2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【没後30年】“松本清張”作品で好きなドラマ・映画ランキング  2位は『点と線』 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/05/28(土) 21:30:40.32 ID:CAP_USER9.net
https://www.jprime.jp/articles/-/24042
2022/5/28

全国45歳以上の男女1000人を対象に、好きな松本清張作品のアンケートを実施。読者の所感に加え、テレビ朝日開局50周年記念番組『松本清張 点と線』をはじめ、多数の清張作品のドラマ脚本を手がけてきた竹山洋さんの解説を交えながら、松本清張の人気作品を深掘り! 没後30年、先の見えない不安な時代だから、今こそ清張の“視点”が必要だ。

1位『砂の器』280票
1960年・読売新聞夕刊
・松竹映画(1972)/丹波哲郎、加藤剛、森田健作
・TBS系(2004)/中居正広、松雪泰子

2位『点と線』229票
1957年・旅
・東映映画(1958)/南広、高峰三枝子
・テレビ朝日系(2007)/ビートたけし、高橋克典

3位『黒革の手帖』226票
1978年・週刊新潮
・テレビ朝日系/山本陽子(1982)/米倉涼子(2004)/武井咲(2017)

4位『ゼロの焦点』62票
1958年・太陽
・東宝映画(2009)/広末涼子、中谷美紀
・NHK(1994)/斉藤由貴

5位『けものみち』37票
1962年・週刊新潮
・東宝映画(1965)/池内淳子、池部良
・NHK(1982)/名取裕子、山崎努

6位『わるいやつら』19票
1960年・週刊新潮
・松竹映画(1980)/松坂慶子、片岡孝夫
・テレビ朝日系(2007)/米倉涼子、上川隆也

7位『鬼畜』17票
1957年・別冊文藝春秋
・松竹映画(1978)/岩下志麻、緒形拳
・日本テレビ系(2002)/ビートたけし、黒木瞳
・テレビ朝日系(2017)/玉木宏、常盤貴子

8位『疑惑』16票
1982年・オール讀物
・松竹映画(1982)/桃井かおり、岩下志麻
・テレビ朝日系(2009)/沢口靖子、田村正和
・テレビ朝日系(2019)/米倉涼子、黒木華

9位『天城越え』11票
1959年・サンデー毎日特別号
・松竹映画(1983)/渡瀬恒彦、田中裕子
・TBS系(1998)/田中美佐子、二宮和也

10位『霧の旗』8票
1959年・婦人公論
・東宝映画(1977)/山口百恵、三浦友和
・テレビ朝日系(2014)/堀北真希、椎名桔平

10位『眼の壁』8票
1957年・週刊読売
・松竹映画(1958)/佐田啓二、鳳八千代
・WOWOW(2022)/小泉孝太郎、上地雄輔
その他/『張込み』『波の塔』『黒い空』『日本の黒い霧』『地方紙を買う女』など

全文はソースをご覧ください

273 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 16:23:58 ID:VXof2EiE0.net
黒革の手帳 だな…
この春に地元真菌を辞めた入庫4年目、20代女の子がいるんだが
地元以外の採用で見た目も目につくタイプ、退職の本当の理由は不明で、とにかく
寿退社、同じ庫の職員です…の一点張り
(箝口令が引かれてる?)ただこの子、一昨年の年末、上司に黙ってて…俺をシャッ
ターの閉まった後の店舗(16:00過ぎ)に呼びつけようとした一件がある
(勿論、支店長にクレーム出したが)
その後次長が辞めたりと…まあ…元子まではいかないが、世の中にはそんな女性
も居るって事だねって事で

274 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 16:27:25 ID:yUoPXVpa0.net
疑惑だって原作では男の弁護士なんじゃなかったっけ?
映画版の岩下志摩子のが女同士の対立で自分は好きかな。
最初に見たのが映画版のだったから、どうしてもそっちのイメージできちゃったんだろうけどね。
映画版がひな形になってて、女弁護士にしてるのと半々だよね、ドラマは
女弁護士の場合は女優同士の競演が見ものな部分あるけど
これも映画のがドラマチックな感じに仕上がってるかな
てか松本清張って小説ではそこまで自分の心情をこてこてに表現しないで、
かなりあっさりしか表現せず淡々と進むからね

275 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 16:27:31 ID:hErklbD80.net
清張作品に合う女優は今後少なくなる気がする
長澤まさみは合いそうだが、それより下の世代は該当者無し

276 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 16:51:40.11 ID:rX5uyUYg0.net
>>272
東野圭吾かな?

