2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】東野幸治 上島竜兵さん死去当日を語る「兆候なかった」「テンション上げるの辛い」 [爆笑ゴリラ★]

707 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:18:26 ID:qm6/yZLa0.net
>>686
自殺者の9割は事前に周りに死にたいなどと言ったり大抵サイン残してるんだぜ

708 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:18:39 ID:jx8DO++V0.net
失意のたけし、号泣した出川、変わらぬ有吉 上島竜兵さん訃報に…(フライデイデジタル)
>一方の有吉は、特段“変化”はなかったと聞こえてくる。現場に立ち会ったテレビ局関係者は
「いつもと変わらず、大笑いしたり、共演者に毒づいていました。もちろん誰も上島さんのことなんて聞けるわけがない。周囲も察している感じで、“普段通り”を意識していました。これが有吉さん流の弔い方なんだろうと……」
「実はこの日、局内で出川さんと有吉さんは会っているんです。その時も有吉さんはいつも通りというか…。対する出川さんは目が腫れていて、ひと目で落ち込んでいるのがわかりました」(同・テレビ局関係者)

フライデーがおまえらに有吉を叩かせようと燃料を投入してきているなww

709 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:19:15 ID:Qyl+KVNG0.net
>>683
本人的に内心キツかった可能性もあるね
高齢の役者さんなんかも
セリフ覚えられなくなったのを
苦にしてとかあるしね
案外上島さんにはそう言う美学が
あるようにも思える
有吉が落ち目の時に
月に30万やるからいつもそばにいろって
言える男気があったとか

710 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:19:16 ID:hNv26EQ90.net
言われた内容より自分の状態に気づいてもらえない
苦しさ寂しさはあっただろうな
自分からは言えず抱え込んでしまうタイプだな

711 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:19:23 ID:1bqK7ndU0.net
>>707
それお前のお母さんが言ってたんだろ?w

712 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:19:44 ID:tFq4QA1X0.net
具体的にパッと見てこの人鬱だなってどういう所でわかるの?
正直周りにいても気づける自信が無い
鬱経験者は「目見たらわかる」と言ってたがどんなんやろ

713 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:20:03 ID:aq4sNXB30.net
>>705
もしわかったとして何が出来る?w
鬱なんて本人が自覚しなきゃw
メンタルクリニックに連れて行くのも大変だぞwww

714 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:20:03 ID:eiNGsF820.net
>>694
ああドンファンだわ

715 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:20:19 ID:lfFlEDVM0.net
>>519
チョンガーって独身のことだろ

716 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:20:25 ID:mUxQJ1AU0.net
心あるフリも大変やな東野よ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:20:37 ID:jqrwm7um0.net
>>712
1人の時に暗い顔してる

718 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:21:01 ID:7sPTKNNP0.net
案外、酔っ払ったいきよいかもしれないし
真実はわからないだろうな

719 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:21:07 ID:HZUsEeJc0.net
上島の当日の様子じゃなくて東野の当日じゃないか
誰が興味あるんやそんなもん

720 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:21:13 ID:kkT82EEe0.net
すぐに自殺って発表されたよな
自宅死は普通は捜査が入るもんだが
遺書でもあったのかな

721 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:21:17 ID:2inNSx4k0.net
>>703
保険会社も金払いたくないからアホほど調べるぞ

722 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:21:30 ID:f9n38P4C0.net
「周りが察するのは不可能」であるのなら「プロは察することができる」という前提が崩れたのだから、もうイジり芸やヒール役をやってはダメなんだよ
実はクロちゃんは自殺する直前の段階まで傷ついてるのかもしれない、それを察することは不可能なのだから

723 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:22:01 ID:qm6/yZLa0.net
>>711
臨床心理学会の公式の見解

724 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:22:05 ID:XqAxvc6f0.net
>>706
まあそうなんだけど
ほんとの本音を言えるような接し方、関係性にはなってなかったのが残念すぎる
言いやすい空気を作れる人もいる
そういう人と出会ってたらよかった
出会えてなかったのは、どうしようもないが

725 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:22:06 ID:LUsfkk890.net
>>686
言うんだけど普通の人も「あーもー死にたいー」「疲れたー」とかたまに言ったりするし、それの頻度と口調は同じで区別つかないし特別さはないんだよな
だから見分けられない
ドラマや漫画アニメの自殺者の凄くわかりやすい特別涙や苦悩する様子はやっぱりファンタジーならでは

726 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:22:25 ID:OND9vdlo0.net
サンデー・ジャポンとワイドナショーどっちか面白い方を録画するんだけど
ダウンタウンと爆笑問題どっちが上島に対してのコメントが面白そう?

727 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:22:26 ID:TeQY6kSx0.net
こんな奴らと仕事してて最後までつらくて苦しくてたまらなかっただろうね

728 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:22:40 ID:EchXCG4s0.net
>>721
交通事故ならバレないだろ

729 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:22:44 ID:yCoduvMG0.net
>>19
それ見たいな
奥さんちょっと前に脳ベルshow出てて面白かったけど
竜ちゃんの話題振れないとなるともう出れないだろうな…

730 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:23:15 ID:rjrvoHL50.net
>>712
一概には言えないけどわからない方が多いと思う
実は鬱なんだって告白された時びっくりした人がいる
その人めちゃくちゃ明るくて鬱なんか無縁と思ってたし本人もそう思ってたらしいんだけど
ある日の朝急に起きれなくなったんだって
頭では起きなきゃってわかってるのにどうしても布団から出れないって
精神科行ってみたら鬱診断されたと

ひとつ言えるのは毎日Twitterで死にたいとポエム綴ってる人は死なない

731 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:23:17 ID:LiWpfLqs0.net
もう遅いから、残った人を心配してあげるのが一番。
残されたお二人の奥さんは大変そう。

732 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:23:20 ID:tiio0LAR0.net
>>707
むしろ死にたいとか人に言う奴はまず死なないイメージだが

733 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:23:51 ID:LFZfrB930.net
未然に防げた事故が起きてしまった以上
その責任を追及するのは当然の話

734 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:24:04 ID:E9xWHP5w0.net
>>649
それがここ数年は仲良くなってきてたんだよな
だからこそかなしい

735 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:24:11 ID:Qyl+KVNG0.net
>>726
爆笑問題は元太田プロだから
興味深い話できるのは爆笑問題だろな
明日のラジオは竜兵会の末席土田と被るけど

736 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:24:56 ID:1a8q0Lj/0.net
仮に兆候があるとすればいつもより妙に明るく振る舞ってる時だろう

737 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:25:49 ID:XqAxvc6f0.net
>>730
いや、死のうとして未遂で終わって
助かってる人いる

738 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:26:04 ID:Qyl+KVNG0.net
>>736
無邪気に笑って泣いてたら
それは助けてのサインではあるだろうな
まぁ現実にはなかなか遭遇しないけど

739 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:26:54 ID:qm6/yZLa0.net
>>732
真実とイメージが全く逆ってことも世の中には良くあること
心理関係の業界では死にたいって言う人は危ないというのが共通認識みたいなところある

740 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:27:30 ID:TidPZtCZ0.net
東野って上手いよな

741 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:27:41 ID:OND9vdlo0.net
>>735
そういや元太田プロだったか
爆笑問題見るかな

742 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:28:07 ID:EchXCG4s0.net
占い師とか預言者とか誰もこういうのを予測できないからインチキなんだなって思う
死相が見える人なんかテレビを見て気づけないのかよ

743 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:28:31 ID:F7eQMCfV0.net
>>740
ラジオだけはクソほどつまらん

744 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:28:55 ID:MTwf4C4J0.net
直接の原因作った人いると思うけど、わざわざ言わないわな

745 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:29:22 ID:l/MCLEPk0.net
有吉もひとりも土田もコメントまだなん?

