2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】宮迫博之が牛宮城開業から3か月の〝儲け〟を発表 「売上はほぼトントン」 スタッフ集め「これではアカン」 [jinjin★]

138 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:14:10 ID:aPFZlmK60.net
> スタッフを集めて緊急ミーティングを行ったそうで「『これではアカンよ』って話をした。2時間くらい。

アカンのは宮迫なんだわ
そもそも飲食のほぼ素人が家賃のクソ高い大型店舗でやることからして間違い
スタッフに文句言ってもどうにもならん

139 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:18:24 ID:u7YyRo8C0.net
スタッフ何人なのかしらんが20人を2時間トントン話で拘束したら
時給平均2000円として8万のコストだからな
8万経費削減するって大変だよw

140 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:25:37 ID:UloUZGY/0.net
夜しか営業してない以上回転率は決まってるから、予約が埋まってるってことは売上もだいたい決まってるってこと
「これではアカンよ」ってほんまにスタッフに言ったとしたら、逆に経営にまったく手を出していないことを自ら暴露したようなもんなんだけどな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 10:30:50 ID:ppoR60M20.net
スタッフほぼ最低時給だし人減らすしか…

142 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:11:37.44 ID:/TEmYfkr0.net
宮迫は所々で発言をカッコつけるから
どれが本当なのかわからん

143 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 11:35:42.87 ID:wD8CxaQF0.net
牛宮城はやっていけるわけないからwww

この試算をみたら損益分岐点がハードル高すぎwww

https://youtu.be/hysPKz64rrE

144 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:16:03 ID:GibxBMk20.net
純利益1000万って言ってたやん

145 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:20:33 ID:XT5dG/JP0.net
損益分岐点から計算した売上はトントン
その他雑収入や特別利益で月1千万…なわけないか

146 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 12:33:01.82 ID:L8V9lQgv0.net
純利益1000万と言ってからのトントンとか、相変わらずの嘘つきだな
タブレットの広告費で家賃を賄えるって話は何処行った?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:23:13.39 ID:lNnVJhMk0.net
売上はほぼトントン(きりっ

148 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:51:38.31 ID:ARslXRyw0.net
トントンワシントン!

149 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:08:56.68 ID:rVATfQwk0.net
つべのひろゆきと相棒と2人でここで食ってる動画が面白い
一番面白いのが会計で2人で7万5千円と聞いて絶句するのと最後の一言冷麺美味かった

150 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:18:36.29 ID:WHtCQ72a0.net
>>139
先月の募集を見たらざっくりこんなかんじだったよ

【給与】
[正]月給25万円~50万円  
[契]時給1,100円~

【アルバイト】同時募集
時給1,100円以上
※研修期間時給1,050円(14日間)

151 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:21:01.88 ID:dssfG7YR0.net
小沢仁志と松井府知事ってちょっと似てるよね

152 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:40:58 ID:d/Ta2xmc0.net
>>48
店の高いシャンパン注文頂いたって意味だろ文盲

153 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:41:58 ID:d/Ta2xmc0.net
>>66
それな。
ほんと謎。

154 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:47:08 ID:d/Ta2xmc0.net
>>138
予約埋まってて、これ以上スタッフにどうしろっつうねん。値上げか人件費削るしかないやんけ。
2時間も俺スゴい話聞かされて可哀想だわ。

155 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 16:05:56.78 ID:Q0NUFvN/0.net
たこ焼き屋あれだけ閉めたのにまだ何ひとつ解ってないとは…

156 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:24:30 ID:QRMYh5rD0.net
建築関係トントントン

157 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:31:04 ID:5B9tUYOp0.net
「てっとり早く儲けたい」とか考えてそう

158 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:37:34 ID:qTCFq/8E0.net
>>148
チッ
まさかと思ってスレ内検索かけたら先にやられてたわ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:38:50 ID:3Wx/BVbp0.net
>>157
そう考えてない人がいるのか?