277 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 17:09:21 ID:1t6xuTwn0.net
砂の器は緒形拳がいい人役

278 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 17:45:20.01 ID:eDXhXwvN0.net
米倉武井も全然良かった

279 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:02:13.02 ID:cXJzMXXn0.net
3回もドラマ化されている、聞かなかった場所、が入っていないな。
妻の不倫相手を殺したエリートが、証拠隠滅の工作をするほど泥沼に
はまっていく下りが見ものだった。

280 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:17:18.66 ID:L72/0lNx0.net
>>252
黒澤映画の赤ひげはタイトル含めて原作よりも良い。
それは作家自身も認めている

281 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:18:14.57 ID:62iEsMu+0.net
砂の器は思いだしても泣いちゃうなあ。二人でさすらうとこ、おじいちゃんの知らない連呼、丹波哲郎の泣きながらの報告、もう後半は全部駄目。あんな泣いた映画ないなあ。

282 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:20:12 ID:L72/0lNx0.net
>>281
放浪のくだりは確かに感動するんだけど
でもやっぱり犯人の動機がハッキリしないのが今ひとつ

283 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:21:50 ID:MFR6QlX70.net
>>1
点と線 ゼロの焦点 眼の壁

何方も白黒フィルム

284 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:22:53 ID:6x0x461n0.net
陳腐な差別ネタが多すぎる

285 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:23:39 ID:6x0x461n0.net
砂の器って写真見ただけであの子だってわかるわけ無いやん

286 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:23:44 ID:aIgI/Qqf0.net
>>141
やめてくれ、アントネッリは大好物だが倍賞千恵子は見たくもない

287 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:24:05 ID:/3S09MX10.net
45歳以上って割には若くない?チョイスが


>>284
目をそむけちゃだめだ。
そういう国だったんだ、我が国は。
差別は終わってない

288 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:24:19 ID:gzSlLvYo0.net
祈りの何とかって東野圭吾原作の映画がヒットしてたが
砂の器の娘版だったな
砂の器は日本歴代映画の中でも上位に入るレベル

289 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:25:26 ID:0/0tbRjB0.net
遠い接近
渡された場面
が好きだなぁ

290 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:27:14 ID:rX5uyUYg0.net
松本清張じゃないけど
むかし2時間サスペンスで
ある男を奪い合って殺した女2人が
実はグルで片方が無罪になってから
実は私がやりましたって凶器出してきて
一事不再理で両方無実になるオチのやつあったけど
1番衝撃的だった
あと2年前くらいにやってた微笑む人ってのも最近見た中では1番すごかった

291 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:27:25 ID:VDRsap8i0.net
>>277
そうだったそうだった、「復讐するは我にあり」とは真逆だわ

しょうもない話なんだけど「わるいやつら」ドラマ版で
上川隆也がなんか腰ぐらいの高さの柵をピョーンて飛ぶサマに
度肝を抜かれた記憶がある
別にいらない描写だし、運動神経の良さを知ったスタッフが
面白がってやらせたんじゃないかと疑っているw

未見の「疑惑」が見たくてたまらない。レンタルしてみようかな

292 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:28:29 ID:/3S09MX10.net
影の車が大好き

293 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:29:06 ID:6x0x461n0.net
>>287
それを無理やり殺人に絡めるなよ清張

294 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:29:57 ID:/3S09MX10.net
>>293
どうして無理やりだと思ったの?
キミがそう思ったからw?
天下の松本清張にすごいなw

295 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:30:27 ID:XsR5Hmm20.net
『顔』って勝手に疑心暗鬼になって自ら身の破滅を招いてるよな

296 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:31:31 ID:54QREKcl0.net
映画版の砂の器は、原作ではなく飢餓海峡を手本に制作されたように思える
動機が忌まわしい過去、被害者が悪意のない善良な人間、ベテラン刑事の執念、、、共通点は多い
いずれも原作では描かれていないもの

297 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:33:03 ID:Hl6DcoIg0.net
>>229
鉄道ダイヤは変わり過ぎてる
ハンセン病差別とか他人の戸籍乗取りも無理

298 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:33:18 ID:/3S09MX10.net
>>296
あの脚本はね、親子二人の放浪のシーンから書かれたんだよ。
それを映画の「ヘソ」と野村芳太郎は呼んでいた。