746 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:29:25 ID:LUsfkk890.net
>>713
そうなんだよな
家族が金持ちなら休ませてニートさせるのも2、30年くらい生活費負担も余裕だろうが、一般家庭だと休ませてニートさせておくのもせいぜい10年が限界だろうし「鬱って大体何年間くらいで社会復帰して働ける程度には治るの??」の生活費を負担する家族の問題が出てくる
25才で鬱って10年間休んだら本人35才だしな

747 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:30:08 ID:50pql24U0.net
>>737
後遺症の残らない手首切断系以外で未遂で終わった人いる?
せいぜい睡眠薬くらいか

748 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:30:26 ID:rjrvoHL50.net
>>737
自殺未遂癖になってない?その人

749 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:30:43 ID:X50QeVJa0.net
>>733
馬鹿かお前

750 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:30:44 ID:xdC6swJK0.net
守りたい、この笑顔
https://i.imgur.com/jVWw19K.jpg

751 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:30:51 ID:HJz3i3hf0.net
>>7
言わんとする事は分かるが芸人である前に人間だからな
正常時なら芸人としてって心がけで生きれるけど心が病んだ時にそんな理性や価値観は正常には働かない
これは心を病んだ経験のある人にしか理解できない

752 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:31:40 ID:F7eQMCfV0.net
改めて聞いてきたけど
声に張りもあって違和感もなく全然分からんわ

753 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:31:49 ID:LUsfkk890.net
気づけないして気づいたところで死ぬ気満々だから一般家庭なら防げないし
金持ちなら24時間監視して防げそう

754 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:32:00 ID:V4Y9MTV/0.net
>>305
すごいわかるわー

755 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:33:22 ID:uKchj3eI0.net
東野てサイコパスかと思ってたが
案外まともなのか?

756 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:34:22 ID:rjrvoHL50.net
鬱の治療法って結局、断酒、禁煙、健康的な食事、適度な運動、日光浴
これしかない
あとビタミンDだけは飲んでおけ
日光浴できない人はビタミンDが足りないからそれが鬱に繋がることも多い
北欧のように日照時間が圧倒的に少ない国は精神科でビタミンD処方したりするくらいだからね

757 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:34:29 ID:c3WwR0DQ0.net
>>712
なんつーか、白目も黒目も目玉焼きみたいな色してまったく輝いてない感じ
俺がそうだと思ってる特徴はこれ

758 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:35:03.70 ID:IyznDLab0.net
>>729
>>19
奥さんってまだ芸能活動やってたんだ
地上波ではもう数十年も姿見てないからてっきり
家庭に入ってたばかり思ってたのだが

ここの夫婦と出川の夫婦は子供が居なかったが
2組とも子供を作る気は無かったのだろうか?

子供が居れば心の支えになっていたかもと思ってしまうのだが

759 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:35:41.31 ID:4awf2D9/0.net
>>622
東野、心あるじゃねえか

760 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:36:06.37 ID:o7Y2knQy0.net
>>730
Twitterで弱音吐きまくってたメンヘラYouTuberが本当に死んでたぞ
ポエム吐けば死なないなんて決まりなんかない
人それぞれなんだよ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:36:57.44 ID:LUsfkk890.net
東野は良くも悪くも人が気にならないというか執着しないというか
冷たいんだけどパワハラも興味なくてしない感じ

762 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:38:05.55 ID:KXPQuXRY0.net
東野は心は無いけど、常識人のフリは出来る

763 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:38:13.31 ID:DHXmjeOl0.net
しーね

764 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:38:27.52 ID:DHXmjeOl0.net
俺のせい

765 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:38:28.42 ID:TjqE6AZp0.net
>>667
主君のために死ねや特攻隊を自殺と思ってるバカ発見。

766 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:38:45.23 ID:TByAQAsi0.net
『今度ABCで深夜ドラマする』って、自殺しそうにないから突発的なもんとしか思えんな
志村けんが生きてたらこういうことも無かっただろうな

767 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:41:37.89 ID:WngIJL/f0.net
>>689
信仰ってそういうもんだろ
一緒くたにして頭おかしい呼ばわりする方が頭おかしいと思うよ
頭おかしいっていうか、悪いのか

768 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:41:44.48 ID:F7eQMCfV0.net
>>766
周りに気付かれないよう必死に普段通りにしてたのかもよ

769 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:42:06.72 ID:B7nQngzw0.net
東野は大恩人に毎回マネ介さず直接手渡ししてるのか?

770 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:43:17.63 ID:zQYN+Qks0.net
有吉からのプレゼントに涙して喜んでる動画を見てしまった
本当に心が綺麗な方だったんだな、上島さん
こんなに優しい人が自身を傷つけて自ら死んでいったなんて悲しすぎる

771 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:44:19.50 ID:vvqUFP/T0.net
>>770
マネージャー経由のプレゼント

772 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:45:45.35 ID:a/ngNrHV0.net
自殺だろうがコロナ死だろうが同じだわ
視聴者としてあとから見返す時はね
自殺だから特別とかは同業者とか近い人はは思うかもしれんけど

773 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:46:09.54 ID:VnSIwSFf0.net
>>263
ぴ、PSM
https://i.imgur.com/Qcrxda2.jpg

774 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:49:06.88 ID:s4poVejh0.net
>>766
身辺整理きっちりして自殺する人間の方がレアだろ

775 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:49:25.39 ID:1bqK7ndU0.net
>>723
是非ともソースを張ってくださいw

776 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:49:30.00 ID:dlOT904g0.net
東野はサイコパスだからこれは本心ではない

777 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:50:42.67 ID:MgYDhY4m0.net
志村が死んだあとってけっこう早い段階でメンバーが集まって、楽しくトークしてたな
お笑い芸人だしそういう方が供養になると思う。ビバリーヒルズの高田文夫と松村がその空気出してたけど

778 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:50:46.74 ID:wRzms0on0.net
>>636だけどレスありがタマキン
やっと意味が分かったよ
スッキリしたわ

779 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:50:47.36 ID:GRJ4tvt20.net
>>661
ほんと
コメント出す出さない、出す媒体、内容の良し悪し
それを世間が評価する図式が異常

故人に関わりがあった人間が死を悲しんでるだけなのに
それを値踏みする外野が下衆すぎ

780 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:51:16.19 ID:VnSIwSFf0.net
>>276
PMS(月経前症候群)を勘違いしてるんだと思う

781 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:53:18.64 ID:o5vIlg/x0.net
>>382
最近は世間でも芸能界でも出川リスペクトの風潮があるからな
本人的には痛し痒しだろう

782 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:53:47.07 ID:MNcHr9QL0.net
>>125
爆竹を棺桶に突っ込んでバンバンやって、そのあと思い思いのやり方で皆んなで乱入
誰の記憶にも残るくらい盛大にやりゃ良いんだよ。

お前は普通に死んだら見送って貰え
誰もお前なんか話題にしないから。

783 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:53:50.17 ID:+8C2693h0.net
>>636
あれ面白かったよな
でももう笑えないよね。
芸人さんは自殺しちゃだめだよ

784 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:53:58.80 ID:CfnwfSH60.net
吉本がつまらない中堅漫才師を事務所の力でねじ込んでいるのが
上島に仕事が回ってこないのも原因のひとつだろ
お前らが悲しむなよ

