2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】母の日のピンク用具は「気持ち悪い」? ヤクルト山崎のヒーローインタビューが物議、理解の声も [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/05/10(火) 06:13:12.81 ID:CAP_USER9.net
 2022年5月8日の「母の日」の試合で決勝打を放った東京ヤクルトスワローズ・山崎晃大朗選手。ヒーローインタビューでの発言が、野球ファンの間で物議を醸している。

 「母への感謝」を込め、選手たちがピンク色の用具を身に着けて臨んだ試合。ただ、山崎選手は自身が身に着けたピンク色の用具について「視界に入るのが気持ち悪いなと思ったんで、途中で外しました」と発言した。歯に衣着せぬコメントに「もう少し考えて発言してほしい」と厳しい指摘が聞かれた一方、理解を示す声も出ている。

■審判のマスク、帽子も「ピンク色」
 この日、東京ドームで行われたヤクルト対巨人の試合では、山崎選手が1点ビハインドの9回に逆転の2点タイムリー二塁打を放ち、ヤクルトが4-3で勝利。殊勲打を打った山崎選手は試合後、ヒーローインタビューに呼ばれた。

 5月8日は母の日。この日行われたプロ野球6試合は「NPBマザーズデー2022」と題し、試合出場者がピンクのリストバンドを任意で身に着けることになっていた。審判員はピンク色の帽子、マスク、ボール袋を着用。選手はピンク色の野球用具の使用が特別に許可され、山崎選手も逆転打を打った打席でピンクのバッティンググローブを装着していた。

 アナウンサーは「今日は母の日でもあります。選手たちもピンクのアイテムなどを身に着けて、色々な思いを持ってプレーされていたと思いますが、山崎選手はいかがでしたか」と質問。すると、山崎選手は次のように答えた。

「そうですね...えーと、普段身に着けない色を、アームウォーマーとか、ベンチにいるときは着けていたんですけど、ちょっと自分の視界に入るのが気持ち悪いなと思ったんで、途中で外しました」

 ピンクカラーの用具が目に入ることを「気持ち悪い」と話した山崎選手。このとき、山崎選手の表情は真顔だった。アナウンサーは特に指摘することなく、次の質問に移った。

■プレーへの影響を懸念する声も
 山崎選手の歯に衣着せぬコメントを受け、ツイッター上の野球ファンからは様々な意見が聞かれた。発言を「ジョーク」と捉えた人からは「放送事故すぎるw」「アナウンサー困ってるやんけw」と面白がる声が。一方で「もう少し考えて発言してほしい」「声に出しちゃいかんよ」「言葉は選んだ方がいい」と厳しい指摘もみられた。

 ただ、山崎選手の発言に理解を示す人もいた。具体的には「審判のマスクやプロテクターがピンクでピッチャー投げにくいんじゃないか」とプレーへの影響を懸念する声、「母の日だからピンクをつけてプレーしなきゃいけないなんて、それこそどうなの」と、試合がピンク一色になることを疑問視する声などがあった。

【動画】山崎選手の発言
https://youtu.be/SHM5gcQpP8A

J-castニュース
https://www.j-cast.com/2022/05/09436847.html

328 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:40:32.37 ID:3nwCwgzd0.net
>>305
結婚披露宴は身内でやるんじゃないのか?
無関係の人が参加してんの?

329 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:41:25.81 ID:T1m8zhDI0.net
まぁ母親は全員子供に慕われるような善人ばかりじゃないしな

330 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:42:11.77 ID:XLGFp4Fa0.net
他競技やアメリカの猿真似しかやらんのな

331 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:42:36.90 ID:/g/m58pj0.net
ちょっとわかるわ
付箋みたいで気が散るからデスク上に派手な色の物あんまり置きたくない

332 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:42:45.86 ID:mJDse6BV0.net
大人の事情だし一日だけなんだから我慢しろとしか言えないな

333 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:42:53.19 ID:IXrXfFLS0.net
ピンク=エロの象徴とか
思い込んでるワシは古いんだな

334 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:43:08.46 ID:mP+tFLPE0.net
「僕も母に感謝できる1打が打てたのでうれしいです、お母さんありがとう」


インタビューする人はこんな答えを期待してインタビューしたはずwww

おいおい大人なら自分の考え押し殺して関係各所に迷惑がかからない当たり障りのない事を発言しろよw

335 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:43:09.04 ID:n6mEHKJe0.net
>>327
企画してる側もそれを理解してないからあんなどぎついピンクにするのかもね

336 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:43:22.96 ID:HuGlxUSG0.net
カーネーションの色だからじゃない?
ピンクのカーネーションは感謝
赤いカーネーションは愛

