2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】エンゼルス大敗で9連敗、貯金わずか1に 大谷翔平は3打数0安打1四球で打率.240、OPS.768 [鉄チーズ烏★]

512 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:35:26 ID:EZQJ7b0g0.net
また貯金と借金をうろうろのいつも通りか

513 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:35:42 ID:NSUg7s3x0.net
いいんだよアメリカのスポーツはいくら負けたって、降格が無いんだから
大事なのは大谷でより多く稼ぐこと、勝利よりもそっちが大事
勝利を求めるなら大谷に投手なんてさせない、打者に専念させる

514 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:35:55 ID:Ukwd2ko50.net
>>510
大谷のせいでねあいつが休んでればロードももっと勝ち星増やせたのに勿体ない

515 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:36:52 ID:xuMQgu8+0.net
プロ入り10年目でHR150本の並の選手です

516 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:37:08 ID:Ukwd2ko50.net
>>512
あっという間に借金二桁で終戦でしょ
そして大谷の消化試合からの本領発揮!!

517 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:37:17 ID:nH7rpHpi0.net
状況無視でパワプロで常に強振してるようなもんだからな
そりゃ当たればホームランにはなるよ

518 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:37:25 ID:KrnpGSIk0.net
天使さんチームはリリーフ人の弱さが売りなんだから勝つことは期待されていないのです
本を読むことが嫌いなバカ息子に東大行けというようなもん

519 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:38:30 ID:Ukwd2ko50.net
>>518
ドラフトで投手大量に仕入れたから数年後に期待!!

520 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:41:23 ID:A21vmUys0.net
>>515
年15本は寂しいな
自分から両方やりたいと言ったんだから、二刀流は言い訳にはならない

521 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:42:09 ID:7/b0wTJ00.net
やっぱり大谷は疫病神
ジャップは疫病神

522 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:42:28 ID:cENHU0by0.net
9連敗…野郎いつの間に…

523 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:42:41 ID:218ahfVf0.net
他球団「どっちかに専念するなら取るわ🤫

524 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:43:23 ID:5RVy+d+20.net
>>501
週1回だと年間26試合くらいの登板になるから、1試合平均7回投げれば182回で
規定投球回数に達する。

>>508
勝ちを求められないから、イチローや大谷みたいな特別待遇が認められるわけでね。
ドジャースやヤンキースでDH専門、投げるのは週1回5イニングでと言ったら激オコされるでしょ。

525 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:43:34 ID:xaJ+yMrg0.net
>>515
10年守備もやりながら出続けてなら結構立派なんだけどなぁ…

526 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:43:34 ID:Os1gqrpi0.net
>>514
アホか

527 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:44:00 ID:FrUowqx60.net
ついに二刀流と止め時がきた

528 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:44:20 ID:nH7rpHpi0.net
打者に専念すれば打率は2分上がるだろうがホームランは半減するだろう
鈴木や筒香と同じように

529 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:44:26 ID:u1tCD3Q80.net
>>515
オオタニサンって23歳とか若い年齢でMLBに挑戦できたからそこそこ通用できたって感じするわ
怪我故障ばっかだし日本でやっていても高卒10年で200本前後ってとこだろうな

530 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:44:56 ID:eH7TQOnF0.net
大谷もだけどエンゼルスの先発が打たれるとすぐ変えられるからブルペンだけ
疲弊して今に至るでしょ 先発がダルみたいに打たれても8回くらいまで投げるとかでないと
立て直しきかんよ ただでさえローテ間隔長いんだから 
黒田みたいな毎年200イニング近く投げる投手いれば重宝なんだけどねチームとしては
大谷も次の登板最低7回くらいまでは投げないと 

531 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:47:19 ID:Vd8y3ggX0.net
もう来期二刀流で契約するチームエンゼルスしかおらんだろ?
大谷は勝てるチームに行くかもとか言ってたけど瞬間風速の奴なんて長期契約せんぞ?
ましてや二刀流付きなら

532 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:48:10 ID:trj1wmzj0.net
943:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 73c5-GB9M [152.117.240.29]):2022/06/04(土) 12:00:45.76 ID:xHL/F9kP0
さすがプロ野球チームの親会社の社員だわ

滝沢ガレソ🐯
@takigare3
【悲報】TBS社員さん、『取材名目で呼び出した日本に避難中のウクライナ人女性に肉体関係を迫った』というヤバすぎる情報がツイートされてしまう
@TsuyoshiMaehara
https://pbs.twimg.com/media/FUX-909acAABtbm.jpg

533 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:48:15 ID:U5MJX72u0.net
飛ばないボールで19本のジャッジって凄いね
スタが狭いんだっけ

534 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:48:53 ID:zjn7Fadk0.net
アジア人打撃ランキング2022
   ,   ,    打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS  
1.崔志萬(韓国)  .264   *4   24  .370   .462   .832
2.大谷翔(日本)  .240   11   32  .318   .450   .768
3.鈴木誠(日本)  .245   *4   21  .344   .432   .775

韓国人のチェジマンの方が優れている・・・orz

535 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:49:45 ID:jDRLgLPv0.net
>>533
ライトは狭いけどレフトは広いからジャッジみたいな本物には関係ないよ

536 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:50:06 ID:7I8dzD8F0.net
こんなゴミみたいな成績でもホームラン1本打てば他のスポーツそっちのけで何度も映像付きで報道されるのが非常にウザい

537 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:52:31 ID:XIiundyK0.net
NHKくっそざまあw

538 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:52:36 ID:0+/DqrMh0.net
スランプでチーム全体が負のスパイラルに入っとるな
  

539 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:53:39 ID:7JgFqRd90.net
打率2割でいいから
レギュラー確約するから
勝ち負け状況考えず振り回してこい

これでいいならイチロー松井なら普通に年間30~40は打てたよ

まーこんなつまらん野球は恥ずかしくてやらないだろうがなw

540 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:54:36 ID:+SUUzdpS0.net
数試合ぶりに!
数試合ぶりに!
数試合ぶりに!

ってウンコみたいなニュースが多かったけど9連敗してたのか
話にならんなこいつ

541 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:54:48 ID:F6jsjw4E0.net
>>469
お前の見る目のなさを客観的事実で証明しただけ
打球スピード競うスポーツなんて全く書いてない
俺は信者でもないし、論点すり替えるな節穴wwww

542 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:55:45 ID:XIiundyK0.net
ドミニカリーグで通用しないザコ棒振りw

543 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:57:17 ID:X+J+L/910.net
イチローのマリナーズ、マーリンズ、大谷のエンゼルス
NHKってずっと弱いチームの中継が中心になってるな
良かったのイチローの1年目と松井の数年くらいか

544 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:59:13 ID:7JgFqRd90.net
とりあえず大谷の粉飾詐欺っぷりが暴かれて良かったわ

545 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 13:59:39 ID:zdK/czAN0.net
>>538
監督更迭かなw

546 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:00:43 ID:Uwg5KkvG0.net
大谷さんコロラド行きなよ高地なら50HR50被弾でまた伝説よ作れるよ!

547 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:00:50 ID:zdK/czAN0.net
>>542
そもそもそのリーグにどのような意味があるのかがよくわからないw

548 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:02:07 ID:zdK/czAN0.net
>>546
あまりにも投手陣の成績が悪いのでボールが飛ばないように細工しているという噂がw

549 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:02:20 ID:p93lmbOD0.net
こいつ出塁最優先の場面でもブンブン振り回してるよな
出塁しても勝手にちょろちょろ動くし、自分の成績のことしか考えてない

550 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:03:57 ID:Dz52QpVG0.net
大谷クビにするだけで強くなりそうだな

551 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:04:02 ID:aS9UrwJG0.net
もう全員バラバラだねエンゼルス、、、

552 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:04:31 ID:Uwg5KkvG0.net
>>542
そもそもそのリーグに入る前に有能な若い子はメジャー傘下にスカウトされるからね!
ドミニカやメヒコリーグでくすぶって選手はプロ野球と同レベルなんだよ!

553 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:05:53 ID:51pPhXmr0.net
まあしかたないだろ、大谷はピッチングやりながら打席にたってるんだし
しかも盗塁もガンガンやるし疲れは当然ある
普通の先週なら数日休んで出場なのに毎日出てるってのが凄いんだよ

554 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:06:09 ID:5RVy+d+20.net
シーズン終わったら
投手: 25試合 6勝9敗 130回 防御率4.70
打者: 打率.220 出塁率.300 30ホームラン 

くらいの中途半端な成績で終わるだろ。

555 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:06:43 ID:Vp4vq2um0.net
なんか今日はバカスカホームランが飛び出してるけど、もしかして飛ぶボールに変更されたのか

556 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:07:02 ID:0/wN0Vq10.net
ブライスハーパーかっこよかった( ・`д・´)

557 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:07:11 ID:ikyujUFL0.net
でも日本のスポンサーから金がガッポガポ入ってくるんだわ

558 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:07:22 ID:Uwg5KkvG0.net
>>548
マジですかw
それなら大谷さんの偉業難しいね!

559 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:09:16 ID:JQrPf7Nq0.net
信者「不調、内容はいい、オオタニの時だけ投手が本気、審判ガー!」

560 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:10:32 ID:6CfvoDec0.net
もうする借金生活か

561 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:11:08 ID:ruahIEym0.net
どうしてこうなった

562 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:12:12 ID:rL/J+Byc0.net
>>465
大谷ってどこにいても嫌われる惡性新生物なんだよね

563 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:13:27 ID:8D+Jk3BT0.net
>>553
他の選手が毎日のように守備やってる間ノンビリとベンチに座ってますが?

564 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:14:25 ID:s8Vu4ngV0.net
>>543
イチロー1年目と松井1年目2年目ヤンクス最終年
このへんはチームとしておもろかったな
イチロー1年目は佐々木もいたし

565 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:15:37 ID:pX//9V+b0.net
守備やらんのに味方が不甲斐ないと味方がベンチ戻って来ても偉そうに不貞腐れてんのも嫌われる一因だろうなオーダニ

566 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:17:47 ID:86L66KSR0.net
出塁率を考えれば誠也の実質打率は.290くらい
大谷などマジでカス

567 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:18:39 ID:wGsJGUU80.net
エンゼルス守備弱すぎるわ
捕殺無さすぎるしシフトも古い

568 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:20:13 ID:CqXtMWXG0.net
試合の実況に居ると頭の悪い盲目的なニワカ大谷信者がウジャウジャ居てマジキモ
アイドルタレント見てるんじゃ無いんだから、出てりゃ良いってもんじゃ無いんだよ
疲れたら休息、不調なら調整は必要だ
それを言ったらおかしなのがすぐ絡んで来るわw

569 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:20:24 ID:rL/J+Byc0.net
>>515
安打数は日米通算でまだ714なんだな
なんかショボいよな
通算勝利数は58勝
もう、10年目なんだよね
ショボいよな

570 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:20:56 ID:4iGlqx1c0.net
全く活躍もしない自己中がDH占領してるからね
トラウトもたまにはDHさせてあげたいわ

571 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:21:18 ID:JQ6HV6RE0.net
勝てない守れない打てない

こんな大谷なんていらなくね?
https://i.imgur.com/nCT2Uol.jpg

572 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:21:50 ID:9A0SXFrJ0.net
大谷に全振りしてるマスコミはつらいな

573 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:23:21 ID:5RVy+d+20.net
>>562
自分のわがままのせいで投手陣にも野手陣にも負担を与えているのに、
大谷本人は知らん顔だからね。

574 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:23:43 ID:trj1wmzj0.net
>>539
これ理解してる奴がまだ少な過ぎる

575 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:24:33 ID:qHjzcVr90.net
>>572
くそNHKなどうでもいいとこでホームラン1本打ったら戦争の話題と挟んで速報上げるキチガイ放送局

576 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:25:20 ID:T6YS2a080.net
【大谷さんちの翔平君】


♪大谷さんちの 翔平君

♪このごろ少し変よ どうしたのかナ

♪バットを3回 振っても

♪バットを3回 振らなくても

♪いつも結果は同じ 「ア・ウ・ト」

♪つまんないナァ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:25:24 ID:trj1wmzj0.net
>>569
全て凡庸
信者は二刀流だからすごい

578 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:26:31 ID:g97VRXUv0.net
二刀流ができるっていうか二刀流無理やりやらせてもらってるだけになってきたな

579 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:27:19 ID:/0j8spDJ0.net
>>569
10年やって規定打席規定投球乗ったのって去年だけ?
日本時代あったっけ?

