2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】“レジェンド”中田英寿氏&小野伸二もブラジル戦観戦 SNS大興奮「会話を副音声で流して」 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2022/06/06(月) 23:34:18.95 ID:CAP_USER9.net
2022年06月06日 21:12
“レジェンド”中田英寿氏&小野伸二もブラジル戦観戦 SNS大興奮「会話を副音声で流して」

 【キリンチャレンジカップ2022 日本ーブラジル ( 2022年6月6日 国立競技場 )】 サッカー日本代表は6日、W杯カタール大会(11月21日開幕)に向けての国際親善試合でFIFAランキング1位のブラジルと対戦した。  

ネイマール(パリSG)、ビニシウス(Rマドリード)らを擁する“王国”との一戦。新型コロナによる入場制限が解除された一戦ではチケットは完売。雨にもかかわらず、国立競技場周辺の駅にはチケットを求めるファンが殺到した。

 6万3638人の観客が集まった注目の試合に、W杯3大会連続出場の“レジェンド”も来場。テレビ中継では元日本代表の中田英寿氏(45)とMF小野伸二(42=札幌)が隣同士で観戦する姿が映し出された。

 SNSでは「中田と小野のツーショット豪華すぎる」「中田と小野って凄いな…!天才二人!」「中田小野のツーショットはいいな」「これがいちばん胸アツ」「中田と小野が並んで試合見てるの熱いな」と大興奮のファンが続出。「中田と小野が並んでるのは世代すぎてグッときますね」「もう中田と小野出せばいいんじゃない???」「どんな話してるのかめっちゃ聞きたい」「会話を副音声で流して欲しい」と期待するコメントもあった。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/06/06/kiji/20220606s00002014570000c.html

684 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:07:13 ID:V/gZdRGK0.net
>>682
フランス戦でまともにプレーできてたの中田だけ

685 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:34:57 ID:htIXNY4e0.net
>>683
それが面白そう、という話
馬鹿は君だ

686 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:00:10 ID:1Vek35Ge0.net
>>680
アテネオリンピックぶっ壊した小野のキャプテンシーw
しかもJリーグでもろくに活躍できない微妙な実力の小野に日本代表の中心選手になるのは無理です
唯一のユース大会での成功体験だけでいつまでも妄想するのはやめよう

687 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:43:52.49 ID:CffqxmjG0.net
>>682
劇的ゴールを奪った藤田俊哉に感謝しないといかんわな。

688 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:42:10 ID:40ZqP6x80.net
>>677
オシムは良かったな
ほぼジェフだったけど

689 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:52:28 ID:SzYPZM1H0.net
>>688
オシムは最終的にどうなったか見てみたかったな
最初のうちは弱かろうが敢えてジェフのメンバー呼んでたけどオシムならそれで終わるはずがないから、
走れて日本らしい代表が出来上がってたろう
オシムに鍛えられた走れる小野を見てみたかったが

690 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 16:42:36.69 ID:eUwxcfeR0.net
>>684
フランス戦ってサンドニでボコられたやつか?
自分が主軸を担うチームがフルボッコにされた上に個人としてゴールもアシストもしてないのに何であの試合を自慢できるのか謎なんだが…
それにあの試合小野は怪我明けで出てないし他の国内組選手にしてもキャンプ明けでコンディションも試合勘も最悪だったのが大きいだろ
一方ヨーロッパでやってる奴はシーズン真っ只中でまともなコンディションだったってだけ
てか中田ってめちゃくちゃ雑魚専(ユーベを除く)だぞ

691 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 16:57:18.10 ID:84zb687e0.net
中出しの仕事無くて擦り寄ってきたな
今さらなんなんだよコイツw
意識高い旅でもしてろボケェ

692 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 17:35:32.63 ID:qYVixpB/0.net
>>558
確かに代表で主力だった期間とか考えると小野は柴崎くらいだな
レジェンドと言うには厳しい

693 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 17:49:45.97 ID:8Aa5nbso0.net
>>26
この2人って、ジーコジャパン時代は不仲説あったけど、別に仲悪いわけではなさそーね。

694 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:00:41.45 ID:5qGljRfi0.net
>>675
名波が播戸のチャンネルで言ってた。

695 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:26:37 ID:qYVixpB/0.net
小野ほんとひでえなw
天皇杯で大学生にフルボッコにされてるw
試合あるのにシーズン中にチーム離れるようなプロ意識の欠片もない人はやっぱ駄目だな

696 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:37:51 ID:Ur2VtyX+0.net
>>691
頭大丈夫か?

