2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】母の日のピンク用具は「気持ち悪い」? ヤクルト山崎のヒーローインタビューが物議、理解の声も [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2022/05/10(火) 06:13:12.81 ID:CAP_USER9.net
 2022年5月8日の「母の日」の試合で決勝打を放った東京ヤクルトスワローズ・山崎晃大朗選手。ヒーローインタビューでの発言が、野球ファンの間で物議を醸している。

 「母への感謝」を込め、選手たちがピンク色の用具を身に着けて臨んだ試合。ただ、山崎選手は自身が身に着けたピンク色の用具について「視界に入るのが気持ち悪いなと思ったんで、途中で外しました」と発言した。歯に衣着せぬコメントに「もう少し考えて発言してほしい」と厳しい指摘が聞かれた一方、理解を示す声も出ている。

■審判のマスク、帽子も「ピンク色」
 この日、東京ドームで行われたヤクルト対巨人の試合では、山崎選手が1点ビハインドの9回に逆転の2点タイムリー二塁打を放ち、ヤクルトが4-3で勝利。殊勲打を打った山崎選手は試合後、ヒーローインタビューに呼ばれた。

 5月8日は母の日。この日行われたプロ野球6試合は「NPBマザーズデー2022」と題し、試合出場者がピンクのリストバンドを任意で身に着けることになっていた。審判員はピンク色の帽子、マスク、ボール袋を着用。選手はピンク色の野球用具の使用が特別に許可され、山崎選手も逆転打を打った打席でピンクのバッティンググローブを装着していた。

 アナウンサーは「今日は母の日でもあります。選手たちもピンクのアイテムなどを身に着けて、色々な思いを持ってプレーされていたと思いますが、山崎選手はいかがでしたか」と質問。すると、山崎選手は次のように答えた。

「そうですね...えーと、普段身に着けない色を、アームウォーマーとか、ベンチにいるときは着けていたんですけど、ちょっと自分の視界に入るのが気持ち悪いなと思ったんで、途中で外しました」

 ピンクカラーの用具が目に入ることを「気持ち悪い」と話した山崎選手。このとき、山崎選手の表情は真顔だった。アナウンサーは特に指摘することなく、次の質問に移った。

■プレーへの影響を懸念する声も
 山崎選手の歯に衣着せぬコメントを受け、ツイッター上の野球ファンからは様々な意見が聞かれた。発言を「ジョーク」と捉えた人からは「放送事故すぎるw」「アナウンサー困ってるやんけw」と面白がる声が。一方で「もう少し考えて発言してほしい」「声に出しちゃいかんよ」「言葉は選んだ方がいい」と厳しい指摘もみられた。

 ただ、山崎選手の発言に理解を示す人もいた。具体的には「審判のマスクやプロテクターがピンクでピッチャー投げにくいんじゃないか」とプレーへの影響を懸念する声、「母の日だからピンクをつけてプレーしなきゃいけないなんて、それこそどうなの」と、試合がピンク一色になることを疑問視する声などがあった。

【動画】山崎選手の発言
https://youtu.be/SHM5gcQpP8A

J-castニュース
https://www.j-cast.com/2022/05/09436847.html

667 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:50:31 ID:GxUWeDpg0.net
ピンク色自体、フォーマルの場には相応しくないし、プロ野球選手にとっては戦場だからね
現状、母の日というよりピンク色の日になっちゃってるし、違和感ありまくりなのは事実
もっとやり方あるだろっていうのはある、花のリボンでもつけとくとか

668 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:53:22 ID:8sX5YA3Y0.net
赤でいいんじゃね?と思ったが、カープの色だからとかいうのかね?