そのへそからどうやって物語にしていくのかを
山田洋次が回想しながら書いてる本がある。

脚本家志望には必読の書よ。


「てか、こんなに手の内を明かしちゃっていいんですか?」って
とこまで書いてある

299 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:34:17 ID:/3S09MX10.net
>>297
それはしょうがないよね。
トリックでも恋愛ものでも、携帯電話一つあるだけで
成立しなくなっちゃうんだからw

300 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:36:18 ID:FQ3+zbcg0.net
>>7
急に自殺したくなるやつだっけ

301 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:37:22 ID:6x0x461n0.net
松本清張って物語中盤ぐらいまではいいんだけど終盤がなんか駆け足なんだよね
評論家が言うには掛け持ちしながらの多作で最後は他の作品に気が行ってるからとかいってたけど
要するに伏線回収する力量がなくてごまかしてただけじゃないか

302 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:38:19 ID:54QREKcl0.net
富田勲と菅野光亮
音楽の力で映画の世界へ引き込んでいく点も似ている
自分は砂の器を先に観ましたが

303 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:39:40 ID:6x0x461n0.net
>>298
宮崎駿もキラーショットから逆算して考えるとか言ってたけど
それができるのは結局一部に人だけでたいがいはそこだけしか印象に残らない作品になる

304 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:40:43 ID:/3S09MX10.net
>>303
逆にそこがピンポイントでどこかわかるならキミは天才!

305 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:43:33 ID:FQ3+zbcg0.net
>>264
書道は海老蔵出てたっけ
霧の旗のドラマに出てた

306 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:46:32 ID:LPcjT3lW0.net
>>14
伊東四朗がよかった

307 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:49:06 ID:z/VQdkxY0.net
>>167
東京駅14番線ホームなんかもう欠片もないしな。横須賀線が分離して地下に潜って40年経つし。

308 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:49:33 ID:6x0x461n0.net
ゼロの焦点でもパンパンとかオンリーとかそこまで隠すほどのことかっていうね

309 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:50:06 ID:/3S09MX10.net
>>308
隠すほどのことでしょ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:54:01 ID:6x0x461n0.net
松本清張の問題は小説どうこうより現実の事件の認識に影響を与えようとしたことだわ
司馬遼太郎もそうだけどろくな根拠もないまま推理で世論誘導とかやりすぎだろ

311 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:55:41 ID:xzjLvNHA0.net
眼の壁ってドラマ化されてたんだ。
小説は最高だったな。

ドラマならやっぱり砂の器かなあ。
中居じゃない方。

でも全体的にくらいねん。
清張のは。

312 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:56:00 ID:/3S09MX10.net
>>310
世論誘導って?

313 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:57:28 ID:Hl6DcoIg0.net
>>273
箝口令を敷く
って予測変換されないか?

314 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 18:59:22 ID:/3S09MX10.net
>>311
田村正和バージョン?
あれ小川知子がいいんだよね

315 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:01:50 ID:54QREKcl0.net
>>310
兜率天の巡礼は面白かったな
砂の器は原作では2〜3行しか描かれていなかったお遍路のシーンに焦点を当てた点は見事だけど
ここで泣いてくださいという丁寧な演出や
過度な湿っぽさという邦画の苦手な面も多くて好きな作品ではないんだよね

316 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:09:18.56 ID:31nTuNSv0.net
>>301
それって、評論家にしても、否定的に考えるんだね。
俺は「起承転結」の「転=クライマックス」というのを、
清張ほど見事に表している作家はいないと、肯定的に考えていた。

ぐーんと盛り上げていって(「転」)、最後(「結」)は落とすだけ。
それは一瞬でいい。

317 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:12:15.11 ID:31nTuNSv0.net
>>308
パンパンとオンリーには大きな違いがあって、
オンリーは隠すような人はやらないね。
差別はされたんだろうね。
Amazonプライムで見た、
ナチスのオンリーに対する戦後の差別はすさまじかったけど、
本人たちも覚悟しているようではあった。

318 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:12:45.19 ID:/3S09MX10.net
>>317
でもそれしか生きる道がなければしょうがないでしょ

319 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:14:26.45 ID:HlvtJgNy0.net
>>46
遍路はなくて、本浦千代吉は発病していた(ハンセン病)…が一、二行だけ。

あと、テレビ版は全てハンセン病ではない上、中には千代吉がさつ人してしまう、という阿呆な展開をさせるものまである。

320 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:19:32.74 ID:bDCtglj50.net
短編小説の『二階』。
それまでSF好きだったオレがSF読めなくなった。女の情念は宇宙より深いw

