2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】「何をやってもキムタク」 木村拓哉が直面した“主役から降りられない問題” 木村拓哉が直面した『50歳の壁』★2 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/06/04(土) 00:25:08 ID:CAP_USER9.net
「何をやってもキムタク」木村拓哉(49)が直面した“主役から降りられない問題”…復活のカギは竹野内豊にアリ?


鳴り物入りで始まった木村拓哉主演のドラマ『未来への10カウント』(テレビ朝日系、木曜夜9時)の周辺が騒がしい。

第3話、第4話の世帯視聴率が「一桁台に突入」と報じられると騒ぎに。
予定より1話短く9話で打ち切りか、という記事が出たかと思えば、すぐに削除されるというドタバタ。


情報は錯綜しました。結局、最終回の繰り上げ報道について「間違っています」とテレビ朝日会長が否定。
とにかくザワついています。これも大物「キムタク」ゆえでしょうか。


世帯視聴率だけ見ればたしかに、第2話10.5%から第3話9.9%、第4話9.6%と一桁台に。
キムタク主演ドラマとしては初の試練でしたが、しかしその後また二桁台へと回復しています。


そもそも、春のドラマが始まる当初。
「キムタク主演のボクシング青春ドラマ」と聞いて、「ああ、またヒーローものね」と引いてしまった人も実は多かったのではないでしょうか? 

何を隠そう私自身もそうした偏見と喰わず嫌いから、いったんは録画したまま放置していた一人です。

しかし、「視聴率一桁台の屈辱も有り得るかもしれません」という芸能記者のコメントを目にした頃から、急に内容が気になり始めた。
きちんと中身を見たくなった。そう、これも「キムタク効果」と言えるでしょう。


低視聴率ながら伝わった「木村拓哉の役者魂」

ドラマを見てみると……実に演技が細かい。
目の動き、間合いの取り方、小さな動作。
スリッパを引きずってみたり、ちょっと舌を出したり、人ってたしかにこんなしぐさをするよね、こんな風に話すよね、と独特の微細な表現がリアルで丁寧。

やはり木村拓哉は演技巧者だと、素直に唸らされました。
いやそれ以上に、ある意気込みが伝わってきたのです。


木村さん自身が49歳という等身大の自分に向きあおうとしている。
もはやスーパーな男になる時間は終わったことを自覚し、徹底的に今回のキャラクター造形に力を注いでいる。そのこだわりが随所に感じられる。

そう、主人公・桐沢祥吾は格好良いヒーローではなくて、「ここまで腐っている人間は初めて」と木村さん自身が語るほど「落ちた人」です。


高校時代はボクシング4冠の天才ボクサー。
しかし、網膜剥離で引退を余儀なくされ、妻は病によって若くして逝去、何とか気を取り直して取り組んだ焼き鳥屋はコロナ禍で行き詰まりピザ配達のバイトで食いつないでいる。

そこへ母校の高校ボクシング部コーチの話が舞い込んで、桐沢は生徒たちと向き合うことに……。

「そういう人生だから、どうしようもない」「いつ死んでもいい」などネガティブな言葉を口走る木村さんから、新キャラクター作りの意気込みが伝わってきました。
「疲労が残る」というセリフを意図的に口にしたりするのも、老いから逃げない表現かと。


いやこのドラマ、主役だけではない。キャスティングも贅沢です。
満島ひかり、安田顕、柄本明、村上虹郎、波瑠、市毛良枝、内田有紀、富田靖子……。

中でも、満島ひかりさんがいい。
木村さんにまったくひるまず対等に全力でぶつかっていくコメディエンヌぶりはイヤミがなく、時に彼を喰ってしまうほどの存在感もちらつかせる。
それがまた木村さんを光らせる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b58cfaa9f3973779bc89540be15bc702748dc659?page=1

