2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】一番好きな「80年代の女性アイドル」は?★3 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2022/05/27(金) 08:07:42 ID:CAP_USER9.net
 1980年代はアイドル全盛時代として知られ、数多くの女性アイドルたちがデビューした年代。きらびやかな衣装に身を包み、マイクを片手に歌うアイドルたちは、当時の人々を夢中にさせてきました。

【画像:1980年代の女性アイドル10選を見る】

 特にデビューしたアイドルが多い場合には、後に「花の82年組」などの言葉がつけられることも。「親衛隊」が結成されたり、「聖子ちゃんカット」が大ブームになったりと、社会現象になることもあったそうです。松田聖子さんをはじめ、斉藤由貴さん、中森明菜さんなど1980年代にデビューし現在でも活躍している人も少なくありません。

 また、「ザ・ベストテン」「ザ・トップテン」など当時の人気音楽番組で披露された楽曲たちはアイドルの人気も相まって多くの曲が大ヒットを記録。近年では、昭和歌謡ブームやシティポップブームを受け、それらの楽曲が改めて評価されるケースもあるようです。

 多くの人々を魅了していた80年代の女性アイドルたち。あなたの一番好きな「80年代女性アイドル」は誰でしょうか?

5/25(水) 19:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd81c5560d5c7be93997f24a6550319f8edbfd5d
★1:2022/05/26(木) 17:43:52.38 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653567705/
https://i.imgur.com/OUENZT2.jpg

387 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 18:55:23 ID:wRdMK4M80.net
松本明子

388 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 19:01:20 ID:oz34AL9L0.net
80年代のアイドルって枕してたのかな?
岡田有希子はそれでノイローゼになってアイキャンフライしたんだと思ってるんだけどな

389 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 19:01:24 ID:OB+LzFcO0.net
>>367
山口百恵がリアルタイムじゃないのがまるわかり

390 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 19:04:17 ID:1i1OKK1U0.net
>>380
さんまにも泣かされたw

391 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 19:13:06 ID:zHJSHGEo0.net
八木さおりが可愛いと思ったけど、思ったほど活躍しなかったな

392 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 19:14:22 ID:HohZ07VJ0.net
>>386
ティファニーも思い出した!

393 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 19:18:39 ID:B0jp4Di20.net
磯崎亜紀子

394 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 19:18:42 ID:vJX1R8h70.net
(ひばり)>百恵>聖子≧明菜>>美穂=今日子≧南野
顔なら明菜奈保子井森南野

395 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 19:28:13 ID:fE6T291/0.net
磯野貴理子

396 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 19:40:38 ID:YzMIJQ4W0.net
https://youtu.be/T3XksNri5nk
ミポリンのヒットソング集
ほう。やっぱり作詞松本隆、作曲筒美京平の曲がヒットしてたんだね
ミポリンはゴクミとか伊東美咲系の美形だな
まあ正直歌はあまり上手くないね
WANDSとのバックバンドがいて上杉昇と歌って誤魔化して貰うというかハモりが良かったんだな

397 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 19:56:13.45 ID:YzMIJQ4W0.net
https://youtu.be/CaDCLFgt5OU
キョンキョンと明菜のスター誕生
やっぱこの2人すげえわ
デビュー前から可愛くて綺麗
アイドルになる為に生まれて来たかのよう
あと2人ともセンスあるんだよな
やっぱり清瀬や厚木って田舎みたいに言われるけど
腐っても東京や神奈川の首都圏だからかな
芋っぽい感じはしないんだよね

398 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 19:57:43.54 ID:4SxWHRQU0.net
>>321
歌唱力なら 
城之内早苗 森川美穂 山瀬まみ 岩崎良美 薬師丸ひろ子

399 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:07:08.44 ID:y4lDOtoK0.net
>>153
西村知美がダントツ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:08:12.78 ID:7Mh3v+zh0.net
突然ですがクイズです。私は何フェチでしょう?
好きだったのは 、石野真子 伊藤つかさ 河合奈保子 です!

401 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:09:12.87 ID:QOuAKhyr0.net
>>400
タレ目フェチ

402 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:09:28.22 ID:0wp1c8Hc0.net
ナンノ
可愛いんだよなあ

403 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:10:24.77 ID:WNuF8drO0.net
>>175
♪アソコーアソコーって歌を歌ってた人?

404 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:11:43.16 ID:7Mh3v+zh0.net
>>401
うーん違いますm(__)m

405 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:13:48.67 ID:QOuAKhyr0.net
>>400
わかった
八重歯フェチだな

406 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:17:20.17 ID:7Mh3v+zh0.net
>>405
正解です!有難うございました!