669 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:54:25 ID:8NxlfIkL0.net
母の日というよりピンクリボンの意味のピンクだったのか
自分含め知らなかった人沢山いるみたいだがそれじゃ啓発にならんだろ

670 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:56:51 ID:9Gw6WvRf0.net
>>6
ピンク押し付けはいいのか
たぶんピンク嫌いな母もいるぞ

671 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 12:57:05 ID:+mFoSvC20.net
>>657
そういう教育がされてないもんな
選手は何も理解してないんだろうけど、それにしても公の場で気持ち悪いって表現は理解できないわ

672 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:00:32 ID:5Zgz2gJS0.net
言い方で受け取られ方も変わる
って事だな

673 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:01:09 ID:FLmc7Ljk0.net
>>6
そう思うなら彼の発言も尊重すべし。
ジェンダーやフェミは相手への配慮は全く考えないから厄介。

674 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:03:12 ID:yKdHmuTq0.net
確かに気持ち悪い
反日なのに日本にいる朝鮮人と同じくらい気持ち悪い

675 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:04:35 ID:FLmc7Ljk0.net
>>44
かと言ってテンプレ的な発言ばかりだとまた色々言われるけどね。

676 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:04:38 ID:k7+IN+FN0.net
キモいね
母の全てがピンクを好むわけじゃないし

677 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:05:10 ID:cG4z6A4Q0.net
>>641
野球してる時点で

678 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:05:59 ID:TSRNodBT0.net
選手が母の日だからってピンクつけるのは気持ち悪いわ

679 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:06:07 ID:TE2sXnGG0.net
>>15
メジャーリーグもピンクだったね

680 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:07:49 ID:/7G1nn5l0.net
母の日が気に食わねえだのピンクが気に食わねえだのMLBの真似が気に食わねえだの押し付けが気に食わねえだの

そういう個人的な主張はヒロインとは別の場所でやれってだけの話
ガキかよ

681 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:08:45 ID:Xf21ke5j0.net
まあ、母=ピンクという決めつけもアレだし、
それ言ったら 母の日 そのものがアレ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:14:22 ID:Dn6eP5kE0.net
多様性界隈では多様性に懐疑的な価値観だけが排除されるんだよななぜか

683 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:16:22 ID:WuZRDEEx0.net
普通は二軍行きとか罰金とかやろな
運営がイベントやって盛り上げてるのに堂々と批判するなら降格だわ

684 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:18:48 ID:FJRjGczr0.net
>>15
母さんが好きなものと言えばピンクローターってことなんじゃね?今時はデンマとかウーマナイザーなんだろうけどさ

685 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:20:05 ID:YOfFCnFX0.net
>>1
こいつはNPBに喧嘩を売ってアホすぎ

686 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:20:06 ID:RoIGautL0.net
世の中にはピンク好きな男もいるんだがな
周囲に2人居るぞ

687 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:23:35 ID:CTjanmkM0.net
ピンクって乳がんなんちゃらの色じゃないっけ?
カーネーションは赤のイメージだわ

688 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:25:07 ID:0z+80/lT0.net
最終的にはもっと気持ち悪いレインボーになるんだろな

689 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:25:17 ID:Gh/hwspr0.net
袖にリボン付けるとか、帽子だけピンクにするとかでいいんじゃないの?
確かにバットまでピンクはやり過ぎだと思うわ

690 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:26:08 ID:Dd8CRqzU0.net
ピンクがどうだこうだ言ってる奴はガチのガイジ
色なんかどうでもいいから母ちゃんに日頃の感謝を伝えましょうって事だぞ
いなくなったら送らなくていいんだからいるうちはやっとけ

691 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:27:26 ID:rAYfF+BBO.net
イベント事に付き合うのも仕事だろ
ピンクとか関係なく文句言ってるのがダメ

692 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:29:49 ID:uo22Swh70.net
気持ち悪いと言っちゃうところが馬鹿

ちょっと眩しくて、くらいに濁せよ

693 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:30:02 ID:L6h56vzU0.net
>>4
ワロタwwww

694 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:30:46 ID:9zG1THDB0.net
リストバンドだけつけてた頃はまだマシだったけど全身ピンクはマジで気持ち悪いからな
同調圧力利用して気持ち悪い嗜好反映させたがる馬鹿が増えすぎた