580 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:28:00 ID:hC73AMpU0.net
しょせんはMLBで最もレベルの低い地区でのことなんだしな

581 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:28:21 ID:rYQBdLsp0.net
.240て…

582 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:28:33 ID:q5AZxAA10.net
トラウトと仲悪いから
ベンチの雰囲気もピリピリ、ドンヨリだろうな
どっちかを追い出すしかない

583 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:28:33 ID:nVGts5q10.net
今年はしょぼいけど去年の貯金があるから問題ないよ
テレビもうまいことごまかして報道してるし

584 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:29:28 ID:eW5dC+Q60.net
>>95
これのせいでは?

585 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:30:16 ID:SZg/cwkF0.net
教えて詳しい人
大谷をDHから外せばもうちょい勝てたりするの?

586 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:31:26 ID:p5f55V1f0.net
おかしい
今日も大活躍したはずでは

587 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:31:56 ID:bnwmAJR70.net
>>582
トラウトと大谷ってベンチいても絡みないし、ハイタッチも素っ気ないよね
明らかに大谷が普段チームメイト小馬鹿にしてて今マイナーレベルの成績だから嫌われてるようにしか見えない

588 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:32:31 ID:nH7rpHpi0.net
二刀流って個人のニュースバリュー以外にチームにメリットってほぼ無いよね
大谷の一人二役のおかげでチーム力が強化されたとか特に感じない
花巻東、日ハム、エンゼルスと常に弱者側にいたし
一度くらい勝利を義務付けられたチームでやってみてほしいな

589 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:32:52 ID:xQnqA0uJ0.net
>>553
すごくないでしょう、もう。

打てない投げれないなら
一刻も休んでちょーだい
さすがに、、ファンでも疲労困憊なの分かるし
「自分からなんで休むって言わないんだ!と
家族もテレビ見てて呆れてたわ

ほかに打てる選手出した方がいい
二刀流にこだわってほかの選手のチャンス逃してる

590 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:33:01 ID:bnwmAJR70.net
>>586
YouTube観てみてコメント欄だけ見てると永遠に活躍してるみたいで洗脳されるよ

591 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:33:26 ID:5RVy+d+20.net
>>578
中途半端な二刀流ショーでチームを巻き添えにしてるだけだからね。

592 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:35:05 ID:51pPhXmr0.net
>>589
疲れてて打てないのもわかってるし投げても打たれる可能性が高まってるけど出てると見たくなってしまうからね
やはり大谷が出ることが大事なんだなって気づいてくるわ

593 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:36:02 ID:51pPhXmr0.net
>>582トラウトとなか悪いなんて記事読んだこと無いんだけど

594 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:39:19 ID:6o3ZTLBf0.net
>>593
そんな記事書くジャップいるわけねーだろwwwww
ずっと不調でもオナニー報道と記事しか報道せんマスゴミがwwwww

595 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:40:54 ID:dKb7gbtx0.net
トラウトと仲悪そうで気になってた

596 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:41:11 ID:HqN6WDuS0.net
大谷ってマジでチョン?
メディア守らせすぎじゃないこいつだけ?

597 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:44:49 ID:9lOOD2K80.net
来季の大型契約無理そうだな
年俸20億の2年契約ぐらいになりそう

598 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:45:40 ID:f+hL4ojg0.net
>>587
一緒にタブレットみて談笑してる姿はよく映ってるんだがな。

599 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:47:39 ID:dKb7gbtx0.net
>>596
チョンか分からないけど
東北にも大量に入ってきてるのは確かだ

600 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:48:01 ID:cDH0P5F50.net
>>582
テレビに映ってないだけでyoutuberが撮ってるベンチ動画見たりするとよく一緒にタブレット見たりしてるよ

601 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:49:10 ID:09C2uJin0.net
もういい
日本に帰ってこい

602 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:49:50 ID:xPtC+YrP0.net
人格的に問題児
チームメイトミスした時膝に手あててうなだれるとか
あの態度でチームメイトの信頼失ったな

603 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:49:59 ID:WmfvdVCe0.net
去年はなんだったの

604 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:53:59 ID:ee07Fj+D0.net
>>585
まず攻撃陣としてだと、大谷を抜いて入れるようなメンバーがいない
守備はウォードとか不安な選手下げられる分ちょっとは良くなるかもしれないが、そこまで守備できるメンバーも実はいない
一番何かあるとすれば大谷の投手当番についてで、今調子が著しく悪いから、暫く投手的な調整にした方がいいかもな

605 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:54:43 ID:k0oGWXJY0.net
だめ谷

606 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:55:26 ID:L+JH96k10.net
>>598
それ絶対言うと思った笑

607 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:58:50 ID:f+hL4ojg0.net
>>606
トラウトが他の選手と仲良く話してるのがそもそもレアなんだよな。

608 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:59:43 ID:U+yXb26s0.net
阪神よりやばいことになってんや(´・ω・`)

609 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 14:59:55 ID:wxVsAHVZ0.net
>>592
休まないで2日とも戦犯 ××
1日休んで翌日は活躍 -〇

どっちがいいかバカでも分かる
分かんないのはおまえと大谷だけwww

610 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:00:19 ID:U5MJX72u0.net
DHは休養枠で皆で回すもんでしょ

611 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:00:49 ID:gccvOzFv0.net
>>607
ないない笑
他の白人とは普通に談笑してるよ?
白人至上主義なだけカースト上位のトラウト様は

612 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:02:47 ID:xQnqA0uJ0.net
>>594
BSの解説も、NHKから圧力かかっているのか
絶対に大谷を悪く言わないし
エンゼルスが地区何位という順位表も
ほぼ見せないんだよね

さすがにほんとの状態をピシッと報道しろ!と
思う。今日はさすがにチームも大谷も誉めるところなしで実況も解説者も困ってたなあ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:03:06 ID:YRbGGv2b0.net
疫病神ショーヘイ

614 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:03:12 ID:AAZTIPwz0.net
>>582
大谷が2打席連続ホームラン打った時もトラウトから話しかけに行ってたけどな

615 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:04:16 ID:Yr/SOZjC0.net
大谷は元々こんなもんだって
イチローの足元くらいだよ

616 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:04:18 ID:y9U6ZkSZ0.net
単打マンイチローよりOPS低そう

617 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:04:24 ID:QoksxNG10.net
一発長打があっても日本でこんな助っ人いたらボチボチ外される成績だよね

618 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:04:39 ID:3a+IpvKQ0.net
大谷のワガママのせいで投手のローテ無茶苦茶
シーズン序盤で投手陣崩壊w

二刀流すごいしたいなら中4で投げろよ

この先も優勝狙うチームからオファーはないだろ

619 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:06:42 ID:S87NT7hX0.net
強いチームなら投打ともにシーズン中トレード要員になるレベルだよな

620 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:06:55 ID:1kUoqkVi0.net
去年は飛ぶボールの恩恵を受けたしょせん中田翔レベルの選手

621 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:07:33 ID:2c9Ihq8L0.net
>>617
パなら交流戦で外されるレベだね
メジャーは大谷ルールができたのでDH可能だからやっぱり大谷凄い!
俺日本人凄いだよ!

622 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:08:13 ID:pbGO7ZKj0.net
最近見てないけどトラウトは?
レンドンとかはまだスタメン連ねてる?
大谷の結果しかやらないから分からない

623 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:08:36 ID:D13qhUBP0.net
本塁打って打率が低ければ実は量産できるのか
ドラクエで言う魔神斬りだ

624 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:08:58 ID:2c9Ihq8L0.net
>>620
なのに被弾しまくる大谷やっぱり凄い!
日本人の俺とお前も凄い!

625 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:12:28 ID:dKb7gbtx0.net
>>66
https://accounts.yahoo.co.jp/activity/?done=https%3A%2F%2Fwww.yahoo.co.jp

ヤフーは恐ろしいほど情報ため込んでるぞw

サイト閲覧履歴

過去1年分のサイト閲覧履歴を確認・削除できます。
※履歴データが1万件以上存在しています。
検索履歴
広告クリック履歴

626 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:13:12 ID:SMQpqplm0.net
>>617
成績の基準が違いすぎる

627 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:14:14 ID:c39IMnwR0.net
打率 .240(47位) 勝利   *3(27位)
HR  11(*7位) 敗戦   *4(*8位)
打点  32(*8位) 防御率 3.99
盗塁  *7(10位) 投球回 47.1(36位)
出塁率.318(38位) QS   *4(21位)
OPS.768(27位) 被OPS.706

628 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:14:45 ID:G3gx1ZxY0.net
>>622
トラウトは最近5試合で0安打1四球
もうダメだ

629 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:19:13 ID:K/aoOLSE0.net
さっさと引退して太平洋を泳いで帰国して来いや(´・ω・`)

630 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:20:43 ID:rQU5iDL60.net
元広島のランスみたいな成績だな

631 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:22:56 ID:w4xS7KDV0.net
なおエが過ぎる

632 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:23:52 ID:gLG8RpuO0.net
大谷いないほうがエンゼルスは強いのは間違いない

633 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:25:46 ID:ODJAuVsw0.net
今reddit見たけど誰も大谷に文句言ってるエンゼルスファンいないよ?
ほとんどマドンと打順コロコロいじることに怒ってるよ?
アメリカはBOSSが全責任負ういい社会だね個人の選手を攻めず

634 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:28:33 ID:ueUOTSQR0.net
これ、確実にチーム内紛起きてるな

635 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:28:50 ID:S87NT7hX0.net
投げる方もヤンキース時代の不調でオーナーにボロクソに言われてた伊良部以下
打つ方も和製ランスあるいは左のロブ・ディアーレベル
FAになっても日本にしか取るチームなさそう

636 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:28:55 ID:cmfDzoTq0.net
太平洋に沈めて厄払いするしかないな

637 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:29:07 ID:xxYrUGP40.net
>>633
監督もジャパンマネーで大谷を使わざる終えず仕方なく打順いじるしかないんよね

DHしかできないから主力を順番に休ませるから打順は日替わりになるんよね

だから大谷が戦犯なんよ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:31:01 ID:auyJ/1h+0.net
野球は趣味でやるものだよ。

639 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:31:34 ID:gLG8RpuO0.net
二刀流は反一刀流だからね
そりゃチーム内に不協和音起こって当然なんだよ