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654186167/


>>2以降に続く

352 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:30:17.03 ID:gkVQ2Ed/0.net
いつまでも若作りがーって言うやつ最近のドラマ見てないだろ
やりすぎってくらいおじさん扱いされてるのに

353 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:39:13.62 ID:5nJM/ikz0.net
定型文しか貼り付けてない
これが噂のってやつか

354 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:49:51.30 ID:9zRXNIry0.net
一定以上の地位になると何をやっても○○って武器なんじゃないか

355 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:54:12.02 ID:2uEMrzCT0.net
何やっても一緒って
売れてる俳優のほとんどがそうだろ

米倉も何やっても米倉だし
福山も何やっても福山で
綾瀬はるかとかも
何やってもほとんどキャラ一緒じゃねえか

356 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:55:52.85 ID:cQM5TK4x0.net
>>355
米倉はドクターXだけ
福山はガリレオだけ
キムタクの足元にも及ばないんですけど

357 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:56:39.84 ID:6Qgi7rNP0.net
視聴者が求めてたのは若いキムタクだったんだろうな
50歳のオッサンがキムタクやってるのは痛々しいってこと

358 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:59:33.45 ID:J3gqXd980.net
北海道で酪農とか東北でマタギ生活とかそういうの観てみたい
フジの木曜劇場枠で

359 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:00:50.73 ID:24a6mwF60.net
高倉健って「居酒屋兆治」あたりで、何をやっても高倉健ではない、いつもと違う高倉健に挑戦したように見えた。でも結局いつもの高倉健に戻っていった
やっぱり世の中がそれを求めてるんだろうね

360 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:02:00.62 ID:2uEMrzCT0.net
キムタクの演技

上手いか下手かよくわからんが
自意識過剰で嘘臭い演技だなとは思う

但し田村正和とかも
超絶自意識過剰な演技で
逆にそれが売りになってたけど

361 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:02:30.74 ID:kj7wIKrD0.net
山崎努目指せ!

362 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:03:43.49 ID:0RyIpuXC0.net
アンチもみんな キムタク って呼ぶんだね
木村とか木村拓哉じゃなくキムタク呼び
もうその時点でスターな証拠ですわ
さすが平成1位のグループの一員だわ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:26:38.54 ID:alv+ROls0.net
>>345
死人に口なしとはこういう事か

蜷川幸雄の指導に着いて行けなくてトイレに
立てこもり、駄々こねてトンズラ
まだ若かった藤原竜也や小栗旬に蜷川は
「お前らキムタクみたいな芸能人には
絶対になるな」と言ってたけどな

葬式にキムタクが来てドヤ顔してたのは
関係者の間では噴飯ものだったぞ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:39:47.10 ID:kZ02z96Q0.net
脇役で出ても良くも悪くも存在感強すぎだろうなと容易に想像できる

365 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:47:32.52 ID:FDDH2A6F0.net
>>327
はぐれ刑事純情派の安浦なんて70過ぎてもヒラ刑事やってたわ。

366 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:07:32.51 ID:vGwlUZNC0.net
>>363
その小栗はSMAPに憧れキムタクのドラマ見てロンバケの真似してたけどな

367 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:37:51 ID:rOxQ5BG00.net
モラハラおじさんのヲタは性格も似る

368 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:39:38 ID:rOxQ5BG00.net
見出した

ほんと誰よりも売れてるはずなのに他の男に対するコンプレックススゲーんだなキムタクって
何であそこ迄同僚を悪者にするのw

369 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:40:49 ID:EFYcM+CA0.net
もう50なんだから
それでいんじゃないの
今更どうにもならない

普通壁って40ぐらいだろ
織田裕二とかもそれで減ったじゃん

370 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:40:53 ID:zzfxb2Zi0.net
キムチタクアン

371 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:41:36 ID:rOxQ5BG00.net
もう50近くの妻子持ちで芸歴も相当上の人なのに
モラハラとマウントの塊で驚く