785 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:54:09.01 ID:S7fZD7ZG0.net
>>766
年上の人は自分より先に死ぬ確率圧倒的に高いのに、いつまでシムラシムラ言ってんだよ
周りが勝手にストーリー立てしてるだけならいいが、マジで本人が志村依存してたらヤバくね

786 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 13:58:38.23 ID:PzvXy/NP0.net
>>464
確信犯でしょ

787 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:00:12.96 ID:XBs3ECVF0.net
>>785
まぁ
考えが浅いわな、騒いでる奴は
恩人は先に死ぬのが当たり前
人生ならそうだもんな

788 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:00:56.24 ID:1Pl78kTz0.net
>>1
>肥後(克広)さんとか、(寺門)ジモンさん、このラジオに来た時『第4のダチョウ倶楽部』って言ってた女性マネジャーが心配。上島さんの奥さんも心配です


一番仲の良い有吉さんの心配はしないのかよ、コイツ

相方や家族よりも有吉さんが落ち込んでると報道もされてるだろ
このチリチリはホント心のない奴だわ

789 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:06:12.46 ID:Js9cAC850.net
あれ?東野って有吉の呑み仲間じゃなかったっけ?
何の話して一緒に笑ってたのかな

790 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:07:32.97 ID:0lFgAogc0.net
>>3
まー無差別殺人じゃなく自分ってあたりマシかな
死んでるから叩かないが自殺未遂者なんかは叩きたくなる

791 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:08:48.40 ID:qBKIb5XN0.net
>>757
一茂じゃん、斎藤佑樹も

792 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:10:21.13 ID:0lFgAogc0.net
>>777
自殺じゃなきゃ、「聞いてないよー」がそこら中で飛び交ってただろうけどねえ

793 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:12:14.50 ID:GG1eqUJu0.net
>>791
あっちはセルフガードタイプなんだろな
オレ悪くないって言う
強いわなw

794 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:13:22.06 ID:vEjen1ZT0.net
>>24
かみじまたつへい乙

795 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:14:36 ID:aks5kaNb0.net
>>792
志村はやりたいことをやった末に流行病で亡くなったから何やってんだよと寂しさ半分呆れ笑い半分で見られたんだよな
今回のはキツいわ

796 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:20:45 ID:0/bsXs/R0.net
今考えるとよくよく考えると

蛭子能収の冷静的な鬼畜の元祖って
若い頃の東野幸治じゃなかったのかな

797 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:22:16 ID:RyBV4TOi0.net
>>773
韓国のアイドルグループかと思ってた

798 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:22:36 ID:GzzVc14U0.net
なんで自殺と報道するんだろ
頭打ってとか心臓発作でもいいじゃないの

799 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:24:05 ID:HM9brYQJ0.net
>>662
そりゃそうだろ
アンガールズ田中とは一緒に遊んでるのに上島には時間が作れないなんてないよ
電話すら出来ないとか下手したら嫌ってそうだわ

800 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:24:56 ID:a/ngNrHV0.net
でもコロナ死の方が苦しかったかも知らんし
自殺だって悩み短くて衝動的にやる人もいる
どっちが可哀想とか苦しかったなんかわからんし

801 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:26:23 ID:oNoGvLYH0.net
>>761
憎悪抱いたりするほど人間に興味がないんだろうな

802 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:26:50 ID:WZ5HqkeC0.net
>>8
他所では安楽死だの言うくせここでは殺人言うんだもんな
誰でもいいから叩いたり責めたりしたいだけの人間だろ

803 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:26:56 ID:oNoGvLYH0.net
>>798
普通に心不全でいいのにな
自殺連鎖するっていうなら心不全でいいじゃん

804 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:27:59 ID:zQYN+Qks0.net
>>783
死ぬ時くらい自由にさせてあげなよ

805 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:28:39 ID:r3949nM10.net
竹内結子もだけど全く兆候なく逝った人は本人も半信半疑のまま逝ってしまったんじゃなかろうか
今まで一度も自傷行為なかったんだろうから、これで楽になれる?という気持ちをふと優先してしまったというか

806 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:29:07 ID:HP/mViuL0.net
>>3
自殺した人9割はみんな後悔してるよ
バカなことをしたって皆後悔してる
死んだことに気が付くまで何年もかかる
同じことを死んでも繰り返してる人もいる
上島もまだ家にいるよ

807 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:29:23 ID:oNoGvLYH0.net
もっと早くに役者業にシフトしてゴミみたいな後輩連中と縁が切れてたらよかったのにな

808 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:31:16 ID:wKd6tQBd0.net
>>761
いやでも同じ女と再婚してるくらいだし大事なものとそうでもないものがきっちり分けられるタイプなんでは

809 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:31:28 ID:Ug7H3bHf0.net
>>799
プライド高いからね
落ち目の時に支援してもらってたことも、実際どう感じてたのか分からないな

810 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:31:36 ID:MgYDhY4m0.net
>>803
まあどうせどっかでバレるってw 5chだけ見ても分かるが、世間はとにかく知りたがる。放っておかない
バレないようにするには、ホント家族だけで秘していくしかないし、大部分の知り合いにも嘘を通さないといけない

811 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:32:22 ID:HP/mViuL0.net
>>247
あの頃自粛制限出てなかったよ

812 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:33:22 ID:a/ngNrHV0.net
神田沙也加みたいな当てつけ死もあるし
自殺だから可哀想とか悩んでたに違いないとか殊更感じる必要は無いと思う
精神が病的状態だったなら病死と同じ
死は死

813 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:34:03 ID:0/bsXs/R0.net
有吉がどうのこうのみんな言ってるけど

天に演出したり変にテレビの前で出て泣いたりする人よりも僕は良心的だと思うけど

自分もこういう時泣いたり演出するの大嫌いだから言うけど
逆に泣いたり変なコメント出す人の方がテレビ向きに思えてしまう

814 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:34:24 ID:NyNVF0+60.net
>>812
これだな
俳優だろうが芸人だろうがサラリーマンだろうが同じやな

815 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:34:46 ID:SscY57130.net
正常位じゃ誰もイケないんだよ、ロック

816 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:35:00 ID:HP/mViuL0.net
>>706
名倉も中川家の兄も大丈夫だろうか…

817 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:35:40 ID:HP/mViuL0.net
>>712
反応が鈍いよ
喜怒哀楽が乏しくなる

818 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:36:01 ID:2+IUGHXj0.net
有吉より吉本芸人の方が上島に優しいなw

819 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:36:37 ID:0/bsXs/R0.net
>>812
僕が思うんだけど

最近の自殺は何人か無機質な自殺が多すぎるんだと思う

なんだろう
その予兆がないと言うか

だから第三者に無理やりさせられたとか快樂殺人じゃないけど面白半分の自殺とか
そういう風にしか思えない

何かおかしいんだよね

820 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:37:38 ID:HP/mViuL0.net
>>720
首つってたから
高いところにぶら下がって椅子やら転がってたり、
階段やドアノブにタオルでもたれかかったりでしょう
自宅に鍵がかかってたら自殺でしょう

821 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:37:52 ID:IVq0RYam0.net
>>662
しねしねイジりや公開説教はネタだ台本だって言う人に限って、尊敬してるエピは素直に受け止めてる不思議
どちらもメディアを通じた話でしかないのに

822 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:38:10 ID:DGB6nndf0.net
>>813
有吉叩いてる奴は叩けるちょうど良いターゲット見つけて叩いてるだけだから理屈なんて意味無いぞ