640 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:33:38 ID:24hKw7Or0.net
こんなDH嫌だ
DHが二刀流とか言って三振しかしないゴミ

641 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:35:00 ID:V7H5Oagf0.net
俺は打者に専念した方がいいと思うけど
大谷程度の投手なら今後も日本人で出てくると思うけど、打者は出てこないよ
筒香、秋山、鈴木誠也見ればわかる

642 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:35:53 ID:kMx4kPBW0.net
虚刀流

643 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:36:10 ID:McJKs/790.net
クビになったカルおじとアップトンと何が違うの守備もできないゴミ谷は?
投手だけやってろよすぐ壊れるだろうが(失笑)

644 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:36:27 ID:pbGO7ZKj0.net
>>628
直近の5試合ではダメだとは判断できないよ
この人って怪我するけどいつも成績優秀という感じがする
ただし年棒に見合うかどうかは疑問だけどね

645 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:37:08.63 ID:DAiGSL1+0.net
トラウトのやる気のなさがやばいだろ
怠慢守備にピッチャーも露骨に不満気だし
あいつがガンなんじゃね

646 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:37:37.12 ID:mmPXWBMM0.net
大谷が他競技やったらとか考えるのやめてもらって谷翔平

647 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:40:05.21 ID:xj6GmWpN0.net
こいつの取り巻きが散々他の競技やってたらタイトル総なめとか舐めた発言して全方位にケンカ売ったんだよなw
ちょっと動くだけで壊れるこいつができるのゴルフぐらいだろw

648 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:40:14.89 ID:BjHLm6BR0.net
>>645
怠慢守備の原因はDH独占の大谷さん
この人が癌

649 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:41:23.06 ID:5XdA3mkP0.net
>>648
どういうからくりなのかね

650 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:41:25.77 ID:zMjlEKVW0.net
>>647
飛距離だけが自慢の三振マシーンじゃゴルフやっても大成しない
盗塁死、走塁死、牽制死を多発する頭の悪さも向いてない

651 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:41:57.60 ID:THIGcDPW0.net
>>647
頭弱そうだから頭脳系の将棋とかも絶対無理だしね!
藤井聡太以下!

652 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:46:27.08 ID:JJAgv+T40.net
>>385
サッカーにも同じこと言えるけどな

653 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:46:29.58 ID:pJmvBBt10.net
>>647
サッカーはちょっと走ったら膝壊すだろうし
バスケなんて1クォーターで全身複雑骨折するだろうし
アメフトはルールも理解できる脳もないんじゃないかな?

654 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:46:38.14 ID:pbGO7ZKj0.net
確かにDH独占は活躍してないと目立つ
たまには外野の守備もやればいいのにな
このままならDHプホルスの二の舞になりそう

655 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:48:08.64 ID:2tKz8LdM0.net
日本人の恥大谷

656 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:48:41.36 ID:gXptcMTb0.net
>>645
チームが負けると雰囲気が悪くなるんだよね
大谷さんも辛いだろうな
たぶん改善策がわからないんだと思う
一生懸命やってるんだけど

657 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:49:27.55 ID:x5e+gpBj0.net
>>177
地元紙の記者が日本でも読まれるの意識して出したコメントw

言っとくけどオレンジカウンティって地元紙っていっても
日本でいうブロック紙みたいなもんじゃなくて
タウン誌とかミニコミ紙に毛が生えたみたいなもんだからな
向こうのメディアって一部の大メディア以外のローカル紙ってそんな程度

658 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:50:00.88 ID:xmySmPiN0.net
飛ぶボール発動(笑)

659 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:51:03.89 ID:gXptcMTb0.net
こういうの打開するにはチームのために献身的にやるしかないと思う
みんなの期待に応えてホームラン打ちたいのはわかるけど
やっぱりチームのことを一番に考えてプレーすれば打てるようになるかも
結局はチームが勝たないとやる気も出ないよね

660 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:51:18.48 ID:xmySmPiN0.net
ガラタニだけ飛ぶボール(笑)

661 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:52:10.49 ID:w0d2Enzz0.net
>>177
記者と選手の立場じゃ金塊とウンコぐらい差があるだろ
中4日望んでるのは金が欲しいメジャー選手会な?
インセンティブで稼げるから体にムチ打って過酷な中4日を志望してんのメジャーのピッチャーは

662 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:52:33.55 ID:gXptcMTb0.net
野球って案外精神的なものが大きいんだよね

663 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:52:46.76 ID:p6tNjVMK0.net
クビやん

664 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:52:53.04 ID:tlfdlcER0.net
どうしてしまったんだ俺

665 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:53:49.86 ID:HnCR1ujM0.net
堕天使

666 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:53:56.98 ID:x5e+gpBj0.net
>>584
むしろ去年がこの逆やってたんだろって考えた方が遥かに自然だろw

667 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:54:09.62 ID:HW9zltcP0.net
もしかしてフンミンの方が凄いの?

668 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:55:26.10 ID:0/snaOkY0.net
>>656
だから勝てるチームに移れって話し
常勝チームは皆んなやる気があって雰囲気良いからね

669 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:56:52.75 ID:mmPXWBMM0.net
シンプルに投げると打つで毎回30秒考える時間ある馬鹿でも出来るやきうでよかった谷翔平

670 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:57:34.33 ID:FsJ6QZDR0.net
OPSってなに?

671 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 15:59:10.25 ID:ei8aes590.net
>>670
大谷
Poop(ウンコ)
サヨナラ

672 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:01:30.13 ID:n7sFI9MI0.net
役に立つバッターの指標 長打率+出塁率
ジャッジ 1.063
トラウト .987
オオダニ .768

https://www.mlb.com/stats/

673 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:02:14.26 ID:0/snaOkY0.net
とにかく大谷は二刀流辞めてでも優勝できるチームへ移籍しないとダメだし来年がその最後のチャンス
向こうでもWS出れない選手は馬鹿にされるからね

674 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:02:40.46 ID:RcRELEfJ0.net
オンパーセンテージスラッジかスラッグ?だっけ?
それぐらいググれ

675 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:03:17.67 ID:Z+pgF5Uu0.net
もう帰ってこい
オワコンや

676 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:04:46.54 ID:C63Eh5iq0.net
でもまだ余裕で2位なんだよな
いつまでたってもレンジャーズに追いつかれる気がしない

677 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:07:27.03 ID:p4eLK82j0.net
大谷の打順トラウトと離してほしいわ

678 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:07:38.98 ID:86L66KSRO.net
>>385
日本のアメフトは世界2位の実力だし
日大アメフト部はブーム巻き起こしただろ

679 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:08:57.77 ID:PvVyu/ws0.net
先発ローテ先発ローテと念仏のように唱える奴がいるけど
去年も今年も中継ぎ抑えが崩壊してんだよ
今年の先発陣は他チームに比べてそんなに悪い数字じゃないのにな

680 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:09:02.63 ID:8csUBeFD0.net
>>4
久保くんかな?

681 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:09:06.83 ID:DraNMeAH0.net
イチローと松井みたく何年も続けて日本でタイトル獲るような化け物じゃないと
平均な選手にもなれないねメジャーじゃ
ガラパゴス野球で人気維持してた方が野球のためだよメジャー行かずに

682 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:09:41.82 ID:Of43Jf+L0.net
>>676
たった2ゲーム差なのに?w

683 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:10:18.39 ID:KnTxT1gH0.net
ヤンキースにボコボロにされて見る気失せた

684 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:10:24.49 ID:0gONCIDd0.net
DH占領とこの投げたい時に投げるのやってたらチーム崩壊しないか?

685 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:11:14.23 ID:EaxwkbdA0.net
二刀流とか夢を見させた日ハムの責任

686 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:14:05.69 ID:avm4W7dY0.net
大谷すごくない→

687 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:14:47.99 ID:RvqdBzis0.net
>>681
イチローはメジャー記録何個も作りますた。
松井さんは手首ポキっ!から大谷と同じでスポンサーパワーでDH独占しながら特に目立った成績も残せませんですた。
WSMVPというらき珍を引っ提げてエンゼルスに拾われましたけど
守備も打撃もゴミでエンゼルスのスーパースタートニーハンターに
何でこいつを使い続けるんだと?とボコられそうになりまつた。
コマツと西川今もスポンサー様のお陰でつね。

688 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:17:11.31 ID:LmVxGiLy0.net
大谷は5番打者くらいで良いね
2番や3番の重責は果たせないでしょ

689 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:17:51.27 ID:kEkkTbwZ0.net
これもしかしてお荷物??

690 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:18:02.24 ID:z/JKVszF0.net
最強ヤンキースでクリーンナップ

最弱マリナーズで一番バッター

どっちが良いバッターか馬鹿でも分かるだろ

691 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:18:39.21 ID:9fA0yfSr0.net
ゴミがゴミを拾ってたって事か
ダジャレを体現してたわけだ

692 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:19:21.17 ID:xDlTGVZj0.net
9連敗だーーー???




大丈夫大丈夫www



暗黒神ゴキロー先輩は17連敗だからまだまだwww



01年 157試合 116勝46敗←以前から在籍していた選手のお陰で大勝
02年 157試合 93勝69敗
03年 159試合 93勝69敗
04年 161試合 63勝99敗←最多安打記録作ったにも係らず最初の最下位 ※注目
05年 162試合 69勝93敗←ゴキロー2度目、2年連続最下位
06年 161試合 78勝84敗←ゴキロー3度目、3年連続の最下位
07年 161試合 88勝74敗
08年 162試合 61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、ゴキロー4度目の最下位
09年 146試合 85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年 162試合 61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成で5度目の最下位
11年 161試合 67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!
12年 96試合 42勝55敗→ゴキロー移籍後 33勝32敗 勝率.508 置き土産は7度目の最下位

693 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:19:50.95 ID:5XdA3mkP0.net
>>687
トリー・ハンター

694 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:19:54.32 ID:xDlTGVZj0.net
結局通用したのは松井だけだったな

※打席数と内野安打数に注目

・松井秀喜・・通算打席数5066 通算出塁率.360 本塁打175本  打点760  OPS.822 長打率.462  得点圏OPS.851  
内野安打数87 ★内野安打比率6.9% 内野安打を引いた打率.262 ★四球数547(5,066打席) ◆四球率0.11
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.889

・イチロー・・・通算打席数10,728 通算出塁率.355 本塁打117本  打点780  OPS.757 長打率.402 得点圏OPS.79bO  
内末安打数713 ★内野安打比率23.0% 内野安打を引いた打率.239  ★四球数646(10,728打席) ◆四球率0.06
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.759

松井ポストシーズン成績

ディビジョンシリーズ
24試合 打率.261(*88-23) *4本 10打点 出塁率.365 長打率.443 OPS.809
リーグチャンピオンシップシリーズ
20試合 打率.333(*81-27) *2本 17打点 出塁率.389 長打率.556 OPS.944
ワールドシリーズ
12試合 打率.389(*36-14) *4本 12打点 出塁率.463 長打率.750 OPS1.213
松井ポストシーズン通算
56試合 打率.312(205-64) 10本 39打点 出塁率.391 長打率.541 OPS.933

鈴木ポストシーズン成績

マリナーズ時代
10試合 打率.421(38-16) 0本 3打点 出塁率.488 長打率.474 OPS.962
ヤンキース時代
9試合  打率.275(40-11) 1本 5打点 出塁率.310 長打率.400 OPS.710
鈴木ポストシーズン通算
19試合 打率.346(78-27) 1本 8打点 出塁率.400 長打率.436 OPS.836

おまけ

3000安打内訳
プホルス
http://i.imgur.com/OBNJwfu.jpg
ゴキロー
https://i.imgur.com/HO0Ttgx.jpg

695 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:20:21.41 ID:itvSbnDI0.net
https://i.imgur.com/ImhW0xK.png

大谷は松井以下なのか?

