2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】母の日のピンク用具は「気持ち悪い」? ヤクルト山崎のヒーローインタビューが物議、理解の声も [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/05/10(火) 06:13:12.81 ID:CAP_USER9.net
 2022年5月8日の「母の日」の試合で決勝打を放った東京ヤクルトスワローズ・山崎晃大朗選手。ヒーローインタビューでの発言が、野球ファンの間で物議を醸している。

 「母への感謝」を込め、選手たちがピンク色の用具を身に着けて臨んだ試合。ただ、山崎選手は自身が身に着けたピンク色の用具について「視界に入るのが気持ち悪いなと思ったんで、途中で外しました」と発言した。歯に衣着せぬコメントに「もう少し考えて発言してほしい」と厳しい指摘が聞かれた一方、理解を示す声も出ている。

■審判のマスク、帽子も「ピンク色」
 この日、東京ドームで行われたヤクルト対巨人の試合では、山崎選手が1点ビハインドの9回に逆転の2点タイムリー二塁打を放ち、ヤクルトが4-3で勝利。殊勲打を打った山崎選手は試合後、ヒーローインタビューに呼ばれた。

 5月8日は母の日。この日行われたプロ野球6試合は「NPBマザーズデー2022」と題し、試合出場者がピンクのリストバンドを任意で身に着けることになっていた。審判員はピンク色の帽子、マスク、ボール袋を着用。選手はピンク色の野球用具の使用が特別に許可され、山崎選手も逆転打を打った打席でピンクのバッティンググローブを装着していた。

 アナウンサーは「今日は母の日でもあります。選手たちもピンクのアイテムなどを身に着けて、色々な思いを持ってプレーされていたと思いますが、山崎選手はいかがでしたか」と質問。すると、山崎選手は次のように答えた。

「そうですね...えーと、普段身に着けない色を、アームウォーマーとか、ベンチにいるときは着けていたんですけど、ちょっと自分の視界に入るのが気持ち悪いなと思ったんで、途中で外しました」

 ピンクカラーの用具が目に入ることを「気持ち悪い」と話した山崎選手。このとき、山崎選手の表情は真顔だった。アナウンサーは特に指摘することなく、次の質問に移った。

■プレーへの影響を懸念する声も
 山崎選手の歯に衣着せぬコメントを受け、ツイッター上の野球ファンからは様々な意見が聞かれた。発言を「ジョーク」と捉えた人からは「放送事故すぎるw」「アナウンサー困ってるやんけw」と面白がる声が。一方で「もう少し考えて発言してほしい」「声に出しちゃいかんよ」「言葉は選んだ方がいい」と厳しい指摘もみられた。

 ただ、山崎選手の発言に理解を示す人もいた。具体的には「審判のマスクやプロテクターがピンクでピッチャー投げにくいんじゃないか」とプレーへの影響を懸念する声、「母の日だからピンクをつけてプレーしなきゃいけないなんて、それこそどうなの」と、試合がピンク一色になることを疑問視する声などがあった。

【動画】山崎選手の発言
https://youtu.be/SHM5gcQpP8A

J-castニュース
https://www.j-cast.com/2022/05/09436847.html

416 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:23:06 ID:F1Tmk+F90.net
>>415
キモいおっさんは何着てもキモいww

417 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:24:16 ID:nC5feaHU0.net
>>415
Tシャツくらいしか許されないだろう

418 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:25:07 ID:F1Tmk+F90.net
>>417
キモいおっさんはねw

419 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:25:39 ID:Rjf4SEIo0.net
赤白ピンクのカーネーションのワッペンでも良いと思うんだが

420 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:26:24 ID:xHD+yHPf0.net
>>3
🙋

421 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:28:21 ID:Dwb15MMx0.net
ピンクのバットとか
この日のために用意したのか?

422 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:28:49 ID:QWsWUwp10.net
単にアメリカの真似しただけだしな
嫌なら無理にやらなくてもいいだろうに

423 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:28:51 ID:KYLRow3E0.net
>>412
母の日に皆さん乳がん検診に行きましょうって啓蒙活動
それがピンクリボン運動

この日に集めた募金は乳がんで困ってる人達の援助金になる

424 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:28:56 ID:I7A903g80.net
気持ち悪い、じゃなくて
集中力が削がれるんで、とか言えば良かっただけ

425 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:30:28 ID:0bpRry8i0.net
>>419
それで良いよね
がんばろう神戸みたいな

426 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:30:50 ID:Dwb15MMx0.net
他にもいろんなコラボ試合あるけど
乘らない選手もいるのかもな

