2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金ロー】『トイ・ストーリー4』初放送!『トイ・ストーリー3』と2週連続放送 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/05/20(金) 17:31:29 ID:CAP_USER9.net
https://www.cinematoday.jp/news/N0130220

日本テレビ系映画番組・金曜ロードショーは、ディズニー&ピクサーの大ヒットシリーズ『トイ・ストーリー3』(2010)と『トイ・ストーリー4』(2019)を、6月17日から2週連続で本編ノーカット放送すると発表した。『トイ・ストーリー4』は初放送となる。

6月17日に放送される『トイ・ストーリー3』は、大学に進む年齢になった持ち主・アンディの元から、手違いで保育園に寄付されてしまったおもちゃ達を待ち受ける運命と、彼らが選ぶ本当の幸せを描く作品。第83回アカデミー賞で長編アニメ映画賞と歌曲賞を受賞し、その感動的なエンディングは、“完ぺきな結末”として今も語り継がれている。

6月24日に初放送される『トイ・ストーリー4』は、ウッディと仲間たちが、それまで見た事のなかった新たな世界を冒険する続編。おもちゃたちの新たな持ち主・ボニーが作った新たな仲間・フォーキーが加わり、別の持ち主の元へ渡った羊飼い人形ボー・ピープも再登場する。

今回の放送は、シリーズの人気キャラクター、バズの原点を描く『バズ・ライトイヤー』が7月1日に公開されることを記念して決定したもの。同作では、“おもちゃのバズ”ではなく、そのモデルとなった伝説的なスペース・レンジャーの冒険が描かれる。(編集部・入倉功一)

https://img.cinematoday.jp/a/6YKpn8eqG_Ig/_size_640x/_v_1652965640/1.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/6YKpn8eqG_Ig/_size_640x/_v_1652965640/main.jpg

105 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:39:11.92 ID:Pa/t10Vu0.net
>>97
AmazonのDVDの評価コメントが賛否両論わかりやすくてオススメ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:39:21.59 ID:+S0G6C8S0.net
酷評されてたやつか

107 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:40:57.89 ID:Nby5/zwr0.net
1からやれよボーが出てこないやん

108 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:43:09.83 ID:OFYMGWuy0.net
4は変な思い入れが無ければ充分面白い

109 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:43:10.31 ID:jXH5idm+0.net
4はこどおじからの評価が低い
まともな大人は4評価してるよ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:43:38.58 ID:MNb+h4IR0.net
4は普通に良く出来てるし面白いよ。
ただ最近のアメリカが拗らせてる部分全開でもあるw
まあ永遠の賛否両論作やね。バズの活躍が少ないのが不満。

111 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:43:43.63 ID:V2+E4g3R0.net
新たな持ち主・ボニーはいいよ
アンディはつまらん

112 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:44:34.77 ID:sGPM7Ew00.net
3はスケアクロウマンみた後だったからあれ?って思った

113 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:46:49.38 ID:IwYzj+jS0.net
3のオープニング好き

114 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:47:05.76 ID:LjJxp5A/0.net
3の後も短編は良かったが4はいらんかったな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:47:24.04 ID:ltUG21280.net
どうせなら1からやって欲しいわ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:47:26.96 ID:+CX3HcAR0.net
1から放送して

117 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:47:41.27 ID:MNb+h4IR0.net
まあトイ・ストーリー1~3はアニメどころか映画史に残る傑作だからなあ。あの無理無駄の無さは凄いよ。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:48:39.11 ID:V7VLQzBW0.net
4は大嫌い
まじであれは精神的レイプ
自分の中でトイストーリーは3で終わってる

119 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:49:26.28 ID:tljLQBhf0.net
バズの映画発表はそれだけで4のことなんかどうでもよくなるくらい衝撃的だった
もちろん嬉しくてね

120 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:50:59.69 ID:MNb+h4IR0.net
しかし4観てこいつら何言ってるんだと思わないヤツもちょっとヤバイと思うわw

