>271
だよな
同性婚が認められないような国でわかりやすく男といちゃつくかよ
腐は腐でゲイに萌えてるわけじゃないんだろうけどさ

285 :名無しさん@恐縮です:2022/05/11(水) 17:23:55 ID:2wlAHhXB0.net
ホモックンがチン毛を披露してたな

286 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 03:48:56.54 ID:M/EPz8ie0.net
>>187
長尺修羅場シーンも

287 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 03:52:11.23 ID:M/EPz8ie0.net
>>199
別所は漁師仲間にまわされる展開を拒んだら干されたという噂なかったっけ

288 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 08:32:08 ID:EZUYG3P30.net
気持ち悪い腐豚が所々湧いてやがるなキモッ

289 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 12:50:09 ID:I5L+ivzr0.net
801穴てなんだよ

290 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:42:00 ID:rhAT88rJ0.net
ファンの大方が基本はウェルカムなんだろうけど
窮鼠くらいの体当たりの絡み見ると当人達のファンがいろいろ心配してしまうのは当然だろうとも思った

291 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:51:34 ID:cqLsZq5Y0.net
剛健がない
やり直し

292 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:57:57 ID:iSD9JH6D0.net
終わってんな

293 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 18:03:52 ID:rI1rTmn90.net
実はフォーリーブス、郷ひろみの時代からLGBT志向があったジャニーズ。
ジャケ写とか見りゃ分かる人にははっきり分かんだね

294 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 18:18:00 ID:7aURnOJI0.net
BLドラマ、「美しい彼」は本当に良かった
リアルな心理描写だが生々しくなく、爽やかな10代のピュアなラブストーリー

今やっている「不幸くんはキスするしかない!」は普通につまらないな

295 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 18:47:38.38 ID:U5y7hsVy0.net
千賀とかいう奴はバイかゲイなの?
この間久しぶりに見たらkabaみたくなってた

296 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:28:41.47 ID:rhAT88rJ0.net
>>295
そういう印象を持たれるのも仕方ないのかもしれない
個人的には美容に気を配る男が居たっていいし美容に気を配らない女が居たっていいとは思うんだけど

297 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 19:36:44.86 ID:9JpeJvMr0.net
>>22
そうでもない。2回レズの子とやった事あるけど濡れなかったし酔っ払ってても目を瞑らないとキス出来なかった気持ち悪くて

総レス数 297
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200