697 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:16:29.85 ID:CffqxmjG0.net
>>691
そこはYouTuberでもやってろ
でしょw

698 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:43:25.60 ID:y6pt4mOb0.net
ドイツの中田は周りを鼓舞したり敵役になったりせずに、下の世代のサポートに徹すれば良かったと思うんだ
でも自分だけ頑張ったキャンペーン張っちゃったからな、あれは就職活動だったのだろうか

699 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:46:05.98 ID:9smiSTjk0.net
あれ
俊さんはどうしたの?
仲間外れ?

700 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:47:16.81 ID:y6pt4mOb0.net
>>699
トルシエ表彰イベントの後だからね…

701 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:47:56.21 ID:TnA51IPt0.net
小野大学生相手に前半のみの懲罰交代食らう
下手なんだから呑気に試合見てる暇あったら練習しなよ

702 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:29:37.31 ID:40ZqP6x80.net
>>689
あれが最終的だよ
代表の事を考えると病になるんだ

703 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:59:21.83 ID:QuSGEDO50.net
>>676
別に代表が全てじゃなくね?
そいつらはEL優勝してるのか?

704 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:13:07.76 ID:CffqxmjG0.net
松井大輔が小野動画出してたよ。

705 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:23:37.25 ID:ZW49oRhC0.net
>>704
何それ貼ってくれ

706 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 04:12:17.05 ID:XfRn3ZY30.net
>>705
松井大輔の公式チャンネル。
小野について語ってる。前は中田英寿についても語ってるよ

707 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 07:00:42.07 ID:6ZcuICTT0.net
>>327
コンディション維持できるわけ無いだろ
万全でも通用しそうにないのに
案の定昨日の天皇杯でチームに迷惑かけてんじゃねえか
アホな擁護してんなよ信者

708 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:12:21.70 ID:+PGysIjk0.net
>>24
ほぼ全部じゃねーかwつうか中田がレベチだったからしゃーない

>>120
一応本田は現役なんで普通現役選手をレジェンドとは呼ばない

709 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 14:03:07.05 ID:cDbj4g/T0.net
>>708
小野も現役なんだが…

710 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 15:54:25.74 ID:tekDwm2n0.net
小野は上手いと言われてるだけで戦歴がスゴいとは言われてないんだから
そんな叩くことじゃない
今で言う宇佐美とか宇佐美はなにもかも酷いけど

711 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 16:52:26.84 ID:81dDY94q0.net
>>710
EL主力で優勝してるんだがしかもあの時代にあのメンバーの中で
WYも小野の功績
ワールドカップ日本初勝ち点も小野のアシストから

712 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:30:13 ID:3p7jSaSo0.net
昔代表で小野が中田ハブったって話あったよな
和解したのか

713 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:39:03 ID:MEKbiSYl0.net
>>712
その話散々ループしてるから上の方から読め

714 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:41:08 ID:45dvnD5M0.net
EL優勝したからレジェンドって言われてもな
長谷部はそう感じるけど小野と鎌田は全然レジェンド感ない誰も思わんだろ

715 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:50:22 ID:aft0vwYq0.net
>>712
そもそもその表現笑うんだよな
チームの中心であった中田とギリギリメンバー入りくらいの控えの立ち位置だった小野
他の時代でいうと中村俊輔を中村憲剛がハブってた
本田圭佑を清武弘嗣がハブってた
南野拓実を柴崎岳がハブってたみたいに聞こえるレベルの身の程知らずっぷりなわけよw

716 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:01:17.62 ID:OziOi2q60.net
あのジダンが認めた男だぞ?
あのロビンファンペルシが認めた男だぞ?
レジェンドでいいでしょうよ
今の現役ビッグクラブにいる選手は誰かに認められてますかって話

717 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:21:51.26 ID:MEKbiSYl0.net
>>714
誰も、じゃなくてお前がだよ

内田篤人も日本人ではEL獲っだ小野が欧州で1番評価されてると言ってた
ナカタでもナカムラでもホンダでもなくてオノがやばかったと言われてるそうな

718 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:37:58.61 ID:PWuKXLcw0.net
>>716
別にジダンは認めていないw

