2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】交流戦 T 8-3 F [6/5] 阪神5連勝!大山13号3ランHR!伊藤将司6回3失点2勝目 日本ハム4連敗 吉田輝星4失点 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/06/05(日) 17:18:45.68 ID:CAP_USER9.net
日本ハム.. 0 0 0  0 0 3  0 0 0|3 
阪神     0 0 4  0 0 0  0 4 X|8 

【バッテリー】
(日)吉田、福田、玉井、石川直、堀、谷川 - 石川亮
(阪)伊藤将、アルカンタラ、湯浅、石井 - 長坂、坂本

【本塁打】
(日)
(阪)大山13号(3回裏3ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/il2022060505.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005781/score

400 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:32:50 ID:U6Gs8dus0.net
>>392
地元民だがデーゲームしか行かない
ナイターで負け試合なんかだと、
酒入って荒れた奴に絡まれたりしたら最悪

401 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:34:05 ID:W/fMN8Ep0.net
>>385
清宮を使い続けることで他の選手のモチベーションも下がるだろうしなw

あれだけ実力だなんだ言いながら、毎日ポンコツぶりを披露する清宮を
使い続けるんだからw

402 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:35:03 ID:UGRdHrQz0.net
>>333
交流戦のせいで日本シリーズやる意義がないよな…

403 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:35:28 ID:0u1oOihj0.net
>>401
大人の事情
ハムのスタッフ不足招いた元凶

>>400
避けてるファンもいるんだね

404 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:36:30 ID:0u1oOihj0.net
>>333
リーグを撤廃して1シーズン戦わせると
1位から12位まで順位がわかるからかなりシビア

405 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:37:45 ID:W/fMN8Ep0.net
>>404
Jリーグみたいに入れ替えすればいいのにねw

406 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:37:52 ID:/pSLt9PN0.net
>>401
OPS.843もある清宮を使わない球団なんかアホだろw
守備はゴミカスだけど打撃は良いよ

407 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:38:56 ID:sQp2QJH40.net
>>399
コロナ明けても風船を飛ばすなよ、な?
あれ芝にダメージあるんだよ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:39:10 ID:Z+/oe2Qb0.net
42,586人 阪神 vs. 日本ハム
40,509人 巨人 vs. ロッテ
36,190人 中日 vs. ソフトバンク
30,377人 広島 vs. オリックス
28,170人 ヤクルト vs. 西武
27,125人 DeNA vs. 楽天

409 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:39:55 ID:ZXXoKj0E0.net
>>1
クライマックスで優勝やな。間違いない

410 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:41:42 ID:WlZoYehk0.net
ワンチャンここから優勝して
土下座して来年以降も監督をやってもらいたい
という選手たちの希望に満ちてる勝ち方だな

411 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:41:49 ID:aI1GgV3x0.net
吉田先発失格やね🙄

412 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:42:13 ID:jZN9IFje0.net
>>409
ファイターズ応援してくれて有難い

413 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:46:10 ID:w2wLtVOx0.net
んー、どうやろね
根尾世代の中では順調な部類ちゃうか吉田は
ほか野村が育ってるし万波もなかなかどうして
栗山はようやってたよ

414 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:47:12 ID:VY4dSEJg0.net
>>411
中継ぎでも立ち位置は下の立ち位置所で当たり障りない場面でしか投げてないからな

415 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:51:12 ID:A9+6WvpV0.net
湯浅髪切れ
いちいちうっとおしいわ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:52:15 ID:W/fMN8Ep0.net
>>406
OPSだけで評価できるわけじゃないしなw

実際OPSほど清宮がチームに貢献してると思っているファンも
少ないだろw

打撃は最近少し良くなってきたかなとも思ったけど
どうだろうねw

417 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:53:35 ID:T7QItIkh0.net
>>413
4年で一軍定着って高卒選手の平均なのだろかな
チーム事情によるが

418 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 20:56:03 ID:lH04u3240.net
>>415
ハゲてんの?

419 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:00:58 ID:lxEL3Sgw0.net
最下位脱出どころか3位も見えてきたな

420 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:01:08 ID:ZlkBa4O60.net
最初から監督が辞めるの分かってて1年間頑張ったチームってある?