321 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:20:19.51 ID:DcJlkBsT0.net
官僚弁護士国会議員を悪者にしがち
ホステスは道具
張り込みはなにもおこらないつまらないドラマだった

322 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:22:37.50 ID:/1zGN+UI0.net
天城越えの田中裕子好きすぎる

323 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:22:50.76 ID:/3S09MX10.net
>>319
原作の音で人を殺すってちょっと映像化は無理だよねw
だけどドラマ版は中尾彬とか、ちょっと原作に近い。

野村芳太郎の砂の器は、あれはもうオリジナルだな

324 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:24:39.34 ID:NIcsKLIk0.net
砂の器はクソ映画だったなぁ。
さだまさしの音楽にドン引きしたし、殺人の動機もイマイチだし、時間の無駄だったわ。
鬼畜はよかった。
最後の骨が止まるのはよくわかんなかったけど。

325 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:27:16.99 ID:/3S09MX10.net
>>324
さだまさし????

326 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:28:23.92 ID:XsR5Hmm20.net
>>305
アレで海老蔵は現代劇じゃダメだwってなった気がする

327 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:29:42.54 ID:HlvtJgNy0.net
>>285
ツッコミ部分が多過ぎるのは承知の上で、それでも感動できる大好きな映画。
写真については、三木は警官なのだから、現役時にまず似顔絵を近くの警察にまわすんじゃないかな?と思った。

328 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:39:56.89 ID:rX5uyUYg0.net
日本のハンセン病とかの差別表現がNGになるってのは
事実を隠して臭いものに蓋をしてる側面があるよね
アメリカの映画見ると黒人奴隷がチンコ切られてるやつとか普通にやってるよ
そういうのは過去の事実だから許されてるんだろう

329 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:42:43.02 ID:/3S09MX10.net
>>328
てか、あまりにも最近まであったからじゃない?
コロナ対策とか水俣病とか、なんでもそうだけど、
日本政府て間違いを認めるのがおそすぎる。

らい病患者とか、今も真っ只中で困ってるでしょ

330 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:44:37.94 ID:G3l2s7zU0.net
名取裕子のけものみちは子供には衝撃すぎたな

331 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:45:36.92 ID:6x0x461n0.net
松本清張に限らず昭和時代の名作の90年代以降のリメイク版がほとんどイマイチなのもなんとかしてほしい
映像がフィルムからデジタルに移行してから逆に安っぽいドラマ感ですぎで
しかも役者がアイドル系だとさらに酷い
米倉版の黒革くらいじゃないの評価されてるのって

332 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:51:25.04 ID:rX5uyUYg0.net
>>329
最近まであったのに
むかしはNGなしでやってたわけでしょ?
それが何か変だと思う

333 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:55:14.80 ID:bzAkJamR0.net
>>331
広末のゼロの焦点も割と頑張って昔の映像風にしてたけど
どうやったって昭和にはかなわんのよなリアルに汚い街並み残ってた時代だし

334 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:55:27.24 ID:II7oPEIW0.net
じゅんぷうまんぽ!

335 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 19:57:23.32 ID:/3S09MX10.net
>>332
NGなしって何がNG?

336 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:01:56.37 ID:rX5uyUYg0.net
>>335
70年代とか80年代の砂の器では
ハンセン病差別の下りが普通に出てきてたんでしょ?
それがないなら全く変なこと言ってるってことで謝るけど

337 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:04:32.73 ID:/3S09MX10.net
>>336
てかNGってのがよくわからん。
どうNGって思ったんだ?
重要な話かもしれないからkwsk聞きたいな

338 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:06:53.38 ID:rX5uyUYg0.net
>>337
頭回らなくて上手く説明できないわ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:08:33.98 ID:LKlStejZ0.net
>>1
時間の習俗 イチオシ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:08:35.52 ID:8LKTRmOG0.net
「天城越え」は和田勉演出のNHKドラマ版でしょ

土曜ドラマ 『松本清張シリーズ 天城越え』 (1978年)
https://www2.nhk.or.jp/archives/search/special/detail/?d=drama050

341 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:09:58.32 ID:/3S09MX10.net
>>338
いや逆にもし今NGになってるなら大問題だな、と思って。
選挙も近いしね

342 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:10:35.16 ID:/3S09MX10.net
>>340
あー、あれ私も好き!
大谷直子さんいいよねー。
今、こういう女優さんいないなあ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:14:56 ID:HVbdrW2o0.net
点と線って飛行機がない時代の話だと思って見てた

344 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:17:49 ID:QxwTc0uN0.net
最近、深夜に天城越えがやってたから観たわ
映像作品が結構いい
岩下志麻の砂の器もエロかった

345 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:18:28 ID:Xh5C/cSt0.net
>>343
当時通用したトリックでも現代だと陳腐になるのは良くあること
そういう意味では現代の推理小説作家は気の毒

346 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:18:35 ID:X17t996E0.net
>>18
夏目雅子のおっぱい出るやつ?