372 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:42:36 ID:u8gQ4OOd0.net
キャスト
木村拓哉:木村拓哉

373 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:47:21 ID:rOxQ5BG00.net
相当目下の高校生役(といっても20代とか)に怒鳴り散らすところはすごい気合入ってるな
そういうの本当好きなんだな
伊藤健太郎の襟首掴んだドッキリも得意げに記事書かせてたし

374 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:49:19 ID:alv+ROls0.net
>>366
小栗も今では大河主役だもんな
蜷川の言う通りにしなくて良かったわけだ
キムタクさんありがとう(はぁと)

375 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:49:58 ID:q/6qYxsR0.net
>>355
体売る役でケツ出して頑張った松坂桃李は評価したい

376 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:54:44 ID:FDDH2A6F0.net
>>374
大河の主役はイケメンである必要もない。
勘九郎もイケメンじゃなかったし。

377 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:57:28 ID:AT7QF++o0.net
今さら感のスレ。過去ほぼ地で主役やってた人達はみな同じ運命だからなあ。古くは勝新、丹波さんしかり。脇も主役もできる堤さんとか内田聖陽さんとは違う生き方だし仕方ない

378 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:02:37 ID:rOxQ5BG00.net
大河は事務所の社長が後輩押しだから死ぬまで選ばれないと思うよ

379 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:22:33 ID:bIj/rNmz0.net
問題はストーリーだろ今回の打ち切り キムタクは女先生との会話とかやっぱ上手かったわ
もっと問題児いっぱい出して 予定調和でも皆が期待してるヤンキーとのベタな対峙、交流やらないと
生徒がおとなし過ぎ

380 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:25:06 ID:vjo4QCR40.net
キムタクは別に今のままで問題ないが
主役降りられないで損してるのが織田裕二

381 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:26:25 ID:+FQQySTY0.net
>>377
勝新も丹波もあのキャラのまんまの見た目おっさん爺になったから重宝されてたよ
特に丹波は武士、軍人、警察、企業物といった歴史物組織物社会物のボスによく据えられてた
黙ってても大物に見えるからw

382 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:27:01 ID:WDFNqw0I0.net
最初の頃の
あすなろ白書とか、若者のすべてとかの
脇役の木村さんよかっただろ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:27:11 ID:AT7QF++o0.net
>>380
今さらだけどガリレオの真夏の犯人役オファーうけてたらなあ、と思う

384 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:30:58 ID:AT7QF++o0.net
>>381
キムタクもうまくいけば北大路欣也みたくなれるのかな。田村正和ならなれたかもしれないけど。滑舌さえちゃんとしてたら

385 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:30:59 ID:cxxhdsBC0.net
50歳のおじさんな舌をペロッと出す?気持ち悪い

386 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:31:28 ID:jOgl3F+p0.net
キムタクって意外と「キムタク以外」も出来ると思うよ
・ロンバケの瀬名はモジモジした童貞みたいな役がはまってた
・古畑にビンタされた時はヘラヘラしたクズの役がはまつてた

387 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:33:31 ID:alv+ROls0.net
>>376
何の話だ

388 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:38:11 ID:AT7QF++o0.net
>>386
そこそこ過ぎたら相棒の水谷さんみたくなれるのかな

389 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:43:53 ID:XUsHHkT80.net
あきれるほどキムタク

390 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:45:00 ID:UbRViFmv0.net
50になってもキムタクって呼ばれるのすごくない?

391 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:47:42 ID:8fEvjUsm0.net
その年だとね不倫物がいいんじゃない?見てみたいわ

392 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:52:33 ID:fjES812p0.net
>>390
70近くになってもマツケンと呼ばれる人がいるからキムタクが続いてもおかしくは無さそう

393 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:15:10.25 ID:pyQZH3/Y0.net
>>391
あー!それだわ!
唯一キムで見てみようかなと思えるやつ

394 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:17:10 ID:o50aszfL0.net
>>392
キンキンも死ぬまでキンキンだったな。
嫁はんもケロンパ。

395 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:17:30 ID:TKlzgEEW0.net
>>1
何をやってもキムタクの何が悪いんだ?
未だに主演やってこんなクソみたいな脚本のドラマでもある程度の数字出せる奴って他に居るのか?