421 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:03:50 ID:H5zG3OIs0.net
>>378
関西がー、大阪がーなんて喚いているのは朝鮮人だけ
東京でウケるとでも思ってるのか?知っとけ

422 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:05:54 ID:/wWRxNk40.net
>>418
阪神は派手な頭髪禁止
カラーリングもだめらしい

423 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:08:23 ID:uzjt8/0g0.net
>>406
清宮、数字だけ見てれば良さそうなんだけど
試合見てると守備酷いわ得点チャンスに弱すぎるわでものすごく印象悪くなる

424 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:09:00 ID:45dKckIq0.net
清宮の守備が下手くそでも評価はかわらない
守備に期待してないし、今後はDHに専念させる方針だし
外国人も使えないしDHは清宮でぴったり嵌まるんだよな
ほかにDHで使いたい選手もいない

425 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:09:45 ID:DpdyX0kG0.net
>>369


426 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:10:19 ID:jBaWKYI/0.net
来週は弱い横浜と中日やから
もう一度、1から頑張ろうよ!

427 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:12:02 ID:uzjt8/0g0.net
どこかのブログで清宮は試合を見ると数字よりもだいぶ印象良くなる!って書いてあって自分と真逆の見解過ぎてびっくりした

428 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:15:45 ID:KhMCtn800.net
この2チームには自力CS消滅まで頑張って欲しい

429 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:16:40 ID:cFP8UtHo0.net
スーパー珍プレー

トンネル清宮
https://i.imgur.com/iCZrg4x.gif

球弾いてんの気づかん清宮
https://i.imgur.com/VRMnzYQ.gif

430 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:20:07 ID:+cGs2IEV0.net
>>429
この怠慢ヘボプレー
シャウエッセン開発企画部長は怒らないのか?

431 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:20:33 ID:/wWRxNk40.net
>>430
高濱の打率よければこうならない

432 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:20:40 ID:Q8G+P+mY0.net
日ハムが勝って新庄にスポットが当ってこそやろ
それで野球全体が盛り上がる

アホやろ、今の阪神

433 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:20:46 ID:1XJ1noh00.net
ビッグボスはヘラヘラファンサービスとか言ってる場合じゃないぞ

434 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:22:05 ID:HmXURct30.net
ついに横浜に1ゲーム差

435 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:22:51 ID:uzjt8/0g0.net
火曜のDeNA戦に負けると開幕直後以来2度目の5連敗になるのか
ハムの連敗って今んとこ最大で5連敗なんだよな

436 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:23:09 ID:WQxxEJje0.net
>>398
恐らくこれか

甲子園球場で観戦中、警備員に暴行疑い 60歳男を現行犯逮捕 酒に酔い「覚えていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0dcaa406ce1a0d0a014c5e24ab1df9b75ec573c
 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われていたプロ野球観戦中、警備員に暴力を振るったとして、県警甲子園署は5日、暴行の疑いで、大阪市福島区の職業不詳の男(60)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後4時50分ごろ、プロ野球阪神タイガース対日本ハム戦を観戦していた際、球場の警備をしていたアルバイト男性(37)の胸ぐらをつかみ、暴行を加えた疑い。

437 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:23:41 ID:tn74DDSs0.net
アルカンタラVSまあまあアルカンタラ

石井VSそこそこ石井

438 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:24:30 ID:WQxxEJje0.net
>>437
石川と石川のバッテリーも

439 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:26:42 ID:A9+6WvpV0.net
>>418
髪の毛気にしすぎ
幾度となく帽子を被り直す

440 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:28:06 ID:W/fMN8Ep0.net
>>435
でもチームの勝率は12球団ぶっちぎりの0.386w
連敗しまくった阪神でも0.431
一つ上のロッテで0.429

441 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:28:49 ID:4+h2pckN0.net
>>356
巨人も阪神に3タテくらって負け越してるへぼ球団やからセリーグ追放してパリーグ送りにすべきや

442 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:29:07 ID:a8ur9CJu0.net
湯浅は顔がいいよな
スターになる奴の顔してるわ
ツーブロックのセンターパートで今流行りの髪型で髪の毛をファサってさせて帽子をかぶり直す

443 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:30:09 ID:LR7PRefb0.net
大山はなんか変な薬でも始めちゃったのか?

