2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上島竜兵さん訃報】自殺の「手段」を報じたり自宅前等から中継を行うなどのガイドライン違反報道に厚労省が再度注意喚起 [combatt★]

1 :combatt ★:2022/05/12(木) 14:17:57.37 ID:CAP_USER9.net
 厚生労働省は2022年5月11日、お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さんの訃報に関して、WHOの「自殺報道ガイドライン」に反した報道が行われているとして、改めて注意喚起した。

【画像】実際の要請書

 同省の発表では、「自殺で亡くなった方の自宅前等から中継を行う」など、具体的な例を挙げながら、そうした報道を控えるよう呼びかけている。

■「一部の報道機関でこれに反する報道が行われている」

 上島さんが亡くなった11日には、一部のテレビ局が東京・中野区にある上島さんの自宅マンション前から中継を行った。東京・新宿区にある上島さんの所属事務所前からの中継を行っていた局もあった。

 こうした状況を踏まえ、厚生労働省は同日夜にツイッターで以下のように伝えた。

「本日、各報道機関に対し、WHO自殺報道ガイドラインに準じた報道を実施するよう要請を行いましたが、一部の報道機関でこれに反する報道が行われているため、あらためて要請を行いました」

 あわせて公開された、報道関係者へ宛てた要請文には、赤字で「再度の注意喚起」とある。その中では、今回の訃報に際して、ガイドラインに反する以下のような報道・放送があったと具体例を挙げた。

・自殺の「手段」を報じる
・自殺で亡くなった方の自宅前等から中継を行う
・自殺で亡くなった場所(自宅)の写真や動画を掲載する
・街頭インタビューで、市民のリアクションを伝える

 そのうえで、こうした報道は自殺リスクを高める可能性があるとして、改めて報道機関に対してガイドラインを徹底するよう呼び掛けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d6b6856b3602ac5d01bbbc70f45452e39335615

669 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 01:59:19.37 ID:54gVOmu40.net
別にええやん
死因伏せたりしてる方が気持ち悪いわ

670 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 02:04:49.73 ID:gVKjM/vP0.net
強いもんに弱くて
弱いもんに強くいくから批判されて当然だわな

671 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 02:07:40.90 ID:gVKjM/vP0.net
>>664
京アニは遺族取材を控えすぎたって感想すけどね
風化もはやくなるし事件の悲惨さが伝わってないと思う

672 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 02:08:42.07 ID:zvSP5ZH20.net
>>666
実際に変わったらしいよ

673 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 02:37:07 ID:gVKjM/vP0.net
>>664
京アニは遺族取材を控えすぎたって感想すけどね
風化もはやくなるし事件の悲惨さが伝わってないと思う

674 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 04:22:00 ID:/OqeUsN60.net
報道はしなくてもいいけど、自殺の原因はしっかりと調べて報道して欲しい
酒が関係ありそうなら体内にアルコールあるとかさ

675 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 06:24:16.48 ID:j7Pu0Qz90.net
芸能人の自殺は連日大々的に報じても手段は決して教えないってなると
逆に無茶苦茶な死に方したんじゃないかって想像しちまうけど
後追いを減らすにはその方がいいのか。

676 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 06:38:46.39 ID:Arqmrqg/0.net
自殺とニュースで言うことだけで誘発しかねない。

677 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 06:39:52.78 ID:Arqmrqg/0.net
>>656
同意

678 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 06:40:18.33 ID:Arqmrqg/0.net
>>652
同意

679 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 07:37:49 ID:asxMFq9e0.net
テレビ局「お詫びの印にコロナワクチンの危険性を特集をさせていただきます」

680 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 07:43:28 ID:SCHQUR920.net
軽部「自宅で首をつっていました」

681 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 07:44:28 ID:wkWPf20n0.net
やったやつの撮影許可取り上げて、公共では数年間許可降りないようにしろ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 07:46:29 ID:VAT8/eqH0.net
フジは観ないで!

683 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 07:53:58 ID:ca7KkZlB0.net
岡田有希子の自殺現場に乗り込んで関係者にインタビューした梨元

脳みそぶちまけ遺体を見開き写真で乗せた写真週刊誌・・・

684 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 08:34:24.09 ID:dv8kwpxE0.net
フジは頭おかしいなまともな人間がおらんドッキリ番組で犬猫に肉食わせるのがまんさせるとか何が面白いねんお前らが3日メシ我慢してみろよ

685 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 09:15:03.81 ID:y7yECdKJ0.net
>>659
じゃあコンプライアンスを取っ払って
いまのテレビ屋に面白い番組が作れると思うか?
俺は無理だと思うけどな

686 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 09:20:15.35 ID:AvRReb+H0.net
>>4
朝鮮テレビ

687 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 09:21:33.09 ID:RxoK4dST0.net
有吉もうテレビ出れないだろ

688 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 09:25:43.65 ID:rW/hkus90.net
昔はメチャクチャだったな
自殺現場で中継して警察に止められたり
殺害現場の家に入ってここで解体されたわけですとか中継したり

