2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上島竜兵さん訃報】自殺の「手段」を報じたり自宅前等から中継を行うなどのガイドライン違反報道に厚労省が再度注意喚起 [combatt★]

1 :combatt ★:2022/05/12(木) 14:17:57.37 ID:CAP_USER9.net
 厚生労働省は2022年5月11日、お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さんの訃報に関して、WHOの「自殺報道ガイドライン」に反した報道が行われているとして、改めて注意喚起した。

【画像】実際の要請書

 同省の発表では、「自殺で亡くなった方の自宅前等から中継を行う」など、具体的な例を挙げながら、そうした報道を控えるよう呼びかけている。

■「一部の報道機関でこれに反する報道が行われている」

 上島さんが亡くなった11日には、一部のテレビ局が東京・中野区にある上島さんの自宅マンション前から中継を行った。東京・新宿区にある上島さんの所属事務所前からの中継を行っていた局もあった。

 こうした状況を踏まえ、厚生労働省は同日夜にツイッターで以下のように伝えた。

「本日、各報道機関に対し、WHO自殺報道ガイドラインに準じた報道を実施するよう要請を行いましたが、一部の報道機関でこれに反する報道が行われているため、あらためて要請を行いました」

 あわせて公開された、報道関係者へ宛てた要請文には、赤字で「再度の注意喚起」とある。その中では、今回の訃報に際して、ガイドラインに反する以下のような報道・放送があったと具体例を挙げた。

・自殺の「手段」を報じる
・自殺で亡くなった方の自宅前等から中継を行う
・自殺で亡くなった場所(自宅)の写真や動画を掲載する
・街頭インタビューで、市民のリアクションを伝える

 そのうえで、こうした報道は自殺リスクを高める可能性があるとして、改めて報道機関に対してガイドラインを徹底するよう呼び掛けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d6b6856b3602ac5d01bbbc70f45452e39335615

343 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:51:42.37 ID:qMzDOf9b0.net
テレビ、マスコミ酷い!じゃなくて、これが日本人の下衆い本性なんだよな
人の死を見たい聞きたい知りたいんだ
どうして?どうして?どうして?
何があったの?どうやって?どんな状況で?
こんな腐った国民、滅びてしまった方がいいよ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:53:15.88 ID:fdWxhpvP0.net
フジの悪行
いち早く自○と報道
自宅前から中継
尾木に怒られる
にも関わらす谷原ポエム
聞いてないよやダーでお馴染みの、と微妙に間違える

345 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:53:16.53 ID:8g6pRUJg0.net
マスゴミはほんとキチガイ

346 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:53:37.45 ID:hsvhEIHB0.net
>>342
内容が真っ当であれば元が海外だろうがなんでもいいと思うが
WHOが気にいらんだけなの?

347 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:53:45.23 ID:kZbczHGK0.net
渡辺さんは事務所自ら死因を言ってしまってるのに
仕方ない。

上島だって、直前までテレビに出てたとか死つながる病気でなかったという
話が出てしまったら相違言われるのは仕方ない。
自宅からの中継は意味がわからんが、海外だって普通に死に方なんて
流すしおかしくもなんともない。

348 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:54:06.71 ID:1SqhJR/S0.net
最後にいのちの電話がどうたらこうたら付け足せばそれがアリバイになると思ってるから止める声に聞く耳持たない

349 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:54:40.33 ID:A4mb+sHh0.net
最近の日本のテレビ局は弱いとこしか攻撃しないからな
自宅行くなら事務所にも行って社長とか関係者のインタビュー撮れっての
芸能関係者なんだからそのくらい想定内
文字のコメントじゃなくテレビなら人間に喋らせろっての
ゲスさが間違った方向に行っている
配慮する社もあるし普段から全体的に中途半端なことやってるから肝心な時にこうなる

350 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:55:08.50 ID:NMVS/abX0.net
今のテレビ局にとって一番大口のお客さんは
年金暮らしのさえないジジババ
そういう層が触れ親しんできたのがこういう煽りの報道