444 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:32:11 ID:mQ8XRe350.net
>>49
アストロズ青木のこと?

445 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:37:02 ID:Q8c+twd10.net
アルカンタラ対アルカンタラはアルカンタラの勝ち

446 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:38:42 ID:RC1Lf9Rx0.net
堀は甲子園の雰囲気に完全に飲み込まれとったな
投球以前に表情がアップアップしとった
パリーグで4万人超えの動員数は中々ないから仕方ないか

447 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:39:38 ID:uzjt8/0g0.net
>>440
阪神は6連勝もしてたしね
火曜のソフトバンク戦勝ったら2度目の6連勝やね

448 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:40:06 ID:8wtQTCmV0.net
>>147
ビッグボスのファンサービス矢野は数試合前に原口五番のファンサービス

449 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:41:17 ID:uhq9U1OC0.net
日本ハムの選手は1万前後の観客が日常だから4万超えとか異次元だろうな
客寄せパンダの新庄も観客動員には全く役に立たず、適当な采配で断トツビリというね

450 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:44:26 ID:ft460XNQ0.net
万波はオコエを超えたな

451 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:44:35 ID:FxqSxKfJ0.net
日ハムって普段そんなに観客入ってないのか
ビッグボス就任で年間シート購入者増えたと聞いたからもっと来てるのかと思った

452 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:45:57 ID:LyJJdLG/0.net
ええよええよ

453 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:46:46 ID:8wtQTCmV0.net
>>314
矢野には絶対出来ないよあれが入るのかドームラン横浜やってられん

454 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:46:49 ID:uzjt8/0g0.net
>>451
開幕10戦で1勝9敗って酷い始まり方したからね

455 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:46:51 ID:bw4i5mFk0.net
大山ってどうみても顔が日本人じゃないよな

456 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:49:32 ID:zxfGA3dM0.net
谷川対小野寺というマニアックな因縁対決があったな
小野寺3塁打で走者一掃という結果
小野寺は良くやったが谷川はかわいそうだった

457 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:49:53 ID:9sH4+KOr0.net
漏れのイメージで今の野球センス

犯震>>>厄ると>>>虚人>>>性憮>>>>>>>破無

458 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:50:19 ID:cBpqv3+l0.net
>>450
万波とにかく練習する
吉田も早朝から走り込みしてるけど普通なのか?

459 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:55:36 ID:w6ttKey50.net
>>450
トニー田所クラスよな

460 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 21:58:15 ID:1YvhhoTw0.net
オコエってまだ日ハムにいるの?

461 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:00:00 ID:FxqSxKfJ0.net
>>454
成績云々以前にもっと普段から観客多いと思ってた
2万人もいかないのか

462 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:00:50 ID:l8u5rCA80.net
新庄は本当にゴミだなw

463 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:01:09 ID:cBpqv3+l0.net
>>460
楽天でごろっとした体型になってる

464 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:03:05 ID:MoESAh200.net
>>461
楽天とハムの東北シリーズは完売
秋田は吉田効果で売れた
東北をチーム名に冠する楽天が唯一攻略できない県

465 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:04:59 ID:sn/zVvpT0.net
>>458
甲子園のオコエは凄かった、素質は万波と変わらんのにもったいないな

466 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:05:02 ID:fK7as7Mt0.net
>>451
> 日ハムって普段そんなに観客入ってないのか
> ビッグボス就任で年間シート購入者増えたと聞いたからもっと来てるのかと思った
 
