2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】NHK・BS1でほぼ毎日朝からやってるメジャー中継の視聴者はジジババばかり…大谷1人が頑張っても日本野球の未来はお先真っ暗か?★3 [ラッコ★]

1 :ラッコ ★:2022/05/27(金) 07:41:47.55 ID:CAP_USER9.net
メジャー中継の視聴者はジジババばかり…日本野球の未来はお先真っ暗か?
公開日:2022/05/26 06:00 更新日:2022/05/26 06:00

 ほぼ毎日朝からエンゼルス中心にメジャーリーグ中継をやっているNHK・BS1では、「大谷選手へのメッセージをツイッターで募集しています」と視聴者に呼びかけている。

 その書き込みが、「毎朝正座して大谷くんの活躍を応援しています」というジジババばかり。
たまに「出勤前に大谷選手のホームランがモチベーションアップになります」という若えもんも交じるけれども、メジャーリーグ中継は、ほぼジジババに占領されていると知れる。

 #とか@とか老眼鏡越しに操作するジジババの活力もスゴイが、そこへ目を付けたNHKは「大谷選手以外のエンゼルスへの書き込み募集」を始めた。
それに即座に反応して「テイラー・ウォード選手とタイラー・ウエイド選手の見分けがつかない」という書き込み。団体競技である野球
観戦に、基本的な選手名さえ分からずに見ているジジババが多いと知れる。あのな、知りたきゃテメエで調べろや。

 知ったところでジジババは(オレも含めて)テイラー・ウォードの顔と名前を覚えても、明日になったら忘れる。

 NHKよ。メジャー中継が野球の裾野を子どもたちではなく、ジジババに広げているというジレンマはないのか?

■球場を潰してテニスコートに

 東京のど真ん中、神宮外苑にある草野球の聖地、神宮外苑草野球場が再開発で取り壊され、夜間照明付きのオッシャレ~なテニスコートになる。

 開発業者よ。申し込めば抽選で誰でも使えた野球場を、金持ちの年寄りがノサノサとテニスラケット振り回す場所に造り替える、それのどこが未来へのレガシーだ?
キャッチボールする子どもを公園から追い出し、野球という国民的スポーツを潰しにかかっているのはおまえらだ。
再開発=テニスコートというアホな脳みそを丸ごと取り換えて、草野球の聖地を次世代のメジャーリーガーのために整備拡張せよ。

 くだらんトレンドに振り回されぬジジババがメジャー中継に血道を上げている今こそが、未来へ野球のレガシーを残すチャンスだ。ジジババよ共に声を上げるのだ!

 ただまあ、MVPに3度輝く大スターを「マイクトラウトって何ですか?」と平気で聞き返すジジイが日曜朝の報道番組を仕切っている。マイク・トラウトって誰ですかじゃねえぞ「何ですか」って、関口もう隠居じゃ。

 もはや何が時代遅れなのか、ジジイのオレにゃよう分からん。大谷ひとりが頑張っても、この国の野球の未来はお寒い。

松崎菊也(戯作者)
1953年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。
その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。
98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/305697
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/305697/2
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/305697/3

前スレ ★1:2022/05/26(木) 18:48:54.10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653577338/

899 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:40:52 ID:d9IV1jk10.net
賢者モード焼き豚
「大谷がファン投票でオールスターに選ばれないのはこの成績では仕方がない」

先週頭までの焼き豚
「大谷は人気があるからMLB GAMEのカバーアスリートになったぞ!タイムズスクエア広告が誇らしい!投打両方でこの成績を残してるのは大谷だけ!未だにMVPコールが鳴り止まない!検索ランキングも1位でMLBでの人気は圧倒的!他チームファンからも愛されてる!ほら見ろホームラン連発だアンチざまぁw」

急にしおらしくなるのやめろよw

900 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:45:51 ID:8bOQL0Py0.net
>>898
後で痛い目に会うんじゃないかな。
分かっててホラ吹いてるからね。

901 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 06:03:24.92 ID:Hj1SJxUo0.net
昭和なら王を『世界の王』と報道したら日本の野球ファンは騙されて信じたが、令和で大谷を『世界の大谷』と報道しても騙されて信じるマヌケは世界で日本にいる世間知らずな焼き豚連中だけwww

902 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 06:08:45.60 ID:2tmegSDu0.net
この人は野球大好きなんだよな。大谷にしか興味ない痴呆野球ファンに怒ってるだけで

903 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 06:16:24.37 ID:bQ6uUq3t0.net
三振王大谷が引退する頃には日本の野球も終わってるだろ
客層が競輪とかパチンコのそれと同じだもんな

904 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 06:29:12.46 ID:Hj1SJxUo0.net
もし大谷がサッカー選手だったら有名になれたかもしれないが、しょせん野球の世界でいくら活躍したとしても世界中の人たちは野球なんて知らないんだから当然野球選手である大谷が称賛されることなんてないのよね残念ながらwww