121 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:52:20.46 ID:B6bbR9FA0.net
4ではボーピープがおもちゃを売るためか知らんがこれまでよりもずっとかわいい見た目になったのでなんだかなぁとオモタ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:52:33.70 ID:cGBsqrGi0.net
3でこれ以上ないくらい綺麗に終わったからなあ、4は見てなかったがこの機会に見るわ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:52:53.91 ID:ZFXxBKiW0.net
3がおもちゃは遊ばれてこそ、で
4がおもちゃも独立していい、だっけ
飛行機の中で見て誰か止めろよって感じだったねえ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:56:23.27 ID:V7VLQzBW0.net
>>119
でもあれ声所さんじゃなくね?
所さんじゃないバズは見る気しないわ
本国のも違う声優なのかな?
あっちのはウッディがトムハンクスだよな

125 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:56:26.47 ID:V7VLQzBW0.net
>>119
でもあれ声所さんじゃなくね?
所さんじゃないバズは見る気しないわ
本国のも違う声優なのかな?
あっちのはウッディがトムハンクスだよな

126 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:56:38.84 ID:C28qcl+b0.net
クソ作品。3で終わっときゃ良いものを

127 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:57:32.99 ID:C28qcl+b0.net
何につけちゃ女が女がてDの臭さ爆発してて見てて反吐が出たわ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:57:46.42 ID:YG4e0SqG0.net
>>121
あれ陶器なのに姿変わりすぎwバービー人形的なものじゃなかったのにw

129 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:58:34.54 ID:B6bbR9FA0.net
あとボニーがずっとフォーキーフォーキーでなあ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:58:39.14 ID:FeojxpIC0.net
トイス4は蛇足

131 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:58:39.37 ID:z+0KhvdP0.net
1〜3は傑作なのにな

4は駄作
いらない

132 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:59:16.52 ID:pSJgmhn70.net
辞書の蛇足の項目にトイ・ストーリー4入れて欲しいくらいだよな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 18:59:22.58 ID:yZhMjFS60.net
>>81
ラセターは行き過ぎたポリコレに反対したから干されたとか

134 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:00:01.42 ID:MNb+h4IR0.net
おもちゃである事のアイデンティティを投げ捨てたら変な呪いがかかってしまった作品。

135 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:01:04.55 ID:GsxIsEAQ0.net
シュガーラッシュオンラインといいトイストーリー4といいなぜこのシリーズでこんな映画を作ったのか

136 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:01:35.87 ID:U/zX52790.net
3で完結していれば名作だったのにと思っていたがやっぱりそうなのか

137 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:02:00.78 ID:pSJgmhn70.net
>>135
どっちも前作で出た結論をひっくり返すという謎作

138 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:03:02.07 ID:yZhMjFS60.net
>>135
シュガー2は1を観なければ面白いよ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:05:03.91 ID:TL/ibxfM0.net
>>14
一番好き
欧米じゃ何が人気なの?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:05:58.95 ID:MNb+h4IR0.net
ポリコレとかSDGsとか叫ぶわりに世界は真逆へすべりおちてることを自覚すべき。

141 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:08:52.66 ID:tljLQBhf0.net
>>124
気持ちはわかるが独立した作品だし加齢の影響もあって若々しいバズ演じるにはちょっと無理が
アトラクションや映画外の作品でバズに触れてきた人ももう多いだろうしそういったもので慣れるしかないさ

142 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:09:58.39 ID:MlqoI7Vd0.net
3で泣きまくったけど4は駄作だと聞いたからまだ見てない
このまま見ない方が良い?

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:12:22.99 ID:tWkNG+yv0.net
4は3の数十年後の話とかならまぁ理解もするが数ヶ月後はないわ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:13:30.82 ID:wYtx2JQh0.net
なんで3で終わらせんかったんや

145 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:20:49.60 ID:vvvUDCGg0.net
>>117
俺も映画史に残る傑作だと思っているけど、2は落ちるな。それこそ2は無駄が多いと感じた。

146 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:22:57.00 ID:R/N7NsSg0.net
>>142
別に4は駄作じゃないけど、観ない方がいい

147 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:29:24.65 ID:BlmLNCPK0.net
>>14
かーみーさーまー

148 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:29:24.89 ID:jP+GX9W80.net
>>15
いやいや、面白くもなくはないこともないだろ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:33:23.77 ID:mQ+WGaKD0.net
3で綺麗に終わってた記憶

150 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:33:34.25 ID:arll/z5k0.net
4は何が嫌われてるの?