407 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:22:07.43 ID:YAR+kb3S0.net
>>388
そりゃ昔の芸能界は男も女も枕しないと仕事はもらえなかったからな

408 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:23:11.78 ID:zliX2LM/0.net
伊藤さやか「そよかぜの誘惑」
https://m.youtube.com/watch?v=-WdsP_656ec

川田あつこ「秘密のオルゴール」
https://m.youtube.com/watch?v=qQYwqrz_WQ0

409 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:24:29.44 ID:EBlTFsH90.net
岩崎宏美一択だろ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:25:07.79 ID:Q/PHSfMT0.net
ここまで、中島美智代ナシ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:25:46.40 ID:/CJxaFZX0.net
なんだこのスレ
ほんとごちゃんねるって老人ばっかりだな

412 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:25:49.94 ID:opPHid7y0.net
ビリーアイドル

413 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:26:17.38 ID:XV8IQ3G60.net
>>410
90年代

414 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:27:40.91 ID:YGrvgInF0.net
>>186
かいちえみ自殺してたの知らんかった
どんな顔か思い出そうとするとローラが出てくる

415 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:28:01.00 ID:8QcsSS6g0.net
ピンクレディーはギリギリ80年代?

416 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:29:06.68 ID:T+PnCGUO0.net
桜っ子クラブの井上晴美

417 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:31:01.90 ID:GSAdfFWBO.net
>>415
おもいっきり70年代

418 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:36:37.48 ID:B1AY4vpF0.net
最近若者もレコードブームだけど
中森明菜のレコードが1番売れてるんだろうね
ジャケットの顔もかわいすぎる
俺も欲しいもん。けどレコードの趣味はやらないようにしてる
部屋がレコードだらけになったら狭くなる

419 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:38:31.20 ID:0hdq6+jj0.net
>>370
「19時のLunar」が異常に好きだった
(ビリーブアゲインのB面)

420 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:39:32.71 ID:VYW8a06W0.net
風間三姉妹(浅香唯,大西結花,中村由真)+酒井法子
https://youtu.be/MSR-TAdfgpw

421 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:40:20.91 ID:VYW8a06W0.net
>>419
俺も好きだよ

422 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:40:21.67 ID:rK5oRrQv0.net
>>262
可愛かったね~。
テレビ版の花のあすか組だっけ?

マネージャーと逃げて、その後ヌード写真集
を出したのは腰が抜けた…。

423 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:42:01.90 ID:bJ3cCppy0.net
>>422
マネージャーとデキ婚して直ぐに離婚したね

424 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:47:10.85 ID:Heo72yFS0.net
持田真樹

425 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:47:11.64 ID:gwiJ3wDy0.net
>>340
中山は鼻の穴がチビノリダー

426 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:47:23.12 ID:rK5oRrQv0.net
>>423
あら~デキ婚だったんだ…。
他のアイドルもマネージャーと恋仲になるって
噂で聞いたなぁ。

427 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:49:10.00 ID:DK2xt/Yj0.net
オッサンの思い出の答え合わせヤメレ

428 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:50:54.01 ID:0t9vqvmG0.net
南野はあの忙しいさなかに大河にも出てるんだよな
記者会見で女優と並んでる写真も違和感なかった
後々時代劇もやることになるけど、カツラもよく似合う
聖子ちゃんの野菊の墓だけでなく、アイドルがおでこ出すとやばくなるパターンは数しれずだが南野は大丈夫だった

429 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:51:22.60 ID:QbABASuw0.net
歌唱力なら河合奈保子だろう

河合奈保子 シンク゛ルコレクションVoI 1
https://www.youtube.com/watch?v=E1-3xPea270

430 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:52:46.01 ID:5HPhJ5ee0.net
90年代は80年代のようなアイドルブームは終わって
ビーイングや沖縄アクターズスクールや小室ファミリーになっていったんだね

431 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:53:32.94 ID:pYBNmRXn0.net
>>402
俺も好き
だがアイドルより女優のイメージ

>>409
70年代

>>412
いや、それ違う

432 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:56:12.87 ID:dfQ/pST/0.net
河合奈保子→八木さおり

433 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 20:59:36.29 ID:gRujpEka0.net
80年代のアイドルってすごく人気があったよって人でも
曲が売れていたのが2年くらいしかなかったりとか
人気の全盛期の短さに驚いたことがある

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:02:49.95 ID:LXFWtBcQ0.net
>>256
鈴木その子w

435 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:03:32.04 ID:pYBNmRXn0.net
>>433
インパクト勝負の世界だからね
どれだけ記憶に残る功績を上げたかが大事

436 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:07:58.72 ID:0t9vqvmG0.net
>>433
昔は時代の流れが速く、今のように停滞してないから
服装も車もあらゆる物も2年や3年そこらで急に古臭くダサく見えた
供給側も手を変え品を変え常に新しいことをやらないと支持されない

437 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:09:29.72 ID:cYxdInbc0.net
スクラ
ルブン
イヒまだ?  

