2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】いしだ壱成、躁うつ病再発を告白「芸能界に戻りたいから入院することにしました」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/06/02(木) 09:53:31.46 ID:CAP_USER9.net
6/2(木) 6:15
NEWSポストセブン

いしだ壱成、躁うつ病再発を告白「芸能界に戻りたいから入院することにしました」

「精神的な浮き沈みが激しくて、もう、これ以上まわりに迷惑をかけたくないんです。ちゃんと入院して、心の病と向き合っていくことに決めました」

『女性セブン』の取材にぽつりぽつりと明かしたのはいしだ壱成(47才)だ。昨年12月に3度目の離婚を発表。その後、さまざまなメディアに登場し、休止状態だった芸能活動の再開を目指していた。しかし、5月中旬、突然ツイッターで《あのビルから飛んでやるわ!》と自殺をほのめかす投稿をし、精神状態が心配されていた。その壱成が、騒動の経緯と再起について語った。

「離婚後は、やる気に満ちていました。今後のことを考えたときに、“やっぱり自分には俳優しかない”“芸能界に戻りたい”と思って、SNSで発信したり、昔お世話になった人に連絡を取ったりして、企画書を作って自分で営業しました。ありがたいことに、イベント出演や、映画、テレビドラマへのオファーと、いろんなかたが声をかけてくれたんです。トルコに行って植毛したのも、そのうちの1つです」

 多くのテレビやネット配信の番組に出演したことで、父・石田純一(68才)からも連絡がきたという。

「ぼくから連絡するばかりでしたからね。珍しく純一さんから電話があったんです。テレビを見てくれたのか、“うれしいね”って。純一さんとは、ぼくが幼い頃に離ればなれになりましたけど、やっぱり親子だし、少しは気にかけてくれているのかなと思いました」

 周囲の期待に応えたい一心で、仕事をどんどん引き受けた。かつて、不祥事で仕事が激減した苦い経験があったことも理由の1つだろう。しかし、はやる気持ちに落とし穴があった。

「仕事を入れすぎてスケジュールがめちゃくちゃになってしまったんです。意気込んだはいいものの、事務所に所属せずにひとりで全部やっていたのが裏目に出てしまって……。オーバーワークや不眠で体調がますます不安定になり、躁うつ病が再発したんです。それを自覚できていても、仕事の声がかかるとどうしてもセーブできないんです」

現在は、トークイベントで知り合った女性とそのパートナーの男性が、スケジュール管理やマネジャー業務をサポートしてくれているという。一方、離婚後に住む場所も仕事もなかった壱成を支援してくれた複数の人物とは、新たに金銭トラブルが起きているようだ。

「不安はいつもつきまとっています。ぼくと躁うつ病は、10代の頃からのつきあい。薬をのみながらだましだましやってきましたけど、症状がひどいとベッドから起き上がれず、何をやってもダメ。ひどいときには“死にたい”“あそこで首吊って死のう”と考え始めてしまうほどでした。娘の顔を見ると“ダメだ”と思いとどまれるんですけど、いまは離れていますし、会えるのは月1、2回ほどです。

 薬の効果が切れると手が震えるようになり、知人の紹介で病院に行ったら、ドクターストップを宣告されました。すぐ入院した方がいい、って。入院期間は、短くて2週間、長ければ2か月ぐらいだそうです。これまで心の病で入院したことはないし、正直怖い。

 ですが、マネジャーや周囲に報告すると“よかった、そうして”と安心してくれています。これまで迷惑をかけただろうし、どれだけ心配させていたのかを痛感しました。すぐにでも入院するつもりです。

 かつてドラマなどで一緒に仕事をしていた人たちは“また一緒に仕事したい”“待っています”と言ってくれています。本当にうれしいし、無理はしないようにがんばりたい。3才の娘に、俳優としての姿を見せたいですしね」

 俳優・いしだ壱成の再起は成るか。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220602-00000003-pseven-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b71001a10be7709256ab6c5bbe3c0b9d8b723e

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:54:24.25 ID:CLyZQRzL0.net
大変やな…お大事にね

3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:55:12.16 ID:Rc/XXrgp0.net
植毛の影響だな

4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:55:35.95 ID:3rH4qE4t0.net
入院すれば戻れるんだ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:55:45.40 ID:eZyKnzKF0.net
鬱は甘え

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:55:46.60 ID:YEorksyg0.net
ハゲでもええのに剃れよ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:55:49.40 ID:CLyZQRzL0.net
メンタル系の薬は麻薬だからなあ
飲んで治すのは正直難しい
考え方や環境と言った病根を除去しないと根治せんよ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:56:56.55 ID:saEq/RmS0.net
新たに金銭トラブルが起きているようだ、と書きながら
それに対する内容が全く無いのだがライターはイカれてんのかね?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:57:11.43 ID:Z1y27q2J0.net
もういろいろ諦めて親父に養ってもらえ。

このハゲ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 09:59:49.43 ID:ZLlbnWQk0.net
ぶっちゃけ仕事を変えるしかないと思う
人材不足のブルーカラー系で頑張ってみよう

11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:00:54.81 ID:32WN7ABx0.net
プロデューサーがこんな危うい人を使いたいと思うかな?