427 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:32:04 ID:zPrcv02x0.net
親戚に男女双子が生まれたんだけど、赤ん坊の頃から前掛けやら肌着やらも女児ピンク男児ブルー。色の刷り込みは0歳の頃から徹底して行われてる。そりゃピンク好きな女に育つのが多くなるよ

428 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:32:08 ID:i3sunnGQ0.net
共通カラーを使うか使わないかも個人の自由にしたらいいのに
正義面して同調圧力棒で叩くのみんな本当好きだねえって感じ

429 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:32:19 ID:ZWZVEm1S0.net
野球だけできるだけで人間的には全くできてないんだろうなあ

430 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:32:22 ID:fI8Kg45P0.net
言葉選びが幼稚なだけだよな
違和感あるって言えば良かっただけ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:32:29 ID:Nkp/jFVh0.net
>>3
挙手
社会人の母親なんて大体50越えてるだろ
(そういう問題ではない)

432 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:33:22 ID:h1aYm73A0.net
乳の日もやれよ

433 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:33:37 ID:cCL8u7fg0.net
ピンク色って筋力弱める力が働くからスポーツには適さない

434 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:35:09 ID:FEjxtqLf0.net
こいつの目がヤバい
普通の社会人なら言わないコメント
空気読めないキチ
NPB機構から締められるだろコイツはw

435 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:35:14 ID:EBp8iT5N0.net
>>415
ロードバイクに乗っててRaphaが好きだと挿し色ピンクが多くなったなぁ
そういやジロデイタリア開催中だな

436 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:36:53 ID:4eHvsmww0.net
>>6
だったらお母さん(女)にはピンク!ってのも変な話

437 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:37:17 ID:55qdAgfe0.net
選手によっては色による暴力だよね

438 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:37:19 ID:eX9T/X/z0.net
いつからだろうねこのピンク押し
わしが子供の頃はなかったよ👴

439 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:37:20 ID:b+4lKscz0.net
何でこんなドギツいピンクなんだろう?

440 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:37:22 ID:4eHvsmww0.net
まあピンク好きだけどさ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:37:24 ID:Tj1kHygg0.net
スポーツ界は金になることは何でも利用しますよ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:37:25 ID:uGj80zHZ0.net
俺も最初は好意的に見ていたがイニング間でしつこく親子エピとか流されると食傷気味になる
母親の話は分かったから試合の実況をしろよと

443 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:37:46 ID:aKyacQXh0.net
ホークスのなんとかという選手は、黄色が好きではないらしい。
もちろん、めまいがするなどの症状があるわけではないので、プレーにも生活にも支障はない。
普通に受け入れている。たかが色の違い。

444 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:38:00 ID:rtFX8N5h0.net
https://i.imgur.com/IC9g4k8.jpg

445 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:38:27 ID:/YTTKASb0.net
普段身につけないから慣れなくて気持ち悪いって意味だろうけど
こうやって違う印象で広まって選手が1番困るやつ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:38:49 ID:4eHvsmww0.net
>>427
でも最近の女児はブルー大好きだったりする

447 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:38:53 ID:ZWZVEm1S0.net
そのうち肩につけてる黒い物(喪章)が不気味だったんで外しましたっていう選手出てきそう

448 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:38:55 ID:J21kjOeS0.net
>>36
秋田ノーザンハピネッツでググってみろ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:39:31 ID:7Ow0hGWa0.net
野球自体キモいしなぁ

450 :名無しさん:2022/05/10(火) 09:40:08 ID:P27Aug8p0.net
ピンクの祭典と知らず
ちょい見したとき中島が
ピンクのバットもってるの見て
中島の気が触れたと本気で思った

451 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:40:30.04 ID:M343/Omu0.net
空気読めない系の人?

452 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:40:31.26 ID:0bpRry8i0.net
>>423
ピンクリボンは10月やんけ!

453 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:41:14.75 ID:Y8A+wyNP0.net
母=ピンクって考えがもうね…
時代考えましょう

454 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:41:15.40 ID:9oNMxJ220.net
大谷もピンクバット辞めて打ったな
しかし世界共通の行事なんかねこれ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:42:25.10 ID:vcgpdI540.net
多様性を認めて生きやすくするなら
この発言も認めないとおかしいな。

456 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:42:31.92 ID:M1p8PSHE0.net
受け入れたくないという自由は認められないのね

457 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:42:50.08 ID:Z/BytR4f0.net
いやもう激しく気持ち悪いだろ
メジャーの猿真似止めろよ

458 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:43:31.34 ID:0IRgw4T+0.net
そもそも
無理矢理記念日を作って
商売しようとする日本の企業が汚い。

459 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:45:41.62 ID:Hxdvu3It0.net
>>190
水色なんだ父の日