396 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:18:15 ID:hyq66PBz0.net
教場はめっちゃ良かったと思う

397 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:19:43 ID:o50aszfL0.net
>>396
アレはまだまだ続けられるやつ。

398 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:31:22 ID:6Xb5KNcF0.net
普通の人みたいなのやると
みんなコケてるんだよな
木村拓哉福山雅治織田裕二も

399 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:32:41 ID:JSo9awog0.net
魅力をキープしたまま歳を取れるかどうかだろうな

センス悪いから無理かもね

400 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:35:20 ID:zyW4p2ju0.net
「うちらの犬のエサ以下の食べ物しか食べたことないド底辺お婆ちゃんたちー!
産まれた瞬間から超絶勝ち組人生が決まってて中国の番組出るだけで4800万円貰える私達を産んでくれた芸能界史上No.1スターでチョイマックゥゥと歌うだけで8000万円貰えるトトを叩くのはやめてー!」

https://i.imgur.com/lKCVozj.jpg
https://i.imgur.com/9fDu11K.jpg

401 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:36:42 ID:6Xb5KNcF0.net
最近普通の役が多いし
天才系もなんか裏の努力見せるし
やっぱりこれぞスターって役やって欲しいわ

402 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:44:20.51 ID:p8hvz9rE0.net
主演キムタク、脇役みんなほぼ無名だったらどうかな?
キムタクのドラマが視聴率いいのはキムタクだけのおかげじゃないと思うけどね

403 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:44:56.04 ID:OohP+pHe0.net
だってキムタク役て
一匹狼的なカッコいい俺
社会の規範に捕らわれないカッコいい俺
もれなくヒロインが惚れるカッコいい俺
最後に美味しいところは全部もっていくカッコいい俺
でしょ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:46:35.52 ID:ZOqMUtd40.net
一番手っ取り早い方法は一度主役から降りて脇役やること
脇役として光ること
それくらいしないと殻を破れないと思う
キムタク主演と聞いただけでまたつまんなそうと思っちゃう
その間はスーパーカッコ良いCMは封印で

405 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:48:33.92 ID:3ORGXI3S0.net
>>382
何年前の話だよw

406 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:49:07.34 ID:6Xb5KNcF0.net
HEROはTHEスターって感じだったけど
あれ以降あまりないんだよな

407 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:50:23.22 ID:ttd6x7130.net
木村拓哉から”キムタク”を取ったら何も残らないからな

408 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:50:25.19 ID:G6Hu6H4U0.net
>>288
じゃータコも中村と同じ道を辿るな

409 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:51:32.28 ID:p8hvz9rE0.net
キムタク役以外の役ができるんなら脇役でも光るだろうけど、脇にキムタク役は要らんだろ

410 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:51:43.28 ID:ZOqMUtd40.net
>>1
竹野内豊は昔からカッコ悪い役もやったし脇役をいくつもこなして来たからね
イメージやカラーが固定しないで済んだ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:52:00.77 ID:vIU+Yone0.net
なにやってもキムタクって言うけど教場とかすげえ良かったぞ

412 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:53:39.33 ID:v1GFi9kG0.net
>>288
田村は2世でいきなり映画の主役をやることになったがまったく駄目だった
だからテレビの世界に入り頑張るしかないとやってきたそうだよ
自らの反省とかたくさん話していた
プライベートは見せずに田村正和を演じきった俳優

413 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:54:27.59 ID:ulCHnJJ50.net
>>381
三浦友和もそんな感じで若い頃の二枚目路線から大企業の部長とか裏社会のボスみたいなポジションに上手く軸足を移したと思う