がらがらの札幌ドーム。
このままいくと年間100万人にとどかず、記録的不人気となる(笑)
-----
★札幌ドーム:観客動員:2022★ (4万人収容)
05月03日(火) 2万0087人 ※広島30,580
05月04日(水) 2万0184人 ※福岡31,736人
05月05日(木) 1万6420人 ※福岡30,254人西武23,646人 ←←1番入る子供の日でこれ
05月10日(火) 1万0356人 ※楽天22,005人
05月11日(水) 1万0308人 ※福岡27,420人楽天23,110人
05月13日(金) 0万9526人 ※大阪19,671人 ←←1万切り!
05月14日(土) 1万1825人 ※大阪17,671人
05月15日(日) 1万4479人 ※大阪20,275人西武21,224人
05月20日(金) 0万9731人 ※福岡36,956人楽天17,239人 ←1万未満www
05月21日(土) 1万2988人 ※福岡31,549人
05月22日(日) 1万4550人 ※福岡34,933人
05月27日(金) 1万7382人 ※福岡32,823人 ←巨人戦でも2万届かずwww
05月28日(土) 2万7235人 ※福岡35,544人 ←巨人+土日+晴でこれww
05月29日(日) 2万3431人 ※福岡36,167人 ←更に減るwww

※予約席を含む。実際の入場者は更にこの半分位
※2019年栗山監督時代の札幌ドームの観客は190万人平均2.7万人

467 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:09:41 ID:aefHRK/L0.net
阪神が5連勝
ソフトバンクは交流戦初の2連敗
阪神はハムを3タテ
ソフトバンクは直近のハム戦でハムに3タテくらった

これは阪神がソフトバンクも3タテして交流戦優勝する波が来とるな

468 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:13:16 ID:+U4PsP4U0.net
>>466
熱しやすく冷めやすいファン層って感じか
優勝争いする強い時は観客多いだろうけど
阪神は根強いファンがいて弱くても観客入るからね
何代にも渡って阪神ファンという家もあるし
それが選手や球団に危機感伝わりにくいからいけないという意見がある

469 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:13:18 ID:W/fMN8Ep0.net
>>451
ファンがついてた選手を片っ端から放出していればそうなるし
移転のゴタゴタもそうだし
それでいて勝てないし

ファンが喜ばないようなことばかりして、その上勝てないではねぇ

移転したらもっと減るんじゃね

470 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:14:48 ID:26Yx9FAu0.net
輝が抜かれた!
まあ経験の差か
スイープはすごいな

471 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:17:21 ID:MoESAh200.net
>>469
有能なスタッフ追い出したり逃げられたりしてるし

472 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:17:31 ID:ZV75VBlX0.net
>>10
景品表示法の不当表示に該当
逮捕な

473 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:17:32 ID:CVE+CQi90.net
>>468
今年の日本ハムの観客動員がひどいのは札幌市民に喧嘩売りすぎっていうがけっこうあると思うよ
今まで見に行っていた人も移転に伴い日本ハムが札幌市と市民をメディア使って悪者扱いにしたのが納得できないっていうがいるから
さらにあの自己顕示欲の権化である監督のせいでイヤになる

474 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:18:20 ID:kngjPEj30.net
清宮エラーしまくってる印象あるけど今シーズンまだ4回なのか
みのさん、エラー多数、チャンス×な印象が強いのはそれだけ注目されているからか?

475 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:19:30 ID:W/fMN8Ep0.net
>>468
にわかでも知ってる選手がほとんどいなくなった・・・

清宮は名前は知られてるけど、ファンはそれほどいないだろうしなw
新庄は知られてるけど監督だしな

あとは近藤?万波?吉田? 微妙なところ

今日も代打糸井で一番盛り上がってたなw 凡打で終わったけどw

476 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:21:26 ID:+p9OYD5l0.net
あかん!阪神優勝してまう!!

477 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:21:57 ID:kngjPEj30.net
ずっとシーズンシート買ってた熱心なおばちゃんも、ハムが札幌出て行くの決定してからはあまり熱心ではなくなった様子で、
あまりハムの話題振ってこなくなったな

478 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:22:04 ID:MoESAh200.net
>>471
そういう悪評広まって北海道財界からも避けられるようになってしまった

>>473
道でもふんぞり返って評判よくないってなハム

479 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:24:04 ID:RC1Lf9Rx0.net
>>473
せや球場移転のゴタゴタもあったな
そらビッグバカのパフォでも客は呼べんわ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:25:05 ID:qxRrqAgX0.net
北広島ファイターズになっても観客動員はほとんどが札幌市民頼みなのにメディア総動員で札幌市と札幌市民を悪者に仕立てあげてなにをやりたいのかと