337 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:44:20.06 ID:HuGlxUSG0.net
あと白いカーネーションは尊敬だってさ

338 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:44:45.42 ID:+CSbWAtL0.net
>>334
自分の考えを押し殺すとかそんなたいそうな話じゃねえだろ
単にマナーがなってねえ奴ってだけ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:46:04.79 ID:gjnwaO/d0.net
>>298
匿名掲示板だからってウダウダじゃかましい猿じゃのう。ウザイクレーマーやで

340 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:46:16.36 ID:1iYmt+7D0.net
性格的なものかと思ったけど動画見たら軽度の発達に思われても仕方ないくらいマジモードだった

341 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:46:48.66 ID:5f41txJV0.net
アマチュア野球では、用具の色指定が厳しいのに
プロが、ファン獲得のためか何か知らんけど
こうして特定のときに特別な色で、アピールするのは気持ちが悪いね

342 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:47:11.49 ID:siCYBr/m0.net
要は

バキャストの揚げ足記事なんでしょ。

343 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:48:03.71 ID:uc0weSkp0.net
これメジャーもだからね
ピッチャーなんかもっと気になるんじゃないかなあ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:48:44.24 ID:cdXwacY40.net
>>6
多様性を訴えるなら彼の発言も認めるべきでは?
それもまた多様性だよ

345 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:49:05.16 ID:i1+PqOQ40.net
確かにピンクのバットとか、変だった。

346 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:49:51.29 ID:LMP/RFA70.net
ピンクユニだった球団もあるんやで

347 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:50:07.52 ID:KroJEKIG0.net
色覚ないんだね
羨ましい

348 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:50:56.33 ID:qeR3CSaT0.net
まあヤクルトだし

349 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:51:31.60 ID:ULN/031A0.net
これは深読みする必要も無く
ただの失言だろう
プロの立場を理解してない奴だな

350 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:51:55.80 ID:iokOxd4q0.net
>>225
大谷は童顔だからピンク似合いそうなのにバットだけだったな。普段モノトーンの服しか着てないから嫌いなんだろうね

351 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:51:58.64 ID:fnj0fVYG0.net
>>264
まぁ頭の悪さが露呈して良かったよ

352 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:52:09.09 ID:jBOxx5w40.net
昨日の大谷とかトラウトも最終回はピンクバットから普通のバットに戻して打ったから外す行為自体は問題じゃない
それを嫌味ったらしく公言するのが幼稚

353 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:52:18.69 ID:91wIIz5q0.net
まあ正論だろ
ピンクとかキモチワリイw

354 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:52:21.97 ID:wmTgXSau0.net
ピンク色が濃すぎるよ
あれじゃ見てる方も気になるし気持ち悪い

355 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:52:26.11 ID:gjnwaO/d0.net
>>307
ヒーローインタブウの低レベルさは特に。
あそこでチャンネル変える人も多いだろうね

356 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:52:26.67 ID:1prt3kR70.net
Q
「母の日で色々な思いを持ってプレーされていたと思います(で、あなたの思いは?)」

A
「気持ち悪くて邪魔でした」


配慮を忘れて率直にものを言ってしまい、
後でシマッタと思う事はあるよな

人としては仕方ない、ただ客商売のプロとしてはアウトw

357 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:52:32.13 ID:iDevCa5r0.net
エログッズ感出るからな

358 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:52:42.63 ID:2nVerBeU0.net
ピンクを付けたくない人間の多様性を認めないと

359 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:53:11.65 ID:qaiovWb/0.net
あのピンクは気持ち悪いよ

360 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:53:25.50 ID:uc0weSkp0.net
確かに気持ち悪いかも
紺系だけど黄緑アクセントにピンクて

361 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:53:28.40 ID:91wIIz5q0.net
こんな企画考えたやつのアタマが気持ち悪いw

362 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:53:41.87 ID:gjnwaO/d0.net
>>314
親父さんが兵庫県警勤務だからな

363 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:53:47.45 ID:eyuPqngy0.net
>>1
仕事上の企画だと理解出来てないガキの戯言

364 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:54:34.91 ID:lsMNunbM0.net
>>355
俺がそうだわ
あのやり取り見てるのが恥ずかしい

365 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:55:30.66 ID:9RIbLZMP0.net
>>356
いや、人としてもアウトだろ

366 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:56:51.11 ID:RR4PRlco0.net
感謝を強要してるようなもんだしな
マジで異常だわ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:57:07.03 ID:4PyL/5PA0.net
>>298
めんどくさw
でもこんなこと言うめんどくさいやつが世の中に一定数いるんだからそうすべきかもしれないな

368 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:57:09.74 ID:P1bN7DYj0.net
水色でもいいんじゃないの