823 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:39:34 ID:HP/mViuL0.net
>>812
若い子はあて付け死が目立つかも

824 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:40:29 ID:Xgj21T0Z0.net
兆候があったとしても親しいのに見て見ぬふりしたとか思われそうで誰も知らなかったわからなかったとしか言わないんじゃね?
竹内結子も三浦春馬もそうだったし

825 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:40:51 ID:r3949nM10.net
アットホームな事務所+責任感強い芸能人
の組み合わせの方が自殺する可能性が高い気がするんよなぁ
吉本みたいな大所帯の人や個人事務所やるような自立心強いタイプは多分自殺とかにならない
まあ一般人でもそうなんやろうけど

826 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:43:23 ID:PySYTzLh0.net
東野は親父さんが生前あちこちに作ってた借金を、借用書取ってない人にまで言い値で返済して回ってたって話聞いて意外だった

827 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:44:43 ID:a/ngNrHV0.net
>>819
人は周りとの繋がりで生きてるんだけど
1・肉体などの苦しみから開放されたすぎて周りとかどうでもいい
2・気力が落ちすぎてマジどうでも良くなり周りのこと気遣うなんてできなくなる
3・ある周りの人に恨みがあって自分が死ぬ事でその人が思い知る/世間から罰されることを望んで

順風に見えてる芸能人などには2が多いのかも
自意識過剰な若い人には3が多いかも

828 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:47:31 ID:a/ngNrHV0.net
もちろん全部複合してしまうまで背負ってからする人もいる

829 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:50:29 ID:6OEIpFcp0.net
ワイドナショーで取り上げる時は「本日は上島竜兵専門家をお招きしています。有吉弘行さんです」
ってバーカウンターのスツールに有吉を座らせておけばいい
上島を語らせるには最適な人選だろ

830 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:51:21 ID:O5oW59wW0.net
>>636
トウモロコシを食べているダチョウ倶楽部、この後何が起きるでしょうかっていうクイズで正解は何も起こらなかったってやつ

831 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 14:52:06 ID:a/ngNrHV0.net
芸能人て走っていて
浮かれた業界で泡立っていた人達なので
コロナ禍とかその後の社会の変化で
何かストーンと自分の立ち位置の底が抜けたような感覚になったりしたのかもしれないね

832 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:03:10 ID:AAoHY0gg0.net
>>819
だから他殺説が出てくるわけよ
春馬とかそうじゃないかと思うわ

833 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:05:12 ID:0wPTSZNz0.net
>>819
最近の自殺って過去に遡って自殺の原因理由分析して統計でも取ったの?
昔の自殺は無機質な自殺は無かったの?そもそも最近っていつからのこと?

834 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:08:23 ID:9vuJ1afp0.net
誰かに殺された説はないの?

835 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:12:11 ID:E+nof61r0.net
人の心を持たない東野がまともなこと言ってる

836 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:15:41 ID:a/ngNrHV0.net
常にお祭りやってるような感じでしょ芸能界ってさ

837 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:18:05 ID:Gmf45PDj0.net
>>759
東野って岡村がパッカーンになった時もマジで心配して面倒みようとしてたし身内には基本優しいよ
それ以外はドライだけど

838 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:18:23 ID:zQYN+Qks0.net
冷たいとかネタにされてるの?
上司や同僚に対してドライなだけなんじゃないかね

839 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:23:12.92 ID:VxXsLr9Y0.net
>>824
見て見ぬふりというか
死にたいと思ってるほど苦しんでるとは思わないし
悩んでるんだと思ってもまさか死ぬなんて思ってないからな
それも周りの思い込みなんだけど
できればじっくり話を聴く時間を取るといいんだろうけど

840 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:26:32.43 ID:1R503umD0.net
>>832
糖質きも

841 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:28:27.79 ID:agluigyQ0.net
他人の心の中なんて誰にもわからないよ
自分ですらわからなくなるときもあるのに

842 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:32:29.77 ID:12U3G1RL0.net
>>758
子供がいるとその子供がいじめられるかもしれないから作らないってのをどっかで見た

843 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:37:35.96 ID:pylVHBe50.net
いつもなら一週間後にラジオのアーカイブ上がるのに
なぜか竜ちゃんゲストの回から上がらなくなってるな

844 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:39:53.05 ID:T/LIEZNy0.net
有吉虐めたらどうなる??

845 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:41:48.73 ID:eKjLxYIW0.net
上島は自分だけじゃなく色んな物を終わらしたよ
ダチョウ倶楽部もそうだしお笑いもそう
この後色々とダメージ出るだろうし

846 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:42:00.22 ID:HZN1Vx6Y0.net
兆候なくても自殺は起きるものって考えると怖いな
死にたくなった時の気持ちの対処法を事前に考えといた方がいい

847 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:43:23.10 ID:tKQkprLE0.net
>>70
デビッドキャラダインだな
久々に思い出した

848 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 15:44:19.82 ID:TlIjaLpQ0.net
>>8
身内の寿命は減るよね

849 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:07:47.41 ID:EZbj2hz20.net
>>837 肉親との金銭トラブル、思ったよりたかられてその状態から抜け出せない
これ当人は結構きついらしい
中森明菜も、じ◯こそしていないが、未遂してるし某彼氏と別れるより悩みになるみたいだね
本人はしんどくても表に出さずに頑張っていたりするのに、家族はあぶく銭がわいてくると思い、明菜の場合は家族がお店出してもつぶしちゃう
とかってな。本人にとってはなかなか周囲に理解されない悩みで、苦しかったりするみたいだな

850 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:09:27.99 ID:R/LP9Axc0.net
>>662
自分もそう思ってしまう
というか感謝と復讐と軽蔑と打算といろいろな気持ちが混ざってたのかなと

851 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:12:06.07 ID:daQykw/p0.net
>>3
残された周りからしたら悪だろ
不治の病とかで安楽死とかなら割り切れるかもしれないが

852 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:12:36.46 ID:46gyMZOt0.net
>>842
イジられ芸人ってやっぱり色々としんどいんだろうね
方正とか年齢行って方針転換したり露出減らした人が多いし
竜ちゃんも有吉と関わらなければもう少し方針転換できてたかもね

853 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:17:33.07 ID:MxzU/2a10.net
竜ちゃんって自分を傷つける芸だったんだよね それの極北を最後に見してくれたんだよ

854 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:18:03.46 ID:Xp1oPEjo0.net
>>460
寝過ぎ(笑)

855 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:23:09.47 ID:KjwbJS0W0.net
>>470
そうだよねー
わかってもらえるレスばかりで嬉しい
でもまさか自殺するとは思わないよなー
色々募りに募って衝動的に行ってしまったのかね

856 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:29:53.43 ID:4jG4ms920.net
>>8
そうかそうか

857 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:31:50.91 ID:froIr83b0.net
>>846
死にたくなる→いや、死んじゃダメだ!
この後少し落ち着いた頃の心境として
上手く行かない、漠然な悩みや不安→どうすれば?
死ねば何とかなる
最悪死ねば何とかなる!なんか悩んだら死ねば良い。
って開き直る様な感じだから、死にたい!ってトコを超えて妙な悟りの境地に向かうときがヤバい。小さな事が重くのしかかるような押し潰される感覚に陥ると心のタガが無くなるんだと思う、ダメや、さ、死の。って感覚。
そこを心穏やかに天気良くて気持ち良いな。ちょっと散歩しよ。とかって感じで過ごせれば良い方向に向かって死ぬとか考えない様になる

