2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】原口あきまさ ものまね審査員の人選にボヤキ「なんでお前座ってんだよ」「絶対知らないだろ」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2022/05/28(土) 07:40:36 ID:CAP_USER9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/357f38f2793b04307f637de599987fb6d26c671b

原口あきまさ ものまね審査員の人選にボヤキ「なんでお前座ってんだよ」「絶対知らないだろ」


 タレント勝俣州和(57)とものまねタレント原口あきまさ(46)が、互いのYouTubeチャンネルのコラボ動画を27日に公開した。

 ものまねを「大好き」と語る勝俣。「ものまね番組見てて、審査員の人たちは、ものまねするミュージシャンとか芸人さんの、VTRを全部見てから審査員席に座ってくれってすごく思う」と話した。「知らない人の審査はできない」と、ものまねの対象人物について予習をするべきだと訴えた。

 それに続けて、原口も「ものまねの審査って一番難しいじゃないですか。“なんでお前座ってんだよ”ってやついるじゃないですか」と語る。勝俣は「それはあるよね。この人の1点も、この人の1点もおんなじなのかって思うと…」とうなずいた。

 原口は「そういう子に限って、なんか“いや~、もう一緒にカラオケ行きたい”とか。“そこで評価されんの?”みたいな。具体的なとこは突かずに“コンサートに行ったみたいです”とか。“お前絶対知らないだろ”みたいな」と話した。

529 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 18:48:48 ID:HVptJV1C0.net
>>494
コロッケは後に続く人達を結構立ててないか?

530 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 18:49:15 ID:e/H5/6+90.net
モノマネ芸人は芸人とは認めてないからな

531 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:27:20 ID:vVrFBHXA0.net
オードリー若林がレッドカーペットで審査する女タレントに昔ムカついてたと言っていた
今となっては当時の女タレントいなくなってるからどうでもよくなったらしいけど

532 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:38:54 ID:fFo2wQNQ0.net
>>3
淡谷先生をキャスティングできたからあの番組は成功したんだよ(´・_・`)

533 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:43:26.35 ID:J5Q88HlC0.net
>>494
3人じゃねーのか?

534 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:47:01.22 ID:J5Q88HlC0.net
>>516
本物越えることは一生無理なんだよ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:48:31.15 ID:qkPWL65y0.net
>>531
そのときは江守徹と中尾彬ネタだったころかな

536 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:49:33.41 ID:XJ8jTmxt0.net
>>10
鈴木邦彦、生田悦子、針すなお、東京衣装保沢さん

昔はものまね王座でしか見かけない人が多かった

537 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 20:08:32.73 ID:qL4xSpTC0.net
>>515
原口もセット売り当時は合わないと言ってた

538 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 20:15:38.25 ID:JTCRyhba0.net
>>303
長州力のモノマネも白ける。のに、仕込みの若い女がキャーキャー騒ぐのはお約束か。
テレビでプロレス流さなくなって久しいし、一瞬も見たことない若者多いぜ。

539 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 20:18:23.74 ID:9BtdskGr0.net
>>500
今でもやってる
YouTubeで色々見れるよ

540 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 20:24:00 ID:SF8c0MwE0.net
>>399
布団かぶって寝とけバカ

541 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 20:24:06 ID:bJcvg3xS0.net
じゃあもう機械採点でいいじゃん

542 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 20:27:16 ID:Xv07qg8D0.net
逆に言えばいまの主力の視聴者(コア層)が知らないようなモノマネすんなって話なんだよなぁ
舞台や自分の番組ならいいけど、ものまね番組はもっと普遍性があるべき
となるともっと若い人に寄せていかないと

543 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 20:56:48 ID:EJaalJ830.net
>>1 【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公〇党・創〇学〇の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。
また、創〇学〇の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。

大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1653499190/
【スレの要約】
・2019年から2022年5月現在まで、関東圏の国公立大学Tにおいて、警察が大学の許可を取らずに学生・留学生に大学内で違法行為=ガスライティングをさせてる。
・大学執行部はこの問題を把握したが、杜撰な調査方法で証拠不十分として、被害妄想として隠蔽。

