2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】「復活してほしいクイズ番組」ランキング 第1位は「クイズダービー」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/05/17(火) 16:09:47.65 ID:CAP_USER9.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/724475/
2022/05/17 15:05

アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「復活してほしいクイズ番組は?」というテーマでアンケート調査を実施。多くの視聴者が復活してほしいと思っているクイズ番組は、どの番組だったのでしょうか?

第1位:クイズダービー

第1位は得票率22%の「クイズダービー」です。大橋巨泉さんの司会でおなじみのクイズ番組で、TBS系で1976年から1992年にかけて放送されました。回答者を馬に見立て、持ち点を賭けていくという競馬方式から人気に。圧倒的な正解率を誇った漫画家のはらたいらさんや竹下景子さんなど、インテリタレントの先駆けとなる芸能人が多く出演しました。コメントでは「『はらたいらさんに3000点』のフレーズが頭から離れません」「家族みんなで楽しめたから」との声が挙がっています。

第2位:パネルクイズ アタック25

第2位は得票率11.7%の「パネルクイズ アタック25」。テレビ朝日系で1975年から2021年にわたって放送された長寿番組です。
視聴者参加型クイズ番組として、日曜午後おなじみの人気番組となり、司会は俳優として活躍した児玉清さんが務めました。2022年3月からは、BSJapanextで「パネルクイズ アタック25 Next」と名前を変更し再スタート。放送時間は1時間に拡大されました。

第3位:クイズタイムショック
第4位:アメリカ横断ウルトラクイズ
第5位:マジカル頭脳パワー!!
第6位:クイズ 100人に聞きました
第7位:クイズ$ミリオネア
第8位:アップダウンクイズ
第9位:クイズ!ヘキサゴン
第10位:世界まるごとHOWマッチ
第11位:なるほど!ザ・ワールド
第12位:ベルトクイズQ&Q
第12位:クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
第12位:クイズドレミファドン!
第15位:連想ゲーム
第16位:IQサプリ
第17位:ヒントでピント
第18位:ジェスチャー
第19位:平成教育委員会
第19位:わくわく動物ランド
第19位:クイズグランプリ
第19位:クイズ!年の差なんて
第19位:100万円クイズハンター

全文はソースをご覧ください

130 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:34:39.80 ID:UB+k8d060.net
クイズダービー問題が難しい
ほとんど解らんわあれ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:35:10.19 ID:QMv8hKlJ0.net
特ダネ登場には朝ドラのマッサンにも取り上げられた日本初のヌードポスターのモデルだった当人がこの方はどういう人でしょうという問題で出てきたよ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:35:11.36 ID:e5IcmZVi0.net
>>129
チンチンっ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:35:26.00 ID:3rHg3lcw0.net
三枝の国盗りゲーム

134 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:35:37.66 ID:Y4G9EEAq0.net
森口博子のクイズでヒューヒュー

135 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:36:03.25 ID:+7/JGILy0.net
ザ・チャンス
ウィーケストリンク

136 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:36:22.26 ID:628ysLfp0.net
結局はらたいらは何者だったんだ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:36:44.78 ID:QMv8hKlJ0.net
ほんものは誰だ
https://youtu.be/jyNJEWhYgwA

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:37:00.76 ID:CbYcyQn+0.net
>>124
だいたいナレーション(ヲヅラさん)だと

139 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:37:07.80 ID:olYOpMIf0.net
はらたいらてやらせ?
ガチだったの?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:37:16.23 ID:51lKwaJZ0.net
>>136
宇宙人

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:37:18.49 ID:h8kmIXDB0.net
ノンストップゲーム

142 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:37:24.52 ID:7jmOPchQ0.net
>>97
家族でショーバイショーバイ見てたけど、時々流れるヌードでお茶の間は重い空気。

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:37:33.33 ID:olYOpMIf0.net
あんなにはらたいらだけ
正解する?

144 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:37:40.08 ID:wcsUVgtf0.net
お笑いウルトラクイズ1択

145 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:37:44.61 ID:bHU5njGk0.net
タイム小学生

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:37:47.94 ID:hBgqlMKr0.net
クイズダービーといえば、はらたいらの異常なまでの正答率の高さなんだけど
TBSのオールスター感謝祭で早々に敗退して目が泳いでたのには嗤ったわ
謎だよな、はらたいらカシコ設定ってw

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:38:29.49 ID:Y4G9EEAq0.net
ゆうゆのクイズでGOGO!