自身の経験だから色々有るとは思うし絶望感抱いたまま自死する人も居るけど

そう見えない様な決行日を決めて自殺する奴は直前にやたらハイテンションで昔の楽しかった事とか話したり妙な雰囲気は有る。
決めて無い奴は上述通りなんか自死するって感じだが、やっぱりらしく無い雰囲気を出すよ。満面の不自然な作り笑みで大袈裟にありがとう!なぜ今そのテンション?とかなんか変ならしく無い雰囲気を感じる。
竜ちゃんはこの感じだったんじゃ無いかな?
どちらにしても
その人を良く見てなきゃわからないから困ったもんだけど
後に思い起こせばやっぱおかしなトコが有るからおかしな雰囲気感じたら見落とさず飯に誘ってみたり話をしてみるとかって事をするしかない

決行日を決めて逝った奴の前日午後の別れ際、
また明日な!って言ってソイツの顔見たら表情無く下向いて一瞬魂抜けたみたいになってたのが忘れられん。
違和感感じてなんか悩んでんのか?って声掛ける間も無く
すぐに、おぉっ!明日な!って笑顔で小走りで帰って行ったけど、やっぱ声掛けて飲みにでも行けば良かったとか思う。

自死したヤツに引っ張られる連鎖の様な事も有ると思う
アイツは楽になれたのかな?とか自分が弱ってる時なんかは考えちゃうからね

心健やかにあれ。
何よりどんな事よりも大切な事だと思う。

858 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:32:01.84 ID:4jG4ms920.net
>>852
肥後の子供が壮絶な虐めにあったらしいからな、考えるところがあったんだろうな。

859 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:39:00.48 ID:kgGwkmKB0.net
死のプロセスの諸相
https://spiritualism.jp/spiritualism/thought1/th1-2/th1-2-3.html

> 自殺者の場合は、霊体と肉体が特に強く結びついているので、シルバーコードがなかなか切れません。そのため肉体の苦しみがそのまま霊体に伝わり、激しい苦痛・死ぬような痛みを味わうことになります。この苦しみ・痛みは、神から与えられた生命と霊的成長のチャンスを、自ら捨て去った罪に対する罰となっています。言うまでもなく、それは「カルマの法則」のもとで引き起こされた結果です。

860 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:40:20.82 ID:4jG4ms920.net
>>34
竜ちゃんも関西人

861 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:42:37.18 ID:EZbj2hz20.net
>>853 なんかわかる
いじられ芸だけが直接の原因とも言えないけどな
ダチョウのコントがやりたくても、口から吹いた水がメンバーにかかるとか、ゆで卵を口から吹いてメンバーにぶつかるとか
濃厚接触すぎて出来づらかったようだし、糖尿持ちはハイリスク。自粛疲れがあったんでないか
あと、竜兵会の初期から、飲むと将来不安を語り半泣きになる事があったとか自分で言っていて、明るい酒ばかりでない、繊細な面は元々あったんでは
でも事務所も大手だし知名度はあるし、一般人の生活不安とかとは違うけど…
周囲に売れっ子が多いだけに、後輩の番組に出してもらい、ボロクソにいわれ使ってもらうみたいな境遇でもういいやと思っちゃった??
いろんな要因あるのかもね

862 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 16:48:48.41 ID:+tNkEcE+0.net
スピリチュアリズムがもたらす死生観の革命
https://spiritualism.jp/spiritualism/thought1/th1-2/th1-2-4.html

> 自殺の間違いは、霊的に見ると明白になります。まず何よりも生命は自分自身のものではなく、神から与えられたものであるということです。神から与えられた生命を、自分勝手に捨てることは許されません。これが自殺の間違いの1つ目の理由です。

> 3つ目の理由は、死生観に直接関係する内容です。それは自殺しても死ぬことができないどころか、死後にはいっそうの苦しみが生じるようになるということです。地上にいたときには自殺をそれほど悪とは考えていなかった者も、霊界に入ってみると自分の犯した行為の間違いの大きさを知るようになります。自ら霊的成長の道を閉ざしてしまったことの重大さをひしひしと実感し、“後悔の地獄”の中に突き落とされるようになります。

> とは言ってもすべての自殺が、同じ罪悪性を持っているというわけではありません。

以下略

863 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 17:21:52.59 ID:blMjREBs0.net
>>34
へー

864 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 17:43:55.78 ID:UW7IqqZM0.net
奥さんと写真撮るでしょコイツなら

865 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 17:46:08.49 ID:AghvdAqi0.net
>>5
有吉わざと言わせてたよな、上島に死なないって

866 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 17:46:20.36 ID:inVF7uOQ0.net
>>809
オメガなんて有吉に取っちゃ100均のおもちゃの時計買うのと大差ないだろうしな

867 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:00:39.86 ID:Km6t0HXV0.net
たまたまこのラジオ番組を途中から聴いてたけど最初ゲストが誰か分からんかったな。
聴いてるうちに話の内容で上島だなと分かった。

868 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:09:20.22 ID:wLZ6PeqW0.net
>>80
言うほど歳食ってないから

869 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:10:49.97 ID:wLZ6PeqW0.net
密葬って報道されてたなぁ
見送りしたい人沢山居てそう
愛されてたよ、間違いなく

870 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:16:52.62 ID:maLxgSxH0.net
諸星あたるの誕生日が4月13日(金)仏滅なので
1951年か2001年産まれ

871 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:18:12.51 ID:0/bsXs/R0.net
>>869
密になっちゃうから
基本的に密葬でしょ

872 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:21:47.83 ID:bMJIryj40.net
有吉みたら竜ちゃん思い出してつらい

873 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:30:37 ID:sylfsXfg0.net
>>845
ホントこれ
大変なのはこれからだろうな

残されたダチョウ倶楽部や奥さんだけで無く、
有吉に土田といった、
上島さんと関わってきた多くに人たちが巻き込まれるだけで無く、
お笑い業界にまで深い影を落とす形になるだろうからなぁ
上島さんに近しい人たちだけで無く、お笑い業界
全体にまで影響を与える形になってしまっただけに残された人たちはこれからが大変だと思う

874 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:36:35 ID:sylfsXfg0.net
>>872
志村さんの時も千鳥の大悟を見るとそう感じる人けっこう居たと思うが、
今回のは志村さんの状況とはまた違うからなぁ

有吉は超が付く売れっ子芸人でしかも上島さんとは師弟関係のような固い絆で結ばれてた間柄なだけに
これからそういう目で視聴者に観られるのが分かってるだけに中々つらいものがある
出川哲郎にも有吉と同じ事が言えるだろうな

875 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:41:47 ID:/pfqCENX0.net
思うんだけど、泥酔して我を忘れて死んじゃったとかじゃないのかな
いくらなんでも竜ちゃんが自殺するなんて考えられないよ

876 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:46:01 ID:maLxgSxH0.net
酔っぱらって新ネタの開発をしてた
竜ちゃん体張ったギャグ得意だったし

877 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:46:47 ID:sylfsXfg0.net
>>875
まぁ性格が寂しがり屋で、酒飲みだった上島さんだけに、
泥酔して衝動的にかられて突発的にやってしまった可能性もあるだろうな

878 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:47:02 ID:PKzBnBg10.net
>>852
山崎は関西大学卒だからな、芸でビジネスで弄られやってた人と天性の弄られっ子の上島だと全然違う
アンガ田中も広大だからスペック高い、いじられキャラは弱者がやったら抜け出せなくなる
出川は案外腹黒だからいじられキャラから、さり気なく愛さられキャラに転身

879 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:48:42 ID:6ZDVS7qE0.net
顔見りゃわかりそうなもんだけど

https://i.imgur.com/ZSsTumf.jpg

880 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:52:57 ID:98QwTXjH0.net
この問題は今後いろんな意味で垣根を残すことになるだろう。
有吉がいくら逃げても無駄だよ( *´・ω)

881 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 18:59:56 ID:IOBr+aQT0.net
垣根?禍根じゃなくて?

