2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】エンゼルス大敗で9連敗、貯金わずか1に 大谷翔平は3打数0安打1四球で打率.240、OPS.768 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/06/04(土) 11:02:18.91 ID:CAP_USER9.net
6/4(土) 10:51配信 MLB.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/925e92436cfa7c40921f72d222e5836ed9a67f42

【エンゼルス0-10フィリーズ】@シチズンズバンク・パーク

 8連敗中のエンゼルスは、ニューヨークからフィラデルフィアへ移動してフィリーズとの3連戦がスタート。その初戦は監督交代で活気を取り戻したフィリーズに投打とも圧倒され、0対10で大敗して9連敗となった。フィリーズ先発のザック・エフリンは8回104球を投げて被安打5、奪三振6、与四球1、無失点の快投で2勝目(4敗)をマーク。エンゼルス先発のチェイス・シルセスは2回途中4安打4失点でノックアウトされ、2敗目(1勝)を喫した。

 初回にカイル・シュワーバーの13号先頭打者アーチで先制したフィリーズは、2回裏にブライソン・ストットのメジャー初アーチとなる1号3ラン、5回裏にブライス・ハーパーの11号3ラン、ニック・メイトンのタイムリー三塁打、6回裏にシュワーバーの14号ソロ、ハーパーの12号ソロと次々に長打が飛び出し、大量10点をリード。エフリンは地元凱旋のマイク・トラウトを4打数ノーヒットに封じるなど、今季1番の快投を見せ、4月26日(現地時間)以来となる2勝目を手にした。

 エンゼルスの大谷翔平は「2番・DH」でスタメン出場し、3回表の第2打席で四球を選んで出塁したものの、それ以外の3打席は見逃し三振、セカンドライナー、空振り三振に倒れ、3打数0安打1四球2三振。前日のダブルヘッダー第2試合に続いて2試合連続のノーヒットに終わり、今季の打撃成績は打率.240、出塁率.318、長打率.450、OPS.768となっている。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:02:46.09 ID:8nVVb9Yf0.net
もうダメだ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:03:26.04 ID:J0ccy/Hy0.net
打点死

4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:03:29.44 ID:XJSqe7JR0.net
大谷は良かった
チームメイトが糞すぎる

5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:03:42.34 ID:Q0xpUPnc0.net
マジで休め

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:04:07.80 ID:8zj2O/D60.net
むしろ貯金あったのか。

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:04:14.86 ID:A67OoHay0.net
日本におけるアスリートのトップオブトップの大谷でさえ世界では通用しないのか
世界は広いなあ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:04:49.03 ID:27zKTJ8e0.net
大谷がDHを独占するせいで選手を休めることもできない

9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:04:57.75 ID:YfzJxF980.net
ストがなかったら疲労も変わってたのかな

10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:05:06.52 ID:QgggGCxB0.net
大谷ひでーな 確変も1年で終了か
大谷来てからエンゼルスは4位ばっかり もう疫病神じゃねえのw

11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:05:13.13 ID:PyC3NCvn0.net
大タコさんキュンです!

12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:05:22.88 ID:27l+kLxJ0.net
なんでこんな弱くなった

13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:05:33.04 ID:DP5lVe0C0.net
仕上がってきたな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:05:38.99 ID:XiReXY1G0.net
>>7
なお世界の内訳
ドミニカ
プエルトリコ
キューバ
ベネズエラ
カナダ
コロンビア
メキシコ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:05:55.04 ID:AQX9pfnI0.net
トラウトの極度の不振が地味に痛い

16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:06:02.79 ID:U5MJX72u0.net
何が去年の成績は最低ラインだよ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:06:05.23 ID:jOgl3F+p0.net
通訳さんに悪態つくようなやつはスポーツ辞めるべき
仮にどんなに活躍しても1ミリも嬉しくない。子供にも悪影響なだけ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:06:08.32 ID:wLGYbCkL0.net
悪夢の9連敗

19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:06:24.39 ID:H0lWbCZo0.net
オワコーンサン

20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:06:27.60 ID:eOkMSWVg0.net
>>7
こんな身体もメンタルも貧弱な奴がトップなわけねえだろw

21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:06:49.82 ID:7YfpPYmR0.net
マドンと投手コーチがクソ
先発中6なんだから 今後のために
我慢してます投げさせなきゃいけないのに ちょっと打たれたら ポンポン交代しやがって!
あれじゃブルペン崩壊するわ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:06:50.98 ID:XS3JqZUt0.net
ようやっとる(笑)

23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:06:57.77 ID:uCfmx/tl0.net
LAA is Back

24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:07:11.51 ID:U5MJX72u0.net
でもオールスターはジャパンマネーと組織票で出ます

25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:07:16.06 ID:Q0xpUPnc0.net
9連敗は草

26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:07:16.89 ID:NJaufNst0.net
戦犯アウタニ(´・ω・`)