160 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:11:49 ID:EVRRziEz0.net
ほんとに経営に参加してるんかこれ発言がふわふわしすぎだろう

161 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:24:00 ID:oBk/Xh7t0.net
忘れてたw

162 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:32:58 ID:k5Bk07zT0.net
>>1
スタッフを集めてって、スタッフに何か言うて解決する問題でもないよな

163 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:33:47 ID:lSCk71tk0.net
>>80
お祝いのシャンパンもらうと利益が上がるの????
説明してみろよ。

164 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:35:16 ID:3H2vUL4q0.net
今トントンなら宮迫がなにか高いものを注文したらそこに来てくれるとかしたらもっと上がるんじゃないか
今そういうのしてないとして

165 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:37:20 ID:qdZik5j/0.net
流石宮迫ww.

166 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:38:26 ID:jfCuGurE0.net
こういっちゃなんだけど芸能人が店始めたってことで最初だけ
たくさん客が入ってる状態でトントンはあかんのちゃう?

167 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:38:49 ID:xd2zIsSG0.net
当人、タレントなどが(嫌々?)これだけ盛り上げれば来店者数は伸びただろ
しかし固定費が相当かかっている上に光熱費、原材料などが高騰、予想では一年持つかな?

168 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:50:36 ID:B0esV5Yb0.net
>1 あんたが無能やからやないの?

169 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:52:02 ID:ChwRqwav0.net
厳しいですっていうシナリオなんでしょ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:52:35 ID:g7Y6erFa0.net
商売を始めてトントンなら上出来じゃない?

171 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:55:35 ID:BlwmrBml0.net
一千万の儲けとかいう話はどうなったんだ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:55:42 ID:cyFDNSpj0.net
経費削るってのはわかるが食材原価と人件費から手を付けたら無能

173 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:18:16 ID:2ziC5jqd0.net
まだ儲かっている時期だろ
店開いて半年でトントン
一年で赤字落ち

大体はこんな感じ

174 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:28:33 ID:pHk7V3iU0.net
絶対嘘だわ
あれだけプロ集めておいて 事前シミュしてないわけないし 考えうる最高レベルで客来ているのに売上トントンになんかなるわけがない

175 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:59:23.14 ID:CkNilw6m0.net
時間の問題だな

176 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:01:00.07 ID:VcD8Nrcn0.net
売上がとんとんってどういう意味?
目標達成したってこと?

177 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:06:26.19 ID:KlZkECUZ0.net
おっ、スタッフや経費削減か?

178 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:13:11.48 ID:uUb0WZR40.net
売上がトントン… お笑い芸人の言語感覚ってやっぱりおかしいよね

179 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:17:59.20 ID:ned24Cuj0.net
売上はトントン ×
利益はトントン ○

180 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:18:57.08 ID:ned24Cuj0.net
>>21
お前、宮迫本人か?

181 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:19:45.23 ID:28TJsfWn0.net
嘘つきやろ
本当のこと言うわけが無い
ぼろ儲けしてるよ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:21:18.43 ID:ned24Cuj0.net
スタッフは経費節減出来んだろ

スタッフが普通に働いて利益が出るような仕組みを考えるのが企画や経営者の仕事

183 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:22:50.98 ID:WHtCQ72a0.net
あんまり経営危機PRすると、肉とか卸してもらえなくなるんじゃないか

商売やってる所は、金払ってもらわないと終わりだから

184 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:23:07.28 ID:ned24Cuj0.net
>>163
そこはこうじゃね?

お祝いのシャンパンは利益率が高いから
同じ売上でも利益は増える

185 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:24:46.90 ID:b4pr2esO0.net
トントントントン

186 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:28:56 ID:HlMVSt470.net
>>184
お祝いのシャンパンはいただいたと書いてるが???

187 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:14:42 ID:NhhH30sH0.net
トントンって焼肉屋だったらギュウギュウだろ

188 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:15:47 ID:v1Ay68o40.net
お前トントンやな、俺の弟子やったら

189 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:24:43 ID:+O5TbbGo0.net
>>186
普通、この文脈なら
(ご注文)いただいた
と解釈するよね。

190 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:30:55 ID:0FSCdojQ0.net
まず言葉の意味を覚えろやw

191 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 06:40:00.61 ID:6c5lh3rU0.net
売上と純利益がテレコになってない?

