2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】「復活してほしいクイズ番組」ランキング 第1位は「クイズダービー」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/05/17(火) 16:09:47.65 ID:CAP_USER9.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/724475/
2022/05/17 15:05

アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、「復活してほしいクイズ番組は?」というテーマでアンケート調査を実施。多くの視聴者が復活してほしいと思っているクイズ番組は、どの番組だったのでしょうか?

第1位:クイズダービー

第1位は得票率22%の「クイズダービー」です。大橋巨泉さんの司会でおなじみのクイズ番組で、TBS系で1976年から1992年にかけて放送されました。回答者を馬に見立て、持ち点を賭けていくという競馬方式から人気に。圧倒的な正解率を誇った漫画家のはらたいらさんや竹下景子さんなど、インテリタレントの先駆けとなる芸能人が多く出演しました。コメントでは「『はらたいらさんに3000点』のフレーズが頭から離れません」「家族みんなで楽しめたから」との声が挙がっています。

第2位:パネルクイズ アタック25

第2位は得票率11.7%の「パネルクイズ アタック25」。テレビ朝日系で1975年から2021年にわたって放送された長寿番組です。
視聴者参加型クイズ番組として、日曜午後おなじみの人気番組となり、司会は俳優として活躍した児玉清さんが務めました。2022年3月からは、BSJapanextで「パネルクイズ アタック25 Next」と名前を変更し再スタート。放送時間は1時間に拡大されました。

第3位:クイズタイムショック
第4位:アメリカ横断ウルトラクイズ
第5位:マジカル頭脳パワー!!
第6位:クイズ 100人に聞きました
第7位:クイズ$ミリオネア
第8位:アップダウンクイズ
第9位:クイズ!ヘキサゴン
第10位:世界まるごとHOWマッチ
第11位:なるほど!ザ・ワールド
第12位:ベルトクイズQ&Q
第12位:クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
第12位:クイズドレミファドン!
第15位:連想ゲーム
第16位:IQサプリ
第17位:ヒントでピント
第18位:ジェスチャー
第19位:平成教育委員会
第19位:わくわく動物ランド
第19位:クイズグランプリ
第19位:クイズ!年の差なんて
第19位:100万円クイズハンター

全文はソースをご覧ください

851 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:26:31.57 ID:8+KH79LA0.net
>>849
実に下品だねえ

852 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:28:38.74 ID:1uub6Pez0.net
井森放送事故寸前
https://i.imgur.com/5fJDm6j.jpg

853 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:29:14.60 ID:w0wHu8560.net
クイズダービー復刻するとしたら司会は誰?

854 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:29:55.34 ID:p8YLtpGc0.net
別に

855 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:31:14.93 ID:HMA5LMnC0.net
クイズなっとく歴史館
原田大二郎が司会してたやつ

856 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:32:48.24 ID:Z26TO8PI0.net
>>849
はらたいらはボンクラだから問題の意味を理解出来なくて
事前に教えてもらった1問先の答えを書く事が時々あった

857 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:32:58.42 ID:ZwpGU5/J0.net
剛田武のポカポカクイズが見たい

858 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:33:20.48 ID:5py6TTQw0.net
クイズダービーも安住が司会で復活しそうな悪感あるよな。

859 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:36:25.98 ID:XsIP8NWA0.net
アメリカ横断ウルトラクイズと言いたいとこだが今の時代にはもう無理だよなあの形式は
東京ドーム予選のクイズなんてネットでちゃちゃちゃっと調べられちゃうし優勝者もネットでネタバレされるだろうな

860 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:37:53.53 ID:uKtJlKGA0.net
タレント名鑑がダントツで1位だわ

861 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:40:41.03 ID:7pORjMtc0.net
>>820
あるだろ
横取り40萬な

862 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:41:41.16 ID:9oPQTl9k0.net
NHKのお昼にやってたクイズタイトル忘れた
勝ちぬきみたいなの。

863 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:41:44.75 ID:l9uLNPCv0.net
100人壁がカルトQみたいなもんだよな
やっぱりウルトラクイズかな

864 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:42:21.57 ID:L1YfulTJ0.net
アタック25がなくなって、純粋にクイズを楽しむ番組がなくなったな
クイズをテーマにしたバラエティ番組ばっかり
ヘキサゴンからなのかな

865 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:42:25.30 ID:Z26TO8PI0.net
三波伸介の凸凹大学校を忘れていた

866 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:42:45.23 ID:06hestJI0.net
>>862
連続クイズ ホールドオン!