12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:01:01.69 ID:w3nlDpP20.net
>>7
麻薬は言い過ぎやで

13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:01:02.19 ID:vtyujFIC0.net
レジ打ちでいいじゃんw
鬱なら芸能界無理だろw スタンドのおじちゃんか

14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:01:40.33 ID:vTCSRXBM0.net
「悲しい人とは会いたくもない 涙の言葉で濡れたくはない」
by 井上陽水

15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:02:12.60 ID:WAYwoTFd0.net
一周回って好きになった
応援したい
嫌いなやつは街録チャンネル観てみ
印象変わる

16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:02:42.56 ID:YtpR+5BP0.net
芸能界って...

お前、芸なんか無いだろ。

17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:03:05.04 ID:XB6vTT2K0.net
躁鬱って治らないからな
身内にいるから分かる

18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:03:24.13 ID:3+5v9Y1Q0.net
正直、パワーストーンとか怪しい商売は引いたな・・・

鬱は治りかけが一番自殺あるみたいだから
誰かずっと付いていた方がいいな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:03:47.43 ID:M/yybIgX0.net
>>10
1日出来るかすら怪しい

20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:04:15.35 ID:hpoNuTdu0.net
入院する金はあるんだなこのハゲ
ちゃんと禁煙しろよハゲ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:05:16.31 ID:e6cwP20s0.net
普通の会社務めの身からすると
こういう従業員はもう戻ってこなくていいって雰囲気になるよね

22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:05:44.20 ID:2kGoAl7M0.net
戻ってこれてもネットはやらないほうがいいね

23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:05:47.94 ID:fYujzVJo0.net
この人どういうキャラで売りたいのか
よくわからん。
可哀想路線なのか「昔は凄かった」と
自慢するちょっと嫌われ路線なのか。

24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:05:58.31 ID:pW9NpvMS0.net
植毛の金もあったぞ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:05:59.74 ID:7SKuMkZQ0.net
ハゲは甘え

26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:06:11.76 ID:Z5jsr4mi0.net
残念ながら、そんな危なっかしい人を採用する人はかなり限られるよ(´・ω・`)

27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:06:26.32 ID:zLcrAPoM0.net
この人は薬の全科はあれどハゲなければまだ活躍してたような気がする

28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:06:39.71 ID:AszMtEFF0.net
人間のくず

29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:06:40.09 ID:1jFqBwk70.net
なんか気の毒だわ
芸能界に戻りたいって言っても父親が七光りになるどころか今や足枷だし

30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:06:58.48 ID:sXZUCewO0.net
デパスとか長く飲んだら、もう戻れないよ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:07:21.72 ID:uGhqUD0y0.net
まるで子供。

32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:07:31.60 ID:uvU3VB1e0.net
>>7
そもそも精神科で扱うものは治らないよ
寛解だから

33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:08:04.02 ID:KQbokhWW0.net
話題に事欠かない人だね

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:08:23.26 ID:5zH8ovCQ0.net
>>1
全然関係無いけど医療用大麻怖すぎワロタ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:09:01.81 ID:YEorksyg0.net
ハゲって種類あるけどこの人ってちょっとキツイハゲよな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:09:14.62 ID:D+fXJlpX0.net
こいついつもなんか告白してんな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:09:16.71 ID:Hgfj+v/z0.net
この人って俺可哀想ですアピール以外の話題は無いのか?