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:38:40.13 ID:i+YyU3Y00.net
はらたいらさんに~点とかネタにされても見てなかったからさっぱり面白さがわからない

149 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:38:42.29 ID:TLQ0vtLw0.net
>>146
はらたいらは答え知ってた

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:38:48.36 ID:9hoJLkz10.net
わくわく動物ランド

回答者にはもちろん島田紳助で

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:38:56.62 ID:4uZu7Jw+0.net
んなもんねえよ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:38:58.79 ID:nqORfGV40.net
MC含めての思い出補正だから今代わりに誰がやっても違うって言われて終わるのでは

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:38:59.13 ID:juBK+58E0.net
谷原はワイドショーで地が出ているから
インテリ児玉路線より、巨泉やトメを追った方がw

154 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:38:59.62 ID:zIfPLR3F0.net
アメリカ横断ウルトラクイズとビートたけしのお笑いお笑いウルトラクイズ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:39:14.78 ID:oZ+48mfF0.net
クイズダービーのレギュラーってほとんど亡くなってるな

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:40:07.76 ID:lg+dNeLU0.net
カルトQとカノッサの屈辱、TVブックメーカーはテレ朝に取られる前の
フジ深夜帯最高の番組だった

157 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:40:20.61 ID:Di8S71AE0.net
ビバクイズ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:40:21.46 ID:AsNdi10a0.net
復活したって当時の司会者とか亡くなってる人もいるし
昔の雰囲気と違って今風にアレンジするなら
何年に放送しましたので再放送でいい、頭が固い人間だわ
今の芸能人知らんし、素人参加型は別にいいけど

159 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:40:45.87 ID:R9pGZsBE0.net
クイズダービーって何?
令和生まれだからぼく分かんない

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:40:55.93 ID:B2LBJnjf0.net
お笑いウルトラクイズ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:41:06.82 ID:n9IGCRVX0.net
①アメリカ横断ウルトラクイズ
②アタック25
③マジカル頭脳パワー

アメリカ横断ウルトラクイズは、今の日本ではもう無理か
歌番組にしても海外からの中継が無くなって安っぽくなった

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:41:16.80 ID:Q7wmFw8X0.net
圧倒的にお笑いウルトラクイズ

私も鬼じゃありません
白豚、白豚
生意気な乳首ね
生殺しパブ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:41:53.60 ID:puzRWczQ0.net
なるほどザワールド懐かしいな
昔はイランとか北朝鮮とかアフガニスタンとかまで取材できてたんだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:42:19.86 ID:O86k320V0.net
>>1
クイズダービー
徳光和夫に変わってから進行のテンポがめちゃ悪くなった。
巨泉ってすごかったんだなと実感。思想はアレだったけどやっぱり名司会者

165 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:42:35.14 ID:wOkZmZYq0.net
セミプロが大金稼ぐクイズ番組はもう流行らんだろうな

166 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:43:13.18 ID:3SBgIq+a0.net
>>4
今やったら、詳しい人出てきて大炎上しそう

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:43:21.89 ID:pEar9U650.net
逆にウジのウィーケストリンクは大嫌い

168 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:44:02.37 ID:kK9WMOPu0.net
おさいふいっぱいクイズQQQのQだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:44:16.94 ID:MX/FnRp50.net
クイズダービーは北の将軍様の戯れだと思って見ると面白い
クイズを使った人間競馬で独裁者が遊んでる感じ
ポンコツ馬でも井森みたいに面白ければ残るけど、つまんない奴は・・・

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:44:17.89 ID:R9pGZsBE0.net
若手女優でハケ水車してくれたら何もいらない

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:44:20.92 ID:1mlfHxts0.net
さんまのなんでもダービー 
自衛隊VSレスキュー隊VS米国軍とか面白かった

172 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:44:28.85 ID:q0vccA3X0.net
ガッツ石松がゲストで出てて、無謀な賭け方(篠沢教授に高額)とかして、最終問題行く前に10万越えた時は笑った
普通は最終問題がオッズ倍になって、そこに全部賭けてやっと10万行くのに