151 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:35:54.73 ID:AnD1BnpN0.net
>>17
これ前後のピクサー映画ってそんな作品ばかりだよね。1/2の魔法もラセター無き後を思わせるし。

152 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:37:34.54 ID:BlmLNCPK0.net
アンディから離れた3はあまり好きじゃない
4は見てないがせっかくだから見てみるか

153 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:38:04.68 ID:wFXjeiYh0.net
わたしの中では三部作

154 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:40:54.45 ID:BlmLNCPK0.net
1が一番好きだから今の技術でリメイクしたのが見たい

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:43:33.15 ID:R5vPLiz70.net
フォーキーは見ているうちに好きになってくる

156 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:44:01.79 ID:c7SevF360.net
3は何回みても号泣
焼却炉のとこ

157 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:50:50.34 ID:ps6RaRdn0.net
4見てなかった。録画かな

158 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:52:49.49 ID:4Kt3k/xo0.net
1~3が名作みたいに括られてるけど2は大概だぞw

159 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:55:26.81 ID:gQqzxKti0.net
>>150
ウッディが恋愛脳になって仲間を捨てるとこ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:57:18.47 ID:ZJP6Vjw/0.net
4見てないけど3はガチで号泣したわwww
41歳だけどこの世代に妙に響くんだよな(´・ω・`)

161 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:58:19.91 ID:kaBdRQNJ0.net
>>152
自分もアンディから離れる部分が納得いかなかった
4みたら白目になる

162 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 19:59:10.89 ID:VxFREjhh0.net
土井ストーリーの方が見たい。おタカさんの生涯。

163 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:01:35.24 ID:7Y2Aus5Y0.net
2週連続で放送したらまずいだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:01:53.13 ID:oOZHkV0I0.net
3は物凄く嫌いだ
仮にも子供向けアニメ映画で死の覚悟とか生きる事の諦めとか
見せるべきじゃねーわ グロテスク過ぎる

そして4は4でエグい
「俺がついてるぜ」の歌詞全否定 自分が愛し追い続けたもの全否定 ヤバい

165 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:08:18.52 ID:Lvney4UX0.net
>>80
ほんとそれ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:12:48.05 ID:V2VvNw2q0.net
4は駄作オブ駄作
パラレルワールドの話だと思うことにした

167 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:14:04.45 ID:rpj2XxcW0.net
>>10
子育てが終わった中年のセカンドライフ

168 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:16:01.28 ID:V2VvNw2q0.net
>>76
4より数分だけの3のオマケのハワイ?編に金払いたい
4は別シリーズ立ち上げてやればまだ面白かったんじゃ
ウッディたちでやる話じゃない

169 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:18:29.23 ID:V2VvNw2q0.net
>>121
綺麗なおねえさん→戦う気の強い女
に改変されてたのも悲しかった
綺麗なおねえさんの存在全否定かよ
女から見ても悔しいわ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:19:02.98 ID:mngv3DwB0.net
1で終わっとけ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:39:55.33 ID:yZhMjFS60.net
>>158
2はBTTF2みたいな繋ぎ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:41:37.43 ID:rCxUOoqL0.net
>>133
ラセターの追放だけに留まらず
ピクサーの守り神と言われたジョン・ラッツェンバーガーも
この4ともう一作を最後にピクサー作品への出演が無くなったというのが本当にやり切れない

173 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:44:05.87 ID:w3g74nC/0.net
自分の記憶の中では3で完結した
4なんて無かった..
3までのシリーズのファンなら4は違和感しかない

174 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:52:12.78 ID:Ggbexsc60.net
ラセターもういなかったんかいw
今何してんのもったいない

175 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 20:52:16.44 ID:aJ6Ww5LB0.net
金ローでシリーズもの放映すると新作でるのか?って思ってしまう。

176 :猫王 :2022/05/20(金) 20:56:02.73 ID:ssZzvq6W0.net
>>1
あっ、ゴミのポリコレ子供部屋未使用おばさんが必死になって
1−3までを否定して作成したゴミ映画じゃないっすか!!!
ふぇみみーん🤗

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:01:13.83 ID:+I/qHzaU0.net
>>99
バズとジェシーは戻ったよ。