882 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 19:01:00 ID:98QwTXjH0.net
有吉が殺した( *´・ω)

883 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 19:02:51 ID:vPlPdCNp0.net
ちゃんとしたこと言ってるね。
人の心がないふりしてただけなのかしら

884 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 19:03:18 ID:uAxM2RyD0.net
>>57
完璧てますよね

885 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 19:09:38 ID:5pVcMho/0.net
娘が飼ってた亀が死んだときゴミ箱に捨てた東野はもう居ないんやね

886 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 19:20:13 ID:yGZh2zU10.net
うつ病はふと死んじゃうからうつ病なんだよ。
世界一金持ちだろうが、世界一友達がいようが、自殺するときはする

887 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 19:22:42 ID:BLKef8zN0.net
>>751
天井の蛍光灯見て『アレって体重支えられるのかな?』とか道行くトラックを見て『アレに突っ込んだらどうなるんだろ?』とか…
目に入る物に対してそんな事ばかり空想してたけど消えてしまいたかったって自覚はなかったよ
心療内科初めて行ったときも単なる疲れによる睡眠障害で自分はは健康だって思ってたし
結果は一年間の自宅療養だったね

888 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 19:24:47 ID:Vq49+07R0.net
自殺とイジりの因果関係がないと証明しにくい以上
イジり芸?で成り立ってる人らは割喰うことになるのかもね
ハゲいじり
ブスいじり
無能いじり
デブいじり

もうそんな時代に成りつつあって
イジり芸をやってる芸人タレントは減ってた印象はあるけどね
誰も傷つけない笑いとかが出てきてたのもその影響だろうし
○○する人はキライとかのトーク
ああいうのも駄目になるかも

889 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:30:59.11 ID:1cXB8i+E0.net
東野も昔は裸芸人みたいな感じだったよな
しろ~い肌で
よく吠えてた

890 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:34:45.73 ID:6N1zCjSt0.net
>>7
そうか?
ああいう芸風こそ刹那的な芸風だと思うが
昔気質な芸人
なんでも小器用にやる芸人と対極

891 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:40:21.74 ID:b4eP8k3a0.net
東野の娘が飼ってた亀を死んだからゴミ箱に捨てた話は、20年くらい前の松紳のスペシャルで初めて俺は聞いたんだが、
東野は回りから「おかしいおかしい」って言われて、本人も自分がおかしい事は自覚してたみたい
多分、芸人仲間から面白おかしくも指摘されてきたから、このままではいかんと思って修正したっぽいのよ。
だから、今でも外す事はあるだろうけど、若い時より経験値積んで外れた言動は減ったんじゃ無いか?

892 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:44:56.26 ID:FG53VFse0.net
最後に会ったの劇団ひとりだろ?

上島にどんな態度とって、何て言ったんだよ
さんざん世話になった人間に対して何を言ったんだよ

893 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:47:52.67 ID:FKd/dnfV0.net
>>891
実際アスペ気質でも軽度なら「正解の行動」を学んである程度普通を装えるようにはなるからね
ソーシャルスキルトレーニングとかっって

894 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:48:33.35 ID:DpsQ8iCr0.net
竜ちゃんは個性派俳優やれそうなのに残念だ

895 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:52:24.71 ID:sylfsXfg0.net
>>892
最後に上島さんと会ったのがひとりだけに、
本人も責任感じてるよなぁ

896 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:54:10.33 ID:6clfohow0.net
最近テレビなんか見てなかったけど知ってる芸人なんかが亡くなるとズンとくるな

897 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 20:56:51.56 ID:jbn80Xam0.net
>>63
深いというか複雑な人だよね

898 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:04:14.20 ID:6N1zCjSt0.net
中身がないいつも通りのコメントだと思うが

899 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:06:50.96 ID:K06EJDkR0.net
展示会で物を売る仕事をしていたんだけど
たまに一緒に参加する会社の社長がいて
展示会の翌日、自殺したことを知った
明るい人だったし前日も気さくに話してたわ
特別親しいわけじゃなかったけど、涙が止まらんかった

900 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:08:13.29 ID:CJg+CaWQ0.net
>>883
ゲスな話が好きで、人間味がある。人の心は薄いかもしれない。

901 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:09:05.05 ID:mL0Q3GSs0.net
>>29
越えるまでがしんどいよね
同い年を過ごすのがしんどい
なんとか乗り切らないとと思って過ごした

902 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:15:42.37 ID:lDEgEP0j0.net
>>3
勝手にこの世に誕生させられたんだから、勝手に死なせてよっても思うとことはある

903 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:15:48.07 ID:CJg+CaWQ0.net
>>842
それは出川。でも二組とも単純に恵まれなかっただけだろう。
東野も子供がいじめられたら困るから日本のテレビ見てなさそうなインターナショナルスクールに入れたって言ってた。

904 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:17:13.96 ID:yqjKhKld0.net
>>842
ジャイ子に本名が無いのと同じだな

905 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:17:17.69 ID:9/FZ9Q5Y0.net
>東野は「ダチョウ倶楽部の上島さんが突然お亡くなりになったんですけども。僕もなかなかビックリというか…」

東野にとって、全然興味ないのが丸わかりで面白いな、まさに「他人事」
まあ、収録終わったらもう後は全員他人やから、即帰るやろ、東野w
自殺?あの人どしたんやろ??という驚きはあっても、他の感情は持てんやろな

906 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:21:59.68 ID:CJg+CaWQ0.net
>>902
自然にまかせて授かったんだから、自然にまかせて死んでいけって。
ただ、心の病気で死んだときも病死扱いでいいとは思うんだがな。

907 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:23:42.07 ID:nCFAHbJx0.net
>>3
悪だよ
生前どんなにいい人で徳を積んでても自死を選んだ瞬間に全てマイナス
人間に生まれたやつが絶対にしちゃいけないのが自殺だ
本当の地獄が待ってるよ

908 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:24:01.68 ID:EUY/as+80.net
明日のワイドナショーは松ちゃんとモト冬樹もいるんだな
こういう話題は辛いね

909 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:24:07.52 ID:9/FZ9Q5Y0.net
>>883
人の心がないというより、蛭子にしろ東野にしろ、それが普通なだけ、本人にとっては
普通の感覚としてそれをやってるだけ、もともと周りと「違う」というだけの話 >●●障害

知的障害を考えてみ?本人はわざとにそれを演じてると思うか?違うだろ?

910 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:26:00.90 ID:9/FZ9Q5Y0.net
>>907
小学3年生かな?wいかにもって感じやな、人生経験ほとんどなし、人間関係も構築できてない感じか?w

911 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:27:46.26 ID:7DATmjfy0.net
>>7
今日まで少しそういうモヤモヤがあったけど
肥後さんのコメントを読んでそういう気持ちが消えて救われた気がした
天国でジャンプする上島さんが見えた

912 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:28:44.95 ID:CJg+CaWQ0.net
>>907
まあ、その文言は生きてる人間のためのストッパーのようなもんだ。

913 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:31:52.98 ID:nCFAHbJx0.net
>>910
自己紹介おつでーす
昨日だか一昨日にも人間関係の構築がーとか言ってる場違いな奴いたけどお前だよな?
張り付きすぎててキモッw

914 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:32:11.70 ID:CJg+CaWQ0.net
>>20
自分(東野)の上をゆくと思ったのが杉村太蔵だって

915 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:32:39.13 ID:++jaUwEU0.net
>>906
別に人間という生き物の行動なんだからそれも自然の範疇だろ
そもそも脳がバグって自分じゃコントロール出来ないからこそやっちまうのにそこにアレコレ文句つけても仕方ねぇよ

916 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:33:51.86 ID:vfolglBr0.net
>>913
それを知ってるってお前も同様に張り付いてるってことじゃんww

917 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:34:38.46 ID:sylfsXfg0.net
>>899
一体何が原因だったの?