867 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:43:27.26 ID:9oPQTl9k0.net
>>866
それ!
ありがとう

868 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:44:09.52 ID:VgKvFwD20.net
クイズハンター懐かしい
東京に出張した時に取引先の人に南国酒家に行きたいって言ったら大ウケだった

869 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:44:26.81 ID:YwO/oZuy0.net
一攫千金!!スーパーマーケット

870 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:45:12.38 ID:KgdWFKFX0.net
ハウマッチはVTRが面白いんだな

871 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:47:21.84 ID:QWPGML4M0.net
どんな問題どんQが入ってねぇな

872 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:47:47.59 ID:TtcYyD5f0.net
なんたって本中華

873 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:49:02.36 ID:nwH2uYZX0.net
>>58
99人の壁を初期のルールでやってほしい
この間のはだいぶ原点回帰してたけどヌルかった

874 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:49:17.59 ID:SRbgI8Lk0.net
アメリカ横断ウルトラクイズみたいな
予算も人員も膨大に掛かる番組はもう作ることが出来ないんだよなあ

875 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:51:09.14 ID:lkLQ7NRX0.net
はらたいらって仕込みだったの?
振り返ればどう考えてもおかしいんだが

876 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:51:16.25 ID:M/Wm64ek0.net
クイズマガジン81

877 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:52:03.41 ID:9EvsmwnI0.net
なるほどザワールドとか海外ものはどれも好きだった
ネットのある今だと微妙か
他にもあるけど逸見さんいないからなあ

878 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:52:35.58 ID:urZ7XmSC0.net
>>2
最近やった古畑や初代金田一も視聴率悪いしな
今見るとやっぱり古臭い
画面のサイズも小さいしw

879 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:52:49.70 ID:WGaY4fie0.net
いったい誰に聞いてんだよ
40代でもクイズダービーの名前なんてほとんど出ないはず

880 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:52:56.81 ID:TD+n4lex0.net
夫婦でドンピシャ

881 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:52:59.05 ID:GCufMAXb0.net
クイズとは違うけど板東英二がやってたTheビッグを復活させてほしい
当時はビンゴカードの入手の敷居が高かったけど
今ならスマホ連動でいろいろできそうだし
視聴者参加&双方向通信で生放送の醍醐味を久々に味わいたい

882 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:53:23.68 ID:ZwpGU5/J0.net
第1回(第132回でも有る)お笑いウルトラクイズは
まだクイズ番組趣向が強かったが
第2回(第842回でも有る)から激変した

883 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:53:39.93 ID:ugVSQpr/0.net
ザ・チャンス!の人形が山か崖を登っていくゲーム
BGMでかかってた曲が軽快で好きだった

884 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:53:44.59 ID:YlwceLPg0.net
なぜタレント名鑑がない?

885 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:53:57.28 ID:CZQOobOx0.net
スタジオ2時
一万円電話クイズ

886 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:54:00.30 ID:G4i0psTu0.net
100万円クイズハンターや三枝の国取りゲームみたいな、クイズ外の不確定要素がないと面白くないよな

887 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:54:00.35 ID:D+u5bOU00.net
まあ
巨泉ありき、トメありきだな

888 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:54:26.85 ID:SUgKoEKi0.net
最初に浮かんだのがなるほどザワールド
次に浮かんだのが年の差なんて
2つともランクインしてるみたいで良かった

889 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:55:06.80 ID:J0088Yps0.net
お笑いウルトラクイズ

セクシーな女性を見て心拍数が上昇したら
背負ってるリュックが爆破するやつ
上島は女で反応しなかったが
男のボディビルダーで反応し
宅八郎は小学生の女児が
縦笛を吹いている時に反応した
今地上波で再放送したら大炎上確実

890 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:55:18.95 ID:CZQOobOx0.net
>>827
部長刑事をとるやろ

891 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:56:09.73 ID:9EvsmwnI0.net
お笑いウルトラクイズは無茶苦茶やってたから二度とできないだろ
グレート義太夫を人間大砲かなんかで撃ち出したら着地で脚折ったとかそんな話ばっかり

892 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:56:20.84 ID:I9K2N9ZY0.net
>>878
クイズとドラマの違いはあるけど、復活と再放送は違うだろ 

893 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:57:21.35 ID:ZNUC7mJ30.net
>>413
でも、あの流れで30分でやるのは無理だと思う
俺はいいけど、テンポについていけない視聴者だらけになりそうで

894 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:58:13.49 ID:ZNUC7mJ30.net
>>686
これがキツネだと知ったときのショックときたら

895 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:58:18.75 ID:eS0ALqCf0.net
巨泉が司会だったからおもしろかったわけで。

896 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:58:29.76 ID:zbVV4ljS0.net
クイズハイアンドロー
上か下かハイどっち!