695 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:32:36 ID:zpknFJao0.net
お前ら母の日に何も贈ってないくせになんでそんな偉そうなん

696 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:34:04 ID:Pd4Zvg9M0.net
ピンクには、男性ホルモンの一種で闘争心などを促進させる働きのあるテストステロンの値を下げ、気分を落ち着かせる作用があると言われている。

スポーツには不向きやね

697 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:37:02 ID:aJBo0yhA0.net
ピンク気持ちわるいよね

性的なイメージしかない

698 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:38:49 ID:+qsIF9LD0.net
>>687
ホークスなんかは以前から母の日(というかガールズデー)とピンクリボン運動を連動させてイベントやってたけど
NPBがそれを周知させないと、他の球団の選手は単に「母の日だからピンク用具身につけてるだけ」って意識の人もいるだろうね

699 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:39:27 ID:lk2y4HP/0.net
ポリコレヒステリーたちは「父の日」のユニは無いのか!
男女差別でしょ!!
ってTwitterで発狂してるんだろうな

700 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:39:28 ID:18v/JGIs0.net
赤い彗星
ディスってんのか

701 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:42:37 ID:PQ9H+foN0.net
ピンク色に染めるとかそんな事しなくても
他にいくらでも感謝を伝える方法があるんじゃ
なかろうか?なんかイベントセンスが悪いんだな

702 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:48:39 ID:fvJ9UOqW0.net
母への感謝の言葉を引き出そうとしてるのに、ピンク用具への率直な感想を引き出してて草

703 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:49:17 ID:P1bN7DYj0.net
>>694
リストバンドだけのほうがスッキリしていいかも

704 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:55:47 ID:QzegK7Xo0.net
気持ち悪いと思った奴の発想が気持ち悪い

705 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:56:16 ID:oPKFicXz0.net
母の日にピンクのユニ着てプレーはメジャーが始めたことだから
プロ野球が真似した

706 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:58:18 ID:wS8dBB/X0.net
母の日のピンク用品ってウーマナイザーかと思ったじゃん

707 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:59:35 ID:EgWk8dhR0.net
日本の選手は社会的なんちゃらとか考えないから

708 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 13:59:54 ID:kgWdsXnl0.net
こんなアホはとりあえず10日間くら出場停止にしておけ

709 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:01:00 ID:nTiW3b9K0.net
ものは言いよう
僕には華やかすぎて似合わないんでプレーに集中するために
外しましたで丸くおさまるのにな
大人なら考えようぜ

710 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:02:51 ID:99zAmwdI0.net
乳首ってピンク色の可愛いの見たことないんだけど、なんで乳首の代名詞がピンクになったんだろうな

711 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:03:00 ID:CJ5dt9q70.net
何でもかんでも正しさで人を殴るの嫌い
そういう奴に限ってネットでは暴言吐いてるのに他人に清廉潔白を求める

712 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:03:41 ID:V7MCUC4U0.net
気持ちよくなかったって言い回し換えるとよし

713 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:04:07 ID:fdAGjW0F0.net
企画そのものが気持ち悪い

714 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:04:43 ID:CJ5dt9q70.net
>>704
こういう奴とかな

715 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:05:29 ID:F1Tmk+F90.net
ピンクの道具なんか付けなくても感謝なんて幾らでも示しようがあるじゃん

716 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:06:14 ID:xtbr4DAI0.net
>>1
MLBの真似なんだけど馴染みない日本人が会わなかったってだけ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:06:50 ID:CSDAVwHY0.net
なんJでしか話題になってないだろ

718 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:07:32 ID:cx/OT7C80.net
父の日はやらんのか?
ダブルスタンダードならヤメロよ

719 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:07:54 ID:cYEV+euO0.net
>>6
>>436
どの方向に向かってもポリコレがポリコレ棒持って立ってるから閉塞感が半端ない

720 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:08:49 ID:/jRlbCgC0.net
>>718
MLBはやってる
NPBは知らん