192 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:35:05.73 ID:hnX+QEaM0.net
>>191
そこを解ってないから、ここのみんなから「経営者ぶるな」と思われてる
結局、ぐっさんに歌詞投げた性格のままなんやろな
ヒカルやらの周りも、それわかってるから責任と金だけ持たせてるw

193 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:25:33.50 ID:909VWbbh0.net
>>186
お客がプレゼントでシャンパンを持ってきたとか思ってるのかww
すげーなお前w

194 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:28:59.48 ID:a72sJOI+0.net
やっぱりあの報道純利益じゃなくて粗利だったんじゃないか感

195 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:29:48.29 ID:6Vp8foHY0.net
マーベル映画の吹き替えがほんと上手かっただけに残念だよ
宮迫も吉本も大嫌いだが、それとこれは別

196 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:31:03.09 ID:909VWbbh0.net
オープンしたばかりの店で売り上げがトントンだってスタッフに言われても困るよね。
オープンしたばかりの店の売り上げは、店のコンセプト決めたオーナーと広報の責任だよ。
どちらも宮迫。
スタッフは再度来てくれるような気持ちいい接客をするしかないから、1年後とかに売り上げ落ちたらスタッフの責任とは言えるけど。
それとも水商売みたいに、スタッフに営業電話かけさせたりしてるんかねえ。

197 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:40:32.51 ID:0tlDn3UZ0.net
純利益1000万とは何だったんだろうか

198 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:45:13.68 ID:rPzLsGmB0.net
>>197
どちらかが絶対に嘘だから宮迫が嘘つきなのは揺るぎないね

199 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:53:55.26 ID:hnX+QEaM0.net
>>197
でもちょっと計算したら結構ありそうな数字なんよな
 客単価 約¥15,000
 座席数80席→着席率60%で48席×1日2回転で96人
 1日の総売上 ¥1,440,000
 1ヵ月25日営業した場合、月の総売上¥36,000,000
 仕入れが40%で¥21,600,000
 家賃が300万で¥18,600,000
あと人件費、光熱費でいけそうじゃない?

200 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:06:54.35 ID:mFRoY38N0.net
>>199
あ、初期投資の減価償却をかんがえてなかったわ それによって純利益はかわるな

201 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:29:54.93 ID:GD6zOhw+0.net
毎度言うことが変わるねえ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 19:39:54.25 ID:exphGY3F0.net
>>201
その場、その場でエエカッコしいの嘘を言うくせが治ってない

203 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:40:39.82 ID:B0Z3SkXF0.net
ネラーはナマポの馬鹿が多いから
アスペみたいないちゃもんをつけるw
利益はご祝儀代わりのシャンパン代で
それ以外の売り上げは経費で終わるからとんとんと言ったまでだろ
こいつらは社会で働けないバカばっかり

204 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:41:32.00 ID:bJZbpobL0.net
>>199
なんで予約でいっぱいなのに60%しか埋まらないんだ?

205 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:46:46.32 ID:inbmCOPX0.net
有名人がオーナーの店って開店当時はご祝儀相場で儲かるのに、
現時点でトントンってヤバいんじゃないの?

206 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:16:45.51 ID:6WtxikW70.net
>>203
えっ!
商品別に営業利益まで算出しているのか

207 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:19:11.19 ID:mkoiBICp0.net
中途半端な価格帯にするなら激安か一般人お断りの超高級路線のどっちかに振ったほうがいいと思うんだが
とくに宮迫さんなんてそれなりに人脈あるんだから高級路線一択でいいのにな

208 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:32:45.16 ID:6oh/tbPX0.net
>>204
飲食店の座席に対する実際の客数はこんなもんよ
宮迫の店が相席を強制するならもっと座れるけどw

209 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:34:40.86 ID:pZnCJWnX0.net
税務署から目をつけられないように黒字とは言わんだろ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:43:40.41 ID:R5Qn4qx40.net
>>203
自己紹介乙

211 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 00:10:23.13 ID:yySLZuvp0.net
>>206
すげーアホ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 00:10:44.22 ID:yySLZuvp0.net
>>210
発狂してるまぬけw

213 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 00:16:11.66 ID:i6nktmmP0.net
予約すぐ埋まるんやろ
客単価も高いのに今儲けてでてなかったらどうすんねん
開業前に終わってるやん

214 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 00:17:32.07 ID:LvHUBBuA0.net
闇肉祭りじゃい!! 牛ぅん!!