438 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:09:31.26 ID:Vy3VSlsR0.net
>>15
天使と悪魔デートしたい偏

439 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:11:04.37 ID:cxU4s3kn0.net
>>2
秋元康ってテメェは高井麻巳子とデキたくせに
一般大衆には新田恵利だの前田敦子だの平手なんやらだのクソブス売りつけるよな
絶対高笑いしてるだろww

440 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:12:25.13 ID:WNuF8drO0.net
かわいさ
うた
からだ
総合力で斉藤由貴だな

441 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:18:40.19 ID:fvr588mk0.net
斉藤由貴だな
50歳になってもまだイケる

442 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:22:39.23 ID:yt0b77l80.net
当時は、松田聖子や中森明菜より斉藤由貴の方が好きだった
中森明菜はアイドルと思ったことはなくアーティストと思ってた

443 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:25:05.62 ID:miZ4tgqk0.net
小林ひとみ
中川えり子

444 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:25:29.95 ID:2c9RVYLx0.net
前原祐子

445 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:26:22.01 ID:cxU4s3kn0.net
>>441
パンツ被る気か?

446 :(。・_・。)ノ :2022/05/27(金) 21:30:04.42 ID:X8EZlY0R0.net
やっぱり菊池桃子さんだよね
(´・ω・`)

447 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:30:17.56 ID:WNuF8drO0.net
>>441
世間一般の50女なんか
顔がドモホルンリンクルみたいになってるからな

448 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:32:29.19 ID:jgTt3edj0.net
まだ続いてて草

449 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:35:36.51 ID:WNuF8drO0.net
個人的好みは置いといてボチボチ順位発表

優勝 斉藤由貴さん
2位松田
3位中森
4位南野
5位河合

450 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:35:57.98 ID:KIWkwdgP0.net
>>316
アルバムの曲だもの
シングルじゃないのにこれだけ広まってるのが凄いよ

451 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:36:19.16 ID:NbhNDVgO0.net
おニャン子メンバーのソロは時代感があっていい

452 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:36:24.17 ID:gRujpEka0.net
>>435
>>436
記憶に残るために新しい事をすると言うのは言葉としては簡単だけどそううまく行く物では無いですよね
その中で80年代の中では長持ちした人ってのは何故なのかいろいろ考察される人も多いのはわかる気がする
逆になぜあっさりと人気が低下してしまったと言う事もそれは興味深いですね

453 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:37:21.05 ID:jgTt3edj0.net
Babeはゲットアチャンスすごい好きやったわ
プロジェクトA子のEDだったかな

454 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:37:47.03 ID:2VUxH3HR0.net
今風な顔なのは新田恵利だな

455 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:39:13.99 ID:uIvUZdgh0.net
所謂アイドル歌手扱いではなかったが藤谷美紀のRoomyは白田あゆみのあなたの瞳に映りたいと水谷麻里のあしたの黄色をつかみたいに匹敵する神アルバム

456 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:40:17.82 ID:IwPPBUWv0.net
認知した時はもうヨゴレだった松本明子

457 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:41:03.84 ID:kIFS235c0.net
結局、松田聖子って初期はともかくはっぴぃえんどのボーカルみたいな位置付けなんだよな。松本隆が入ってから。
そしてはっぴいえんどは全く売れなかったけど松田聖子に曲を提供し出した頃に売れ始めてる。松田聖子も全盛期だったけどはっぴいえんどのメンバーも全盛期。
早い話歌謡曲ではなかったんだなと要約に浸透しだしたって言うか…

458 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:41:09.96 ID:QZWRnoRk0.net
>>450
いや〜この曲は、世界にひとつだけの花並みの国民的大ヒットしてもおかしくない位良い曲だと思います。そこまで広められなかったのが、聖子の歌手としての限界だと思います。

459 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:43:21.40 ID:kIFS235c0.net
>>458
シングルカットされてなくて世に認知されてる曲と言うことでは日本で1番じゃないかな?