897 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:59:50.87 ID:wil1+aQS0.net
アイアイゲーム

山城新伍
川島なお美
名高達男
芹沢博文
せんだみつお
中尾ミエ
クロードチアリ

898 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 21:59:58.73 ID:ZwpGU5/J0.net
破天荒な企画で人気の有ったお笑いウルトラクイズだが
お蔵入りになった企画も有る
・恐怖の紐無しバンジージャンプクイズ

見たかったな

899 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:00:17.90 ID:ZNUC7mJ30.net
>>858
巨泉司会・アシスタント安住で1回やったことがあったな
巨泉の司会術をいろいろ学んでいるようだった

900 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:01:11.42 ID:l9uLNPCv0.net
視聴率悪くなって終わった番組復活させたところで人気にはならないな
ヘキサゴンは紳助ありきだから

901 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:01:42.62 ID:ZNUC7mJ30.net
>>874
ラスベガスを借りきってマラソンクイズとか、マンハッタンにヘリ4機とばすとか
いくらかかるのかと

902 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:01:47.60 ID:LDwYkD8w0.net
仕方ない、俺が司会やってやるよ
一枠にヘイちゃん、二枠をたけしにしたら出てやる

903 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:02:54.39 ID:IJFtfMkI0.net
>>105
あれは未来予想だから完全にガチで面白かった
しかも、そういう条件で糸井重里777がブックメーカーを破産に追い込むという

904 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:03:00.30 ID:HeNcQUU+0.net
クイズダービーのテンポの良さは今見ると驚異的
今の番組なら2問くらいの時間で、8問をこなしていた

905 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:03:00.57 ID:ZNUC7mJ30.net
>>881
ローソンでカード配ってたやつ?
近所にローソンがなくてカードをもらえなかったな

906 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:03:59.97 ID:HeNcQUU+0.net
クイズダービー時代の宮崎美子は大穴枠だったのに、なせ最近はクイズの女王扱いなのか

907 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:05:04.29 ID:Fl1IYSt+0.net
>>904
ええ、それはさすがにない

908 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:05:21.88 ID:8Q3T72KzO.net
クイズ地球どんぶり!
これ3ヶ月ぐらいだっけ?w三枝と山田邦子だよね

909 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:06:01.85 ID:ai4yUUJ60.net
伊東四朗の番組で「燃える男の赤いトラクター」てCM覚えてるわ

910 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:06:06.52 ID:xndyAscN0.net
復活してもつまらないと思う
思い出補正よ

911 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:06:27.91 ID:3rHg3lcw0.net
アップダウンクイスは地味で好きじゃなかったけどパンツ目当てに見てた
https://youtu.be/A-vteD38Wa8

912 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:06:53.00 ID:NHaZFBuA0.net
素人出さないで芸能人だけで金まわす方式になるだよ

913 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:08:01.93 ID:aAvKuhqy0.net
>>2
アメリカ横断ウルトラクイズはみるんじゃね

914 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:09:17.94 ID:GCufMAXb0.net
>>905
そうそう
ウチも当時ローソンが市内一店舗しかなく自転車で一時間以上のとこしかなかったので断念
往復ハガキで応募しようとしたら番組終了

915 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:09:43.34 ID:NBSEdNof0.net
連想ゲームの水沢アキこけし事件は本当?

916 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:09:47.49 ID:8Q3T72KzO.net
>>909
♪それがお前だぜ〜
片岡鶴太郎が小林旭のモノマネするときはこれだったw

917 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:14:11.11 ID:kOxIWSXw0.net
「篠沢教授に250点」

918 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:17:03.10 ID:W7KG+mgW0.net
>>884
一度復活したの知らないの?