215 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 00:29:01.17 ID:8Y55fs+50.net
>売上はほぼトントン

トントンて利益の時に使う言葉じゃね?

216 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 03:50:02.69 ID:Sd+DwDu40.net
宮迫death💀

217 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 04:09:02.47 ID:YeEGR3hI0.net
通販とかで補完するなら最初から通販だけでよかったのでは?

218 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 08:49:57 ID:Z5TwIKrb0.net
>>217
いずれは焼肉たむらの経営法もパクろうと 安易に 考えてるんやろな

219 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:33:52.78 ID:m3iUOfC20.net
>>218
たむけんと宮迫は仲良いから直接アドバイスを受けたら良いのに

220 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:36:06.22 ID:0AOkFpN20.net
交雑牛通販とかなんか怪しいパワーでも込めて売るのかな?

221 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:38:48.43 ID:aEBJGk6G0.net
トントントントンヒノノニトン

222 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:38:52.27 ID:mPvlPHQQ0.net
経常ベースでトントンって意味じゃないの?

223 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:43:15.33 ID:OKxvyqzV0.net
凄い人気らしいのにあれで手応え悪いとか飲食店って本当に糞な業種だと思うわ
やってる奴はアホとしか言いようがない

224 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:45:19.30 ID:mPvlPHQQ0.net
宮迫が言ってる売上って売上総利益(粗利益)の事を言ってるのか?
だとしたら最終的には赤字だぞ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:50:00.81 ID:hd+OCPgs0.net
元芸人YouTuber現焼肉屋オーナー「俺、俳優志望やん」

226 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:52:48.90 ID:F4T3N5R40.net
で、何処に隠したの?

227 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:54:23.85 ID:0AOkFpN20.net
あれだけ不義理かましたさんまのご祝儀はいくらだったのかな?
えらく感動していたし税務署の人はちゃんとチェックした方がいいのでは

228 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 13:57:00 ID:3VodSod20.net
自慢も時計コレクション売らなくて済んで良かったじゃん
結構前から集めてたみたいだし相当付加価値ついてるんだろうね

229 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 15:01:57 ID:MEkVHe440.net
こいつに限らず
ほんとは儲かってるのに平然と「赤字」とか「全然ダメ」とか言うヤツ大嫌い
本人的には「自分的に全然満足できてない」という意味合いで言ってんだろうけど

230 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 15:12:33 ID:LQrUQbXH0.net
>>229
関西人には「ボチボチでんな」という最高のいなし言葉があるのに、宮迫のなんか経営者っぽいことを言いたい欲がそれを言わせないんだろうな

231 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:04:53 ID:qgaJcAi80.net
>>229
芸能人ってそうだなYouTuberとかはやたら大きく言うけど。

232 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:14:13 ID:RGWsdOOL0.net
>>229
こんな所じゃないかな

YouTuber ・・・ マルチと儲かってるのを羨望な目に見させ、さらに同じように自分もこうなりたいと思わせ再生数を稼ぐ
芸人 ・・・ テレビで身近に感じてもらい、危機感を演出しながら成功していくようにみせかけ視聴率アップ

ハイブリッドの宮迫は、両方に揺れ動いた発言をしてつじつまが合わなくなっているんじゃないかと思う

上場企業と違って、有価証券報告書等がないから、実態がわからず、言いたい放題なんだよな

233 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:15:32 ID:CybUFgbR0.net
また金が無いネタやりだしたんこれ
もう流石に誰も信じんやろ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:22:11 ID:cHqrOnXH0.net
予約でいっぱいなんじゃないの?
それでトントンのわけねーやろ
本当ならもう終わりだよ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:29:03 ID:mLydqTKl0.net
これではアカンよってだけの話を2時間も聞かされた従業員かわいそう
具体的な対策を練るのがお前の仕事やろが

236 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:29:32 ID:ApqRk7GS0.net
嘘つきなのか馬鹿なのか、嘘つきの馬鹿なのか

237 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:39:24 ID:s7CNwb+f0.net
嘘つきに騙されるやつがまだいるんだw

238 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:44:09 ID:qC2sP00n0.net
だからそんな家賃がバカ高いとこでやるなって

239 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:44:52 ID:o28OLN/E0.net
>>236
嘘つきに騙されるやつが馬鹿