460 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:46:04.52 ID:KIyVR8qM0.net
アス…

461 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:46:32.92 ID:IDKlbxVt0.net
たかが1日の話なんだから流せばいいのに生き辛い性格してんな

462 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:48:05.17 ID:55qdAgfe0.net
>>453
欧米をパクってやってるからねー

463 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:49:37.20 ID:Wh82ANWP0.net
>>446
ランドセルもピンクの子より水色やパープル(ラベンダー?)の子をよく見かける印象

464 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:49:44.65 ID:CXa+JaWQ0.net
>>445
こいつは日大出身者なので日大体育会のカラーであるピンク色の手袋着けて普段からプレーしてんだわ
実はこの日のこの決勝打の打席でも着けてた
要はボケたつもりだったんだろうが誰にもそれが伝わってないし、面白くもなんともないばかりかただただ不快な印象しか与えられないモノになった

465 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:49:46.39 ID:1iwMcr1N0.net
>>1
イチャモン記事だな

「普段使わない色」があると視界の邪魔だと言ってるだけでピンクという色を悪く言ってるわけじゃないだろ

昔のロッテにいたり対戦してたら違ってただろうな

466 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:50:21.64 ID:GkZq0sSp0.net
>>458
母の日はアメリカから始まった行事だけどな

山崎はこれがピンクリボン活動(乳がん啓発活動)って知らなかったんだろ
知っていたらこんな発言はしないと思う

467 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:51:13.44 ID:GybwPP+f0.net
パステルピンク的なものを想像してたらどぎついピンクだった
あとこれファンの人いわくギャグらしい
真顔でギャグかまして常に滑るらしい

468 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:51:52.36 ID:Dwb15MMx0.net
>>464
日大・・

469 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:52:05.21 ID:jSlnnSfD0.net
ピンクを拒否する人たちはきっと未来永劫どの色になってもイヤイヤ言うに違いないよ
赤ならいい?黄ならいい?赤は鯉、黄は虎だよ

470 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:52:20.90 ID:BMFEfwAo0.net
でも亀頭はピンクでつ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:52:26.81 ID:kdmjnOdz0.net
アナウンサー困って間があるなw
20代ならギリ
30でこの言葉選びだってらもうダメぽ

472 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:52:56.14 ID:FjTxB02M0.net
ほんと最近の
男の子でもピンク色好きでもいいんだよ
運動はファッショ的でやり過ぎ感があるもんな

473 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:53:13.48 ID:J21kjOeS0.net
お前らにも秋田ノーザンハピネッツで画像検索していただきたい

474 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:54:39.71 ID:kdmjnOdz0.net
>>467
それはたぶんギャグじゃないんだろうな
ファンの鏡や

475 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:56:55.07 ID:vi1L9QRA0.net
ここまでやるんだから、当然父の日にもイベントやるんだろうな?
それがほんとの男女平等ってもんだ

476 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:57:23.45 ID:AZSmQbU20.net
ピンクのマスク可愛かった
女子受け良さそう

477 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:58:07.63 ID:pCpsvzUF0.net
普段とあんまり違う色だとプレーに支障ってでないの?
あと母の日=ピンクは乳がんのピンクリボンと結び付けてんだろうけど
ちょっと色々やりすぎ
昔西武が客にピンクバンダナ配ってベースをピンクにしてたけど
あれくらいでいいよ

478 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:58:50.99 ID:8T1VNx+70.net
今どきは母の日が何でピンクなんじゃい変な固定観念やめろとか言われそうだけどな

479 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 09:59:10.07 ID:8WwIypuI0.net
ノーザンハピネッツは何のイメージでピンクなんだ?

480 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:00:13.31 ID:w0i3843R0.net
たかがプロスポーツだからな
こんな神経質でどうすんだ

翻って、されどプロスポーツでもある
一日一日が勝負なのでというのもわかる

481 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:00:22.75 ID:4CA5Yx6k0.net
選手は生活かかっとるんやから
慣れたユニフォームでやらせてやれよ
個々が直接親孝行すればそれが一番やろ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:00:30.03 ID:pCpsvzUF0.net
>>464
何それ伝わりにくい

483 : :2022/05/10(火) 10:01:35.92 ID:yPN6Bvf40.net
>>474
山崎は公式では堅苦しくて非公式ではちょける
割とヤクルトファンには知られてる

484 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:02:20.84 ID:opYPDiUn0.net
>>464
さすがにボケならバカかとw
大半の人はわからないよ