38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:09:18.49 ID:u/rUMlil0.net
復帰したらオバQのような髪型にしたほうがいい

39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:09:29.73 ID:1Ol1DE5a0.net
飛び降りる云々いった時からそんな気がしてた

40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:09:41.34 ID:4VpAiHEJ0.net
メンタル不安定だと使いづらいでしょ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:09:47.24 ID:5peK69MH0.net
うつ病って便利だよな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:09:58.38 ID:BMUEbgoJ0.net
もう昔の石田はいないよ
YouTubeでの演技みたけど、昔の才能はもうない

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:09:58.57 ID:Z44qxT0a0.net
そもそも20年前からもう席ないんだが?
最後にこいつドラマみたのはリップスティックかフードファイトのゲスト

44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:10:07.09 ID:kmU2yJd+0.net
入院する金あんのかよw

45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:10:39.15 ID:YJj/zJ9K0.net
これは紛うことなき躁鬱

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:12:16.16 ID:TnN3EP3X0.net
双極性障害って事だろ 泰葉もこれ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:12:30.04 ID:kyQVd2IE0.net
クスリの後遺症か
怖いな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:13:09.15 ID:KsIG2uT+0.net
もう駄目だろ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:13:16.62 ID:icOeTwuB0.net
今は躁うつ病じゃなくて双極性障害て言うんだよな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:13:46.77 ID:0/pFe1RD0.net
入院というか家にいた方がよくない?
入院する意味あるんか

51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:14:11.42 ID:UTO5KuY70.net
もう芸能界復帰どころか、積極的に関わりたい人すらいないだろうな
自分に不都合なことは棚に上げ被害者ヅラしてクソを投げてくる

52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:14:15.29 ID:9DI2b/Iw0.net
かまってちゃん発動

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:14:17.07 ID:YeTldGXw0.net
植毛やったならもっとオデコの方もやればいいのに

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:14:43.28 ID:dbTEavo00.net
なんでこんなどうでもいいハゲ散らかした元タレントの話題が連日出るんだ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:15:05.23 ID:icOeTwuB0.net
双極性障害は躁状態の時に神モードになってやらかしてしまうんだけど鬱状態になるとそれを激しく後悔して反省するんだよな。
でも躁状態に移るとそんな事も忘れてまたやらかす。だから全く信用が無い

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:15:05.84 ID:AoxCBWUN0.net
芸能人が鬱でペラペラ喋るのって鬱より
職業的出たがりが勝ってしまうのか?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:15:16.96 ID:LrSIJbVV0.net
ハゲ鬱はきついよね

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:15:17.07 ID:OHr09PXZ0.net
>>1
童顔でハゲはつらい

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:15:40.67 ID:8kOYdETS0.net
躁鬱?双極性障害は生まれつきだから治らないよ
最近情緒不安定な事をすぐ躁鬱とか言うけどさ
本当の双極性障害は急になるもんでも治るもんでもないからな
投薬しながら普通に暮らせるようにコントロールするしかない

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:15:43.12 ID:OydRJFp60.net
>>7
病気だけでなく「芸能界に戻りたい」って観点からも環境は変えた方が良いよな。
北陸に住んでたと思うが、芸能界でやりたいなら西東京か神奈川・埼玉・千葉辺りのすぐオファーに応対できるエリアに居ないと駄目だろう。
特にスキャンダルや病気も無く売れてた柳葉敏郎だって地方在住になってから一気に露出減ったんだし。

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:15:44.76 ID:cSqQxrWO0.net
鬱病ってたった2ヶ月で治るの?

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:16:32.23 ID:c82qWSqv0.net
B型って思い込みが強いから成功する時は凄い結果を出すけど、思い通りにならないと精神を病む人が多いな

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:16:48.25 ID:1Np6/KlP0.net
父親に逃げろと言われた件は本当だったの?

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:16:54.86 ID:pVbkZOAk0.net
>>46
HAGE AND YASUHA

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:17:16.33 ID:0+h16IWt0.net
めんどくさい構ってちゃんだな

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:17:28.79 ID:8kOYdETS0.net
鬱病と双極性障害は違う病気
一緒にする時点で何の知識もないまま躁鬱とか言ってる詐病

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:17:30.26 ID:paK/KBuR0.net
薬は何飲んでるの?

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:17:33.32 ID:6BV2HLSq0.net
躁状態で植えちゃったのかな・・・

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:17:37.15 ID:cSqQxrWO0.net
>>60
なぜ柳葉敏郎が出て来たのか謎だけど、秋田でゴルフ番組やったりイベントに引っ張りだこで元気にしてるよ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:17:52.37 ID:sufX9Ikd0.net
病院行くだけマシだよね
基地外ほど病院行かないし

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:17:55.08 ID:mIS6Vrr+0.net
>>61
治らないよ。何年もかけて治るか治らないか
パワハラ原因とかでトラウマ抱えたままだと再発もしやすいし

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:18:24.77 ID:icOeTwuB0.net
双極性障害の有名人

北杜夫
泰葉
玉置浩二
芹奈(リトグリ)

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:18:41.71 ID:rVFYzhhU0.net
植毛した結果どうなったの?

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:18:51.03 ID:15Gz0NJg0.net
>>1
ノイローゼとかの役ならいけんじゃねーの?