481 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:25:55 ID:fK7as7Mt0.net
 
今の日本ハム株式会社にプロ野球球団を運営できる力量は無い。

ダルビッシュを育てた吉井コーチなども、その力量を理解できず放出。
選手もFA取得になるとほとんどが脱出している。

それは金の問題じゃない。野球をプロスポーツを馬鹿にしているのが伝わるからだ。

日本ハム株式会社は、一日も早く球団経営から離れて欲しい。
プロ野球発展のためにね。

482 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:27:03 ID:occGgz4Y0.net
ビッグバカは今年いっぱいで辞めてバリ島に帰りそうだなw

483 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:28:54 ID:W/fMN8Ep0.net
新庄に関しては、開幕前に露出させすぎて
開幕時点ではもう飽きられ気味になってたしな・・・

完全にプロデュース側のミスだな

これに関しては新庄が心配していた通りになった

で、ただでさえよく知らない選手ばかりなのに、入れ替わり立ち代わり
打順も変わりまくりで、ファンに覚えられにくいことばかりやって
おまけに勝てない・・・ファンが離れていくのは必然だったろう

484 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:31:11 ID:26Yx9FAu0.net
阪神には根強いファンって言っても暗黒時代は閑散だし
勝利数は大事だな

485 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:34:03 ID:5qdzNOlO0.net
日ハムよ、東京ドームに帰ってこい

486 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:36:21 ID:6EL9Puv30.net
湯浅もう調子に乗ってんのか
タニマチに捕まって短命に終わりそうやな

487 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:38:52 ID:pLpHnAwH0.net
1992年の亀新フィーバーの頃からそれなりに新庄好きだった俺的にはどっちが勝っても楽しい三連戦だったわ

488 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:41:32 ID:uzjt8/0g0.net
>>474
やっぱり数字だけ見てればそんなに悪くなさそうだけど試合見てると悪い印象強いよな

489 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:43:38 ID:sr6QDlW30.net
最下位脱出どころかAクラスが視野に入ってきた

490 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:44:18 ID:uzjt8/0g0.net
札幌市はともかく市民まで悪者にされてたっけ?

491 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:44:52 ID:XF4k0B6d0.net
>>439
幾度となくというか、一球投げる度に帽子とってないか?
広島の栗林も同じやけど髪型気にして帽子被るん嫌なんか?
栗林はオシャレヘアではないけど…

492 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:47:36 ID:msSy8kR70.net
ハムは独裁者Yがいる限り気に入らないやつは悪者にして追い出していくやろ
選手監督コーチだけじゃなく札幌相手にも同じことやってるんだからw

493 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:47:41 ID:RC1Lf9Rx0.net
でもビッグバカは甲子園で客寄せパンダの威力を発揮した模様w

494 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:50:10 ID:H5zG3OIs0.net
なんか日ハム球団に怨み辛み垂れている札幌市役所のゴミ野郎が湧いてますね

個人的には日ハム球団の言い分贔屓だが、新庄を道化師にしたのは失敗と見る
勝手に煽り盛り上がっていたのはマスメディアだけで大半の野球ファンは冷めて目で見ていたかな

495 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:53:51 ID:5qdzNOlO0.net
田中幸雄が監督すれば全てが丸く収まった

496 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 22:54:01 ID:o5TKaQBa0.net
グランドでスマホインスタライブ?なんなんあれ
なんで誰も止めないんだよ
審判がシラーッと見てるだけというw
無礼極まりないだろ
三連敗して本当に良かったw

497 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:00:10 ID:H5zG3OIs0.net
>>493
それもどうかな
甲子園の週末はカードに関係なくコロナ禍前から満員札止め
BIG BOSSと煽られても阪神ファンは若い頃の新庄の面影しか印象がないかな

498 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:02:09 ID:QdmEJPjE0.net
去年と同じで広島だけ借金抱え込む展開になってるな

499 :名無しさん@恐縮です:2022/06/05(日) 23:03:56 ID:MoESAh200.net
>>495
幸雄さんもあいつの被害者みたいだしね

総レス数 702
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200