369 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:58:08.43 ID:+OGfu8Cm0.net
>>15
無知性無教養のダニがこういう批判をする

370 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:58:35.66 ID:ZSC5SNQG0.net
野球関係ないけど
たまにはピンクピン太郎と呼ばれたパンダを思い出して下さい

371 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 08:58:51.85 ID:AEkXO6te0.net
あのショッキングピンク選んだの誰なんだよw
もうちょい落ち着いた感じのピンクもあるだろ

372 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:00:31.21 ID:DrvWsZlz0.net
一応昔より求心力が落ちたとは言え。社会的に影響のあるプロの選手なのだから、発する言葉にも気を付けなきゃね

373 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:01:26.30 ID:WVEwbhVU0.net
>>1
ここで太平洋クラブライオンズがひと言↓

374 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:02:32.83 ID:X3koFcIO0.net
>>346
サッカーもピンクのユニフォームのクラブもあるね

375 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:03:02.44 ID:8B0Hni6l0.net
お母さん居ない人は白なの?

376 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:03:20.83 ID:p8zABouQ0.net
違和感があるのは仕方がない

377 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:04:15.73 ID:7j7ogqmZ0.net
>>89
チンポや玉だってピンクだろ!
え?違うのか?

378 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:04:49.11 ID:dcFQ485g0.net
これ、母の日に乳がんについて考えませんか?ってキャンペーンなんだろ
人が死んどんねんで!

379 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:05:28.43 ID:o0UvN+q+0.net
ピンクを身につけるという行為が母親への感謝なのか?

380 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:05:38.67 ID:SgRcDgqn0.net
これメジャーの真似だろ

たった一日ぐらいなんだから我慢すればいいのに
わざわざ気持ち悪いってヒロインで発言するってKY過ぎるだろ

381 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:06:04.81 ID:NSjJwmIu0.net
>>221
嫁より俺のほうがピンクなんだが

382 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:06:14.67 ID:zTuSOmrj0.net
父の日は何か特別なことやるの?

383 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:06:48.92 ID:8A9lO0420.net
ショッキングピンクは流石に身に付けるものの色としてはキツイな

384 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:07:10.81 ID:fQguP9YQ0.net
実際見ていて違和感ありまくりだったからな
ビビットな色にしないで、淡色なら良かったのにね

385 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:07:38.70 ID:fQguP9YQ0.net
>>381
わかる。子供産んだらどうしても黒くなるしね

386 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:07:47.27 ID:8A9lO0420.net
母の日は商業的にイベントになるけど父の日はならないのが分かっているので

387 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:08:14.67 ID:zTuSOmrj0.net
>>201
緑は温かみもあっていいよね

388 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:08:22.89 ID:iEq0YN3H0.net
でもこれメジャリーグでもやっててビビったw

389 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:08:32.29 ID:GgiCt1zU0.net
脳筋バカ

390 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:09:55.24 ID:OqlEp0380.net
赤系統へと感受性が男にはないから、まったく受け付けないやつには受け付けない。

391 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:10:13.26 ID:zTuSOmrj0.net
ダイソーがイメージカラーをピンクにしたとき男から不満の声が上がってたな。入りにくいって
もう慣れたのかもしれん、普通に男客いるし

392 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:10:24.83 ID:dcFQ485g0.net
メジャーの真似、母の日に女性特有の乳がん検診の啓発キャンペーンで使われているピンクリボン
の”ピンク”がユニフォームのデザインに取り入れられますんだって

393 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:11:06.72 ID:Dwb15MMx0.net
山﨑も気持ち悪いが
たしかにピンクは気持ち悪い

394 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:11:20.80 ID:hjiSFqpI0.net
普段使わない色だから視界に入ると落ち着かない
くらい言っとけば良かったんだよ
少しでも野球盛り上げようと企画されたんだろうし
気持ち悪いはないわ

395 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:11:47.41 ID:XnSGgttn0.net
父の日も何かしろよ

396 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:11:54.13 ID:S64JmS8A0.net
母親のいない家庭もあるのに配慮が足りない
即刻廃止すべき

397 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:12:20.29 ID:DrvWsZlz0.net
きっとピンクリボン運動とか知らないのだろうな、知っていたらこの発言はないはず

398 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:12:26.74 ID:peBQxuVJ0.net
気持ち悪い

399 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:12:34.29 ID:Dwb15MMx0.net
全部ピンクならたぶんまだいい
林家ペーパー、阿佐ヶ谷姉妹

400 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:13:03.30 ID:opYPDiUn0.net
胸にカーネーション着けるくらいでいいような気もするよな
バットとかの用具や帽子やソックスがピンクとかになってきたら気は散りそうだなとは思う

401 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:13:16.54 ID:MadP+I6A0.net
いやいや男でピンクってマジキチじゃんwwwwwwww