485 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:03:41.96 ID:2zYyHR1L0.net
淡いピンクをワンポイントで使うならいいがな
差し色としてはいい色だからな、ピンクは
どうせアメリカンのセンスのない馬鹿がメジャーで目立つ濃いビンクを使ったから、それが当たり前みたいに刷り込まれたのがな

ピンクピンクしてたら流石に違和感出るわな
大谷だって同点打打ったときはいつものバットにしてたからな
声の大きいセンスのないやつは駆逐されるべきよ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:04:38.70 ID:JaNyvTpP0.net
母への感謝する日を思い出すためのきっかけでしかないからピンクかどうかはさほど問題じゃない

487 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:05:49.77 ID:E8cw1fWY0.net
ピンク用具ってディルドー的なやつの婉曲表現で、セックスの解放&女性の解放みたいな思想や運動がおかしな方向に走って母の日にそんなプレゼントをするみたいな話かと思った。

488 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:06:33.32 ID:zHA/RWoo0.net
プロ野球ニュースでこいつのだけカットされて笑う
他の選手は感謝の言葉言ってるのに
プロなら当たり前だろ

489 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:06:46.45 ID:4fD9QeSQ0.net
前もやったんだけどな
ピンクは男性スポーツに合わないって毎回叩かれてるのに

490 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:07:17.59 ID:/WseBlDj0.net
セレッソ大阪「・・・・・」

491 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:09:03.11 ID:65dSM6Z50.net
>>3
母を!

492 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:09:17.92 ID:brvQJ3Fy0.net
野球の道具をピンクにする意味がないわな

493 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:09:30.81 ID:J21kjOeS0.net
>>479
秋田人にあるラテンのノリを引き出すため(意味不明)

494 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:09:36.54 ID:1iwMcr1N0.net
>>480
「視界の邪魔」って意味ではパステルカラーは邪魔だと思うわ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:09:56.05 ID:nC5feaHU0.net
>>446
青と水色をごっちゃにしないで欲しい

496 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:10:01.44 ID:/WseBlDj0.net
>>475
全員ネクタイ着用でプレーだな

497 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:10:12.21 ID:rK/1WcyD0.net
ピンクが、というよりいつもと違うと嫌なのかな
私も調子狂うんじゃないかと以前から気になっていた
ホークスファンだが

498 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:11:06.59 ID:Tj1kHygg0.net
審判までやる必要はないと思うね

499 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:11:07.72 ID:6FOj8px80.net
気を使えない奴だな

500 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:11:24.33 ID:MtijYMbK0.net
>>207
何で?
緑は落ち着くだろ

501 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:11:29.50 ID:VVDENRZt0.net
ジェンダーとかとんちかんな事を言ってるヤツがいるけど
世界的な乳がん撲滅活動なのに何を言ってるんだが

502 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:12:23.26 ID:brvQJ3Fy0.net
そもそもピンクリボン運動て淡いピンクだろ。
使ってるショッキングピンクはポルノを連想させるわ。

503 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:12:42.96 ID:CU0FoNBT0.net
父の日も当然何かするんだろうな?
しないなら男性差別だぞ?

504 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:12:51.17 ID:J21kjOeS0.net
>>501
それ別の日で母の日とは関係ない

505 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:14:54.30 ID:+QHttw4u0.net
>>501
とんちんかんなのはお前だよ

506 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:15:02.97 ID:VVDENRZt0.net
>>504
少し前から母の日にも広めていこうとなってるんだが
だから球場に募金箱とかもあるし

507 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:16:36.22 ID:lhcgwndn0.net
今時小学校でもピンクと水色やめてるのにいつまで昭和なんだよ

508 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:17:13.63 ID:brvQJ3Fy0.net
女性にだけノベルティ配るとかのほうが集客になるべ。

509 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:17:15.10 ID:GmDv+7ya0.net
ピンク色は乳がん撲滅のピンクリボン運動のイメージが強いなあ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:17:41.47 ID:kOCc4LRd0.net
ピンクって精神落ち着かせるピンクと
暴力的にさせるピンクがあるんだよな
海外の刑務所で実験しただろう

511 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:18:59.26 ID:brvQJ3Fy0.net
審判のマスクが下品なピンクでテレビで見てても不快だったわ。

512 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:19:41.67 ID:xKw3lORj0.net
>>3
はい

513 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:19:47.78 ID:ZWZVEm1S0.net
5ちゃんにもジェンダーがどうとか意識高い系結構いるんだな

514 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:20:33.96 ID:dQxrd5zX0.net
たしかに。一部だけピンクのラインを入れるとかにすればいいのに、明らかにへん

515 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 10:21:51.32 ID:8WwIypuI0.net
>>493
秋田美人はロシアの血か?とか言われてるのにそれはないわ

総レス数 929
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200