689 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 09:29:27.12 ID:nMXcN8SF0.net
と言いつつ観てる自分が居るから強く文句は言えない

690 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 09:30:53.27 ID:bsALqh2j0.net
まあ著名人のプライバシーなんて忖度する必要ない

691 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 09:51:41.71 ID:A9GlFCqv0.net
>>508
そりゃ厚労省もブチギレるわ

692 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 12:13:07.07 ID:s1rFlClk0.net
ガイドラインの「やってはいけないこと」を見ると

・自殺の報道記事を目立つように配置しないこと。また報道を過度に繰り返さないこと
・自殺をセンセーショナルに表現する言葉、よくある普通のこととみなす言葉を使わないこと、自殺を前向きな問題解決策の一つであるかのように紹介しないこと
・自殺に用いた手段について明確に表現しないこと
・自殺が発生した現場や場所の詳細を伝えないこと
・センセーショナルな見出しを使わないこと
・写真、ビデオ映像、デジタルメディアへのリンクなどは用いないこと

有名人だと報道する方もなかなか難しいな

693 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:07:47.12 ID:xYum6vGf0.net
>>692
むしろ逆にウィークエンダーぐらいセンセーショナルにやった方がいいんじゃね?と思う。

694 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:09:52.78 ID:6PJMj8B10.net
国民の知る権利
我々は真実を知りたい!


695 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:27:06.90 ID:QWd1+txR0.net
>>655お前が知らんだけ
内閣府のホームページとかいってみろよ
自殺対策白書とか見てみろ
いっぱいやってる

年3万人が当たり前だったのが今はかなり減ってる

696 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:18:44 ID:A5UKMJ7Z0.net
具体的な手段が東京タワーからくるリンパだったら報道するしかないけど首吊りはダメだろ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:58:37 ID:3h+UpAj90.net
>>646
自宅が特定されたって勝てないだろ

698 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 19:37:56 ID:eCq4R8kE0.net
>>660
やるならめざまし8のスポンサーだよ。ネトウヨが騒いだだけの昔のフジデモと違って今回は厚労省のお墨付き

699 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:26:33 ID:O4gjUMHi0.net
チッうっせーな反省してまーす

700 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:37:45 ID:BC96sUI70.net
死因を探ると芸能界の闇が露呈する
なので、それらしい理由をつけて深掘りさせない

701 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:21:27.95 ID:B1StQrxR0.net
>>1
天下を取ったような勢いでレポートしてた奴ら
反吐が出る

あいつらは人間じゃねえ

702 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 22:52:00.87 ID:a3Q+hIUk0.net
安すぎる電波使用料と高すぎる広告料で国民に不利益をもたらすマスゴミの家族は四六時中殺される覚悟しとけ

703 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:43:38.54 ID:Y/QBpNKV0.net
注意喚起?
厳罰を与えろよ

704 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 02:58:19 ID:ce9uL9/t0.net
フジは上層部がアレだし無駄よ

705 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 03:09:19 ID:LmN1uvGR0.net
>>674
何言ってんだこいつ
馬鹿すぎるだろ

706 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 03:44:06.79 ID:XPNzOM4o0.net
国家として某芸人を犯人として捕まえて。

707 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 04:06:13.31 ID:fgU1udrL0.net
この程度の釘を刺しただけで扱うこと自体やらないみたいなのを見てると
特集組めないならいいわ感あるよね

708 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 04:07:24.77 ID:VBtIwhc00.net
注意だけで何の罰則もないから拘束力もないんでは

709 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 04:07:24.97 ID:KCcdrRh90.net
ウジテレビと言われる所以

710 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 04:07:46.61 ID:OWuS6trq0.net
その勢いでSNSにも規制をかけて欲しいわ
正義の名の下に集団いじめをするシステムが完成されてしまっている

711 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 09:36:28 ID:aZFh6ozH0.net
>>705
昔のワイドショーやニュースそれに週刊誌は平気で手段の詳細を伝えてたのにと思うと
一般の殺人事件とかの詳細は良くて自殺報道だけはダメという基準がわからない

712 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 09:38:50 ID:aZFh6ozH0.net
>>695
いちいち報道の後に相談先を紹介するのはどうかと、政府からの圧力に感じるんだが

713 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 14:32:35 ID:5Mjfr2ef0.net
次もまたフジテレビがやらかすのが楽しみになってきた。

714 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 14:40:56 ID:OYUziBv/0.net
放送免許とりあげらんないの?

715 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 04:40:51.85 ID:Lj8xDuMl0.net
>>695
まーでも自殺対策の相談とかやるよりもまず労働環境見直せよって話だわな

716 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 06:32:54.30 ID:v1BGgK8K0.net
罰がないと注意してもまたやるやろ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 12:14:43.88 ID:2L4qUf2e0.net
昔妹さんが自殺したんですけどどう思いますか?とか事実をまだ知らない姉に突撃とか言って家に押しかけたレボーダーか居た。

718 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 12:42:18 ID:gR6pYf0i0.net
戸川純だなそれスゴイ覚えてるわ

総レス数 718
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200