27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:07:57.12 ID:S87NT7hX0.net
投げても一・五流
売っても一・五流
合わせて三流選手

28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:08:03.88 ID:A67OoHay0.net
日本のスポーツってやきうもさっかぁもそうだけど
インテンシティが低いからダメなのよ
だから日本国内でさえ世界的には無名の外国人に無双されるんだよ
箱根駅伝やお前らが最近大好きなラグビーなんかその典型例
相撲もそうだし

29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:08:12.08 ID:2J9tSOB/0.net
今年は強かったんじゃないのかw
あっという間にいつもどおりやんw

30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:08:23.23 ID:bI1O+Vhx0.net
外の落ちる球で大体三振してるよな
もう見切られたか

31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:08:23.87 ID:YfzJxF980.net
短い夢だったな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:08:28.32 ID:zxySeOAP0.net
去年のMVPとトラウトがいるのになぜ…

33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:08:38.87 ID:XS3JqZUt0.net
去年使用の飛ぶボール発動(笑)

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:08:44.16 ID:Q0xpUPnc0.net
大谷はお調子者の子供みたいなんだよなあ
風格がないわ
我を通すことばかりじゃなくプロになって休むときは休むべきだ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:08:44.61 ID:C4FzAyCh0.net
>>1
活躍できたの一年だけだったな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:09:09.85 ID:7YfpPYmR0.net
レンドーンの離脱が大きいな
あの陽気なところはベンチに必要だわ
去年のイグレシアスみたいな ベンチの盛り上げ役は必要や!

37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:09:27.08 ID:ETW0QZv70.net
DHで守備サボっても打てないのか

38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:09:31.18 ID:7uqKakDc0.net
こいつのせいで先発ローテ崩れるんだよね
オナニー二刀流のせいでチームはずっと低迷とかアホの極みだわな

39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:09:31.37 ID:kSMN7mca0.net
また雑魚相手に活躍すればいい

40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:09:34.13 ID:nVGts5q10.net
テレビがよくやる
今週のニュースランキングだと大谷が上位だから問題ない

41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:09:54.99 ID:QZ/84Tv20.net
最初から分かってたことだけど、エンゼルスじゃ優勝なんて無理だよ
オーナーが打者しか補強しない馬鹿だし
それも不良債権ばっか

42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:10:09.55 ID:mMJFSULP0.net
チームプレーができないゴキブリ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:10:19.61 ID:InKQSEEf0.net
毎年活躍したら疑われるから隔年でやるのさ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:10:24.38 ID:HxiNjKF30.net
>>17
通訳に悪態とかしないでしょ
デマやめろ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:10:34.75 ID:gZb0xRPX0.net
直江

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:10:38.55 ID:Co4sQMyn0.net
投手陣が5月からボロボロだってね

47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:10:41.28 ID:mAVrS1Vi0.net
いちいち調子悪い時にまでスレ建てしなくていいよ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:10:49.81 ID:98kvYcsp0.net
大谷が活躍しないとジジババの生きがいがなくなるだろw

49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:10:55.55 ID:lPpJxF5E0.net
だから二刀流とかやめとけと
はなっからわかってんだろうに

50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:11:23.18 ID:YCo5Mu4g0.net
こんなオワコンを日本が国力あげてごり押ししてるとかそりゃ日本テレビオワコンになるわけだ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:11:25.40 ID:cmfDzoTq0.net
戦犯っすなぁ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:11:52.52 ID:BKjibrMR0.net
>>36
イグ居ても弱かったけど

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:12:02.11 ID:Hc/s/pzN0.net
ハーパーの素晴らしいホームランが見れて何よりw

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:12:03.22 ID:5rojx/8h0.net
オワ谷コン平wwwww

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:12:05.94 ID:JHIN20yc0.net
俺じゃねええ
いやああああ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:12:06.21 ID:EEybHWtk0.net
打てない走れない投げれない
Ohtaniはいったい何ならやれるんだい?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:12:06.80 ID:b35/Ga1L0.net
ゴミ谷を抱えるチームはハンデが大きすぎて可哀想だな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:12:15.62 ID:QXH0pjaj0.net
なんでいきなりこんなことになったの?

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:12:40.99 ID:Hc/s/pzN0.net
>>36
レンドンに陽気さなんかねえだろ
クールにニヤニヤしてるだけ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:13:08.36 ID:vH/J7oeF0.net
>>41
ローテーションぶち壊す人間がいるかぎりマトモなピッチャーはエンゼルスには来ないんじゃないかな

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:13:18.11 ID:5FoHV0ix0.net
これもうマイヤーズの呪いだろ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:13:42.29 ID:7YfpPYmR0.net
エンゼルスには ジーターみたいなキャプテンがいればいいのに
負けてるとき 淡白すぎるわ
鼓舞してくれる選手が必要や!

