2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラジオ】いとうあさこ「50過ぎて恥ずかしい」クレカ一時利用停止の原因「悪い人より早いペースで…」 [伝説の田中c★]

1 :伝説の田中c ★:2022/05/14(土) 19:20:06 ID:CAP_USER9.net
 お笑いタレントのいとうあさこ(51)が11日、文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」(月~金曜後1・00)に出演。クレジットカードが一時利用停止になったと明かし、その理由を説明した。

 カードを使い、音楽ソフトフェア「iTunes」で音楽を大量購入していたところ、突然エラー表示が。「何回やっても買えないから、カード会社に連絡したら『本当に、いとう様が使われていたという認識でよろしかったですか?』って」と不正利用を疑われ、一時利用停止になっていたことがわかった。「下手したら悪い人より早いペースで買ってたかもしれない」と、いとう。その後、事情を話して解除してもらったそう。

 また、カード会社からは「Google Playで毎日すごいお金が落ちてますけど、あれもいとう様ご本人でしょうか?実はそちらもお止めしてるんです」と質問が。ゲームアプリに課金していたいとうは「『課金をこまめにしすぎて。50過ぎてお恥ずかしいんですが』って言っちゃった。細かすぎて止めたんですって。『あやしい』って」と恥ずかし気に語りつつ「逆を言えばちゃんとしてる」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a585fb1a792237d3fdc9e6f277ca0e2fa1f40666

136 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 22:24:19.98 ID:WijzPX4Z0.net
ゲームに課金する奴ってホントアホだと思うわ
典型的な依存症
1/50で当たるといっても大半が40回以上引かないと当たらないようになってるのにバカだから出るまで金使う
パチンカスと何ら変わらんよな

137 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 22:25:44.94 ID:ex1JNDYp0.net
楽天カードは意味不に何度も使用不可になる
ポイントもつかない事も多い

別会社のもう一枚持っとくのが吉

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 22:38:37.25 ID:4l/0M+Cv0.net
>>129
いとうあさこの実家訪問番組みた記憶があるんだが
母親は上品な人で調度品は成金の金ピカじゃなく
古いものを丁寧につかってて
お茶請けはなんか上品なあられをだしてたような
家出してたけど妹を通じて住所は知ってて
二十歳には母親が着物を贈ってくれたとか
レオタードきた娘をテレビで見た時嬉しかったとかいってたから
器がでかいんでは

139 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 22:42:27.87 ID:7TsXKTCv0.net
>>117
金払えばオフラインで聞けるだろ

140 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:21:59 ID:VjYJRslv0.net
>>103
自分の稼ぐがあって実家の遺産もあって億万長者だから
結婚して財産半分持ってかれるのが嫌なんだと思う
モテないわけじゃないし

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:22:39 ID:tjvbyBr10.net
>>128
結婚したいと思ってなかったら結婚しないよな

142 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:24:18 ID:DNV7b2pi0.net
>>140
もてないでしょ
男からみたら魅力全くないし
結婚したいと思わない

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:52:51 ID:DKBqCPTX0.net
iTunesとGoogle Playってプライベートと仕事用で端末分けてるのかね

144 :名無しさん@恐縮です:2022/05/14(土) 23:53:17 ID:+6b+jBiT0.net
お姉ちゃん、ごめんなさい。私結婚したい。もう(お姉ちゃんが結婚するまで)待てないの。

145 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:08:33 ID:rF1uHoMF0.net
なぜ大学へ行かなかったの?

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:13:49 ID:/yuDw/uL0.net
>>2
俺は、グーグルのスイートとアジアパシフィックで合計$120を不正利用されて、今グーグルに調査依頼中。不正取引を事前関知するカード会社も有れば、スルーするカード屋が有る
>>1
伊藤、こないだQR水谷とラジオで喋ってたけど、放送事故。昼間に楽屋トークは駄目だろw

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:15:05 ID:mxLTtDpB0.net
iTunesは4万くらい一度に使うと2.3日くらい強制停止される
これは単に仕様ってだけよ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:15:15 ID:/EEt7+5E0.net
自分のカードの使用歴って見ないんだ
自分は2週間に1回は絶対見てるな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:17:47 ID:/yuDw/uL0.net
>>124
実家の近所に住んでるけど、普通だよ。
大きめの戸建てだけど、豪邸ではない。

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:24:46 ID:NdbY9R0T0.net
>>61
不正利用された身としてはありがたい

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:30:31 ID:D8328gBD0.net
>iTunes」で音楽を大量購入

音楽ってカネ出して買うもんだったのを忘れてたw
最近ずっとspotifyでタダで聴いてたから麻痺してたわw

152 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:31:21 ID:YCJshe0D0.net
バイク旅行してる時に休憩がてらガソリンスタンドでこまめに給油してたらカード止められたな。

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:38:25 ID:Cia/3k1+0.net
えっ?もしかして買い直してるってこと?ありえんだろ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651756951/l50

154 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 00:40:59 ID:+elmhIU20.net
>>136
生活に支障ないなら全然いいんじゃね
車に何百万とか掛けてる独身とかより遥かにマシな楽しみ方だわ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 01:01:43 ID:Mo6cHmTf0.net
楽天カードがこういう事に意外とキッチリしていてビックリした
ありがたいけど

