2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー/音楽】札幌ドーム、日ハム移転後も黒字見通し 札幌市が収支試算 J1・札幌の全ホーム試合、コンサートなど [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2022/05/28(土) 13:16:17.52 ID:CAP_USER9.net
 札幌市が、プロ野球北海道日本ハムが本拠地を移転した後の札幌ドーム(豊平区)の2023~27年度の収支見通しをまとめたことが27日、分かった。
移転に伴い、同ドームを管理運営する市の第三セクター、札幌ドームの売上高が5割減ると試算する一方、サッカーJ1北海道コンサドーレ札幌の全ホーム試合の開催や、定員2万人規模のコンサートなど新たな需要の掘り起こしで、5年間の純損益は計900万円の黒字になると見込んでいる。

 札幌ドームの年間イベント日数は新型コロナウイルス禍前は130日前後で、ほぼ半分を日ハム戦が占めた。19年度には売上高39億7200万円を計上。だがコロナ禍の20年度は同18億6900万円に減少し、来春の北広島市への本拠地移転でコロナ禍と同等の減収が見込まれている。

 市は収支見通しで、23年度はコロナ禍の影響が残るとして売上高15億3500万円と試算。24~27年度は同19億円台とみる。

 一方、コンサドーレは23年度以降、全てのホーム戦をドームで開催することが決定。市は19年度比で6試合増の年20試合を想定する。また最大収容5万人超のドームではコンサートなどが大規模に限られるため、市は一定の需要が望める1万~2万人規模の催しを見込み、22年末をめどにドーム内を間仕切りする大型ロールカーテンを設置。24年度以降、19年度比で8回増の年22回のコンサートが開かれると見積もる。

 これらの対策で、純損益は23年度は約3億円の赤字を見込むが、24年度以降は黒字に転じ5年間の累計で900万円の黒字とする。

北海道新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/976670672d432f65555cac49fc6e602929e4d943

952 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:32:57 ID:mqhkncCA0.net
>>1
無理すんな

953 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:33:07 ID:2uGjyHIq0.net
日ハムいらない

954 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:33:08 ID:9KoeUJUY0.net
シャウエッセンのほか業務用食材としても仕入れさせていただいています。ここ数年は、事実と異なる報道記事も大変多かったんです。


焼き豚いつも嘘ついてるよなw

955 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:33:17 ID:WcaRQXbm0.net
コンサドーレ札幌のスポンサー
https://i.imgur.com/ZGTFty9.jpg

956 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:33:28 ID:J1orfW0T0.net
果たしてジプシー球団ハムファイターズに安住の地はあるのだろうか?w

957 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:33:34 ID:4dw9z5Zr0.net
野球ファンって頭悪いよな。

もう札幌ドームには野球関係ないじゃん。

958 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:34:16 ID:OPoHZ55d0.net
赤字になってほしい焼き豚が暴れてますね

959 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:34:38 ID:/9zURYH80.net
本気でカーテン仕切りでライブ需要増えると思ってんの
そんなクソダサ状態の箱より
1万規模で2daysやったほうが没入出来るし

960 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:34:46 ID:GTGYX1Eq0.net
>>938
市が55%の大株主だから赤字になった場合は潰すか税金から追加費用投入するかの2択だよ

961 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:35:11 ID:4dw9z5Zr0.net
>>949
でも要らなかったという答えが出た訳ですよ。

野球ファンがどうこう言う権利はない。

962 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:35:19 ID:/gsG8VEK0.net
日ハムは今まで何度も移転してきたから北広島も放り投げて撤退するのは間違いないよ
損切りするのが経営理念なんだろう

963 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:35:33 ID:OPoHZ55d0.net
焼豚がまるで振られた元カノに執着してるキモい男みたい
不幸になれ、不幸になれって夜な夜な願ってる的なw

964 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:35:36 ID:DYhwqE/Z0.net
>>946
いや、別に車で北広島行くだけだが?

むしろおんぶにだっこのコンサドーレがこの先大丈夫かと心配になる。

965 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:36:15 ID:OPoHZ55d0.net
>>964
道路整備もまだなのにw
国道から狭い道通って誰が行くんだよw

966 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:36:44 ID:GTGYX1Eq0.net
2万だったら普通にこっち使うんじゃね
使用料にもよるけどどうせまた吹っ掛けるでしょ札ド

> 真駒内セキスイハイムスタジアム(マコマナイセキスイハイムスタジアム) 17324人
https://evecoco.net/livehouse/capacity/hokkaido-capa/

967 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:37:49 ID:J1orfW0T0.net
>>964
球場で飲酒はやめとけよw

968 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:37:56 ID:O0CFiY2F0.net
コンサとコンサート

969 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:38:18 ID:GTGYX1Eq0.net
これ見て本気にするやついるのかねw
売上の約50%が吹き飛ぶのに

970 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:38:22 ID:4dw9z5Zr0.net
>>964
札幌市民として気になるなら、北広島市民になればいい