919 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:19:42.04 ID:5NVaoViX0.net
何でも焼き直し

920 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:27:47.30 ID:+mjkzX6z0.net
水曜どうでしょう

921 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:30:27.94 ID:nHhDcdgF0.net
どんなモンダイQてれび

922 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:31:12.38 ID:ZyeJvVax0.net
クイズ面白ゼミナール

923 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:32:44.31 ID:dwzyKB8q0.net
推理クイズ マゴベエ探偵団

924 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:34:11.66 ID:f5nECyMz0.net
>>15
両者とも性格の悪さは似通ってるが、あの番組は性格の悪さをそのまま出してる大橋巨泉じゃないと
面白みが出ないわな。
性格が悪い癖に人の良い人を装う司会者じゃつまらない。

925 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:34:12.55 ID:ytAVs9hQ0.net
>>80
復活してほしいけど今のテレビでは絶対無理だな

926 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:34:52.91 ID:UqqCuSc20.net
アップダウンクイズの全問正解者にはミニスカのネーチャンが階段を上がってって
解答者を出迎えるんがが高い位置に行くからパンツ見えそうなんだよな

927 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:34:58.18 ID:j1JDgPvw0.net
アメリカ横断ウルトラクイズは司会が福留さんだからおもしろかった
他の誰がやってもあそこまでおもしろくはならないだろう
どのアナウンサーでも、お笑い芸人でも無理だ

928 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:35:04.25 ID:CIxwj5Ig0.net
クイズタイム小学生

929 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:35:23.14 ID:29wSxXJU0.net
ヨシキさん終わる

https://youtu.be/lO29CfEUpls

930 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:37:27.75 ID:WqHC1cf30.net
クイズここまで出てるのに

931 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:39:14.19 ID:2QWgRLGP0.net
>>1
お笑いウルトラクイズ
高視聴率で終わったクイズ番組なんだぜあれ

932 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:40:15.10 ID:3CU0U1dc0.net
なるほどの恋人選びは今なら炎上しそう

933 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:41:16.46 ID:j1JDgPvw0.net
竜ちゃん、ポール牧師匠・・・
お笑いウルトラクイズは呪われている

934 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:42:44.32 ID:g0q5CdBm0.net
恥か誉か

935 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:43:23.18 ID:GfWtsOXo0.net
クイズ面白ゼミナールも意味なくアシスタントがミニスカがよろしい

936 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:45:31.63 ID:JzLYX7RG0.net
>>847
マジカルの復活SPは20年前だよ。

937 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:46:56.03 ID:a33qmokT0.net
ロシア横断ウルトラクイズやれ
名前売りたいYouTuber誰かやれ

938 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:49:17.26 ID:wSU6PskP0.net
100人に聞きました好きだったなあ
今見たらたいして面白くないんだろうけど
当時は毎週楽しみにしてた

939 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:49:17.61 ID:rCL+3LFs0.net
99Q

940 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:49:34.93 ID:e9L1wjme0.net
クイズダービーは大学教授より漫画家の方が賢いじゃんと、もしかしたら数々の漫画家生み出した番組かもしれないな。

941 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:51:55.69 ID:j1JDgPvw0.net
昔のNHKのクイズ番組は、民放で売れてるとか関係なく独自の人選で出演者が出ていたと思う
あれがすごくおもしろかった
NHKはああいう人選をしてほしい
今のNHKのバラエティは民放で売れてる人ばっかり出してる感がある

942 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:52:45.16 ID:5OMEqFbp0.net
ラジオだけどヤンパラのドカーンクイズ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:55:35.53 ID:idNTM2wy0.net
>>937
つまんなあ

944 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:55:53.09 ID:62HfwKJ20.net
タイム小学生

945 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:56:02.95 ID:wUZyz3A+0.net
>>933
春一番 佐藤忠志(カリスマ予備校講師→生活保護)

946 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:56:56.36 ID:F/agnmC60.net
マジカル頭脳パワーは
千堂あきほ時代と加藤紀子時代で別番組だからなあ

947 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:57:56.17 ID:j1JDgPvw0.net
>>942
一問目「パス!」
二問目「行く!」ドカーーーーン!!

っていう流れが好きだったわw

948 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 22:59:30.61 ID:5py6TTQw0.net
やはりお笑いウルトラもダチョウがいないと面白くないね

949 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 23:01:44 ID:fFEwrah50.net
番組の1コーナーだけどご長寿クイズ どうせ仕込みだろうけど真顔でスケベ椅子だ69だと答えるじいちゃんがたまに居るのがウケた

950 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 23:04:57 ID:B5C1yvE50.net
アタック25終わってたのか

951 :名無しさん@恐縮です:2022/05/17(火) 23:05:45 ID:B5C1yvE50.net
>>924
はらたいらもいないとな

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200