696 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:20:23.50 ID:V7H5Oagf0.net
マリナーズもイチローが入るまでは強豪で人気チームだったんだけどな

697 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:20:32.67 ID:n7sFI9MI0.net
>>687
その松井以下のOPSがオオダニさん

698 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:21:10.85 ID:RvqdBzis0.net
イチマツネタやると簡単にアフィカスがすぐ沸くから笑えるwww
お前らおもろいわwww

699 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:22:24.46 ID:EpUbb72U0.net
大谷がたかがヒット打ったことをYouTubeで大袈裟なタイトルつけて動画にあげれば
数十万再生取れるんだからボロい商売だよな

700 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:22:48.91 ID:noNOkZnW0.net
国民的英雄(笑)のはずのゴキローがサッカーベトナム戦以下の数字しか取れなかった流れ




アメリカで連続ノーヒット街道驀進
  ↓
朝から番までゴリ押し報道の中来日
  ↓
巨人の投手すら打てず
  ↓
その巨人戦が7.9%の低視聴率
  ↓
MLB開幕戦でも打てず
  ↓
開幕戦視聴率8.3%
  ↓
「試合後にイチローが記者会見」
  ↓
「イチロー引退」の報道わらわら
  ↓
日テレ放送中にNHKが支援の速報テロ
  ↓
結局ノーヒットのまま退散
  ↓
なんとか12.6%
  ↓
視聴率トップ30にも入らず

701 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:23:25.24 ID:VYQ3ZOV/0.net
寧ろ9連敗してもまだ貯金があることに驚く

702 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:24:12.26 ID:bUBDTHxz0.net
よ~し大谷なんかほっといてここはイチマツ戦争の議論場とする😤

703 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:24:29.02 ID:wLGYbCkL0.net
何故か相手の監督が首になっていた

704 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:26:16.09 ID:bUBDTHxz0.net
>>695
サヨナラ松井さん🥺
https://mattaridoudesyou.com/?p=8399

705 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:26:28.89 ID:8hvpkjOj0.net
>>700
誰もゴキローに興味なくて草

706 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:26:34.00 ID:KnTxT1gH0.net
大谷翔平夏になっても調子良くならず

707 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:27:31.66 ID:C63Eh5iq0.net
>>702
若い世代はイチロー松井なんて知らんし
今となってはもうどうでもいい論点だな

708 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:27:48.99 ID:4n1b4WMV0.net
WARは時代遅れ。マリナーズ最下位だったからな

709 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:27:59.65 ID:bUBDTHxz0.net
>>705
人気>実力さては松井さんファンだなてめ🐇
両方イチローに勝てないゴミ井さん🥺

710 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:28:42.35 ID:iXS8g0A00.net
こいつ性格悪いからこれぐらいで丁度いいよw

711 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:28:53.06 ID:3IXFflI10.net
>>555
フィリーズはハーパー筆頭の脳筋打線チーム、打ちまくるのは普通
打高守低に振り切っているチーム、それに完封されてるけどな

712 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:28:53.99 ID:g5IjFfjb0.net
>>652
え?この人本気で言ってんの?

713 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:29:47.52 ID:bUBDTHxz0.net
>>707
ゴミ谷さん頑張って🥺

714 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:30:04.08 ID:++Y7SDkU0.net
大谷もうオワコンすぎるな
去年の成績は何だったの?

715 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:30:08.37 ID:9V6mpsM10.net
大谷>>>>>松井>>>>イチロー

だろ?サカ豚のワイでも分かるわ

716 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:30:19.52 ID:0/snaOkY0.net
大谷はチームの勝利への関心は高いからな
だからこそイチローみたいに自分を優先したら終わりだよ
それこそ何しにメジャーへ行ったんだって話し
個人記録が欲しいなら日本でやっとけよ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:30:21.95 ID:5oLJrpZI0.net
9連敗だーーー???




大丈夫大丈夫www



暗黒神ゴキロー先輩は17連敗だからまだまだwww



01年 157試合 116勝46敗←以前から在籍していた選手のお陰で大勝
02年 157試合 93勝69敗
03年 159試合 93勝69敗
04年 161試合 63勝99敗←最多安打記録作ったにも係らず最初の最下位 ※注目
05年 162試合 69勝93敗←ゴキロー2度目、2年連続最下位
06年 161試合 78勝84敗←ゴキロー3度目、3年連続の最下位
07年 161試合 88勝74敗
08年 162試合 61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、ゴキロー4度目の最下位
09年 146試合 85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年 162試合 61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成で5度目の最下位
11年 161試合 67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!
12年 96試合 42勝55敗→ゴキロー移籍後 33勝32敗 勝率.508 置き土産は7度目の最下位

718 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:30:38.78 ID:bUBDTHxz0.net
>>708
ダルビッシュも時代遅れ🥺
バカなのチミ🤗

719 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:31:14.74 ID:vM+J6Wgg0.net
マドンって名監督かな?
大谷の2番(1番も)は適材適所と思えない!。
レンドン離脱したからって同じサードのダフィーが4番(今日の試合ではないけど)っておかしい!

720 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:31:33.09 ID:5oLJrpZI0.net
9連敗だーーー???




大丈夫大丈夫www



暗黒神ゴキロー先輩は17連敗だからまだまだwww



01年 157試合 116勝46敗←以前から在籍していた選手のお陰で大勝
02年 157試合 93勝69敗
03年 159試合 93勝69敗
04年 161試合 63勝99敗←最多安打記録作ったにも係らず最初の最下位 ※注目
05年 162試合 69勝93敗←ゴキロー2度目、2年連続最下位
06年 161試合 78勝84敗←ゴキロー3度目、3年連続の最下位
07年 161試合 88勝74敗
08年 162試合 61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、ゴキロー4度目の最下位
09年 146試合 85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年 162試合 61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成で5度目の最下位
11年 161試合 67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!
12年 96試合 42勝55敗→ゴキロー移籍後 33勝32敗 勝率.508 置き土産は7度目の最下位

721 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:31:51.51 ID:bUBDTHxz0.net
>>717
殿堂は?
メジャーディスってんのかてめ😡

722 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:33:23.62 ID:YCo5Mu4g0.net
野球なんかでも活躍できない日本・・・情けない

723 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:33:38.15 ID:ZneFHlrI0.net
>>14
韓国も入れろよ

724 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:35:03.93 ID:1kUoqkVi0.net
大谷は実力不足は明らかなのに本人も気づいていないし、周りも持ち上げすぎだから始末におえん

725 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:39:00.90 ID:ZQ39FQX50.net
でも週一回くらいはHRかマルチ打つからな
それで日本のテレビは朝から晩までお祭り騒ぎ
そりゃ知名度No.1アスリートになるよ

726 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:39:36.16 ID:1kUoqkVi0.net
ゲレーロもこんなポンコツにMVP略奪されてムカついてるやろな

727 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:40:11.27 ID:vtiO2keF0.net
>>704
松井がマエケン以下とかくそ指標だなこれ
あいつ一年ぐらいしか活躍してねーだろ

728 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:40:21.87 ID:/bY4LKOy0.net
今日だけでメジャー全体で歴代4位の57本塁打が出たそうだ
多少飛ばなくなったとはいえまだ昔の重いボールに比べると飛ぶ印象
ジャッジが飛ばないボールならステロイドやってるレベルで打ってるしチビのベッツやアルチューべも相当打ってるし

729 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:42:34.03 ID:3IXFflI10.net
>>719
ダフィー、トラウト、ウォード、大谷かウォルシュの並びの方が良さそう

730 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:43:04.15 ID:E21ylHoU0.net
結局通用したのは松井だけだったな

※打席数と内野安打数に注目

・松井秀喜・・通算打席数5066 通算出塁率.360 本塁打175本  打点760  OPS.822 長打率.462  得点圏OPS.851  
内野安打数87 ★内野安打比率6.9% 内野安打を引いた打率.262 ★四球数547(5,066打席) ◆四球率0.11
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.889

・イチロー・・・通算打席数10,728 通算出塁率.355 本塁打117本  打点780  OPS.757 長打率.402 得点圏OPS.790  
内野安打数713 ★内野安打比率23.0% 内野安打を引いた打率.239  ★四球数646(10,728打席) ◆四球率0.06
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.759

松井ポストシーズン成績

ディビジョンシリーズ
24試合 打率.261(*88-23) *4本 10打点 出塁率.365 長打率.443 OPS.809
リーグチャンピオンシップシリーズ
20試合 打率.333(*81-27) *2本 17打点 出塁率.389 長打率.556 OPS.944
ワールドシリーズ
12試合 打率.389(*36-14) *4本 12打点 出塁率.463 長打率.750 OPS1.213
松井ポストシーズン通算
56試合 打率.312(205-64) 10本 39打点 出塁率.391 長打率.541 OPS.933

鈴木ポストシーズン成績

マリナーズ時代
10試合 打率.421(38-16) 0本 3打点 出塁率.488 長打率.474 OPS.962
ヤンキース時代
9試合  打率.275(40-11) 1本 5打点 出塁率.310 長打率.400 OPS.710
鈴木ポストシーズン通算
19試合 打率.346(78-27) 1本 8打点 出塁率.400 長打率.436 OPS.836

おまけ

3000安打内訳
プホルス
http://i.imgur.com/OBNJwfu.jpg
ゴキロー
https://i.imgur.com/HO0Ttgx.jpg

731 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:43:49.62 ID:/bY4LKOy0.net
今年って1人の打者が一試合で3本塁打ってのもやけに多い

732 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:44:07.99 ID:bUBDTHxz0.net
>>727
守備できないゴミの打撃専門は貢献してないと認められてるの🤣
ピッチャーはQSとイニング数で評価されるんだよ勝ち星なんて関係なく🥺
大谷さんも投げるの頑張らなきゃ毎年松井さん以下の評価だよ🤣

733 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:54:23.53 ID:hqrDA2tr0.net
飛ぶボールは友達(笑)

734 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 16:59:35 ID:6a6BEYL+0.net
ずーっとDH独占で打率240は酷すぎ 本塁打トップならともかく
投手も中6日開けて貰って3.99とか
所詮はメジャーで二刀流とか1複数年活躍出来るのは無理
データで丸裸なんだよ 他の選手も維持があるし 大谷はあらが目立つしパワーだけで細かい調整できない
二兎追う者は一兎も得ず 思い知ったか!

735 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:03:56 ID:oCwyQnI80.net
>>734
4点台の防御率ならまだ巻き返せるかなと思うよシーズンまだまだ長いし
ただテレビでももうバテてるのわかるのに
休ませず二刀流やらせてるエンゼルスはバカなのかなって思うねw

736 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:04:10 ID:zjjZ5rdc0.net
>>618
中7日でも良いぐらいなんだから中4日で投げさせたいほどの投手がいたらそっちの都合を優先させるよ当たり前だろ

737 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:05:04 ID:hbgACCBC0.net
>>6
勝率6割超の一時はアストロズ抑えて地区首位だったんだぜ。優勝はおろか3位まで行けるプレーオフまで怪しくなってきたw

738 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:08:31 ID:M029KMcG0.net
さてはマドン監督、予祝を知らない?