971 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:38:29 ID:2uGjyHIq0.net
第三セクターは国と民間出資

税金投入(笑)

972 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:39:25 ID:+iJvArQH0.net
地域寄生で北広島がいつギブアップするかの方が心配だね

973 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:39:29 ID:Nlz1TWPO0.net
>>950
札幌ドームからはこんなこと言われてたけどな



ご要望への対応は、たとえば天然芝での野球開催は構造上不可能なので、このご要望を私どもが満たすことは出来ませんが、人工芝はナゴヤドームさんと同じ仕様を採用しており、札幌だけが特別に劣悪な環境ではないと思います。大型ビジョンは、ファイターズさまと相談のうえ、ファンサービスのためには2基完備したほうがいいと判断し、最新のものに更新しています。他にも「ダッグアウトが暑くて扇風機だけでは厳しい」ということで専用の冷房設備を設置するなど、さまざまな改修・改善を毎年実施してきました。

974 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:40:06 ID:7buqQzPE0.net
>>962
600億円以上突っ込んで簡単に移転できると思ってるんだ
本物の激バカだなw

975 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:40:06 ID:Lets7Bil0.net
北広島移転が大失敗でドーム大勝利
こうなるでしょうね

976 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:41:12 ID:DYhwqE/Z0.net
>>961
要らないのなら札幌市が独自に土地を提供すると思うか?
札幌ドームの収入が北広島に移るのと同じと言われているのに。

977 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:41:12 ID:7buqQzPE0.net
>>973
うん
ナゴヤと札幌がくそなんよw

978 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:41:19 ID:2uGjyHIq0.net
札幌市から日ハム永久追放

979 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:41:22 ID:jcRoiyMA0.net
千葉マリンも移転当初はマジで何もない状態だったが、
近隣にマンションが立ち始め観客も増えた。
北広島もそうなればね。

980 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:41:23 ID:y1ogTL2I0.net
焼き豚の断末魔が多いなぁ

981 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:41:52 ID:pc0+ylhm0.net
>>964
速攻でヘディング脳らしき連中がが複数反応してて笑った

982 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:42:09 ID:gsi8lYJZ0.net
コジキドーレとかいう蔑称ほんと好き

983 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:42:16 ID:cyITflOg0.net
>>516
馬鹿丸出しだな。
公が試合の時やコンサートの時に天然芝にしてるんだw
サッカーの試合専門になったらドーム内に天然芝入れ続けてコンサートの時だけ外に出すんだw

984 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:43:15 ID:uGASMZNT0.net
>>744
玉蹴りとかオワコンだよなw

985 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:43:46 ID:ks4HPYZt0.net
>>979
千葉の「何もない」と北広島の「何もない」じゃレベルが違うからw

986 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:43:54 ID:7buqQzPE0.net
>>983
サカ豚の叡智を結集すれば暗闇でも芝育つんだぞw

987 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:43:54 ID:J1orfW0T0.net
>>974
つくづくおめでたい野郎だな、お前はw

988 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:45:01 ID:YNqS4OvF0.net
もう球技専用ドームに改築しろ

989 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:45:07 ID:4dw9z5Zr0.net
>>976
それでも要らなかったというのが答えなんでしょうね。

試算したわけですから笑

札幌市に日ハムは不要という訳ですよ。

情けない。女々しくないですか?
出ていったのは日ハムですよね笑笑

これから北広島ファイターズとして頑張ってください笑笑

990 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:45:11 ID:s147GAFe0.net
お前ら行った事無いんだろうが羆出てきて食われるレベルだからな

991 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:45:13 ID:2uGjyHIq0.net
北広島日ハム 広島カープ

992 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:45:17 ID:J1orfW0T0.net
>>979
北広島に幕張メッセがあるのん?w

993 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:46:03 ID:R7NzQR4F0.net
>>927
土曜日ガラガラウンコンサドーレの悪口はもっと言え

994 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:46:06 ID:s147GAFe0.net
外国人観光客が戻ってきても野球なんか見に行かないから北広島に投資はされません

995 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:46:16 ID:7buqQzPE0.net
>>987
お前は先祖代々の池沼のエリートでしょw

996 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:46:22 ID:4dw9z5Zr0.net
阪神阪急タイガース笑

997 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:46:31 ID:gsi8lYJZ0.net
>>988
コジキドーレ関係者おつ

998 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:46:36 ID:w4fxR/A50.net
>>950
この補助金って、コンサドーレだけ?日本ハムにも補助されてんの?(´・ω・`)

999 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:46:37 ID:DYhwqE/Z0.net
>>967
酒飲めないしタバコも吸わん
>>970
北海道日本ハムファイターズなんで移動の必要無いのですわ。
むしろ北広島に移ってくれる方が移動が楽でな。



それにしてもサッカー必死すぎる。

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/05/28(土) 19:46:48 ID:J1orfW0T0.net
焼き豚イライラMAXで草

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200