414 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:58:59.97 ID:2CYu0icQ0.net
>>402
HEROなんてキムタク以外ほぼ無名で歴代1位の視聴率とったけど

415 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:00:15.91 ID:PIuB+q+U0.net
>>312
彼らは体型や顔があまり変わらない
キムタクはむくんだりシュッとしたり見るたび変わっていた
最近取り戻したかと思ったら急に老け込んだりしてなにがあったのかと思う
仮におっさんでも西島斎藤は恋愛物やれと言われたら出来るだろう
佐藤浩市もやっていたぐらいだから
だけどキムタクはもう子供をタレントにしたから無理
家族コメディとか露出変更しなきゃ
後は警察物や弁護士?

416 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:00:22.93 ID:G6Hu6H4U0.net
>>326
たまには2番手で出ればいいんだよ
主役ばかり拘ってたらいつか仕事激減するよ

417 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:01:30.77 ID:PIuB+q+U0.net
>>322
制作側も出来るトムと比較なんて辞めて

418 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:02:51.64 ID:p8hvz9rE0.net
>>414
あ、そう
昔の話じゃなくて今の話をしてるの

419 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:02:54.16 ID:PIuB+q+U0.net
>>323
本人達は他にもやってるからいいんじゃない?歌も映画もドラマも舞台もやってるなかにYouTubeもあるから

420 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:05:31.46 ID:evRQUNu/0.net
>>326
主役は全部年上だからそろそろ若手を盛りたてることが出来たら変わるかもね
どうしても俳優の肩書きが違和感があるくらいアイドルタレントだから
俳優1本とかいいながら結局はバラや歌やら変わらずやってるから

421 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:07:53.78 ID:evRQUNu/0.net
>>327
持ち上げられ過ぎないで生きてきたから賢い生き方かもね
嫁にバラエティーのオファーが来て相談されたら全力で頑張れと背中を押した
この夫婦は線引きがうまいと思う

422 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:17:04.20 ID:KKbpleBo0.net
ジャッジアイズやロストジャッジメントは
何をやってもキムタクがいいほうに出たとおもう

423 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:23:53.40 ID:NX3E2xJT0.net
主役の仕事しかやらないのかな

424 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:27:33.15 ID:pyQZH3/Y0.net
>>384
家族が私生活切り売りしてるから無理かもなー
あれで裏社会のボスとか言われてもな
20年前の写真ばら蒔きすぎてる
妊婦の裸写真まで載せちゃやりすぎだわ

ジャニヲタになんでキムタクこそジャニ辞めなかったんだ?さっさと出ていけとマッチ2号と名前つけられたからな

425 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:28:31.55 ID:KRvrdWW+0.net
>>423
多分主役しかやらないんじゃないのかな
それでいいしそれが出来なくなったら消えていけばいいだけの話
金は心配なんていらない程持ってるだろうしな

426 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:30:00.92 ID:pyQZH3/Y0.net
>>386
模索してる最中だった
南極物語やアンドロイドとか
映画もあるし数字にこだわらず二時間ドラマに1度完全シフトするとかでもよかったかもな
必ず連ドラ一回とかだとネタもむずかしいよ

427 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:30:53.42 ID:pyQZH3/Y0.net
>>391
プライベートでしゃしゃり出る人か居なければいまの年齢で出来たろうな

428 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:31:37.75 ID:McgmX3fK0.net
そういや脇役見た事ないな

429 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:37:24.67 ID:hkr8x2Y/0.net
最近お疲れの火野正平さんの後継者として自転車で日本縦断して手紙を読んでほしい。

430 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:38:18.16 ID:D0rMLjSc0.net
>>428
主役を盛り立てて脇に回るって出来ないでしょ
どの現場も自分中心で物事が回るから役者仕事だけやりたがったんだから
バラも芸人やタレントにすごく気を遣わせている