テレビ局は真剣に稼ぎに来ている
視聴率もスポンサーも獲得できるのがこの報道スタイルなんだから
止める訳がない

351 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:55:24.02 ID:zRoQKhOz0.net
他はともかく手段を報じるなってなんだ?
自殺の報道を規制しても同じように辛い目にあってる人が救われるわけじゃない
個人的にはしっかり報道するべきだと思うけどな

352 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:55:29.75 ID:wTKdJfrc0.net
でも、自殺した時の状況はある程度ちゃんと伝えてほしい
何もわからないとすごくもやもやする

353 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:55:36.48 ID:0xtHE/n20.net
フジだけじゃないだろ

354 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:57:29.92 ID:Md1o+iS/0.net
手段を報じるなってのは、具体的な手段を見聞きすると一気にリアリティが増して想像が膨らんで後追いで自死してしまうケースがあるんだと思う

355 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:58:00.83 ID:pu/BN8RU0.net
どうせフジテレビかTBSだろと思って見たら
やっぱりか

356 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:58:13.77 ID:YOOZ1jb20.net
>>346
主権国家が海外のガイドラインそのまま運用する事が気に入らない
そもそもアメリカと日本じゃ自殺の受け止め方にも違いがありそうだけどね

357 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:58:51.54 ID:RaH7d/K10.net
一度相談しようとしたが電話繋がらん上に、不眠で朝方の発作だったから相手は寝起きの声
仮眠中だったんだろうな
電話越しでもうんざり感伝わってきたし結局様子見ろとしか言われなかった
あんまり意味ないと思う
当時は死ぬか救急車呼ぼうか混乱してたけど不眠が現れたら素直に精神科行ったほうがいい

358 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:59:15.39 ID:hsvhEIHB0.net
>>351
自殺した有名人の熱狂的なファンが同じ方法で自殺ってことが
世界中で起こってきた歴史があるからな

359 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 15:59:51.89 ID:XhW6wXYu0.net
ニュースとして放送して、最後に命の電話なんて流されると誰もが自殺と感ずいてしまう
家族が自殺で亡くなった家庭や、一命をとりとめた家庭なんかはあのテロップを見るのは辛かろうな

360 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:01:02.36 ID:j8DHPyO80.net
>>351
これじゃないけど硫化水素の時事細かく報道して連鎖したんだよ
巻き込まれた人もいたはず

361 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:01:14.29 ID:/Hw55Hd00.net
日本独自でやれば非科学的な思い込みのテレビ局に都合がいいガイドラインになりそう。
WHOのほうが信用できるな。

362 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:02:27.71 ID:6sMZjX930.net
いのちの電話告知すんのやめろ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:03:50.29 ID:zXGp39gA0.net
>>231 >>241
これは本当に酷いな
言動が一貫していないやつ嫌いだわ
そういう背景があればなおさら

364 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:05:14.92 ID:uIFYoboD0.net
>>357
そのうんざりが丸見えの適当な対応のお陰で死ぬのがバカバカしくなる、という効果があったりするんかな?

365 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:07:39.97 ID:3CPoF66U0.net
芸能人が自殺したからと言って自分もってなるのは甚だ疑問だが

366 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:08:42.46 ID:vVY//40p0.net
だからテレビで首吊りって言わないのか 

367 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:09:30.01 ID:mKlDwJ6c0.net
視聴者そういうの好きだからしょうがないじゃん
クズい週刊誌も昔からずっと存在してるし需要なかったら潰れてるでしょ

368 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:10:19.33 ID:aXCCyIk70.net
谷原のコメントの薄さよ
最近でも
女性は守るもの
佐々木投手は太田に選手を見習うべき
何とか彦根城の盆踊り続けてあげて欲しいですね


369 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:10:32.84 ID:gbG36Emk0.net
やっぱラヴィットよ

370 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:10:53.34 ID:ftmt3XOt0.net
フジテレビははしゃいで盛り上がってな。

371 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:10:59.75 ID:/Hw55Hd00.net
>>367
ゲス不倫とかも喜んで読むやつがいるから週刊誌が売れるんだしね。

372 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:11:04.19 ID:pH0KYzgo0.net
>>365
自殺報道は呪詛みたいなもんなんだよ
見ると本人の意思と関係なく呪いにヤられる人がいるんだよ

373 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:11:36.13 ID:XB7PA7ZI0.net
フジは局内のトイレでアナが首吊りしたので解説せずにはいられない

374 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:12:15.71 ID:5hXBiZuF0.net
こういうのはガンガン局,番組名晒せよ

375 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:12:39.90 ID:/Hw55Hd00.net
>>374
宣伝にしかならんw

376 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:13:23.30 ID:TS2zKXLA0.net
>>40
クズはテメーだよ
文字起こしに釣られてバカじゃねーの?