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:44:47 ID:ZvOTeQWr0.net
内P

174 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:44:50 ID:Y4S3eavr0.net
クイズ そっちの方がスゲェー

175 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:45:02 ID:EBuR9fLL0.net
お昼のレジェンドクイズ番組
まっ昼ま王!! の 濡れてにアワー!! と
おサイフいっぱいクイズ! QQQのQ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:45:05 ID:X7udABkR0.net
イントロドンはとばしちゃうから誰もわからないじゃん

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:45:13 ID:21vlXDtg0.net
大和田さん檀さん大和田さん

178 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:46:06 ID:/LQycBWR0.net
素人が出て一攫千金を狙うクイズ番組なんてもう絶滅したろ

179 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:46:17 ID:WhOknjeM0.net
今人気あるクイズ番組って東大王くらいか?

180 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:46:41 ID:Wx1bnJJ70.net
まだ出てないクイズ番組だと
・クイズ早く言ってよ(司会関根勤)
・運命GAME(司会向坂樹興、中井美穂)
・ダウトを探せ(司会島田紳助)

181 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:47:04 ID:PlT81N050.net
ヒントでピント復活して欲しいと思ってたけど
ポータルサイトでなんでも検索できるようになって
だめだこりゃって思うようになった
16分割問題とか検索する時間余裕であるからな

182 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:47:11 ID:V6IrwNdm0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>4
おれも好きだった。1位もこれも巨泉だね。

183 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:47:18 ID:ttXsRs380.net
クイズ100人に聞きました

184 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:47:35 ID:CdblrfOk0.net
げーのー人だけが出る番組が面白くない
一般参加型なら見る

185 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:47:38 ID:y2Q1AzdX0.net
>>1

ガッチリ買いまショーの

間違えると

だんだん傾斜がきつくなる滑り台クイズ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:48:05 ID:b2UVqeGW0.net
お笑いウルトラクイズが今もあったら不祥事起こしたタレント復帰しやすいのに

187 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:48:23 ID:RK7k3Ipw0.net
クイズ!年の差なんて

188 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:48:26 ID:knkO9jwR0.net
>>162 人間性クイズの「ポール師匠は男がお好き」とか面白かった。
今じゃ絶対に放送できないな。

189 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:48:32 ID:hnoxCbor0.net
10万円7万円5万円運命の分かれ道!

190 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:48:49 ID:mdupyk620.net
 
地上波で朝4時に再放送する クイズ脳ベルSHOW 復活してほしい
 

 

191 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:48:56 ID:q+t56sUE0.net
>>156
ブックメーカー懐かしい
鴻上尚史のクッキーとかめっちゃ笑わせてもらってたわ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:49:17 ID:MxgKQa420.net
浅井慎平が不正解ってあるん?

193 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:49:21 ID:pUPErM2u0.net
巨泉の番組は録画番組でも撮って出しだからな
今どき30分番組を収録時間30分きっちりでやれるやつなんかいないだろ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:49:45 ID:R7ygCfFs0.net
こうやって昔のクイズ番組振り返ると、
最近の出演者の名前の横にことごとく何大卒っていれる悪弊どうにかならんか
視聴者が求めてるのか制作者が重症コンプなのか知らんけど

195 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:50:00 ID:VnsLO12U0.net
紳助のクイズ100人に聞いたら1人しか答えませんでした

196 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:50:07 ID:aPo0JKBA0.net
教科書そのまんまとか漢字ドリルじゃなきゃなんでもいいレベル

197 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:50:21 ID:RK7k3Ipw0.net
>>195
これも好きだな

198 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:50:33 ID:06d/1EDF0.net
YouTubeにあったクイズダービーの動画みたらとにかく巨泉の司会の見事さにビビったわ
そら一時代築くわ
今のタレント誰も勝てんぞ

199 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:50:39 ID:b9Xqj7gd0.net
土曜7時半は仮面ライダー見てたのが、
クイズダービーで親にチャンネル権握られた思い出。

200 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:50:47 ID:RgWP4QKf0.net
司会上田 教授枠林修 漫画家枠倉田真由美 三択の女王山口真由様

201 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:50:50 ID:gHrdTvwP0.net
タイム小学生

202 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:51:13 ID:V6IrwNdm0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>139
確か最終回かその前の回で、はらたいらが次の問題の答えを書いちゃうのがあったと聞いた。
最後に「やらせ」を暴露したんじゃないかと思う。

203 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:51:14 ID:6yUWFqx80.net
ダウトを探せ

204 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:51:22 ID:e5IcmZVi0.net
タモリの音楽は世界だ、は今からしたらとんでもないバブリーな番組だよな
相当金かかってたんじゃないの?