460 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:43:28.84 ID:abaSOSu20.net
映画がデビューの人はアイドルと言うよりは女優と見てしまうな、薬師丸ひろ子や原田知世なんかは特にね

461 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:47:22.65 ID:Vj/7adq00.net
瑠璃色の地球が入ってるアルバムは結婚後リリースされてシングルカットが一曲もないのに松田聖子のアルバムの中で1番売れたんだよな。

売れ方がそもそも歌謡曲の人と違う。

462 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:47:43.41 ID:gmpREzsv0.net
菊池桃子も映画パンツの穴デビューだぞ

463 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:48:12.90 ID:IrO+GjIM0.net
岡本舞子とか八木さおりとか北岡夢子とかが好きだったな
水着グラビアが多かったから

464 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:48:34.63 ID:7g0H2miM0.net
>>79
新田と一緒にされたら堀ちえみが可哀想だわ
歌の基礎力から楽曲からビジュアルからキャラ立ちから、何から何まで格が違う

https://youtu.be/4OTmuxgMuD4

465 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:48:42.66 ID:7g0H2miM0.net
>>79
新田と一緒にされたら堀ちえみが可哀想だわ
歌の基礎力から楽曲からビジュアルからキャラ立ちから、何から何まで格が違う

https://youtu.be/4OTmuxgMuD4

466 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:50:27.56 ID:QZWRnoRk0.net
>>459
いや〜結局、聖子はアイドルソングしかヒットさせられない歌手だと思う。

467 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:51:26.40 ID:wMcU2Mo60.net
https://i.imgur.com/G6U56q2.jpg

468 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:51:49.97 ID:jgTt3edj0.net
岡本舞子は見知らぬ国のトリッパーと桜吹雪クライマックスが好きやわ

469 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:52:04.59 ID:ZMo7F/jy0.net
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a198f_1547_8d94cfd582b634a87e3fc82598147cba.jpg

470 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:53:10.23 ID:1MTik3k70.net
ムチムチな頃の河合奈保子

471 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:53:22.47 ID:y6RhzcWR0.net
>>458
だからといって、他の歌手がアルバムに瑠璃色の地球を収録していたとして、
聖子以上にヒットさせられる歌手は皆無だと思うが

472 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:53:36.58 ID:UXj7/5tm0.net
>>459
シングルA面以外で有名な曲があるのって松田聖子ぐらいだよな
蒼いフォトグラフ、制服、瑠璃色の地球、

中森明菜にはある?かろうじて愛撫ぐらい?
小泉今日子にもなくね?

473 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:57:28.76 ID:ljyJnXFh0.net
おニャン子では我妻佳代だな

https://youtu.be/ImjwZGuQ_Fk

474 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:57:33.56 ID:4E+vAf8W0.net
>>467
工藤美奈子って娘可愛いじゃん

475 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 21:58:37.58 ID:Vj/7adq00.net
>>472
あと自分で作詞作曲、プロデュースして大ヒットがあるのも松田聖子だけだな。初ミリオンが自作曲。

476 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:00:34.25 ID:yJq0FtrK0.net
飯島真理

477 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:00:40.38 ID:Vj/7adq00.net
この子好きだったんだよな。もっと売れると思ってた。

https://nico.ms/sm7212162

478 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:01:02.53 ID:CpnfzkuN0.net
>>461
聖子は別格
80年代の枠に収まらないレジェンド

479 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:01:05.57 ID:10CC1bre0.net
遠藤由美子(ソフトクリーム)
大人になってからも非常に良かった

480 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:01:09.67 ID:RuXhg//00.net
ソフトクリームって3人組のグループいたな。
「スキよ!ダイスキ君」とか「クラスメイト失踪事件」とか歌ってたの覚えてる。

481 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:01:26.16 ID:0t9vqvmG0.net
>>472
薬師丸ひろ子の元気を出して
あとハードデイズラグ

薬師丸ひろ子の制作陣の豪華さも改めてすごいわ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:01:30.35 ID:920deiDn0.net
>>474
芸名は本田さんだけどな

483 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:02:52.48 ID:QZWRnoRk0.net
>>475
作詞作曲の才能があったらアレ以外もヒットしたのでは?

484 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:03:39.00 ID:yI8MGrmV0.net
渡辺美奈代はかわいかった。
今でもキレイだと思う。

485 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:03:56.18 ID:3ipop+490.net
>>467
1967(昭和42)年生まれの人材の豊富さが何気にすごい

486 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:05:21.32 ID:/IG5WSdU0.net
>>476
マクロスより後の1988年~1994年くらいが好きで毎年アルバム買ってたライブも一回行った

487 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 22:06:55.54 ID:JatUV6Gi0.net
松田聖子
松本明子ファンの俺でも松田聖子には一目置いてたよ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200