377 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:13:36.95 ID:ZyMlirnX0.net
>>338
自宅前中継はテレ朝もやってた

378 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:13:39.84 ID:LlN/6vq80.net
>>47
現場の人間は出世するね

379 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:14:47.64 ID:/Hw55Hd00.net
一番乗りなら現場で拍手が巻き起こるような職場じゃないの?w

380 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:15:11.08 ID:Jy5ehXHi0.net
日本語がわかんないんじゃないの?

381 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:15:29.18 ID:FxhPr0Ps0.net
自殺を連呼されるのも遺族にとってはつらいだろうな。

382 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:15:32.73 ID:NMVS/abX0.net
残念ながらこういう報道が大好きな視聴者層も多々いるわけで

テレビ局も出版社も金儲けにならないことはしない
こういう報道で視聴率やスポンサーが伸びたり
売上が増えたりするのがこの国

悲しいがこれが現実だ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:17:07.06 ID:HGjfxczC0.net
流石朝鮮テレビ
潰れろ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:17:18.80 ID:kRA4Mpx00.net
 

見せしめに台場に原爆投下し韓国局局員を
皆殺しにすれば良い 系列局員総動員で全社員の自宅取材させ
漏れがあれば更に射殺 そこまでやらなければこいつら自分の犯行を自覚しない

385 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:18:51.26 ID:A4mb+sHh0.net
>>382
先進国はどこも同じだから気にすんな

386 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:18:58.92 ID:9ayKQF0H0.net
視聴率を少しでも上げる!
そのためには何でもする!
モラルとか関係がない!

387 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:19:39.40 ID:9ayKQF0H0.net
マスコミを叩くと
報道の自由が損なわれたと文句を言う

388 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:20:18.22 ID:USHyADHY0.net
>>206
ロイヤルストレートフラッシュw

389 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:21:30.79 ID:Oazb8xNo0.net
昭和やん

390 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:22:47.77 ID:XKFx4XqH0.net
>>386
再生回数の為なら手段を選ばす
非難コメントは誹謗中傷で開示請求
これが炎上ユーチューバー
その産みの親はテレビ

391 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:23:36.32 ID:icsqfbOj0.net
フジはちゃんと記事訂正して、首吊りの文言はなくなった。
ガイドライン通り。

392 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:23:57.76 ID:27yD9sFu0.net
>>17
スタジオの大村もたいがいだったな
ヤーをダーと間違い連呼
竜ちゃんを偲ぶふりして高揚感出まくり
大村やっぱり今も最低だ

393 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:24:24.46 ID:9iP1j97I0.net
よく自殺なんて怖いこと出来るね

394 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:24:36.56 ID:BwLkkf3f0.net
硫化水素の時なんか、後から後からマネして自殺したヤツ沢山いたもんな。

395 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:24:39.19 ID:sdJs0NoN0.net
可哀想と思ってる自分に酔ってるインスタントポルノ大好き人間だらけだからな

396 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:25:41.11 ID:/Hw55Hd00.net
煉炭自殺とか明らかに連鎖している気がする。

397 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:25:49.96 ID:LlN/6vq80.net
マスゴミ「厚生労働省の注意換気は報道の自由に対する挑戦だ」

398 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:26:12.23 ID:LQWaKhqr0.net
厚労省がメディアに説教してるの。消えた年金でバッシングされたもんなw

399 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:26:54.94 ID:42mPssnV0.net
>>385
ガイドラインがここまで守られてないのは日本くらいやで
ワイドショーなんてものがあるのもにくらいだし