721 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:09:20 ID:ijh629Fg0.net
>>1
発言が典型的なアスペだな
野球が仕事で良かったな

722 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:10:42.56 ID:4yW3qscb0.net
頭の悪い選手に喋らすなよw

723 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:11:13.92 ID:i4xAIez+0.net
母の日=ピンクは気持ち悪いよな
多様性への配慮がない

724 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:14:37.01 ID:/jRlbCgC0.net
>>723
乳がん撲滅のピンクリボン運動と合わせてる、ってのを周知しないNPBが悪い

725 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:15:06.20 ID:ZdMwTZVv0.net
>>242
それを「違和感があるからパフォーマンスのために外した」って言えば角が立たなかったんじゃないかって言われてるんでしょ

726 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:16:07.27 ID:HECMPTS10.net
父の日はブルーでも身に着けるんだろうな? 

727 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:17:55.34 ID:bzr3Qrtp0.net
野球と母の日って関係あるの?
しかもピンク色を身につけるとか、ねぇー

728 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:28:00.68 ID:ZcKGxY2v0.net
セレッソは気持ち悪いクラブだ

729 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:28:01.29 ID:5Zgz2gJS0.net
>>695
仏壇に花供えた

730 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:28:52.07 ID:wk+SVLiV0.net
何でもかんでもアメリカの真似ばかりするからこういうことになる
アメリカじゃ母の日には大男が喜んでピンクのバット振り回し、ママ愛してるよと公言するけど、
日本はそういう文化の国じゃないので無理して全部真似なくても良い

731 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:29:04.66 ID:e+vu53ss0.net
>>715
お客さんもピンクのTシャツやグッズ関連持ってる人達が多数いたよね。野球も普通の小物商と同じように母の日を商売に利用してるんでしょ。その日のためだけの特別グッズや選手のカラーバット・グラブなんか作らせるのも色んな業者に仕事生まれるしね。
選手はいつもの慣れてる道具で普通にやりたいのが山々だろうけど。

732 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:29:12.89 ID:UevqqeVP0.net
オカマレジャーにぴったりの色やね

733 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:31:59.71 ID:opYPDiUn0.net
>>728
強さや人気選手がたくさんいたクラブな割に人気ないかもね
人気なら赤の浦和レッズや同じ大阪でも青のガンバの方がありそうだな

734 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:34:06.79 ID:fXbLofjm0.net
>>728
マジレスするとスペイン語で桜て意味だから

735 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:35:01.40 ID:xiNb4KOJ0.net
個人の主義主張を重んじる風潮が強くなる一方、言葉狩りも進む

736 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:37:07.56 ID:E8a5L4Yi0.net
母親のピンクのチクビを思い出すならまだマシだろ…
オカンの垂れ乳クロチクビなんて思い出したくもないからな…

737 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:37:27.80 ID:Z7d/Rm8y0.net
>>696
サッカースコットランド代表「・・・」
セレッソ大阪「・・・」
レアル・マドリー(アウェー)「・・・」
バルセロナ(アウェー)「・・・」

738 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:41:03.44 ID:eLNtUXSl0.net
ダサピンク現象

739 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:45:35.41 ID:jjJWMWG40.net
こいつらピンクリボン運動にもイチャモンつけんのかね?

740 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:47:26.48 ID:qFzXK5I20.net
アナウンサー、その答えの後だけ一瞬間が空いたね。

え!
とか言わないのはさすがプロだわ。

741 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:52:08.03 ID:wIWmYFYz0.net
フェミニスト「確かに」

742 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:52:23.35 ID:xiNb4KOJ0.net
野球が仕事。ピンク外して結果出せば問題ないだろ。ピンクが視野に入ってけっかでないほうが親は悲しむ

743 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:54:23.86 ID:NYrm9RA60.net
>>15
って考え方が頭おかしい

744 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:54:48.33 ID:YpC+m8BF0.net
>>15
ほんとそう
自分も母だがピンクの服なんて一着も持ってないし、どっちかというと苦手な色 女はピンク やめて~って感じ 黄色がいいよ 中立の色