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:19:31.03 ID:OyNtdMxJ0.net
植毛って1年くらいしないと毛が生えてきさえしないらしいな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:19:37.09 ID:oHzCNL700.net
若い頃から大麻とか常用してるとこんな感じになる。
話がデカイ、で次の日は死ぬ〜、でまた石油採掘とかデカイ話の繰り返し

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:19:37.37 ID:RW1xLiF/0.net
もうさ
開き直って躁うつ病になった人の役を演じればいいんじゃね?
リアリティあるから、いい演技しそう
だけど
ただドラマでも映画でもそんな役の作品のオファーがあるかどうかは分からないがw

78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:19:50.52 ID:t64EGYhw0.net
>>17
そういう偏見が彼を苦しめてるのでは?
病とは闘うものでなく共存していくこと
そのなかで普通に生活できればいいんだから

79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:19:59.65 ID:8kOYdETS0.net
こいつは鬱病でも双極性障害でもないだろ
自殺願望あるから入院させてもらえただけで
人格障害かなんかじゃないの?

80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:20:05.19 ID:sufX9Ikd0.net
>>66
双極の鬱は誤診されやすいし
被害妄想が出たり
冬季にやたらグロッキーだったり
かと言えば調子いい時もあったり
そう状態の時に仕事ガンガンやって結果も残せるし
色々理解されにくい

81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:20:09.99 ID:3WMWF9hZ0.net
>>72
やすは以外知らなかった、全員嫌いだったが病気なら話しは別だな

82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:20:15.70 ID:MeCa++DG0.net
トークイベントで知り合った女性と、そのパートナーの男性

・・・・いろいろ心配だね

83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:20:20.95 ID:ag2RJTYW0.net
精神世界系の本を読んで価値観変えたほうがマシだろう

84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:21:19.57 ID:sufX9Ikd0.net
>>83
いや直ぐ病院行け
都内の新宿区か渋谷区の

85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:21:37.91 ID:3mhTv7GT0.net
頭が悪いと、若さの喪失につれて、面白いことがどんどん無くなってしまうんだろう

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:21:44.07 ID:cAbPGKhO0.net
>>7
私の妻も心療内科に通院してたら
どんどん薬増やされて
依存度も比例して高くなって行った
一向に善くなる気配がないから
薬を徐々に減らしたら善くなった

87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:21:50.81 ID:11Bg+0Hq0.net
出家でもしたら?
ハゲも気にならんしちょうど良いだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:21:53.41 ID:8kOYdETS0.net
>>80

>>79

89 :名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 10:21:56.91 ID:9ldLskuf0.net
若い頃イケメンでチヤホヤされてたのが老化で非イケメンになってしまったら悲惨だよな

90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:22:43.31 ID:GrguBctm0.net
離婚後も引き続き田舎で農業の自給自足してりゃよかったじゃん
それが1番感情の起伏がなく穏やかに暮らせるだろ
全て土地は嫁に持ってかれたんか?

91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:22:48.12 ID:sufX9Ikd0.net
>>86
田舎とか郊外の心療内科じゃダメだよ
激戦区の新宿区か渋谷区じゃないと
世田谷区なら三茶まで

92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:22:56.73 ID:soMRa3BZ0.net
鬱って言ってるけど傍目から見る限り双極性障害だろ
明らかに躁で異常にはしゃいでるというかテンションが高い時がある
しかももうかなり前に発症してて何度も治療に挫折してるから薬が効きにくい
精神科医が一番困る患者だよ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:23:12.96 ID:YYx2WTfF0.net
>>1
ワラタ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:23:29.99 ID:UkRy1OJi0.net
>>1
キレイなウナちゃんマン

95 :名無しさん@恐縮です :2022/06/02(木) 10:23:41.51 ID:9ldLskuf0.net
川崎ムネリンと同じような感じかな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:24:01.64 ID:lQM+qMAz0.net
役者は使えないだろw
逮捕されてお蔵入りになるわ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:24:15.39 ID:mHLxEtmI0.net
頑張れ
5代目の相棒になれ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:24:15.44 ID:2oInNtxz0.net
反町隆史 いしだ壱成 香取慎吾 ドラマたのま

99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:24:35.31 ID:cfJwosot0.net
そもそもメンタルで仕事出来ないってヒモ生活してたのに急に俳優に戻るとか無理だろ。

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/02(木) 10:24:43.21 ID:mIS6Vrr+0.net
うつ病は治る可能性あるけど躁うつ病は治らないんじゃなかったかな?
薬で本当にコントロール出来るのかかなり微妙
まわりにいたら躁状態のときにひどい目にあうからなあ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200