社長のポジションに就いてるのに何故そんな行動に出てしまったのか?
何か心当たりはあったの?

918 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:35:36.36 ID:11Ak5PIR0.net
隠蔽係?

919 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:35:43.20 ID:CJg+CaWQ0.net
>>33
片岡鶴太郎からおでん芸のノウハウを受け継いだ人、ヤケドしない程度にアツアツにもっていくプロ。

920 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:38:36.43 ID:yGpC2u0Z0.net
脳の病気としか思えない
思いたいわ

921 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:38:58.95 ID:tSauX/+N0.net
奥さんが第一発見者だったんかな

922 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:40:24.15 ID:4jG4ms920.net
>>903
竜ちゃんが先にそれ言ってて、出川も追随

923 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:46:15.86 ID:9/FZ9Q5Y0.net
>>913
ん?昨日?知らんぞ?誰と間違えてるんだ??それ俺じゃない

>>907
ちなみに「善とか悪」の問題でもない、人間の機能や仕組みとして考えると分かりやすい
程度の差はあれ、人間は負荷をかけ続ければ必ず壊れる、肉体的でもいいし、精神的でもいい

例えば、室伏みたいに屈強な肉体を持つ奴に、超過密スケジュールで超重労働を連日
課すれば、最後には体を壊して倒れる、体が保たなくなる(疲労の回復も追いつかず、体は連日の負荷に耐えられずいずれ壊れる)
例えば、超楽天的で常に楽観的な人間に、毎日数多くの精神的なストレスを継続的にかけてみ
最後はノイローゼみたいになって変になる(途轍もなく大きなショックでもいいかもな、最愛の人が目の前で陵辱され惨殺されるとか)

まああくまで例えばの話だが、ある一定までは人間は耐えられる(個人差が大きく、肉体、精神、性格とかによって全く違ってくるが)
だが、、それを越えてしまうと、一定の量が器に貯まれば水が溢れるのと同じようにそれを
越えてしまえば、人間は耐えきれなくなる(限度を越えることになる)

ただ、今の時代はあまりにもその許容の量(貯める器)が小さくてすぐに溢れてしまうわな
自分が調べ物で戦前戦中(出来事)を主にみていたからそれなんかに比べるともう天地の差よな

昔の人間は強い、とてつもなく強い女性ですら今の男性よりも強い、まあ時代(周りの環境や状況)
が違うといえばそれまでだが(戦中当時は、農村ではほぼ等しく貧しかったり、周りも似たり寄ったりの環境だから気になりにくい)

924 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:58:06.15 ID:Ize/hivY0.net
東野ですらこんな状態だもんな

925 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 21:59:50.55 ID:9/FZ9Q5Y0.net
>昔の人間は強い、とてつもなく強い女性ですら今の男性よりも強い

読み返したら、ややこしくて分かりにくいなw

昔の人間は強いとてつもなく強い、女性ですら今の男性よりも遙かに強かった(精神的にも肉体的にも、家事育児の上に田仕事畑仕事が当たり前)

こういう意味で読んでもらえると助かる

926 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 22:07:31.01 ID:QENgZG+T0.net
>>925
そうか?
寿命短かったんでしょう。
栄養状態もよくないし、そんなに強くないんじゃないかなあ

927 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 22:11:05.94 ID:7gv93Aym0.net
昔の人間は強かったわけじゃないやろ
今ほど人間関係複雑じゃなかったし
情報量も断然少ないし
それだけでストレス負荷は少ないと言われてる
今は考えることが多すぎる
昔は他人が自殺しようが事情なんて伝わってくることもないから考えることもないし連鎖もしない

928 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 22:19:46.94 ID:W4RT3vGa0.net
昔の人間だってストレスあっただろうし何らかの形で発散してただろ
男だったら酒飲んでくだまいて煙草吸って、何なら女房にDVなんてのもありで昔ならわりと聞く話
女は夫の暴言暴力と姑の嫌味や意地悪に耐え忍んで我慢しつつ、時には子供への八つ当たり
男は暴飲で体を壊し、女は心身共に疲れ果て病に倒れてどちらも還暦過ぎにはあの世行き

929 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 22:57:48 ID:e/bia6yB0.net
>>1
悲しみが伝わってくるわ
さすが東野

930 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:01:01 ID:e/bia6yB0.net
>>20
感性がまともでほんと安心する
ワイドナとか見てると気配りやフォローが半端ない
娘は絶対に芸能界には入れさせないんだって

931 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:02:28 ID:e/bia6yB0.net
>>26
それもあると思ったわ

932 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:10:00 ID:ETYswSJD0.net
>>931
ドリフ特番のせい
阪神が負けたせい

このどっちかだろ
自殺当日も完封負けしてる

933 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:26:04.90 ID:0O7Gm93G0.net
>>880
垣根ってなんだよ

934 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:27:31.50 ID:FqPXIcZc0.net
正直志村が死んだ時よりもショックだわ
芸風と死因が強烈すぎて

935 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:36:35.04 ID:3x8D/03M0.net
松田聖子みたいに自分の子供に自殺されたらキツすぎるからやっぱり自殺はやっちゃいけないって世の中であってほしいな

936 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:50:44.14 ID:o5vIlg/x0.net
>>935
だな。
人間は「世の中や周囲への弊害が大きすぎること」を「悪」と定義してきたと思う。
だから自殺も悪でいいと思う。
もちろん自殺した人にも本人なりの理由はあるだろうが、それは犯罪者なども同じこと。
同情の余地はあるが、だからといって100%同情に値するというわけにはいかないと思うね。

937 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:52:02.99 ID:GvB5N2AI0.net
>>935
そういや去年の年末辺りから今にかけて、有名
どころの芸能人が次々とおなくなりになってるが
これもやっぱりコロナ禍のせいなのかねぇ

938 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:55:43.29 ID:+EhpLOYT0.net
昔は東野は白い悪魔と言われてたのにな。人間の感情がないとか。やっぱり50も過ぎると人間って変わるんだな

939 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:02:37.52 ID:yPQ1FzLW0.net
三日とろろ美味しゅうございました

940 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:40:11.07 ID:k2tt8hph0.net
>>935
そんなのは育て方によっても大きく変わってくるんだが
離婚するだけでも子供に影響及ぼすし
良い悪いで単純に決めつけることじゃねえわ

安楽死も認められてる国もあるし
そういう仕組みにする方がいい
本当に安楽死を容認するほどなのか判定できるし
それによって本人も死というものに向き合うこともできる

941 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:52:54.65 ID:hAuaXK/M0.net
>>926
強いの意味がちゃうやろ!w寿命は短いが、精神的肉体的、つまりストレスや負荷に耐えうるということ
(何の娯楽も無しにひたすら家事と育児と労働を毎日毎日繰り返す、まだ薄暗く朝日が昇る前に畑仕事
それから家にかえって家族の食事の準備、子供と父親を送り出したら、あとかたずけと掃除や洗濯、しかも子沢山で、そんな毎日)
それだけ苦難や困難に耐えうるだけの下地がある、まあ今の北朝鮮の地方の女を考えると分かりやすい
労働はあたり前で、それと共に家事や育児もやってて女性は逞しく生きてるはず、つまり強いとはそういう事