178 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:02:58.62 ID:yZhMjFS60.net
>>175
スカイダンス社に移籍

179 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:03:24.49 ID:YG4e0SqG0.net
バズの映画記念なら1をやらないでどうする
別に4初放送でもないのに

180 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:03:28.02 ID:nxIPMgp20.net
蛇足だったなぁ

181 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:04:32.98 ID:rpPIma6b0.net
toy3はいい具合に忘れてるから楽しみだ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:05:21.02 ID:LtYvmi7p0.net
>>88
スターオーシャン

183 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:06:35.07 ID:O7H0hbVR0.net
>>1
自分の中ではトイ・ストーリーは3で完結したことになってる

184 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:15:56.09 ID:mfZCy36X0.net
4はマルチバースか何かで自分の中では3で終わったことにしてる

185 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:18:33.07 ID:9CMCgW/60.net
TOY STORYを好きなままでいたいなら4だけは見ちゃあかん

186 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:18:49.07 ID:Tm3qG5al0.net
トイ・ストーリーって一回も見たこと無いや

187 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:19:02.05 ID:lG5zLjI50.net
>>6
蛇足ならまだいい
3までの思い出がぶれる

4は4で別のアニメとしてだったらまあまあだけどトイストーリーではやらないでほしかった

188 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:20:11.02 ID:AtvOxpDG0.net
4はボニー成長→結婚して子どもを持ったアンディの元に戻るだったら良かったのに

189 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:21:44.54 ID:+0Vr4pK+0.net
ウッディ以外は全部切り捨てるとか

190 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:37:43.78 ID:MpluP+8y0.net
3からしてお涙頂戴のクソ作品だった
全てがご都合主義の記号だらけ

あの時点でピクサーの異変に気づかない映画評論家とかはもう引退しろ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:40:19.31 ID:MpluP+8y0.net
2まで持ち主・アンディはおもちゃ達の行動を制限する障害物としてしか描かれていないのに
3になったら急にアンディの元を離れたくとか大合唱が始まって気持ち悪いのなんの

あんなので感動とか本当に視聴者の質が落ちたんだなって思った

192 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:42:39.23 ID:+0Vr4pK+0.net
同じテーマで3作も4作も作れるわけ無いじゃん

193 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:51:41.60 ID:zuArjDRE0.net
プレーンズはもっと評価されてもいいと思う

194 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 21:51:47.44 ID:PsSCAHtq0.net
>>1
あれ、フォーキーこないだテレビで見た気がするんだけど

195 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 22:01:14.87 ID:uuURvdcx0.net
ファンには不評の4初めて見るわ~嬉しい
どうせだったら1と2もやってくれればいいのに

196 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 22:18:21.16 ID:ZRVFnMZO0.net
4好きだけどこどおじに不評だよね

197 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 22:22:09.55 ID:8YSkc7iF0.net
辞めろよ炎上するだろこる

198 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 22:47:41.82 ID:6sMLYEAC0.net
エンドゲームやろうぜアベンジャーズの

199 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 22:58:42.38 ID:PbmO4UFl0.net
>>191
あと次世代が女ってのが冷めた

昨今のハリウッドは
そこは男の子でええやんってとこを
無理矢理に女に変えるからな

なんならモンスターとか人外キャラも
不自然に女の割合が増えててら

200 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 23:04:09 ID:InDxJH2H0.net
>>199
別に女でもいいじゃん
男じゃないとダメってホモかよ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 23:09:50 ID:3BZcA7/E0.net
4よりトイ・ストーリー・オブ・テラーを流しとけ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 23:10:13 ID:UXfooaKL0.net
ぼくはー ゴーミだぁー!
っていうやつ?

203 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 23:11:05 ID:tJOt/wbX0.net
このシリーズ好きだわ
2で女の子の人形のおもちゃが捨てられて運ばれるシーンで
寂しそうな顔の人形の顔で泣いたわ

あらゆる物は大切にしないと駄目だよね

204 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 23:11:28 ID:FHY7Rt380.net
3までしか無かったハズなんだが、、、

205 :名無しさん@恐縮です:2022/05/20(金) 23:14:55 ID:dkzwph8E0.net
トイストーリー4はターミネーターで言うと
ニューフェイトみたいなもん

総レス数 346
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200