739 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:09:00 ID:zjjZ5rdc0.net
大谷より優先させるべき能力があって、
中4日で投げさせたい投手が3人いるなら、

①翔②④③
①⑤②翔③
①④②⑤③
①翔…

このローテーションにしたら良いだけ。
2人以下ならもっとやりやすい。
4人ならちょっと困るけどな。

740 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:09:26 ID:ZRKGm2Yc0.net
今年は2打席連発とかしてもすぐ調子悪くなって絶好調が続かないな

741 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:10:29 ID:TKlzgEEW0.net
>>1
まあ去年がキャリアハイなんだろうなと思ってから
そりゃそうだよなとしか思わない
もう今年は諦めて来年に期待した方がいいんじゃないのかな

742 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:13:15 ID:rp6U57ZK0.net
試合自体もつまらないんだが
解説の今中が根暗な上に声も暗くテンションも最低のため
朝から地獄のようなゴミ放送になっている

743 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:14:17 ID:g0kchD9+0.net
大谷のわがままのせいでチームが負けていると他のチームメイトは絶対思っている

744 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:18:52.39 ID:vdoZM+Ek0.net
oh…谷さん
とにかく大谷大谷と騒いでる日本メディアのせいで現地ファンから総スカンされてる気がするんだが…
チームメイトもやる気削がれるわな

745 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:18:57.67 ID:WfVYuMKO0.net
役立たずの木偶の坊

746 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:25:32.01 ID:f+hL4ojg0.net
>>729
とにかく大砲の前にランナー溜めたいんだよね。それなのに満塁でベラスケスとか、ヒーホとかになっちまう。
今はダフィーが当たってるからウォードがまたハム痛いらしいし、ダフィーかマーシュ1番で大砲コンビに繋げたほうが

747 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:27:33.28 ID:mrs6NTTx0.net
あの監督いろいろいじりすぎじゃない?
大谷はらかに酷使しすぎ。

748 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:27:56.06 ID:zjjZ5rdc0.net
①②翔③④
①②⑤③翔
①②④③⑤
①②翔…
細かいがこうだな。

大谷より優秀な先発投手2人を中4日で投げさせたいなら、
①翔②③④
①⑤②翔③
①④②⑤③
①翔②④⑤
①③②翔④
①⑤②③④
①翔②⑤③
①④②翔⑤
①③②④⑤
①翔…
これでいける

749 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:31:41.98 ID:6ThnS2Xk0.net
毎年恒例の下位低迷

750 :新コテ :2022/06/04(土) 17:33:15.22 ID:U5MJX72u0.net
>>258
お前マスコミより学歴と年収上なの
マスコミをゴミ扱いして馬鹿なんて言ってるけど

751 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:34:24.53 ID:zjjZ5rdc0.net
③④⑤の誰かが
「中6日→6日→5日→4日→6日→6日→5日→4日という不規則登板は嫌だ。
だったら15試合に2試合しか出られない方がマシだ」
と言い出したら大谷の次の4番手投手を中4日にして3人中4日のローテでいいわけだし

752 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:34:42.41 ID:01cDqp9E0.net
イチローは疑惑のMVPだったが、
大谷は文句なし満票
それだけで偉大な実績

753 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:40:13.44 ID:aFoXODg/0.net
>>730
松井凄すぎゴキさんしょぼすぎw

754 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:40:28.06 ID:c4dcOQ7r0.net
もはや負債やな

755 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:40:31.76 ID:3X451geJ0.net
>>748
なんか必死こいてレスしてるけどそのレス読む人いると思う?
仕事とかめっちゃできないやろお前

756 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:42:46.89 ID:RHgOYywB0.net
今日のガラガラオオダニさんの奇形球場はいつものように
ガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラで
客がほとんどいなかったな

757 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:42:53.36 ID:8A2XUtVm0.net
>>752
イチローの殿堂入りは文句なしだろうけどな

758 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:43:55.94 ID:COWmsFKD0.net
月曜になればまとめて火の出るような二塁打とか
ジャッジに取られたけど月に届くような大飛球
ダブルヘッダーに投手とDHで連続出場は77年ぶりの記録とか
今年のMVPも大谷くんが取りそうな持ち上げ方してくれるから気分良く生活できるよ

759 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:48:23.22 ID:zjjZ5rdc0.net
>>755
お気の毒さまでーす

760 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:50:09.29 ID:3X451geJ0.net
>>759
必死こいてしこしこ長文レスしてるのに誰にも読んでもらえず、誰からもレスされないってほんとお気の毒だと思うわ
リアルでも友達いないんやろなぁ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:50:14.15 ID:I9E9L0WX0.net
戦犯

762 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:50:18.30 ID:zjjZ5rdc0.net
①翔②③④
①⑤②翔③
①④②⑤翔
①③②④⑤
①翔…

大谷が3度に1度は中5日で登板できるならこういう考え方もある

763 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:51:27.71 ID:O4M3GF3x0.net
オワタニさん

764 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:52:50.46 ID:dFpQagMR0.net
マスゴミはこれでも持ち上げる
ガラガラの球場
全米熱狂?
そういえば この試合の視聴率教えて?

765 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:55:40.42 ID:yrhTG6/l0.net
色々言われてるが去年は上手く行き過ぎよw
投打両方とも過去最高で尚且つ怪我なしとかこれまでに起こったことの無い奇跡が3つくらい全て重なったのよw
そんなのがずっと続くわけないし去年の活躍だけで殿堂入りとか言ってる批評家もいるようだからもう許してやれw
去年活躍しただけでも大谷の二刀流は成功だったのだよw

766 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:56:18.41 ID:zjjZ5rdc0.net
①翔②③④
①⑤②翔③
①④⑤②③
①翔④⑤②
①③④翔⑤
①②③④⑤
①翔…

大谷より優先させるべき先発投手が1人の場合はこうかな?
でも②~⑤の投手の中で優先順位に差をつけるやり方もありそう。。。

767 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:56:36.36 ID:RHgOYywB0.net
>>758
そんなアホ丸出しな嘘、大げさ、紛らわしいのインチキ報道で
ホルホル出来るダニ信の頭の悪さって(笑)

768 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:57:06.99 ID:yxBeCQ2c0.net
>>755
やめたれ

769 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:58:21.85 ID:24x2pzXP0.net
>>758
先程終わった今日の試合はノーヒットで負けましたけどそんなことより一昨日の試合のホームランを見ましょう

これをガチでやってたの引いたわ

770 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 17:58:44.80 ID:t2z+ajRn0.net
二刀流って便利な言い訳だよな

771 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:01:45.10 ID:GpY2PJri0.net
>>770
これ

772 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:02:39.32 ID:n0pZrsUC0.net
毎日毎日全然打てないこんなやつが野球ではすごいって言われるんだから
野球ってほんとアホなスポーツだよな

773 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:03:34.03 ID:GpY2PJri0.net
アウタニオワタニ

774 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:08:31.31 ID:q367shf30.net
防御率3点台+30本なら十分可能なペースだけど去年がアレだからショボく見えるという…w

775 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:11:23.94 ID:D27HXvfx0.net
強豪相手にはまったく通用しないザコ専
ゴキヒットと同じことを繰り返してる
日本野球は進歩してない

776 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:11:51.46 ID:yPJd386i0.net
エンゼルスは弱いかもしれんが
強い球団だと二刀流みたいな計算しにくい起用はして貰えないだろうからなぁ。
大谷が投打どっちかに専念してワールドシリーズ狙うのと弱いチームで二刀流するので
どっちがファンの希望にかなうのか

777 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:12:53.31 ID:n0pZrsUC0.net
>>755
内容どうこうより一目で見る気の失せる糞みたいなプレゼンするバカっているよな

778 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:13:01.52 ID:aFYKFU7c0.net
短打記録という隙間産業に目をつけたイチロー
二刀流という究極のハードル下げに気がついた大谷

779 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:13:41.59 ID:re8GALQc0.net
483 名無しさん@実況は実況板で[sage] 2022/06/04(土) 07:50:04.63 ID:cM/CZPSm
去年春時点でのペドロ様からのお言葉置いときますね

>「本来ストライク1、2と先行させるべきで、願わくばバッターにそのどちらかを打たせて、早い段階で打ち取る方がいい。もし、深いカウントになってしまったら、そこで速球の球速もあげて、カーブやスライダー、スプリットと、とにかく自分の持っているものを使うべきだ。

 ただ、今のオオタニがやっていることは正反対なんだ。変化球でボール、また変化球でボール、そこで速球を投げて振ってもらえるかどうかみたいにね。それは正しいピッチングの組み立てじゃない。彼はコントロールが悪いというよりは、自分が持っている球種の使い方を間違っているんだ」

780 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:17:09.03 ID:zjjZ5rdc0.net
翔①②③④⑤①
翔②③④⑤①②
翔③④⑤①②③
翔④⑤①②③④
翔⑤①②③④⑤
翔①…

現状はこう?

翔①②③④⑤①
翔②③④①⑤②
翔③①④⑤②③
翔①④⑤②③①
翔④⑤②①③④
翔⑤①②③④⑤
翔…

大谷最優先だとしてもこういう形で、
大谷:中6日
①:中4日→4日→4日→5日→…で登板
②~⑤:中4日→5日→5日→5日→6日→5日→5日→…で登板
にすることも可能だな

781 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:20:24 ID:Sf+8DxrU0.net
>>778
アメリカ人がそいつらになんて言ったかってのが全てだな

短打記録という隙間産業に目をつけたイチロー→cockroach(ゴキブリ)

二刀流という究極のハードル下げに気がついた大谷→Overrated(過大評価)

782 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:20:42 ID:zjjZ5rdc0.net
彼とか彼をDNAレベルで憎んでるだけの人達にまともな反論は期待してないからスルーしてくれたらそっとしとくのに、

反応せずにいられないんだなw

そもそも反論のためにこんなん読み込む作業をしなかったからって煽りポイントになるわけないのに、
何をビクビクしてんだw

783 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:22:29 ID:73cJ/lbv0.net
大谷って、ピッチャーで活躍の場があるっていう強みで、バッティングはブンブン振り回せるんでしょ。
去年はそれで当たりすぎた。

784 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:23:17 ID:o5hZ0aXG0.net
野球キチガイナマポクレーマー



猫飼い
反わく
ナマポ
れいわ支持者
舌打ち
誹謗中傷
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
黒のセダン乗り
カレーに煩い
猫背
無職
パチンカス
ヘタレ
女子供には強い
虐待
偉そう
肌が汚い
安酒
体型がジャミラ

785 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:24:40 ID:9l9bhwPf0.net
酷いな
こいつ日本でも3割すら打てないだろ

786 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:25:12 ID:3X451geJ0.net
>>777
頭が悪すぎてなぜ人に見てもらえないのかも理解できない
そもそも頭が悪いから人に見てもらえるようなものを作れない
っていう完全な地獄

787 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:28:15 ID:khZw/MDk0.net
>>755

発達障害だろうな

788 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:29:33 ID:DlP0LhEH0.net
やっぱ打者か投手かはっきり分けた方が良いぜ。

789 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:32:14 ID:6zToOwHP0.net
ひょっとして大谷のせいで他が不貞腐れてるのでは

790 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:34:23 ID:C63Eh5iq0.net
>>780
めんどくせえw
大谷さんも中4日で投げればいいのでは

791 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:35:35 ID:n0pZrsUC0.net
>>786
5chでもよく言われることだけど長文打つやつはガイジってほんとそうなのよね

792 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:36:16 ID:zjjZ5rdc0.net
>>790
疲れるだろうが

793 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:37:29 ID:JxVADC9i0.net
日曜の朝の番組で大谷のゴリ押しコーナーが本当にうざい

794 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:37:53 ID:khZw/MDk0.net
ID:zjjZ5rdc0
こいつの書き込みとか
大谷信者=発達障害っていうのがよく分かるわなwwww

795 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:40:09 ID:zjjZ5rdc0.net
〇〇が〇〇同士でしか会話しないフェーズに入ったw
話題の中心にいる人はいつでも話しかけられる所にいるのにw

796 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:40:22 ID:q367shf30.net
>>785
誠也「」
筒香「」

797 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:42:30 ID:1ZS1mfTJ0.net
大谷もよくないがチームがひどいな
こんだけ調子落とすとは

798 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:42:54 ID:3X451geJ0.net
>>794
ハッショのアホじいさんが「ぼくも話題にいれてぇ」って泣いてるから入れてあげてくれ

799 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:43:05 ID:VjszjS470.net
急にチームがダメになった 何でや?