719 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:03:16.60 ID:8sp1/CRL0.net
小野がレジェンドなら大抵の代表選手がレジェンドになるだろ

720 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:08:43.53 ID:81dDY94q0.net
ならないが

721 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:22:30.52 ID:tekDwm2n0.net
>>771
いや俺は好きだよ小野
フェイエでのカップ優勝とか見てたし
上の方でたいして活躍してない書いてあったからさ

722 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:27:13.65 ID:aKt+Apwd0.net
>>648
その中田英寿は日本をWCに導いたり
日本に対する功績が全然違うんだがw

723 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:30:23.38 ID:zYc59Sun0.net
>>722
中田の功績なんてクソみたいなもの>>524
中田がいた方が強かったのは岡田ジャパンまで
トルシエジャパンではモリシの方がトップ下ハマってたし
ジーコジャパンでは完全に足手まといの疫病神>>526

724 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 02:07:53.01 ID:+dHKQl4K0.net
カズが日本代表引っ張ってて怪我して調子悪い中
中田の台頭でフランス行けた

725 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 06:13:26.47 ID:ght6+jp60.net
小野はワールドカップアジア予選とかも突破に全く貢献してないからな

726 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 06:22:14.29 ID:ght6+jp60.net
小野は予選貢献度は0だがワールドカップメンバー入りはするというちゃっかりマンだった
まあでもそういう背景があるから同じワールドカップ3大会出場とはいっても中田がすべての大会でレギュラーだったのに対して小野は予選免除だった日韓大会しかレギュラーじゃなかったんだよね

727 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 07:40:30.02 ID:HSOuB6sM0.net
ジダンやネドヴェドは俊輔の評価はしてたな

728 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 07:44:37.50 ID:axiIzqnW0.net
>>17
サッカーはめちゃくちゃ好きじゃん
マスゴミが嫌いなだけで

729 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 08:10:00.27 ID:xPQdgTVy0.net
>>1
13 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/03(日) 10:00:04.47 ID:CYcdIpIQ0
>>1
スポーツ選手の暴言の中でももっとも酷かったのは、やはり中田ヒダだな。
取材記者がウザイからと蛆虫呼ばわり、人間を手足のない虫よばわりで、
いたずらに身体障害者への差別を助長しかねない発言を公式会見で指摘されても、
反省するどころか平気な顔で謝罪や訂正もしなかった。
これは明らかな名誉毀損。

こんな不道徳な奴をCMで使ってたトヨタとかキャノンとか、あと顧問にした東ハトってどうかしてる。

730 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 08:10:46.67 ID:xPQdgTVy0.net
>>640
どっちもクズ

小野は飲食店でファンと揉めて相手の腹を叩いて帽子を勝手に奪って
警察沙汰起こして写真収週刊誌にデカデカと掲載された過去があるドクズ

中田は
>>729

731 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:24:32.33 ID:+dHKQl4K0.net
>>725
こういうのいるからさ
どうしよいもない

732 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:39:23 ID:yc6L4Adt0.net
>>725
でもベルギー戦で貢献したよね

733 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:50:16 ID:dZLp4vzw0.net
>>1
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■なんJ - 新・なんJ用語集
5chの実況板の1つ。正式名称は「なんでも実況(ジュピター)」。
2009年5月13日から野球ch住民(野球民)の植民地となっており、
野球民からは第7野球chと呼ばれている。

独自言語、文化の形成
猛虎弁や○○ンゴを代表とする野球を基にした
なんJ独自の言語、文化の発達により、
なんJはVIP、ν速、その他の板とは離れてガラパゴス化した。
そしてこの独自言語、文化は5ちゃんねるの他の板や、Twitterなどの
外部コミュニティに輸出されるなどして話題を呼んだ。

第四次移民運動(なんJ→なんG)
2022年3月21日、なんJのサーバーにおいて障害が発生し、
結果なんJが消滅した。消滅当初の避難先は複数の板に分散していたが、
運営からの案内もありその日のうちに「なんでも実況(ガリレオ)」(なんG)が
主要な避難先となった。その後なんJは同月23日に復活したが、
翌24日の【選抜高校野球の実況】がなんJではなくなんGで行われたことから、
なんGで活動を続ける住民が多数発生しており、今後の動向が注目される。

総レス数 733
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200