現在も学生の加担者がいるのに放置。また、教育・研究を円滑・安全に行える環境でない。
国公立大学であれば、経済安全保障上も重要であり、米国CSISに親中派認定された創〇学〇の信者が大学の敷地内で違法行為をやってるので、安全保障上の問題にもなってくる。

・政治的な左右イデオロギー(大学の自治、学問の自由など)とは無関係の問題

そもそも、加害者は公安警察でなく一般警察の生活安全警察、および、公〇党・創〇学〇であり、被害者は公安警察の監視対象でなく政治活動歴・犯歴のない無実の一般人である。
しかも、その内容は普通に憲法違反なので根拠法が作れず同時に法律違反のため、大学内外とか関係なくやってはいけない警察犯罪である。
そのため、大学の自治だとか学問の自由だとかそういう政治的な、それも左翼的な思想とは全く無関係の問題である。

見る人が見れば、自分の大学のことだと分かる。また、ここで説明した依頼を受けた人は卒業などで学外者であっても、
大学執行部に即連絡して警察からおかしな依頼を受けたと告発して下さい。s

544 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 22:22:17.47 ID:UdP2jf5h0.net
そもそもそんなガチで審査されたら困る人の一人じゃね?

545 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 22:30:21.11 ID:Xcv59AUB0.net
>>468
ある意味で研ナオコが一番のプロやね

546 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 22:48:07.45 ID:Vs1nrUWl0.net
>>1
言いたいこともめちゃくちゃわかるけど
本家を知らない若い子も笑わせるつもりでやったほうがいいんじゃない?

547 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 22:48:54.80 ID:Zw1cBC6A0.net
学際に来てたの見たことある

548 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 23:11:00.28 ID:GWsieR5G0.net
>>519
コロッケも似たようなことやってたのになぜかにこにこしていた淡谷先生w

549 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 23:25:43.56 ID:1ZXGWDnw0.net
モノマネって、テレビ時代の副産物みたいなもんだろ。皆でテレビ見た世代が共通して知ってる人をマネするから反応あって認知されるけど、ネットで興味ある事が細分化されて其々知ってる人が別々の時代じゃ成り立たないよな。

550 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 02:34:46.54 ID:L11o7NjP0.net
こいつ、面倒くさそうやな。腕が確かだから嫌いじゃないけど

551 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 05:52:06 ID:nXqZFVIF0.net
あべ静江→藤圭子→小坂明子→石川さゆりで優勝した回の星奈々は神だった

552 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 06:02:40 ID:W3YEzlEW0.net
>>551
審査員の野口五郎が星奈々を見る時の目が、「女」として見てるのが伝わってきたのをいまだに覚えているw

553 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 06:07:47 ID:495uzbYa0.net
原口はさんま以外はクオリティが低い

554 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 06:18:05 ID:Qdu0RHeD0.net
たいして面白くもないモノマネを
審査員の素人枠のタレントがゲラゲラ笑ってくれるから
モノマネ芸人が助かってるのがわかってないとは

プロ気取りの審査員しかいないなら下手に笑えずしかめっ面でうんちく語るから笑えなくなる

555 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 07:00:18.49 ID:H1A+Y70B0.net
針すなお

556 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 07:14:32.82 ID:CFMJXSje0.net
>>354
死ぬな!