240 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:46:01 ID:qWnob0+D0.net
宮迫博之が外に向かって
大声で言うことほど、より強く嘘だと思う。

241 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:47:43 ID:Gtb1r8MI0.net
>>235
雇い主だから寄生虫は俺を助けて当然だろ


とか思ってそう

242 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:48:47 ID:dFFGLcr20.net
今がトントンならこの先不安だな

243 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:56:09 ID:0AOkFpN20.net
ほぼ開店直後の売り上げで従業員頑張れって言われてもなぁ
物珍しさ込みで?盛はしただろうしスタッフも立ち上がりで苦労したやろうに
それで儲かってないなら企画がまずかったんじゃないですかね

244 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:04:03 ID:TxQ1kjim0.net
純利益1000万でやっとトントンや

245 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:19:39 ID:iFpANtet0.net
サンマがお祝いに頼んだシャンパンが1000万だったのか

246 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:25:50 ID:yySLZuvp0.net
>>229
初期投資を考えたら
今の時点で赤字なのは事実だろ
空家賃やら空人件費やら相当マイナス背負ってるだろ

初月の利益はあまり参考にならないだろ
宮迫へのご祝儀シャンパンの売り上げがいちばんデカいわけで
次の月の参考にはならない

ここってバカばっかりだからなあ

247 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:29:51 ID:fwyjkmPk0.net
毎日満席でも駄目なんじゃどうすりゃいいの?人件費削減?光熱費削減?

248 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:32:29 ID:/T8+0iso0.net
1か月目+1000万。2~3か月目-1000万ってことかな。
大変やな

249 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:41:54 ID:aEdmLDh80.net
つーかスタッフ集めたところで意味ないよな。
「これはアカン」と言われてもどうしようもない。
宮迫は何がしたいんだ?スタッフの給料下げるのか?

250 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:47:31 ID:RGWsdOOL0.net
>>247
普通は調達部署が安く買えるよう価格交渉

次に余計な残業を無くすために、作業の効率アップを図る

ただ一番効率がいいのは社内販売だろうな
従業員に余った酒・肉等を買わせる

251 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:52:56 ID:Lsg47bfm0.net
売上の責任は経営者であるお前にあるやろ
適当に始めておいてスタッフを責めるのはおかしいで

252 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:57:11 ID:VHHYnCGl0.net
粗利1000万だったのか
でかい飲食店じゃ普通?

253 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:58:27 ID:xxYDmZ/v0.net
トントントントン、ヒノのニトン

254 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:59:38 ID:ae+sEFNQ0.net
アホが純利益の意味を理解しとらんで粗利が1000万やったんやろ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:14:03 ID:QV9J62S/0.net
売り上げトントン?

256 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:14:24 ID:ZEYuJVun0.net
スレすら伸びなくなったんだな

257 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:16:16 ID:ZFpqoUa30.net
この前と言ってる事が違う

258 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:17:19 ID:AUTEifui0.net
>>21
人間、ここまでバカにはなりたく無いもんだな

259 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:28:24 ID:fQKqSQKh0.net
>>21
久しぶりにホームラン級のバカを見つけた

260 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:36:20 ID:RkCBCo480.net
>>248
そこまでは悪くならず、少額の利益を出せるけれど改装の費用などまとまった金が捻出できず、自腹で負担して個人で赤字になるか、借金で店を赤字にするかになると思うよ
開店に金をかけるということは、メンテナンス費用と改装費用もそれだけ金がかかるわけで

261 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:47:13.81 ID:8EaTmylS0.net
なんつうか、ここって働いてない奴多いなw

262 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:43:39.34 ID:5iEMXoqD0.net
>>261
宮迫が、売上金を店の利益と勘違いしただけ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:46:52.66 ID:RGWsdOOL0.net
もしかして、確定申告書の収入金額等をイメージして話をしてるんじゃないだろうか

264 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:48:57.11 ID:j96HlT1E0.net
>>252
飲食で1000万の粗利ってすごくない?

265 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:50:04.20 ID:F4v2iFmp0.net
宮迫の店の損益分岐点1000万てことか?