745 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:56:02.53 ID:7NHrvwX20.net
母にピンク用具はさすがにないな

746 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:56:42.41 ID:1ChH+ZCh0.net
>>15
女性ホルモンが活発になる色らしい

747 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:58:50.60 ID:RejZl5Js0.net
真顔が面白い マジで嫌なのか正直なのかネタなのかよくわからん

748 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:59:16.85 ID:Lg77cQMh0.net
>>3
マジのガチでウーマナイザーのことかと思ったわw

749 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 14:59:24.75 ID:YpC+m8BF0.net
>>739
つけるわ

ピンクリボン運動なんてされても私の失った乳房は戻らない 乳房再建保険効かないし

750 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:00:42.12 ID:JyqinIna0.net
好楽「」

751 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:00:44.95 ID:vxN2W7nq0.net
母の日がピンクってのがよくわからない
あえてイメージカラーあてるなら赤かと思ってた

752 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:00:47.36 ID:FTeobzdQ0.net
まだ若い子かな、言葉の選択に失敗したな
面白いと思ったのだろうが球団が旗振ってやってるイベントを
「気持ち悪い」と言ってはいかんね
「もう、ピンクだらけでビックリしましたー!」
くらいにしとかんと

753 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:00:51.31 ID:uDLQ4xMO0.net
>>36
異常者みたいな思考のお前のほうがキモイよ

754 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:04:15.83 ID:ecBYK6Ol0.net
まず女性=ピンクって固定概念が気持ち悪すぎる

755 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:08:24.25 ID:kys+DIvh0.net
ピンク可愛いのに

756 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:10:45.94 ID:jjJWMWG40.net
>>749
おまえの乳房の話なんてしてねぇのに自己顕示欲強めだな。

757 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:17:53.11 ID:eRelDNcx0.net
この場合は慣れない色で落ち着かなくて気分がよくないって事だろ?
気持ち悪い=気に入らなくて罵倒したいって日ごろからそうしてる奴が過剰に騒いでる気がする

758 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:18:26.32 ID:Q3kEg+HD0.net
>>754
そもそもこの世にピンクが似合う女性は沢山いるがピンクが似合う男なんていないからな

759 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:24:00.52 ID:vxN2W7nq0.net
>>758
そんなことはないと思う
ピンクの色味や使い方によるよ
肌の色に合うピンクなら似合うし、合わないなら違和感
女性でも同じで似合うピンクと似合わないピンクがある

760 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:24:22.71 ID:XK8MeHXT0.net
どっちでも良いよ本当に

761 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:27:49.91 ID:9S9/OYAh0.net
>>1
質問の意図を即座に理解出来ないただのアホなのか空気読めないボケを放つ糞寒天然野郎なのか

どちらにしてもク●ブ華●田が電撃移籍したことは事実

762 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:28:39.51 ID:zpknFJao0.net
>>758
ダイノジ大地
林家ペー
春日俊彰
好楽
ライアン

763 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:29:39.74 ID:GmkraX2o0.net
>>757
そうだよ
別にピンクリボン活動を否定してるわけでもないのに社会人としてとか空気読めとか理由つけて人を正義で叩きたいやつらが文句言ってるだけ

764 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:30:55.67 ID:SJFppee20.net
低評価押した

765 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:32:22.88 ID:K6S3G1r20.net
ローターでも配ったのかと思ったわ

766 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:47:39.41 ID:FHL3UyS90.net
メジャーまでも母の日でピンク色使ってて変だなーと思った
今はジェンダーとか性別で色を決めないとか母になれない人への配慮とかややこしい事いう時代じゃないの?

767 :名無しさん@恐縮です:2022/05/10(火) 15:55:55.85 ID:Eg3xd5JS0.net
>>190
母の日はピンクで父の日はブルー
ジェンダー的にもアメリカだと文句出そうだけど大丈夫なんだな

総レス数 929
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200