905 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 08:14:43.67 ID:GRAmUJhH0.net
>>898
マイナーリーグで圧縮バットに飛ぶボールに箱庭球場の王貞治が世界の王だからw

906 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 10:59:55.45 ID:8bOQL0Py0.net
ドマイナーなのを笑ってるわけじゃない。嘘はつくなと言ってるだけ。
簡単な事だろう。

907 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 11:10:23.79 ID:NBO2qO0Q0.net
大谷が人気あるならエンゼルスの大谷のユニフォームが日本国内で売れてると思うけど、そんなニュースはなぜか聞かないよねw

908 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 11:13:00.53 ID:d3lS13Ge0.net
>>860
ワールドMLB のおばちゃんやん
よく勉強してるね

909 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 11:14:31.41 ID:NBO2qO0Q0.net
>>906
世界の大谷と言いながら日本のメディアがアメリカで取材したら大谷を知らないと言う人が結構いたのには笑ったわw

910 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 11:15:08.67 ID:d3lS13Ge0.net
>>907
日本で売ってないだろ
売ってりゃ売れるよ
エンジェルスが許可しないんだろうね
欲しけりゃスタジアムまでおいでって

911 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 11:32:14 ID:TeK/XEhO0.net
サッカーは大谷級、佐々木級のスター選手が現れないねwww

912 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 11:33:02 ID:g7z4MLCs0.net
>>910
ショボそうなヤツだけどAmazonで売ってたよ

913 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 11:41:20 ID:vcrAjZq30.net
>>911
第三世界のスターですか?

2022MLB外国籍選手国別選手数 (開幕ロースター)
1位 ドミニカ共和国 99人
2位 ベネズエラ   67人
3位 キューバ    23人
4位 プエルトリコ  16人
5位 メキシコ    13人
6位 カナダ     12人
7位 コロンビア   10人
8位 日本      7人

914 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 11:41:39 ID:shnMjhJM0.net
>>907
ユニフォームじゃなくて、GMSでMLBのTシャツとハーフパンツのルームウェアセットが売ってたんだよね
ヤンキースとドジャースとエンジェルスがあったかな
二週間後に同じ売り場にいったらヤンキースとドジャースは売り切れてた
驚いたことにエンジェルスだけ売れ残ってるんだよ
まあ、俺も買うならヤンキースにするけど

915 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 11:59:03 ID:YjT0hbzm0.net
月曜早朝から2打席連続ホームランは気分がいいな

916 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 12:02:57.92 ID:NBO2qO0Q0.net
>>911
大谷をスターというのはまだわかるとしても、佐々木がもうスター扱いなのには笑える。まだプロとして実績も少なく、たしか完全試合ってやつを1回やっただけでもうスター扱いとか随分とハードルが低いんだな野球さんはw

917 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 12:05:11.60 ID:d3lS13Ge0.net
>>916
実質完全試合2連続だからすごいよ

918 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 12:06:24.71 ID:d3lS13Ge0.net
>>916
その後もほとんど打たれてない
だから負けがない

919 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 12:09:58.48 ID:NBO2qO0Q0.net
まだ1年を通して安定して活躍してないのにもうスター扱いしてチヤホヤするのは理解できないな。ま、佐々木君は賢いからアホな野球ファンみたいに勘違いすることはないと思うけどwww

920 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 13:17:15 ID:vcrAjZq30.net
どこの国とも本気で競い合う場がない競技にスターなんているのかな?

921 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 13:49:56 ID:Q8zV451H0.net
>>911
無名レジャーのスター選手(笑)

922 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 15:36:15.60 ID:AkUphCjv0.net
在日プロ野球選手「親が在日朝鮮人の選手ばかり 日本人はほとんどいない」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/48555?page=4
【悲報】「大谷 韓国系」と韓国で検索する人が急増
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625222980/
まーた国籍詐欺かよ欠陥棒振り

923 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 15:37:29 ID:AkUphCjv0.net
【朝日新聞】U18野球W杯、韓国入りで日の丸ないシャツ着用 対応に波紋 ←日の丸さえ付けずw
https://www.asahi.com/articles/ASM8X5X2XM8XUTIL048
松井秀喜「なに?今日ここでジャップの集会あるの?まずいんじゃない?」(動画あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1623577905/
↑これを東京オリンピックでもゴリ押し

924 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 15:39:33 ID:AkUphCjv0.net
国籍詐称で詐欺えぐっ
税吸うボールの悲惨な現実 ←税金に集るなボケ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1414251840/

925 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 16:27:35 ID:9/SLJTpW0.net
>>913
サッカーよりも圧倒的に競争率が低いわりに、トップクラスだと20億円とかなるのに、
身体能力の高い貧乏国はもったいないな

まあ、野球をやる環境(球場や用具、人数、指導者)などが充実してないと
無理だろうけどさ
だからドミニカばかりになる

926 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 17:29:27 ID:TZSd5C3R0.net
>>925
アフリカ、特にブラックアフリカと呼ばれるエリアが本気で野球をやったら凄い選手が出てきそうな気はする。
ま、アフリカの人たちが本気で野球をやることは永遠にないだろうけどw w w w w