266 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:50:36.14 ID:S5r40wMQ0.net
ほとちゃんの「そういうとこ」って響いてないね こいつは一生変わらんだろうな
解散して正解だったね

267 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 22:04:31.45 ID:mZwiaOQF0.net
メニューみたら高いもんな。半値以下でだせそう

268 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 22:08:52.36 ID:5uuzEqbm0.net
つーか、みやたこをなんとかしろよ

269 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 23:15:28.37 ID:gU592R/J0.net
売上がトントン?
意味が分からない
終始がトントンなら分かるけど

270 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 23:18:40.82 ID:gU592R/J0.net
おや?>>21にレス付けてる人は
収益-支出=収支だということが分かってないのかな?

271 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 23:20:06.95 ID:P7EuPjbc0.net
>>269
「売上は(費用と)ほぼトントン」ってことなんじゃね?

272 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:05:40.01 ID:NuaEvbo10.net
>>264
多分営業利益と経常利益と純利益の区別がついていないかと
納税前なのに純利益の額なんてわかるわけないじゃんw

273 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:11:19.28 ID:bn+SQOTS0.net
あのレベルだと仕入れたら仕入れと在庫がトントンになったぐらいの話でも驚かない

274 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 13:21:34.61 ID:kg2rZlD00.net
連日満席で150人弱来店してる状態トントンなわけないってw
こんな状況で4ヶ月目だしな
ただ初期投資がヒカルとで1億くらいだし業務委託で本田大将軍にもかなりとられるしで
回収に2年くらいかかるっっつーのが大勢やな

275 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 13:28:17.34 ID:KrZrQ4zM0.net
介護士を見たら振り込め詐欺グループと思え

276 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 13:38:08.36 ID:8x0PyqyJ0.net
ここは芸能人しか入れないんだよな
そんなのでやっていけるの?

277 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 13:55:14.52 ID:y24XCvpF0.net
宮迫さん頑張れ
糞アンチに負けるな

278 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 14:49:56.52 ID:EJOjc5Di0.net
オリラジ中田に純利益1000万とドヤってたのにトントン?

279 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:03:29.28 ID:NuaEvbo10.net
>>278
純利益じゃなくて月次の営業利益だと思う
というか開店して数ヶ月でそれ以外の数字は出しようがないと思うが
で、このペースで年次の予算組んだら流動負債やら納税でトントンなんじゃねえの
知らんけど

280 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:12:05.98 ID:KQwUktaF0.net
オープンして早々経費削減とか駄目ムーブ過ぎて笑うわw
スタッフの士気だだ下がりになんぞ?

281 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:37:14.65 ID:CaywGTDu0.net
嘘つき闇迫

信じない

282 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:44:13.39 ID:rYdV5prO0.net
儲かってるくせに

283 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:46:55.95 ID:ajG1ri/Y0.net
あんだけ成金達が群がっててトントンは無理あるな
肉だけやとトントンはあり得るが酒でだいぶと儲けとるやろ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:57:38.62 ID:Ih9QpKsg0.net
>>1
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■○○カス - 新・なんJ用語集
あらゆる者に対して使われる汎用的な蔑称。
類義語に○○豚・○○ガイジ・○○厨などが存在するが、
「○○カス」は【阪神ファンの蔑称である珍カス】から派生した言葉であるため、
セ・リーグ各球団ファンの蔑称を中心としてなんJで広く使われている。

差別用語が含まれていたり、スレが荒れたりするため使用は控えるのが望ましい。
また、カスなのは一部だけであり、その点においても頻繁な使用は控えたほうがよい。

285 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:02:50.27 ID:jkhSs9/V0.net
いい歳して嘘が多すぎて可哀想な人

286 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:46:39.27 ID:4tLYMcyB0.net
開店までの投資も含めてトントンなら凄いけど流石にこんな短期間で借金返せないだろうし違うよね

287 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 18:52:09.89 ID:h1QKOd7O0.net
クッソ笑うわ
絶対に無理潰れると騒いでたくせに
今となっては儲かってるくせに嘘つきとかw
お前らは糞だわな

288 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 19:17:28.61 ID:oQtl42v60.net
こういう時に大阪では
ボチボチでんなあ~って便利な言葉があるんだけどねえ~

289 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:59:55.24 ID:5kX41LWi0.net
>>282
宮迫は経費を引く前の額と勘違いしてて、後から気付いたんやろう

総レス数 289
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200