今の時代の日本の男みたいに、ちょっとキツい仕事で「ブラック企業だ!」とか泣き言をいうのとは大違い
タフなんだよ、精神的にも肉体的にも、それは昔の農村の貧しい日本人女性も同じ
(昔の田舎の年寄りの婆ちゃんは、学問は無いけど凄いんだわ、スーパーウーマンや)

942 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 01:01:06.21 ID:hAuaXK/M0.net
>>927
例えば、田舎のイジメってどんなのか知ってるか?自分は聞き取りの過程で知ったが
学校で「えたひにん」なんてのは(非差別階級やな、戦後すぐでも普通に存在した)
「えたえた肥えたー!なーに食って肥えたー!」といって毎日のようにカラカわれ
それと一緒に教師も公然と「えたひにん」を見下してまともに扱わず、それこそ地域一丸になって差別していた

943 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 01:05:37.71 ID:8AbIx6ce0.net
で、その年寄り(自分が訪問して聞き取りした相手)が、最後にボソッと、俺にこういったんだわ

「でも、アイツ(えたひにん?の生徒)は偉かった、毎日皆に虐められて、先生も一緒に
なって虐めていたのに、アイツは一日も学校を休まなかった」

もうね、震えるやろ?どんだけ昔の人間は強いんだと、まあ、貧しい村や田舎だからこその話だろうけども

944 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 01:08:05.74 ID:8AbIx6ce0.net
>>942
変換ミス、非差別じゃねぇわ、被差別だw

945 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 02:42:49.68 ID:lp/8Ud1/0.net
もう生きてても辛い事しか無いのに
なんで死んじゃ駄目なの?とは思うよな
人に迷惑かけない死に方なんてあるの?
病院で看取られて死んでも誰かの手は煩わせるよ?

946 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 05:13:01.06 ID:2bKHZFv00.net
遺書とかなかったのかな

947 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 05:35:06.59 ID:mqtFnE910.net
>>946
何かしらはあっただろーねw
夜中に発見されて翌朝に自殺発表なんてw
検視官の仕事が早すぎるw
死体の他に既成事実があったから断定出来たと考えるほうがベターw

948 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 05:43:02.18 ID:6zmWXh0/0.net
>>935
自殺された家族や仲良かった人達は絶対自殺して欲しくなかったし自殺されたら壮絶にキツいじゃん?
でも自殺者はそういう周囲の近い人達を最終的には全部思い切り踏みにじって自分のやりたいこと(自殺)を優先する強固な自己中でもある

949 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 06:45:57.94 ID:9ErFVKel0.net
自殺しちゃいけないより自殺させないような社会にしていかないとな
人間なら

950 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 09:50:58 ID:2cM8b6Cb0.net
躁鬱てやつか
明るくていい奴ほどやばいよな

951 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:00:30 ID:Z9nfv1JG0.net
>>880
垣根って書くような知識しかない奴が吠えてもなぁ。

952 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:04:51 ID:5vid1lxh0.net
何かおかしいんだよな

人生に悲観することがあった自殺だったらもう過去にやってるだろうw

そんなような人生だったし芸風だったんだから。

まるで誰かに後押しされたような
誰かに後ろをポンとされたような唐突な自殺と言うか
何かおかしいんだよね

もしその第三者がいないとしたら
自殺ってどんなのかなとか快樂的な自殺と言うか
最近はその手のが増えてるから絶対に怪しいと思う

953 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 12:25:46 ID:G3dMzi1T0.net
>>755
サイコパスって誰よりもまともなイメージあるけど真面目ではないみたいな

954 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 12:33:05 ID:nOvFNTkX0.net
>>3
たとえどんなに辛くても
被害者のまま終わったらだめなんだよ

955 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 12:33:22 ID:BLFX2zz10.net
>>4
毎回これニュースの際に流れるけどすっげえ逆効果だと思うんだよな。
普通の人はいらっとするし、死にたいと思ってる人も生を強要されてる感じでいい気分しないと思う。

956 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 12:35:15 ID:nOvFNTkX0.net
>>948
こんな結末で周りに究極の迷惑をかけるくらいなら、日頃から適度に迷惑をかけながら生きる図太さスキルが大人には必要

957 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 12:36:54 ID:nOvFNTkX0.net
人に迷惑をかけてはいけない、我慢が美徳という日本の文化はとても不味いと思う

958 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 12:37:49 ID:Uky2E63P0.net
自殺いいやん。

人間から自殺する自由を奪ったらあかんやろ

959 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 12:41:31 ID:5vid1lxh0.net
>>953
サイコパスとか最近の現代的な作られた言葉があまり好きじゃないんだけど

そういう言葉が色々増えるからこそそういうよくわからないことが増えてくるんじゃないかな今の若い子

960 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 12:43:58.26 ID:t0OxOxFl0.net
>>1
ほんとに死ぬ人は周囲に知られないようにするよな
リストカットなんてただのかまってちゃん

961 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 12:54:59.77 ID:eAfd1QCi0.net
>>391
そこまで言うんなら周りが何とか察して止めろって話にならない?

962 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 13:57:53 ID:1BpOwhON0.net
>>956
迷惑かけられないというかプライドが地味に高いんだろうな
自殺した知人も人には穏やかにありがとうとか助かるはよく言うがそう言えばごめんとかすまないとか自分が間違っていたとかの謝罪の言葉は言わない人だった

963 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 18:33:58.83 ID:IYiaMW3f0.net
>>3
殺人だよ

964 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 22:30:48.81 ID:+O+mLKcU0.net
東野と思えないほどマトモなことしか言ってないな

965 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 22:35:45.53 ID:yKUfbdR60.net
東野は黒のネクタイしてたな

966 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 22:50:04.38 ID:gUi/k2R50.net
>>964
もうお爺ちゃんだし、人生のどの過程でかは知らんが人の心は取り戻してると思うw

967 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 23:27:26.10 ID:nV5/ASYR0.net
凄いまともなことを…
東野ってどういう人なのかますます分からなくなった

968 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 23:34:40.52 ID:M29RbQnM0.net
>>967
フロアデレクターの顔を見ながら仕事してるんやろ

969 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 00:00:46.11 ID:BW3AbM610.net
>>4
クソみたいなボランティアしかやってないぞ、それ
ちょっと話すと、じゃあどうしたいの?こっちは〇〇としかアドバイスしようがない
みたいに逆ギレし始めるし、ああ、じゃあもういいです(呆)ってこっちから
電話切るような展開になる
逆にああ、やっぱ救いようがないなて絶望的な気持ちになるだけだぞ

970 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 03:19:24.88 ID:eL3idsSk0.net
>>969
最悪だね
そんな窓口ないほうがいい

971 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 06:17:53.95 ID:+WPSyRTP0.net
コイツだけは嘘だと解る

972 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 12:22:56.06 ID:4Tf2weRh0.net
上島は有吉の為に死んだのかもしれん。有吉だったらマジで上島の老後の面倒みそうだし。そーなったら有吉の嫁さんに悪いし子供もできるだろうし。もしかしたら認知症もはじまってたかもな。とにかく好きな人らに迷惑かけたくないから死んじゃったのかも。

総レス数 972
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200