927 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 17:35:13.81 ID:10DHJ2Kt0.net
貧乏な国が野球できねーと言うけど、
アメリカが支援してるから。戦後日本も、アメリカが支援。
アフリカは新興国アメリカの影響がないから、野球流行らんかっただけ

928 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 17:39:43.06 ID:y+KaNTpS0.net
アメリカの裏庭の中米でもやきうが盛んな国だらけという訳でもないしな
つまらんから普及しないだけ

929 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 17:47:05.57 ID:iGz+JnYj0.net
今日は60代女性の声が紹介されてたな
大谷が打たないと体調が悪くなるとか言ってて切実だと思ったわ

930 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 19:04:38.70 ID:TZSd5C3R0.net
こないだ日本の団体がアフリカで野球の普及活動みたいなプロジェクトをやるって聞いたけど(松井秀喜も関わるみたい)ハッキリいって効果は薄いと思うね正直

931 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 01:47:49.52 ID:xlJPa3m/0.net
トップニュースがスポーツの国w

932 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 02:35:02.47 ID:0q4D06GW0.net
>>812
興奮する場面が皆無の野球と違ってサッカーは1試合に数回も興奮する場面が有るんだもんな
そりゃ誰も野球なんてゴミ見なくなるよ

933 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 02:37:08.86 ID:9IN9M2jR0.net
自国のリーグをメジャーリーグだなんて傲慢な呼び方をしてるMLBがWBCの主催者なんだもんそりゃWBCが世界的に盛り上がるわけないよな

934 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 02:43:22.44 ID:/Vz0KcWp0.net
みなさまのNHKが長年視聴料をお支払いいただいたお年寄りへ還元するのは当たり前では?

935 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 03:21:01.08 ID:/FMYQJHYO.net
昨日60代女性が仕事に行く前にHR見れてよかったってメール紹介してたよ
60代はまだまだみんな働いてる年代

936 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 03:22:12.67 ID:KAGrgX340.net
チューナーレスに買い替えればYHKは解約出来るよ

937 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 03:41:06.65 ID:9IN9M2jR0.net
結局WBCやプレミアとかっていうエセ世界大会も熱心に見ているのは年寄り連中の野球ファンがほとんどなんだろうなきっと

938 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 04:22:33.44 ID:RHCGpVC10.net
>>1
40代の団塊ジュニアだけど平日は録画休日は普通に見るわ
団塊ジュニアも団塊世代も人数多いし需要はあるだろ!
40代50代までジジババ扱いだったら、人数多いし長生きすりゃ、あと40年近くは安泰だわ!

939 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 04:41:18.67 ID:eJUN5tsQ0.net
野球のMLBとサッカーの欧州リーグだったらサッカーの方が需要あると思うわ。
サッカーファンは欧州のリーグに興味ある奴は結構いるけど、野球ファンはなぜか海外の野球には興味なく国内の野球だけで満足してる奴の方が多いし

940 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 05:25:24 ID:Kx6v8lnj0.net
とりあえずNHKのBSはアメリカのスポーツを中継するならサッカーとバスケをやれよ
世界の誰も興味ない野球とアメフトなんて中継してんなよ

941 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 06:21:57 ID:FOqajcGm0.net
>>5
お爺ちゃんイライラ

942 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 06:28:05 ID:qulev+xN0.net
>>927
JICAの海外協力隊に野球指導員なる主に発展途上国で野球を指導して普及させる活動をしている人達が何十年も前からいるわけ
ぶっちゃけ普及活動として効果が出ているとは言えないし
もちろんアフリカにも派遣されている
ちなみに海外協力隊の活動費は税金で賄われているからね

943 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 06:44:45.11 ID:Iyzs96iQ0.net
>>940
アメリカのサッカーとバスケとか誰が見るの?
それならまだ大谷さーんの方がマシだろ

944 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 06:50:56.65 ID:zGEx55TG0.net
レベルの高い野球がみたいんじゃなく大谷が見たいだけ

野球ファンはマスゴミが煽るものが好きな底辺層

945 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 06:58:14.78 ID:fWJjV8Xb0.net
サッカーはダラダラ見なきゃならんしな
打席だけ見て後放置なMLBの方がマシかと

ま、マトモに見る番組がないから見てるんであって
朝ニュースやワイドショーマトモにしろよと
ウクライナにMC送り込んで生中継でもしてみろと

946 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 07:07:18.28 ID:oiE1qV4T0.net
>>943
観客席の様子見ると大谷さんの試合より遥かに盛り上がってることが分かる

947 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 07:31:22.13 ID:g6t9OQwD0.net
>>945
それサッカーの方がだらだらなのか?

948 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 07:35:09.66 ID:VPsZ2Gp20.net
CNNなんか見てると野球の扱いかなり悪い
サッカーゴルフテニスバスケアメフト優先

総レス数 948
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200