347 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:19:42.64 ID:QxwTc0uN0.net
とにかくエロい

348 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:22:39.17 ID:uIyveLUX0.net
帝銀事件が一番

349 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:23:54.91 ID:FQPK386G0.net
>>345
まあ応用だね
チェスタトンの「見えない男」にしても
現代の「見えない男」「見えない物」とは何なのか?と考えればいいわけでトリックを生み出した人は偉大

350 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:25:59.91 ID:QGh8xdyQ0.net
>>259
ぎり賞味期限内の名取のヘヤ―が堪能できる

351 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:28:14.32 ID:mybz7Eak0.net
影の地帯とかDの複合とかの
B級サスペンスが面白いんだよ清張は
あんま評価されてないけど

352 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:30:51.51 ID:QGh8xdyQ0.net
>>294
うるせえよブラチョンが

353 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:31:57.55 ID:/3S09MX10.net
>>352
こういう何の前触れもなく切れる人って怖いね。
こういう人に通り魔で刺されたくない

354 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:38:39.80 ID:BMZp9GI70.net
>>337
自民の失策
政権に喧嘩売るからTV的にNG。

355 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:40:20.23 ID:BMZp9GI70.net
>>337
70年代はハンセンは敵策とされていた。

356 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:40:35.43 ID:F8MBH/oT0.net
疑惑のラストのワイン掛けあい大好き
ワインかけられてピンクと白のまだらになったスーツで颯爽と歩いてゆく岩下しまがひたすらかっこいい

357 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:41:36.48 ID:BMZp9GI70.net
>>355
70年代はハンセンは適策とされていた

358 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:42:39.78 ID:F8MBH/oT0.net
>>323
おなじ監督の八つ墓村もほぼオリジナルだしね

359 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:44:05.49 ID:/3S09MX10.net
>>354
問題だよねえ。

>>355
90年代まであったんだよね。
敵策って何?

360 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:45:01.61 ID:/3S09MX10.net
>>358
そう。

野村芳太郎は優れた脚本家だからね。

八つ墓村、原作はハッピーエンドなんだよね

361 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:47:47.49 ID:sjfLho740.net
最近けものみちをNHKで観た
30代には刺激が強すぎるほどエッチだった(´・ω・`)

362 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:49:20.88 ID:VAEfL/2w0.net
NHK総合で再放送 ザ・商社 (空の城)
6/4の深夜と6/12の深夜
1980年放映、山崎努、夏目雅子

詳しくはググって下さいな

363 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:51:36.43 ID:/3S09MX10.net
>>361
けものみちはエッチな話だよねw

364 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:53:04.45 ID:F8MBH/oT0.net
>>360
映画版はホラーだから笑

365 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:54:10.46 ID:/3S09MX10.net
>>364
テレビ版はもっとバッドエンドだったようなw
皆殺し・・・

あれ?映画版ってショーケン生きてたよね?最後まで。
死んだっけ?

366 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 20:58:33.09 ID:FPg3bQjv0.net
>>10
「黒い福音」のたけしは怖かった
神父の車を止めて乗り込むシーンとか

367 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:04:40.97 ID:4ycXCvUi0.net
先にも後にも『顔』を推すわ

368 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:21:30.65 ID:zw9XJwP60.net
>>359
適正な政策って言いたかった。

369 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:22:33.44 ID:bGn4SLRU0.net
>>282
むしろ動機を変えたおかげで名作と評価されてるのでは?

370 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:23:11.63 ID:/3S09MX10.net
>>368
誰がそんなめちゃくちゃを?
大嘘だよ

371 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:25:28.71 ID:04TlAeXP0.net
リメイクがひとつも上回ってないのよ
何でリメイクすんの?

372 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:28:06.54 ID:81vcTPsI0.net
地方紙を買う女は、インターネット時代に通用しないか

373 :名無しさん@恐縮です:2022/05/29(日) 21:29:26.84 ID:81vcTPsI0.net
>>25
その前に、東京駅10番ホームとか、香椎駅とか

総レス数 432
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200