205 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:51:29 ID:UV+jlBFB0.net
ワールドダウンタウン

206 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:51:46 ID:3rHg3lcw0.net
霊感ヤマカン第六感

207 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:52:33 ID:GV4WYCmB0.net
ヘキサゴンの何をどう復活するんだ
怖いもの見たさか

208 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:52:36 ID:21vlXDtg0.net
花の新婚カンピューター作戦
土曜昼の楽しみだった

209 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:52:41 ID:V6IrwNdm0.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>159
素人の回答者3人が持ち点を回答者に賭けて最高10万円にするんだったと思う。

210 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:53:44 ID:8Q3T72KzO.net
>>193
だから30分番組なら20分にしてさっさと帰る濱田が適役じゃないかw

211 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:53:52 ID:DBaJvoT50.net
HOWマッチはやはりレジェンドだな
巨泉vs石坂・たけしは強すぎる

>>193
今でも1人巨泉の番組を研究して撮って出ししてるMCがいるよ
浜田っていうんだけども

212 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:53:59 ID:JxfSBXu90.net
>>47
これ。深夜にやってた頃に戻せと。

213 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:54:19 ID:bPoZLUTH0.net
面白ゼミナールが入って無いんだな
当時は一番人気のクイズ番組だったはずだが、見てたのが爺婆ばかりだったのかな?

214 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:54:26 ID:5G7piJoQ0.net
台本じゃないと思っていたから
面白かっただけだし。

女子大生タレント上がりの女優と
漫画家の知性って、ものすごいな。
それに引き替え
大学教授ってなんて馬鹿なんだと
本気で思って
びっくりして、興味津々で見ていたわ。

215 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:54:30 ID:qMQGbDRs0.net
100万円クイズハンター希望なんだけど、19位か。

216 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:54:35 ID:PauvWR2Z0.net
クイズ紳助くん

217 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:54:40 ID:QMv8hKlJ0.net
NHKの夕方6時過ぎにやっていた小学校対抗で増田貴光司会のチャンスだピンチだ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:54:40 ID:yNa6dXSt0.net
野生の王国だろ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:55:03 ID:e9TwzNc40.net
お笑いウルトラクイズ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:55:10 ID:cUfUytlV0.net
このスレなら異世界クイズ王のステマしても怒られない?

221 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:55:16 ID:OaPPNyPO0.net
>>139
クイズダービーのルール的に賭けるほうがメインなわけで
回答者側はうまいことばらけるように正解出さないと
番組として成立しないからね
最終問題が全員不正解ばっかじゃ番組盛り上がらないだろ?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:55:23 ID:JndlVp9W0.net
伊集院とか、やくみつるやクイズ専門大学生タレントのいない家族で楽しめるクイズ番組
を見たいな。たぶん見ないけど

223 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:55:56 ID:4Clz//1e0.net
>>4
テキサスの農夫は茨城弁

224 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:56:00 ID:gNGQTioY0.net
篠沢教授に1000点

225 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:56:14 ID:ZnNJ+RJe0.net
>>180
ダウトを探せの血筋はクイズthe違和感が後継番組になるのかねぇ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:56:45 ID:QMv8hKlJ0.net
篠沢教授の前の鈴木武樹教授も思い出してやって

227 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:57:02 ID:18cotuf20.net
アメリカ横断ウルトラクイズ

228 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:57:12 ID:n5ZnAmhR0.net
ジジイすぎるだろ答えたやつ

229 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:57:33 ID:NzSMtqd70.net
ネットで、
「はらたいらとか、答え教えてもらってるからなw おれの叔父が働いてて言ってたw」とか
見かけるが、それは無いと思うな

だって、そんなことして、「はらへの忖度」をする「意味」が無い。
じゃあはらって何なんだってな。「天皇」じゃないんだよ。

230 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 16:57:37 ID:HK039lCP0.net
トリビアがないやり直し

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200