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:13:42.47 ID:U5MJX72u0.net
アストロズ勝ってるな
もう終わりだよ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:14:07.37 ID:HMt0sg0K0.net
絶好調だったチームはいつの間にか投壊してしまった
結局今までのエンジェルスと同じかよ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:14:21.96 ID:mmPXWBMM0.net
こんなヘボが他のスポーツやってらと言われた谷翔平

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:14:24.59 ID:7YfpPYmR0.net
>>63
今や レンジャーズとのワイルドカード争いや!

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:14:46.88 ID:nkwpuVTD0.net
打たれたのはサイン盗みのせい
じゃ打てないのは何のせいっすか?

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:15:03.41 ID:BKjibrMR0.net
>>58
中継ぎ休ませるために舐めプしたりして失敗した

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:15:10.39 ID:ImA/eW6q0.net
こんなゴミクビにしろ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:15:41.30 ID:S87NT7hX0.net
ヤンキースに移籍して子供のお遊び感覚を捨てろ
そして外野手に転向して3割30本30盗塁目指せ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:15:42.12 ID:e+rvoXIL0.net
大谷は、もう、終わったんや。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:15:47.45 ID:7YfpPYmR0.net
今日ウォードもけがしたな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:16:04.35 ID:2QOnQSOM0.net
ショータイムww

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:16:17.01 ID:ZYgHoWGv0.net
大谷はまあOPS8割弱なら、そこまで悪いわけでもないな。普通って感じ。

それよりトラウトが深刻だわ。エンゼルスは彼が打つことが前提のチームだし。

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:16:17.31 ID:LdLatSc50.net
大谷の第一打席は誤審で三振だったから可哀想な部分もある。

76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:16:27.40 ID:jgTEAoah0.net
やっぱり松井ってすごかったんだな
教え子にもちゃんと松井>>>大谷イチローって覚えるようにしとくわw

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:16:31.19 ID:7YfpPYmR0.net
エンゼルスファンの方、何連敗まで許せますか?

78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:16:34.64 ID:9pARQ/l10.net
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 
手のひら返しがすごいな|  /
|⊂

79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:16:42.02 ID:aS2Q/LUI0.net
オオタニサーンww

80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:17:01.18 ID:MY6hLdTV0.net
身体デカイ奴は選手生命が短命

81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:17:22.70 ID:Hc/s/pzN0.net
>>66
最初から2位争いだけどなあ。
しかしアストロズはコレアが消えても強い

82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:17:25.09 ID:eoKsuxM40.net
イチローかよ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:17:46.90 ID:7I21aczb0.net
>>67
サイン盗みと審判のせいの二刀流です

84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:17:46.93 ID:VKhjM3vA0.net
>>74
DH独占しといてそれはねえわ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:17:48.54 ID:vCv+3Vvn0.net
オワッタ
ゼロの人間かよ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:17:50.85 ID:wLGYbCkL0.net
急に誰も打たなくなる不思議なチーム

87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:18:03.09 ID:7LP7KnZl0.net
エンゼルスて先月1位じゃなかったっけ
もうそんなに落ちてたんだな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:18:06.18 ID:eo9OXAjA0.net
見てるとおかしな球審に調子崩される
ということもあるなと思う

89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:18:32.59 ID:wBxH3ynv0.net
>>1
1人のわがままでチームはバラバラよ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:18:46.79 ID:nLXk5dNq0.net
>>7
オリンピックのメダル争いに加われないレベルのドミニカとかプエルトリコの人間と
大谷が競う小さな世界(笑)

91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:18:48.95 ID:2QOnQSOM0.net
OPS768の打者が三振のたびに首ふってるのが笑える

92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:18:55.30 ID:YCo5Mu4g0.net
大谷のせいで誰も休めないからな
ヤンキースからすげえばかにされてる日本大谷
こんなのに受信料大量に使ってるてそりゃアメリカからばかにされるよ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:19:02.67 ID:9pARQ/l10.net
世界の王でも長期スランプあったのになにいってんの?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:19:08.83 ID:u4ZQCoJk0.net
打率.240ってw

95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:19:10.94 ID:XcYkS0vR0.net
大谷が投げる時は飛ぶボール
大谷が打つ時は飛ばないボール
MLBはこれを使い分けてる気がする
アジア人にMVPをとられたのがよほど気に食わなかったのだろう

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:19:13.96 ID:Z+ayjW9t0.net
結局アストロズかよ強すぎるな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:19:24.05 ID:ZRKGm2Yc0.net
>>47
大谷隠平(いんぺい)ですね

98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:19:28.43 ID:AAZTIPwz0.net
>>90
アメリカは世界一の国やぞ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:19:32.04 ID:XS3JqZUt0.net
N○K上納金増やして飛ぶボール発動(笑)

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 11:19:36.01 ID:JWxyJBoB0.net
もはやエンゼルスの試合見るの苦痛でしかない
みんな冷え冷えだし調子良かった投手陣も化けの皮剥がれてしまったし

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200