402 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:13:37.62 ID:Dwb15MMx0.net
ピンク用具

403 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:14:12.97 ID:zTuSOmrj0.net
NHKがわざわざ男性アナウンサーに女性の生理についてのニュースを読ませてるのも意図を感じて気味が悪い、同番組に女性アナいるのに

404 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:15:06 ID:GPB7IeU+0.net
アメリカ発っていうのが情けないところ、
あの毒々しいピンク色は日本人の感性には合わない、
ヘルメットにカーネーションの花のシール貼るくらいでいいんじゃないかな。

405 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:15:34 ID:KYLRow3E0.net
これ乳がん早期発見・治療をめざした「ピンクリボン活動」だろ
ヤクルト球団はちゃんと選手に説明しているのか?

説明していてこのような発言をしているなら終わってるわ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:15:51 ID:UwDeQw4F0.net
場が凍るってのを久々に見たぞ

407 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:16:21 ID:Dwb15MMx0.net
はーい!男子はブルー、女子はピンクよー

408 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:18:15 ID:qU5oL2980.net
ロッテの母の日のピンクは、
たしか母の日だからではなく、乳がん検診啓発のピンクリボン?だったかの色だったよね?
ただ、べつに選手の固有の意見に、統制を図ってしまったら、その優等生さが逆に気持ち悪いので、
みんな品行方正に清い社会人の側面「だけ」持ってるわけじゃないんですよ、と、
現代に於いては、道徳心だけでは生きていくことにつながりませんから、
道徳心も一側面として当然にありながら、真っ当な本心も出さないと、
厚みがあって、世の中で生きていくための多くの側面のひとつがないということになって、
「白々しい」という嫌悪感に繋がるかもしれませんから、ということで、
この発言に行き過ぎはあったにしても、謝るとしたら、
活動の趣旨には賛同してますが、選手の活動としての視認識に結構影響出ちゃうんで、主活動に重きを置きすぎてました、すみません
という謝罪になるのかな?と すみませんこんなに長く論を、
長々とすみません

409 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:19:01 ID:HaQeTKKw0.net
母の日でピンクにする意味がわからん
カーネーションなら赤だし

410 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:19:44 ID:NCQWxsq80.net
いやあれはまじで気持ち悪いわ
レインボーの方がまだマシ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:20:31 ID:Dwb15MMx0.net
最初は乳がん周知のためだと思ってた

412 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:21:25 ID:dNtk/Z0d0.net
個々に自分の母親に感謝すればいいじゃん
野球のイベントでやる意味がわからん

413 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:21:46 ID:Z7gn+MbD0.net
こういう個人の感想を叩くんだもんな
さすが多様性を認めない社会だ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:21:51 ID:KYLRow3E0.net
>>409
ピンクリボン運動で検索すれば分かるよ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:22:08 ID:UHQONLul0.net
オッサンが小物とか挿し色にピンクを使うのって、そんなにキモい?

416 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:23:06 ID:F1Tmk+F90.net
>>415
キモいおっさんは何着てもキモいww

417 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:24:16 ID:nC5feaHU0.net
>>415
Tシャツくらいしか許されないだろう

418 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:25:07 ID:F1Tmk+F90.net
>>417
キモいおっさんはねw

419 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:25:39 ID:Rjf4SEIo0.net
赤白ピンクのカーネーションのワッペンでも良いと思うんだが

420 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:26:24 ID:xHD+yHPf0.net
>>3
🙋

421 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:28:21 ID:Dwb15MMx0.net
ピンクのバットとか
この日のために用意したのか?

422 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:28:49 ID:QWsWUwp10.net
単にアメリカの真似しただけだしな
嫌なら無理にやらなくてもいいだろうに

423 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:28:51 ID:KYLRow3E0.net
>>412
母の日に皆さん乳がん検診に行きましょうって啓蒙活動
それがピンクリボン運動

この日に集めた募金は乳がんで困ってる人達の援助金になる

424 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:28:56 ID:I7A903g80.net
気持ち悪い、じゃなくて
集中力が削がれるんで、とか言えば良かっただけ

425 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:30:28 ID:0bpRry8i0.net
>>419
それで良いよね
がんばろう神戸みたいな

426 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:30:50 ID:Dwb15MMx0.net
他にもいろんなコラボ試合あるけど
乘らない選手もいるのかもな

427 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:32:04 ID:zPrcv02x0.net
親戚に男女双子が生まれたんだけど、赤ん坊の頃から前掛けやら肌着やらも女児ピンク男児ブルー。色の刷り込みは0歳の頃から徹底して行われてる。そりゃピンク好きな女に育つのが多くなるよ

総レス数 929
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200