800 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:46:53 ID:hDQ8QohB0.net
トラウトも打てなくなったとはいえまだまだ凄い成績
タコ谷と炎上谷が戦犯すぎる

801 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:51:41 ID:FMr0ldG/0.net
大谷お得意の見逃し三振の時の首フリフリは審判への侮辱行為にあたらないの?一回退場喰らった方がいいよ大谷は

802 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:53:39 ID:tteSuMC20.net
二刀流って
ひょっとしてデメリットの方がデカくね?

803 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:54:18 ID:aHXJk1uE0.net
>>755
信者きめーよなw
全く見る気がしなかった

804 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:55:16 ID:aHXJk1uE0.net
>>802
その不都合な真実は意外とバレてないんだよなw

805 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:55:26 ID:x5e+gpBj0.net
>>307
でも一刀流だとそもそもメジャーに行けるような選手でさえなかったんだよ

806 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:57:48 ID:PJjQw4Cc0.net
>>755
ワロタ‪w
ローテ考えるから大谷に投げさせろってマドンにプレゼンするんか

807 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:58:37 ID:5XdA3mkP0.net
>>806
GMに売り込むんじゃないのかね

808 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 18:59:15 ID:Zfl/Uk0R0.net
>>802
大谷は二刀流のおかげでめちゃくちゃ過大評価されてるからメリットが大きい

809 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:00:12 ID:PJjQw4Cc0.net
>>780
要するに 大谷以外はコマのように動かすってことか

810 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:01:16 ID:Ldgtp1xG0.net
大谷さん疫病神なんじゃ?

811 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:02:09 ID:2wQs0tKU0.net
大谷>>松井>>イチロー

812 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:04:41 ID:s4cK1jyM0.net
>>798
ウンコを見つけて
あ!ウンコだ!って言うことはあっても
ウンコと話すようなことはしたくないwwwww

813 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:06:49 ID:zjjZ5rdc0.net
>>809
大谷より優秀な投手がいるなら中4日で投げさせるよ、
って話(>>177の補足解説)が739、748、751、762、766

814 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:06:52 ID:WZB2C8Jd0.net
たまにホームラン打つけどチームは負けるとかいう
かつてのイチローとダブるな
まあイチローはだいたい一塁打だったけど

815 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:07:54 ID:038jrUSt0.net
>>21
中6なら120球くらい投げてもいいかも
契約で縛られてる選手もいる可能性があるけど

816 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:11:38 ID:iss2ru5H0.net
大谷って中6~7日ですらゴミみたいな成績しか残せないのに中4とかで投げたら防御率6点台くらいになるんだろうな

817 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:11:45 ID:iss2ru5H0.net
大谷って中6~7日ですらゴミみたいな成績しか残せないのに中4とかで投げたら防御率6点台くらいになるんだろうな

818 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:12:03 ID:iss2ru5H0.net
書き込めない
テスト

819 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:12:29 ID:hC73AMpU0.net
>>612
まるでイチロー状態だな
ほんと気持ち悪いわ

820 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:13:06 ID:zjjZ5rdc0.net
>>806
>>177の話が理解できない人がここに大勢いるようだから解説しただけだよ。
MLBの球団関係者はプロだし考える労力も能力もここにいる人たちとは違うから当然理解済の話だと思うよ?

821 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:14:34 ID:xNbnPPOs0.net
アルバート・プーホールズさんが通算2999試合出場だぞ

822 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:19:11 ID:pS4w2aK30.net
一人だけ中6日やってチームに迷惑かけてるだけのゴミ
バッターとしてもDH専有して迷惑かけるゴミ

二刀流の正体バレちゃったよな

823 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:20:09 ID:n0pZrsUC0.net
>>781
ガチで日本の恥じゃん

824 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:20:16 ID:hQbiP4vq0.net
大谷は悪い人間ではないんだろうけど、ゴミを拾いだしてからちょっと胡散臭く感じてきたわ
カメラ回ってる時だけゴミ拾いww

825 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:21:31 ID:aHXJk1uE0.net
>>813
アウタニのぶち壊しがわかってるから
集まらないんだろ投手が

826 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:22:26 ID:Dp/4kNVB0.net
>>824
人をバカにするような行動を度々とってる大谷はどちらかというと嫌な人間だと思うよ

827 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:24:08 ID:iss2ru5H0.net
ローテがどうとか言ってるアホがいるけど
そもそもローテ守れないのがこのゴミなんだけど

828 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:27:00 ID:rL/J+Byc0.net
>>766
大谷って登板回避が多いから脳内ローテなんて意味がないよ
バカみたい

829 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:27:15 ID:OVp+OZf30.net
>>752
疑惑でも何でもない

830 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:27:25 ID:FIhUgQsP0.net
どちらも2流
2流なのにDH枠ウメ
2流なのにピッチャーローテ6人

こりゃあかんわー
結果出してくれ!大谷!

831 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:28:02 ID:o50aszfL0.net
筋肉は裏切らない

832 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:29:33 ID:iss2ru5H0.net
>>828
中6ローテがゴミなのは当たり前として
登板回避の痛いンゴ連発がなによりゴミなんだよなー
他の選手にスライドさせまくるクソゴミ

833 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:31:16 ID:rL/J+Byc0.net
大谷って責任感がないんだよな
いつまでも末っ子気取り
気づいたらもうおっさんの仲間入りなのに
いつまでカマトトぶってるつもりなんだろ?

834 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:46:56.99 ID:rVgbQ+tV0.net
大谷人気も偽物だったし野球って終わってるね

835 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:49:33.13 ID:RxQsuYrA0.net
>>816
パフォーマンスが落ちるのは間違いないね 今の休みまくって投げてDHで出る方が楽だと思う

836 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:55:44.72 ID:8OtXvsxI0.net
>>816
>>835
疲労としては
中4日>>>>>>>中6+DHやろな
DHなんてほぼ休みやし

837 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 19:56:54.01 ID:OyTjGATF0.net
キュンデス!

838 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:00:04.09 ID:XR7Jlt9e0.net
休ませろとか監督批判してるけどスポンサー契約だろ

839 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:04:37.98 ID:8qAf1XYh0.net
>>838
球場に広告出してるスポンサー様がうるさいだろうな

840 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:07:40.48 ID:XR7Jlt9e0.net
>>839
NHKの放送にも関わる
何百億と積んで大谷のいないエンジェルスの試合なんて流す必要ないからな
MLBもスポンサーのためにルール改変したしな

841 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:08:01.44 ID:HbwnFdlT0.net
>>833
楽しいからやってる感が強いんだよなぁ
リーダータイプではないよね

842 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:08:28.66 ID:xh5VQ1iJ0.net
優勝あるでこりゃ!と思いきやこの体たらく。
さすがエンゼルス。波が激しいな。

843 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:11:41.16 ID:rgLpCP0A0.net
>>801
残念ながらまともに英語での会話がまだ一切できないからああいうジェスチャーと態度でしか表現できないんよ
たぶん文化の違いも加味して審判も我慢してくれてそうだけど、
一回退場させてほしいわな

844 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:16:20.28 ID:bE35w8pJ0.net
何で大谷はゴミ拾いが好きなのに自らゴミ箱に入らないの?
大谷なんて産廃以下のゴミクズでしょ

845 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:16:52.61 ID:Jk262Zor0.net
ひどwwwww

846 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:24:08.10 ID:Jk262Zor0.net
こんな役立たず谷でもテレビの中では大スター、好青年とヨイショしまくりだから笑える

847 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:27:05.60 ID:49OzE9n+0.net
ほとんど故障による離脱で長期出場が1度しかない選手なんて一流やスターとはいわんからな

848 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:29:42.97 ID:2UuXKdTh0.net
>>1
研究されればこんなもの。去年がこんなんじゃなくて良かったなw

849 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:30:34.37 ID:2UuXKdTh0.net
>>842
シロアリのお陰でチームはボロボロだよw

850 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:34:42.37 ID:ri8odzaA0.net
こいつの故障ってウソ臭いんだよなぁ
成績が悪くなると故障した事にして逃亡してるだけだろ?
成績が悪いのは本人の実力なのに、故障した事にしてあたかもそれが実力ではないかのように誤魔化す
何か不都合な事があると病気(仮病)のせいにして逃亡する政治家と同じだよこのカスは

851 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:36:08.04 ID:hkzY/Ysz0.net
先月中旬くらいの段階ではまだ評価するのは早い
おまえらせめて1/3くらい試合数消化してから言えよ早漏!
とか思ってたけど明日の試合が終わればちょうど1/3消化なんだな・・・

852 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:40:23.93 ID:bgn4ic5v0.net
左が打てない

853 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:43:29.42 ID:h+nXkQzf0.net
また月曜の朝にホームラン打って復活するパターンか

854 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:43:32.90 ID:mfTUtbEW0.net
戦犯

855 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:44:42.18 ID:C63Eh5iq0.net
>>853
また2本打ってほしいな

856 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:45:34.94 ID:Dm6c5gPr0.net
大谷今年クビになりそう

857 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:48:25.53 ID:0pFFETTH0.net
ダニ信w

858 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:54:41.40 ID:/pBVQNkG0.net
大谷アンチ必死だな(藁
大谷のWARも知らんだろうけど
かなり高い
今年の年俸と比較しても
明らかにメジャー級だし去年満票でMVPだから
大型契約とれるから
日本に戻る事は内

859 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 20:55:51.21 ID:/pBVQNkG0.net
筒香はクビになりそうw

860 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:12:29.87 ID:5RVy+d+20.net
>>805
ピッチャーまたはバッターどちらかではMLBに行けるレベルにないから二刀流。
何だか単品では売れないからまとめて売り出されているお中元みたいな選手だな。

861 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:14:40.14 ID:SsS2wWrK0.net
大ダニなんて時給120円くらいでいいだろ
投手の時だけ髪テッカテカにしてしきりに触るクズだし

862 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:19:13.62 ID:4sdCLP6S0.net
>>858
DHとしてのWAR=ゴミ
投手としてのWAR=ゴミ

ゴミとゴミを足し算しました=WARしゅごい!!!