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 01:07:14 ID:dnRXgpT/0.net
>>155
自分もモンハンの課金アイテムセールのとき大量に買ったら突然止まって連絡きたわ。全部で3000円くらいなのに

157 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 01:09:40 ID:dkSOjf520.net
クレカの不正使用が多いからね
カード会社もセキュリティ強化に励んでいます

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 01:19:27 ID:YfwoN0Ga0.net
俺なんて不正利用されたのになんの確認もなかったからな

159 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 01:49:54 ID:JP+DSZ2Y0.net
>>135
勤務先、昨年の納税証明

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 02:01:29 ID:M70uTUR70.net
少額でもオーソリかける頻度でガードかかる仕組みあるんでしょうね。
金額関係なく数分の間に1回を十数回とか。

業務で日本郵便のクリックポストを1千件、コーポレートカードで
支払うのをやったけど、申し込みサイトが1件ずつ決済手続きが入る
変な仕様で、途中でガードかかったわ。

161 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 03:42:41.92 ID:bU6qIJYv0.net
アッポーがいずれiTunesやめるって話なのにそんなに買って大丈夫なんか?
サブスクでよくね?

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 06:58:46.83 ID:QGtZYPnD0.net
>>146
カード会社によって違うんだね(´・ω・`)銀行役員の叔父さんの紹介で作ったカードが何故すぐ止まるんだよボロじゃねって思ってしまったw

163 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 07:04:36.99 ID:qyY0Pzss0.net
>>128
一生生活には困らないだろうから結婚に拘る必要ないよね
たまに遊ぶ彼氏くらいはいるだろうし

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 07:05:42.73 ID:YNyprLFi0.net
>>10
嘘松

165 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 07:08:11.89 ID:JP+DSZ2Y0.net
こづかい制のサラリーマンは憤慨する記事だな

166 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 07:08:28.65 ID:MLkXw9Om0.net
いとうあさこの父親は東京大学法学部卒
富士銀行の常務だった伊藤新造
渋谷区千駄ヶ谷に1000坪の邸宅

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 07:17:16.73 ID:4e6awpcr0.net
>>61
まあインバウンド全盛期から外国人による不正操作が激増したから致し方ない

168 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 07:29:31.11 ID:UeqLNEcX0.net
全然海外行ってないけどタイでカードが使われたらしく
カード会社から連絡あった

そんなことってあるんだなと思った

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 07:31:12.55 ID:nKaGqOuF0.net
CNプレイガイドで10万円分のチケ買おうとしたら一発でカード止められた
ぴあやローチケ、イープラスでそれ以上でも止められなかったのに

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 08:48:13.12 ID:MM57hmOX0.net
こういうご時世だから何かあるとすぐ止められるらしいね
で本人確認すればまた使えるようになる
でも電話がなかなか繋がらないw

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 08:58:29.22 ID:v17MmbwV0.net
>>142
青いな

172 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 09:02:05.23 ID:cyp//ijA0.net
それなりにプレッシャーかけられてただろうに結婚しなかったんだな他に兄弟いるのかな

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 10:22:24 ID:pCSkdiUW0.net
>>16
www

174 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 10:59:51.98 ID:v8YWT9Eq0.net
よく分らんけど結婚させたがる人は何?

175 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:23:38 ID:NYCklzPa0.net
アメックスは桁が1つ少ないから狙われやすいんだよな
イタリアで使われて速攻で連絡きたわ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 11:54:03 ID:bPYyaJDz0.net
実家に居続けたら、それなりの年齢でいい家柄の坊ちゃんとお見合い結婚して奥様におさまってただろうに。
人生分からんもんだね

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 15:49:07.21 ID:SyC1YmOb0.net
>>43
俺もノジマでストップかかった
他の量販店はへーきなのに

178 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 19:30:48 ID:BKJw5DZS0.net
>>175
その代わり、セキュリティナンバーが1桁多いんだよ
クレカの番号は法則性があるから、番号生成ソフトを使われるけど、セキュリティナンバーは完全ランダムだから、確率的にはアメックスの方が安全

179 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 19:36:35 ID:T6tGDYD80.net
>>16
ちょっと新しい

180 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 20:28:41 ID:pTxcHlIT0.net
へーサブスクじゃなくてダウンロードで買ってるんだ
今時珍しい人だね

181 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 20:38:01 ID:/tIJivs20.net
部屋でめっちゃ歌ってそう

182 :名無しさん@恐縮です:2022/05/15(日) 20:38:58 ID:yKUfbdR60.net
えっ、こいつそんな歳に見えないな
45歳くらいかと

183 :名無しさん@恐縮です:2022/05/16(月) 03:40:31 ID:VKgzcVad0.net
「朝倉南37歳!なんだか、最近イライラする!なんだかイライラする!」
この歳ならもうイライラはしなくなったのかな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:22:19.58 ID:Rr+7kfr10.net
課金ほぼしないから分からんけど、
iTunesとGoogle playって、携帯iPhoneと androidの両方使ってるのか?

185 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:28:31.15 ID:w3TJ1jBF0.net
>>184
恐らくiTunesで音楽管理してる上に色々疎い人っぽいから
スマホはandroidで音楽だけiPodか以前使ってたiPhoneで聴いてるんじゃないか

総レス数 185
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200