557 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 07:24:39.03 ID:qs7jI4cm0.net
石橋のモノマネは原口の上位互換がこにわだよな
あれはエグい

558 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 07:36:39.54 ID:/Vq/zuwc0.net
>>538
チョイ前は小力や、最近は「食ってみ、飛ぶぞ」がJK間で流行ったり
そこそこは知られてるだろ

559 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 07:39:19.33 ID:OoijLlMV0.net
自分で真似しているタレントの名前を言うのは禁止にした方が、実力がわかるっていうね。

560 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 07:44:49.40 ID:8VLCix640.net
娯楽だから似てるから偉いもんでもないからなあ

561 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 07:45:51.11 ID:Ft9P2D/i0.net
モノマネの 審査厳しい 針すなお

562 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 08:18:40.86 ID:a3dVElfE0.net
ピンクの電話
ダチョウ倶楽部の少年隊
横沢なつこ


モノマネって一体

563 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 08:46:52.78 ID:eXvnEJAs0.net
>>8
コロッケの方が酷すぎて相対的によく見えるから

564 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 09:59:08 ID:se2T0VWU0.net
>>558
なんか長州はしぶといよね
定期的に認知度が上がるなにかが起きる

565 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 13:13:24 ID:W3YEzlEW0.net
さっき、「よよよちゃん」とかいう女ものまねがテレビに出てて、何十人ものものまねを披露していたんだが、全部同じに聞こえたわ
YOASOBIとか、ああいう感じのばっかりw

566 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 14:05:28.22 ID:gCgaQnhn0.net
ものまね芸人で要らないのは原口おまえだよw

567 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 14:39:40.03 ID:ZSwcE84l0.net
至高は人間ジュークボックス。

568 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 16:08:42.37 ID:qbEgY5OH0.net
>>303
関根勤
ずん飯尾
バナナマン日村
この3人でピチカート・ファイヴのものまねやってほしい

569 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 17:24:52.01 ID:Lnewp5Z40.net
もうものまねってネタ元がわからなくなっててはあ?って思う視聴者多いんじゃ?
昭和歌謡のものまねされても元ネタわからん層もいるしかといって最近のアーティストとか真似されてもわからん層もいるし
老若男女誰でもわかるネタ元ってのが無いわな
それだと単純に歌唱力だけを競い合うカラオケ選手権みたいなほうが受けるのもわかる
歌唱力評価だから歌はわからなくとも上手い、下手はわかるし
それに選曲もそんなに偏ってるわけじゃないからな
高校生が昭和歌謡歌ったりするケースもあるし

570 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:58:55 ID:rwbl+Qhe0.net
ならもうちょっと"芸"ってものを磨いて欲しいもんだがな。
モノマネしてる本人の歌うたってどうする。
あんなもん練習すりゃそれなりのクオリティに出来るぞ、それこそここにいる連中でもな。
そうじゃなくて芸としてやるならこの歌手のマネで違う歌手の曲歌えっつうの。
松浦航大にしろ荒牧陽子にしろ、
平井堅の真似で髭男歌うとか、大黒摩季の真似でYOASOBI歌うとかな。

571 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:31:03.98 ID:i9fokLBp0.net
何がおもろいの、それ

572 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 05:28:40.97 ID:m/DisPje0.net
>>570
和田アキ子の真似で串田アキラ歌うのは見たい

573 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 17:58:12 ID:WGuTsUXz0.net
>>489
その辺りの動画ってつべに上がってない?

574 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 19:25:25.85 ID:f4zCv0gL0.net
>>542
これに尽きる。
ぴんから兄弟とか二葉百合子でキャ~は勘弁して。五木ひろし、北島三郎でもどうかと思うよ。

575 :名無しさん@恐縮です:2022/05/30(月) 21:04:04 ID:LQT3stBWO.net
原口あきまさがいってる「なんでお前座ってんだよ」「絶対知らないだろ」
はウルフアロンのことだなw
21年12月フジものまね王座の審査員席で
「一緒にカラオケ行きたい」って批評してるし

576 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 07:29:45.82 ID:wxeq0d5X0.net
>>542
まあ、若い子ターゲットってよりは老若男女全世代狙いにいってると思うけど

577 :名無しさん@恐縮です:2022/05/31(火) 15:14:54.41 ID:wFaRGriC0.net
>>7
われポンに出てる清水アキラを見れば人格クソなのすぐわかる

578 :名無しさん@恐縮です:2022/06/01(水) 01:28:54 ID:BuMJjfq/0.net
知らないやつマネするのが悪い

総レス数 578
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200