馬鹿じゃねーのwww

863 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:20:40.54 ID:Vhc+TlZe0.net
打率.240とか下位打線に降格だろ普通

864 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:20:55.60 ID:KXA5CsYG0.net
>>858
そんなほとんどの人が?になる指標よりもっと単純に目に見える活躍すればいいのにねー
お前必死すぎ😂

865 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:22:36.11 ID:x5e+gpBj0.net
マドンがどうのって言ってる人は
激戦区ア東で極貧レイズ率いて結果残し
ナ中で負け犬カブス率いて常勝セントルイスかわしてWSも勝った名将相手に
監督の能力疑うってのもなんだかなあ

866 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:22:51.27 ID:4rSZQARv0.net
>>858
warもゴミだろ頭湧いてんのかおまえ?

867 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:23:30.10 ID:gFQYFe7W0.net
>>502
ワロタw
もし日本でこんな外人がいたら袋だたきだぞww

868 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:23:37.48 ID:MUI/E+Mk0.net
9連敗だーーー???




大丈夫大丈夫www



暗黒神ゴキロー先輩は17連敗だからまだまだwww



01年 157試合 116勝46敗←以前から在籍していた選手のお陰で大勝
02年 157試合 93勝69敗
03年 159試合 93勝69敗
04年 161試合 63勝99敗←最多安打記録作ったにも係らず最初の最下位 ※注目
05年 162試合 69勝93敗←ゴキロー2度目、2年連続最下位
06年 161試合 78勝84敗←ゴキロー3度目、3年連続の最下位
07年 161試合 88勝74敗
08年 162試合 61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、ゴキロー4度目の最下位
09年 146試合 85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年 162試合 61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成で5度目の最下位
11年 161試合 67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!
12年 96試合 42勝55敗→ゴキロー移籍後 33勝32敗 勝率.508 置き土産は7度目の最下位

869 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:23:53.38 ID:4sdCLP6S0.net
>>864
知らない人には謎の指標だと思うが
野球知ってるやつならWARを違うポジションだからといって足し算するのがドレだけ馬鹿なことか分かるからな
要は馬鹿しか大谷のWARがすごいなんて思うやつはいないってことだ

870 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:24:23.06 ID:Vhc+TlZe0.net
>>858
去年の確変含めても投手としても打者としても15億ぐらいの査定じゃね?
あわせて30億の3年契約ぐらいになるんじゃね
馬鹿が言ってた年俸60億の10年契約(笑)みたいな大型にはならんだろうな

871 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:25:18.14 ID:sgvGIrnY0.net
>>865
だってダニ信ってダニが不調だとダニ以外の何かのせいにしないと気が済まないクズだし…

872 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:25:53.64 ID:XKHZy5Lw0.net
>>858
こんな成績で大型契約とれたらスポンサーのおかげとしか思われないからぜひ大型契約とって笑わせてほしい

873 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:26:11.60 ID:pMmLXWi50.net
>>858
わぁーすごーい(棒

874 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:29:51.22 ID:FOrDhHaB0.net
>>858
涙拭けよジャップw

875 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:30:19.53 ID:Fo9SHf+P0.net
>>862

ほんとこれなんだけど
これでMVPとれちゃうくらい今のMLBはアホな関係者しかいないよ

876 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:33:09.19 ID:zvpmaJia0.net
まだ貯金あんのかよ
逆にすごい

877 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:35:31.75 ID:kVjDdBi80.net
ゴリ谷ざまあ
焼き豚ざまあ

878 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:37:03.64 ID:NqvZp2EQ0.net
>>858
すごい
焼き豚のいつもの言い訳を端的に網羅してる

879 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:38:18.93 ID:gFQYFe7W0.net
>>692
ワロタw

880 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:45:16.25 ID:S89oeAst0.net
>>633
ゴミみたいな大谷以下の選手しか
エンゼルスにはいないからな

他のチームだったら
とっくにマイナー行き

881 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:45:26.51 ID:VpUmIcJg0.net
正直去年が特別で、これからずっとこんなのなのかもな

882 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:47:03.82 ID:C6iW9tGg0.net
追い込まれるとほぼ確実にアウトコースの変化球で攻められて終わりじゃねーか
去年もそこ苦手だったっけ?
腰も完全に引けちゃってるし今のままじゃどうやっても無理だわ

883 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:47:22.47 ID:EaKK1F+r0.net
>>880
そんなエンゼルスの中でも
大谷の打撃成績はチームで5~6番目
投手としても4番手くらいよ
普通にいらない人

884 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:48:10.57 ID:hLnN2drh0.net
俺すげぇ

885 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:49:53.93 ID:Xb3YYq8C0.net
トラウト大谷3試合連続無安打揃い踏みw

地区首位独走したのに
気がつけば貯金1もひどい

886 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:50:12.60 ID:5RVy+d+20.net
>>872
こんな自己中虚弱体質のオナニープレーに大金を払うとなっては
エンジェルスファン涙目だな。

887 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:51:48.72 ID:BEHQDYqn0.net
>>1
彼氏にファックユーしてから全然だめだね
彼氏にファックしてもらってないんじゃないの?

888 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 21:58:56.21 ID:kjWdLvj10.net
>>758
もうこんなのが出てる

大谷翔平「92%本塁打」の大飛球をヤンキース中堅手ジャッジが“ホームランキャッチ”
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202206010000380.html

889 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:01:20.95 ID:1kUoqkVi0.net
DNAの牧のほうがすごくね

890 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:03:58.04 ID:x5e+gpBj0.net
トラウトもモチベ落ちて、というか球団に明らかに不信感抱いてるのは間違いない
とんでもない大型契約提示されたんで延長契約結んだものの
よく考えたら30歳にして自分に足りてないのは最早チャンピオンリングだけってこと
どこの球団選んだとしても年単位で数十から数百万ドルの違いなんて
どこ選んでたとしてもでもこれだけの年俸からすれば
実質的にはほぼ変わらないことを痛感してるんじゃないかな

故郷ニュージャージーに近い東海岸のチームでもフィリーズはハーパーいるし
NYYは今年の成績とチーム一の人気考えるとジャッジを手放さないだろうから
今のままならトレード直訴して何年か後に戦力揃ったBOSか
コーエンがクソ金持ってるNYMにシャーザー、マーテイ、デグロム辺りの
契約切れる24-25年頃に移籍するとかになんじゃねえかね

891 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:09:12.39 ID:UWlcH9hd0.net
Angelsなんかに10年もいるのは3Aと行ったり来たりとかもう伸びしろのない三行半ロートルくらいだよ

892 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:10:59.34 ID:TzA2AHLF0.net
もう童貞じゃないからさ

893 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:13:23.25 ID:NcB16eY/0.net
怒涛の9連敗
明日も明後日も勝てる気がしない

894 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:21:58.02 ID:/NwWwL280.net
負けすぎてやる気なしって感じだった

895 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:25:56.97 ID:H1ER6fIH0.net
スポンサーマネーが入るからって一人の選手をあからさまに優遇して
その優遇されてるだけの選手がアホな勘違いして悪態つきまくってるんたから
他の選手からしたらやる気もなくなるわな

大谷が投げる日は他の選手が全くやる気なくて点もとれなくなるの笑うわ

896 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:26:27.53 ID:VRKfF5c60.net
アホほどガラガラで地元のアメリカ人も誰も見に来ないとか(笑)

897 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:29:30.73 ID:mmPXWBMM0.net
焼き豚よ
大谷って何が凄いの

898 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:46:29.60 ID:KnTxT1gH0.net
もう見る気なくなった

899 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 22:54:19.05 ID:ExXfA5fl0.net
やきう最後の希望大谷サーン 逝く

900 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:05:09.90 ID:KnTxT1gH0.net
眠い

901 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:07:09.94 ID:wxVsAHVZ0.net
>>888
あれ弾道どう見てもスタンドインしてねえし
キャッチも難しい部類じゃなかった

902 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:08:50.96 ID:wxVsAHVZ0.net
俺はプレースタイル的にも嫌いなんだよな
ケースも球種も関係なく打てそうな球にバットぶん回して当たったらホームランみたいな
インテリジェンスの欠片もねえ

903 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:09:47.49 ID:C9H7J35R0.net
もう10月まで消化試合か
ワイルドカードもレイズとブルージェイズと
レッドソックスかな

904 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:12:09.85 ID:78rUXw0Q0.net
去年も適当にバット振ってたらたまたまボールに当たっただけだったのかもな

905 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:17:11.12 ID:78rUXw0Q0.net
>>1000なら今年大谷三冠王+サイヤング賞

906 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:23:50.86 ID:I5gBJlvR0.net
>>569
ショボい+ショボい=スゴい
これやってるだけだからな

907 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:23:58.74 ID:zJSKb+WjO.net
よくヒットを打つ選手よりもたまにホームランを打つ選手が有利になるOPSという欠陥基準を元にMVPを決めるのがおかしい

908 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:26:16.71 ID:FVVrudNM0.net
snsにいるジジババ大谷儲のキモさはマジで疾患レベル

909 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:32:33.06 ID:F48/WW+q0.net
>>907
基準はWARやで
二刀流の場合は
投手としてのWAR
野手としてのWARを単純に足し算するから二刀流がとんでもなく有利になってしまう欠落指標だって馬鹿にされるようになってしまったけど……

910 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:35:15.54 ID:/r5hdtFf0.net
三振を減らして欲しい

911 :名無しさん@恐縮です:2022/06/04(土) 23:35:44.57 ID:oRzCiyD40.net
9連敗だーーー???




大丈夫大丈夫www



暗黒神ゴキロー先輩は17連敗だからまだまだwww



01年 157試合 116勝46敗←以前から在籍していた選手のお陰で大勝
02年 157試合 93勝69敗
03年 159試合 93勝69敗
04年 161試合 63勝99敗←最多安打記録作ったにも係らず最初の最下位 ※注目
05年 162試合 69勝93敗←ゴキロー2度目、2年連続最下位
06年 161試合 78勝84敗←ゴキロー3度目、3年連続の最下位
07年 161試合 88勝74敗
08年 162試合 61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、ゴキロー4度目の最下位
09年 146試合 85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年 162試合 61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成で5度目の最下位
11年 161試合 67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!
12年 96試合 42勝55敗→ゴキロー移籍後 33勝32敗 勝率.508 置き土産は7度目の最下位

912 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 00:11:06.17 ID:G3Oze4u+0.net
OPSってホームランバッターには有利みたいだけど三振と凡打も同じ扱いなの?

913 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 00:34:02.08 ID:YjyFwhoo0.net
こんなん俺じゃねーわ

914 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 00:45:09.79 ID:q1m5Tze10.net
大谷より清宮の方がOPS上回るとか去年は想像つかなかったよ

915 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 00:59:40.96 ID:xJXHsCZo0.net
もうホームラン王はジャッジでいいよ
あのNYの人気者と張り合おうとしても絶対ろくなことにならない
もうブンブン丸はやめてミートに拘って打率を上げよう
そうしたら自然と打点も付くというもんだ

916 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 01:42:56 ID:5fJZfh+60.net
まさかトラウトが老害になるとはな

917 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 02:06:18 ID:UX5yeMhH0.net
大谷さんの調子は如何ですかあーー

918 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 02:28:51 ID:C/HumTWc0.net
>>915
ジャッジは毎年気温上がると打てなくなるという一般的なメジャーリーガーと逆なタイプだから夏になると失速すると思うよ
シーズン終盤にまた打ち始めると思うけど

919 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 02:35:11 ID:WmiZJvja0.net
>>916
大谷の場合は何害と呼べばいいのだろう?