400 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:27:13.84 ID:1YHduJuB0.net
>>4
署名とか嘆願書送ったほうがいいよ
なんで自宅前から放送する必要があるんだよ

401 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:27:35.72 ID:1HhPmYfo0.net
これに反発するマスコミ業界によって報道の自由ランキングがまた下がってしまうw

402 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:30:15.69 ID:sK0xYQ8k0.net
震災や災害の避難所からの中継もいらんよね?
ただでさえ不安とストレスなのに

403 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:30:16.41 ID:+pqCRxmf0.net
>>1
フジ「チッ、っせーな。反省してまーす。」

404 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:31:18.05 ID:42mPssnV0.net
ガイドラインそのものはもう20年以上前からあるのに日本で気にされるようになったのはようやく最近になってから
しかもまだこのレベル
マスコミはどんだけ殺せば気が済むんや

405 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:32:30.13 ID:0SklpghM0.net
>>362
そういう時は精神科病院の方が手っ取り早いだろ!?

406 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:33:02.07 ID:lQgXY3Gt0.net
停波させろよ
ペナルティないから何度でもやらかす

407 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:34:30.49 ID:wbIiw68l0.net
総務省通して名指しで厳重注意くらいしたらいいのに

408 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:34:36.41 ID:c2WOw1ga0.net
やってる事がユーチューバー以下という

409 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:36:04.94 ID:R2JCac2s0.net
>>1
要請とか注意喚起とか生温いな
こういう時にこそ免許取り消しも視野に入れてとか脅しながら
強めの指導やら命令ぶっこんどけ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:36:34.29 ID:X4wAOHtf0.net
>>2
11. 匿名 2022/05/11(水) 08:00:33 [通報] 返信
自殺って凄くダメージあるね
テレビで見かけているだけの私でも何とも言えない気持ちになる
めざましテレビで軽部アナが突然上島竜兵さんが首を吊っているのが発見されたと言って衝撃で声上げてまったわ

1175. 匿名 2022/05/11(水) 08:12:29 [通報] 返信
>>495
テレ朝は自殺と見られるとしか言ってない。
フジの言い方、刺激を与えるよね

3438. 匿名 2022/05/11(水) 08:47:14 [通報] 返信
>>495
まじなの!?
私いつもZIP見てるけど自宅で亡くなってるのをご家族が発見したった言ってた...
首を吊ったなんて衝撃すぎて何も言えんよ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:36:53.39 ID:JrhrP/f20.net
>>288
だ・である調
です・ます調
らしい・だろう調←new!!

412 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:37:23.32 ID:U47K59ED0.net
ああなるほど
だからフジ以外はああ言う内容だったのか

413 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:37:51.24 ID:OKdUEQhw0.net
報じなければ報じないで陰謀論が闊歩し始め関係ない人が長期間誹謗中傷されたりするんだよね

414 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:38:01.38 ID:X4wAOHtf0.net
>>6
115. 匿名 2022/05/11(水) 08:01:13 [通報] 返信
めざまし8みてる。朝から突撃すな。あほか

5644. 匿名 2022/05/11(水) 09:33:19 [通報] 返信
>>115
他の局でも当たり前のように「自宅前」って表示して中継してるよ
スタジオからでいいわ
自宅前に貼り付いて中から誰か出てきたら「今のお気持ちは?」って聞くの?
聞くまでもないでしょ
何で自殺したかなんてご家族が1番知りたいわぱか!

5921. 匿名 2022/05/11(水) 09:39:49 [通報] 返信
>>115
個人情報とかガン無視。 
みんなショックを受けるほどの話だけど そっとしとくとか まだわからないので(事務所など公式から)情報がありましたら放送致します じゃだめなんか。
家の様子を写してなんの意味があるのか…

415 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:39:03.44 ID:gw7BnUxf0.net
オレがタヒぬ
いやオレがタヒぬ
やっぱオレがタヒぬ
どうぞどうぞ!