でも与えられた仕事をきっちりやるから例えば二宮と映画やっていたけど完全に二宮主役映画でキムタクはトメで要所要所出てくる大御所でも良かった

当時トップだった嵐で最初にやれば主役にこだわらず脇に回りやすかったかも

431 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:40:45.74 ID:Az+H93ac0.net
>>429
ヒノ「とうちゃこ~」
キム「よろしこ~」

432 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:43:12.10 ID:BHY+xP6K0.net
>>12
原作ファンはイメージ違うって意見が多いけどな

433 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:44:44.77 ID:9CTIOWxW0.net
半沢直樹の常務みたいな敵役ができれば良いかもな

434 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:46:23.77 ID:BHY+xP6K0.net
>>396
原作ファンには不評

435 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:47:57.72 ID:WTEkH8tK0.net
メイビーだのぶっちゃけだの格好つけてるのに
笑ったら歯に海苔付いてるとかズボンずり落ちて尻丸見えとかコメディやりなよ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:53:33.40 ID:e7FeRZ790.net
着々と裕次郎の道を

437 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:54:21.41 ID:3ORGXI3S0.net
家族全員で稼いでるしCMも続いてるし
もう金は腐るほどあるだろうに

438 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:02:47.31 ID:kqiT4K5c0.net
>>418
教場1なんて川口春奈三浦翔平とか視聴率取れないメンツに無名ジャニで15%取ってんじゃん

439 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:03:04.80 ID:4Il2o7BL0.net
腐った50男の役作りの為にハゲてデブにするぐらいしてほしいもんだな
それこそリアルというもんだ

440 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:25:14.93 ID:AT7QF++o0.net
>>404
過去イケメン主演クラスでそれやった人いる?なんとなく小栗、西島さんみたいな感じかな

441 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:27:05.29 ID:AT7QF++o0.net
>>428
検察側~とか少しそれっぽいけどね

442 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:29:31.31 ID:AT7QF++o0.net
>>413
三浦さんは早めにイケメン枠から外れた役で路線変えてたね。台風クラブ辺りから。いい判断だったなー

443 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:37:35.44 ID:hVYD/zUQ0.net
ちょい役のキムタクが見たい

444 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:42:24.09 ID:ZNd7p4BE0.net
>>396
同じこと書き込むバイト?

445 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:43:05.19 ID:AT7QF++o0.net
>>443
西遊記あったろ。1話敵役。シークレットだからみんな驚いたやつ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:48:09.49 ID:ZNd7p4BE0.net
>>445
ただの友情出演じゃん

447 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:00:32.74 ID:gkVQ2Ed/0.net
>>444
アンチ側も
何やってもキムタク
ハゲデブ変態役やれよ
オワコン
大根
ばっかりだな

448 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:02:59.46 ID:SDlSFLw/0.net
>>447
ふうん
擁護側も教場はよかった
ジャッジアイズやれよ
脇もやってた(めっちゃ昔)ばっかだな

449 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:19:41 ID:CBJqaA2D0.net
今の30㈹~の俳優ってほとんどキムタクドラマ見て育ってきてるでしょ
20代もそうだけど
ロンバケから見てきてるはずだからキムタクの偉大さや大変さはみんなわかってる
誰もキムタクには勝てないんだからアンチはだまっとけや

450 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:23:12 ID:DuxBtiVh0.net
NHKが絶対に使わないのはなんか理由があるのかな
こんだけスーパースタースーパースター言われるわりに大河とか絶対に関わらないよね

451 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:30:23 ID:+FQQySTY0.net
脇に回るには難しいんだよね
おっさんポストに合わないから役が限定される
50代の脇はその年代の地位とポジションに見合う容姿が求められる

452 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:31:59 ID:+FQQySTY0.net
>>450
ギャラとスケジュール
大河は拘束長い

総レス数 847
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200