920 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 02:45:22 ID:9eOz9m4G0.net
240とかいくら長打力だけあっても7〜8番以外では使い道ないわ

921 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 02:45:33 ID:Dr2jXN1m0.net
公害

922 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 03:01:00 ID:s/XCfFp40.net
>>694,730
内野安打より四球の方が打撃に関係ないのに、松井ヲタが四球を入れた指標は持ち上げて、内野安打をアウト扱いにするダブルスタンダード

松井を上げてイチローを下げる為に、無理矢理指標をこねくり回してるから矛盾だらけになる

それに率系はメジャーキャリア全体に占める晩年の割合が高い選手ほど低くなるしな

松井
打率.282
安打1253本
二塁打249本
三塁打12本
塁打数2051
打点760
得点656
敬遠35
併殺106
盗塁13
WAR13.3

イチロー
打率.311
安打3089本
二塁打362本
三塁打96本
塁打数3994
打点780
得点1420
敬遠181
併殺92
盗塁509
WAR57.8

923 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 03:02:50 ID:s/XCfFp40.net
>>922追加
松井がWSMVPだった2009年のヤンキース年間敬遠数
Mark Teixeira 9
Alex Rodriguez 7
Jorge Posada 4
Derek Jeter 4
Melky Cabrera 4
Robinson Cano 2
Nick Swisher 2
Johnny Damon 1
Eric Hinske 1
Hideki Matsui 1

そしてポストシーズンに入っても、
2死ランナー無しで、松井の前打者のA-RODが敬遠されるという、松井の警戒されなさっぷり

この事から、あの時、松井がいかに相手チームからノーマークだったかが伺い知れる

924 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 03:50:59 ID:IW2BMxCE0.net
>>897
両方できるところ

925 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 03:52:29 ID:7By1TwuI0.net
テレビでやってたけど6月に強い打者大谷さん

926 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 03:55:56 ID:twLOn5OC0.net
ウォードは調子いいのに怪我多すぎるな。
そういう意味では大谷はまだ怪我ないだけいいわ

927 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 04:02:22 ID:JDswzf9Z0.net
はあぱあ
しおへい

928 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 04:07:46 ID:C5d+VQCS0.net
ダニ信発狂寸前やんけ・・・

929 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 04:19:43 ID:JyJ5+rvu0.net
ずっと凄かったイチローてやっぱとんでもない化け物だったんだな

930 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:08:55.23 ID:8k9l4Gv80.net
戦犯

931 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:10:01.24 ID:xreuOUa00.net
話題剃らしが得意のオオダニ信者

932 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:12:22.77 ID:ch/GLmOg0.net
チームの成績なんて誰も気にしてない

933 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:20:09.74 ID:2t17RUye0.net
今は先発投手が完封するしか手はないな

934 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:28:09.47 ID:YpAifi5y0.net
>>909
日本でなら2013年の田中将大バレンティンより鳥谷のが数値が高いくらいだしな
当時の鳥谷はいい選手だったとはいえ

935 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:39:02.07 ID:EQKM+QBG0.net
単打専門の外野手に高年俸払ってもチームは勝てない
弱いチームは客が減ってく
それを証明したのがマリナーズ

936 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:42:10.46 ID:Ok0UcBfw0.net
審判に不満顔でベンチ内でも傍若無人だと
伊良部コースに入ってないか心配になる

937 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 05:46:00.52 ID:j7FaL1By0.net
野球はチームスポーツだから優勝しないとね

938 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:07:25.54 ID:FT4JYn3I0.net
球審がデタラメすぎて話しにならん
ボール2個分はずれてる球をストライクにされてんだからどうしようもない
しかも、抗議退場しづらい第1打席にやる外道ぶりが酷い
早いとこAI判定に変えないと大谷が潰れるで!

939 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:07:34.76 ID:3t5BN+B20.net
>>841
最も遠いな
とにかく自分

940 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:14:23.32 ID:kfirLvc20.net
オワタニさん

941 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:15:19.23 ID:3t5BN+B20.net
>>919
NHK害

942 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:17:29.83 ID:LEYqsXWC0.net
>>936
狂ってんな お前

943 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:28:32.41 ID:6vtGKbNz0.net
トラウトまでぜんぜん打てなくなってるのなんでやねん

944 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 06:41:31.62 ID:7dPMDLLS0.net
清宮のほうがいいやん 打率.254、出塁率.351、長打率.508、OPS.859

945 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 07:25:04.43 ID:70Tz/eLT0.net
俺じゃない

946 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 07:33:30.05 ID:f+XfzCro0.net
阪神かよ

947 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 07:46:50.20 ID:2r45e55d0.net
アメリカの阪神

948 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 07:58:31.97 ID:s90nAC/e0.net
まあ大谷一人入ることで打線もローテもかなり歪になってるしアメリカ野球はそういうの嫌がると思うんだが

949 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:19:13 ID:c9CwKlbr0.net
予定されてる事なのに何が歪むんだ?

950 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:22:10 ID:EZe+ux5U0.net
俺がメジャーリーガーとガチでやっても3打数ZERO安打だと思うけど
つまり、俺と大谷くんは同じレベルって事だー?

951 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:27:15 ID:I++SdLjm0.net
打てないのにヘラヘラして反省ゼロ

952 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:31:31 ID:vdZx/Tsn0.net
二刀流を名乗る器用貧乏

953 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:34:57 ID:HP6jnkLJ0.net
もう見る気起きない

954 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:40:24 ID:vCgJed1O0.net
やはりゴキヒットで240割れ回避
アウタニセコイな

955 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:42:04 ID:tYnKM2YI0.net
>>1
ホームラン打つパワーがある
それだけのバッターだけのこと

956 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:45:24 ID:tYnKM2YI0.net
>>923
松井はポストシーズンの試合で
1試合10打点を叩き出した化け物

957 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:45:34 ID:IW2BMxCE0.net
初回に5点も取られよるぞ

958 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:46:11 ID:JbXTPHSO0.net
10連敗おめでとうございますw

959 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:46:22 ID:IW2BMxCE0.net
>>956
ヤンキースだからできたことでもあるね

960 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:47:08 ID:IW2BMxCE0.net
選手がプロとは思えない
草野球みたいになってないか

961 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:48:28 ID:q3MosPyQ0.net
「今日の大谷は」はもういい加減にしろ
報道するのはホームラン打った時か快投した時だけでいい
焼き豚のワシですらうんざりする

962 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:48:54 ID:sH/iu/b80.net
野球オワコン
日本の恥

963 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:49:08 ID:dKdwCcoQ0.net
トラウト、レン丼、アップとん
大型契約って無駄なだって思う

964 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:49:20 ID:tYnKM2YI0.net
>>959
その偉業
たったの10人しかいなんだぜ
相変わらずヤンキースのおかげとか言ってる脳がフリーズしてる奴

965 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:50:05 ID:dKdwCcoQ0.net
>>956
うそつけ一試合で10打点は無理やろ

966 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:51:24 ID:dKdwCcoQ0.net
6試合で10打点やんけカス

967 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:51:30 ID:ODKDm5CT0.net
>>569
引退後の総合成績はしょぼそうだなw

968 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 08:55:37 ID:zs/CDudp0.net
今日も酷い試合になりそうだな

969 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:00:39 ID:IW2BMxCE0.net
ピッチャーはWheeler Dealerか
なかなかの策士だな

970 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:01:48 ID:sgCpPkFO0.net
10連敗しそうで草

971 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:03:02 ID:5FsnwjZx0.net
>>694
OPSでくらべるだけでいいと思う
イチローはOPS109位でも200本安打とかで一人でシャンパンあけてた

972 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:03:43 ID:AGgWsb9O0.net
>>579
NPBで規定投球回数に2度届いてる
規定打席数到達は昨季のみ

973 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:03:54 ID:kKjorH1q0.net
>>948
だからまともな先発pも来ないんだよね

974 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:04:55 ID:EqHQoJ1p0.net
今年は完全に大戦犯だな、ショーヘイヘイ

975 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:06:56 ID:5FsnwjZx0.net
>>694
イチローはポストシーズンで牽制アウトあったしな
佐々木はボコボコに打たれるし

976 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:07:21 ID:+RR5t2zi0.net
今日もチンチンに燃えてるな

977 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:09:19 ID:AGgWsb9O0.net
>>964
いろいろと修正しておいたほうがいいんじゃないのかね>>966

978 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:10:42 ID:UX5yeMhH0.net
オハ、大谷選手の成績はいかがですかあ
いつでも笑わせて呉れてアリガトねー

979 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:11:00 ID:EqHQoJ1p0.net
ヤンキースファンが言ってたらしい
二刀流を獲らなくて良かったって

980 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:17:44 ID:WnIjbSe10.net
>>979
まぁ色々な人がいるからな。何とも言えないが
俺もヤンキースファンならそう思う。
かなりの戦力削ぎになっている。
DH枠独占
6人ローテ
まぁこりゃあかんわ。
今季結果が出なきゃダメだな。
打率270
ホームラン35本
防御率 2.5は最低ラインだな。15勝ぐらいだな。

981 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:40:46 ID:9Ip5C/LW0.net
今日も盗塁死か牽制死といい好きやね

982 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:45:14 ID:wbqw9TcK0.net
ジャッジ20本達成だって

983 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:45:23 ID:HP6jnkLJ0.net
また負けてる

984 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:45:36 ID:wbqw9TcK0.net
あ、21本だった

985 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:51:34 ID:o2MqCmG10.net
>>980
MVP級が最低ラインで草

986 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:58:34 ID:KQgCdUWJ0.net
大谷は日本の恥

987 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 09:59:58 ID:xEFf447o0.net
打てない投げれないのは実力不足だから仕方ないけど、走塁ミスはマジ勘弁して欲しい
盗塁11回試みて4回失敗とかヤバすぎやろ

988 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 10:03:24.09 ID:RwUSuEZ50.net
ホーム戻って来るとき味方とぶつかりそうになって驚いてたが
基本周り見ずただ走ってるんだろうな頭が弱いから

989 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 10:20:53.05 ID:HtIZ7B+g0.net
>>987
二刀流で4盗塁死は史上初!

990 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 10:25:46.26 ID:AGgWsb9O0.net
>>989
1919年までの「盗塁死」の記録がないのが惜しい

991 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 10:50:05.62 ID:Bdfwc+K60.net
走ってもすごい三刀流とは何だったのか?

992 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:14:11.03 ID:HP6jnkLJ0.net
また負けた

993 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:20:36.60 ID:eOthEmS80.net
たまに出塁しても勝手にちょろちょろ動いて盗塁死とか牽制死だもんね
そりゃチームも勝てないわ

994 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:25:39.12 ID:wbqw9TcK0.net
カサカサして盗塁失敗か

995 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:26:08.31 ID:CCimjaoC0.net
10連敗w

996 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:28:49.18 ID:kW3fa+c70.net
たまにヒット打っても大体が内野安打

そしてお約束の走塁死

997 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:31:58.48 ID:I++SdLjm0.net
こんな生き恥さらすとは思っていなかった
オフに遊び呆けたツケが回ってきたな

998 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:43:04.19 ID:DtD/JeG90.net
ゴキ谷ブリ平

999 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:48:01.35 ID:a+dMmt8Z0.net
1000なら大谷来年は巨人

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 11:49:01.72 ID:4zH4g+7w0.net
https://i.imgur.com/YDPoYGp.gif

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200