416 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:40:10.83 ID:rJNs8jUP0.net
フジやりすぎ
自死はオブラートに包めよ
あからさまに報道したところで志願者の背中押す以外に効用ないんだから

417 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:40:14.38 ID:sK0xYQ8k0.net
自宅中継も手段も街の反応も尺を埋める為だが
視聴者がそれを求めてるわけではないんだよな
自殺は淡々とガイドライン守って事実を伝える程度でいい

418 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:41:44.77 ID:SBykaVT50.net
>>18
なんのルールもない世界で生きたかったらどうぞしんでお前に都合のいい妄想の世界で生きてくれ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:43:29.59 ID:ypyF6POw0.net
>>25
総務省とズブズブだから

420 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:44:04.07 ID:icsqfbOj0.net
現場のカメラマンにしてみれば、お手柄を狙ってどこにでも行く気構えだから。
清原の時だって、読売は窓から顔出したところを撮影していたでしょ。

今回もちょっと先走ってしまったら、自分のところだけでポカになってしまった
のではないだろうか?

その後ちゃんと訂正しているわけで。

421 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:44:29.59 ID:ypyF6POw0.net
>>45
急遽集めた劇団員かな?

422 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:45:55.72 ID:XYgBem8k0.net
現場写真が流出したら、お前らもアクセスするくせにw

423 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:46:53.37 ID:NMc28DW00.net
下衆い視聴者が居なければ
朝早くからわざわざ自宅前するような下衆い報道しないのよ
無駄な労力なんだから

ここにいる連中はそうでは無いのだろうが
放送局がそれをやる程に下衆い視聴者も相当いるのよ

424 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:48:49.85 ID:XYgBem8k0.net
松田聖子の娘が飛び降りた時、速攻でYouTubeで札幌の現場のホテルから実況してる奴がいたな
無茶なユーチューバー対策には、まずはテレビを規制しておかないとな

425 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:50:57.52 ID:QKSE+L2+0.net
フジは停波で

426 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:51:02.46 ID:uZrRj/5n0.net
場所はマズいが手段はいいんじゃなの?
知らんけど

427 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:51:54.44 ID:p1FfYfPr0.net
>>45
エキストラ事務所の人達

428 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:53:36.28 ID:JW3SGgf/0.net
・街頭インタビューで、市民のリアクションを伝える

これどこの局もやりがちだよな

429 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:53:39.76 ID:rcljezDg0.net
ぐったりした状態とか倒れているのを発見とかいうよりは首を吊った状態で発見と事実を報道した方が変な憶測を呼ばなくていいよ

430 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:56:20.62 ID:JO70ljTL0.net
はよ停波させろよ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:56:50.63 ID:CVhWoFOG0.net
>>426
具体的な手法まで報じる必要はないよね

432 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:57:09.72 ID:6ioN1M110.net
自宅前から中継したのはどこの局?

433 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:57:20.98 ID:T23DsJeC0.net
>>17
車のナンバー映ってるし

434 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:58:27.34 ID:T23DsJeC0.net
>>40
葛西先生みたいに強くならないと

435 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 16:58:27.73 ID:qZBB4JN00.net
日本のマスコミはここまで堕ちたか
もう見たらダメだな

436 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:04:15.13 ID:PBPbPXNb0.net
>>2
日テレとテレ朝は無かった事にしてんの?

437 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:04:37.52 ID:eKCAkU+O0.net
フジは兎に角話題になりそうなら何でもアリだからな
問題起こした人を即効コメンテーターなんかに起用したりもするし

438 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:05:07.35 ID:P46CFKwa0.net
真似したり後追い自殺するやつが増えるからな

439 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:08:53.06 ID:yBvVOA8D0.net
今のフジは見る気もしないのでスルー。
キー局なんだからしっかりしろよ。

440 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:10:15.24 ID:CzFAiUiU0.net
フジは最初から悪ふざけやる気満々

441 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:12:08.05 ID:IldH3jiD0.net
>>45
面白くなければテレビじゃない!か
誰もが楽しめるエンターテイメント
ワイドなショーだよこれが

442 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:12:51.76 ID:+s9FfyIN0.net
>>45
一般人でないよねw
そういうリアクション芸

443 :名無しさん@恐縮です:2022/05/12(木) 17:13:20.27 ID:oAgM6Jvm0.net
でもウジテレビになんかペナルティ課されるわけでもないし

総レス数 718
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200