2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

井上尚弥「KOショー」独占配信の『アマプラ』話題に 「CMも最小限で好印象」「大量のCMでイライラさせられることもない」 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/06/08(水) 00:51:31.51 ID:CAP_USER9.net
井上尚弥「KOショー」独占配信の『アマプラ』話題に
「普通に戻して見られた」好意的な声も


◇7回 ボクシング WBA・IBF・WBC世界バンタム級王座統一戦(さいたま市・さいたまスーパーアリーナ)


WBA・IBF統一王者の井上尚弥(29)が2回1分24秒でWBC王者のノニト・ドネア(39)をTKOで下し、日本人初の3団体統一王者に。264秒のKOショーを独占配信したアマゾン・プライムビデオ、愛称「アマプラ」がSNSで話題に。


ツイッター上では「リアタイ(リアルタイム)で見られてよかった! てかアマプラやとCMないから見やすかった」「地上波TV局によく見られる不必要な門外漢のゲストもなく、CMも最小限で好印象」「アマプラ配信で大正解。放送時間を気にせず大量のCMでイライラさせられることもない」
「子供の寝かしつけしてる間に見逃したんだけど、アマプラなら普通に戻して見られたので、もう全部これでいい」「見やすかったよ。アマプラありがとう!」などなど、称賛の声が相次いだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/15b9e9dc57a3ecc5943f44dd952de58bff452ab1

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:54:02.29 ID:i/jtWUR+0.net
【CM】amazon Prime 2015
https://youtu.be/mGv_MyGzur4

3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:54:12.63 ID:MKupiE0H0.net
実況はいつものフジのアナウンサーという

4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:54:32.60 ID:2gpIHoaT0.net
地上波でスポーツ観る時代なんかとっくに終わってるからな
野球や低コストで放映できる競技だけ観てればいい

5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:55:23.53 ID:4j2IfGtS0.net
長渕の6パッドのCM初めて見たw

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:56:23.77 ID:N4VrDbsV0.net
布袋も長渕も出て豪華だったな、モンスター最高!

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:56:37.15 ID:3aEzvceA0.net
日本人はカス民族。世界で尊敬される日本人は大嘘。

日本人は正体がバレないのを良い事にネット上で好き放題書く卑怯な民族。
日本人の職場はパワハラやセクハラ大好き。 学校はイジメが大好き。
日本人は同じ日本人には厳しく白人には甘い情け無い民族。
日本人は中国人や朝鮮人に対する差別を正当化する。差別を正義だと思ってる。
日本人は絶対的な正義で弱者や個人を叩く。日本人は集団イジメも正当化する。 (暴力団や半グレは強者で怖いのでスルー)
日本人は人を応援するニュースより徹底的に個人を叩くニュースのが伸びる いじめっ子民族。

日本のテレビは差別を煽る。視聴者もそれですぐ差別を始める単純馬鹿民族。
日本の芸能人は人の悪口で笑いを取る。視聴者もそれでゲラゲラ笑う民族性。
日本のユーチューバーは差別を煽る。個人を馬鹿にする。そしてそれが人気の出る民族性。
日本人は「私はこんなに苦労したんだからお前も苦労しろ!」と自分の苦労を押し付ける民族。

日本人ネット右翼は韓国中国ロシアと戦争したがるが戦場に行くのは自衛隊の方々なので気楽に言えるだけの卑怯者。
日本人馬鹿右翼の中年老人は徴兵制度を望むが戦場に行くのは若者で自分らは何もしないで済むので気楽に言えるだけの卑怯者。
日本人の多くは精神科医でも無いただの素人なのに知ったかぶり知識で精神障害の人を甘えだと批判する(根性論) 日本人の多くは自称専門家の知ったかぶり馬鹿。
日本人は犯罪者の死刑拷問大好き。でもネットに書くだけで実行は他人任せ前提。 拷問を実行する人の事を何も考えていない。 日本人は己の手は汚さない。
というかグロ画像ひとつ見ただけで震える癖に拷問だの妄想するのは滑稽でしか無い。
日本人は鯨やイルカを殺戮して何が悪いと開き直るが猫や犬には虐待する事すら許さない動物差別主義的民族。

日本人は「外国も同じだ」と言い訳するが文化依存症候群の日本人限定の対人恐怖症が有るので日本人だけカスな民族性なのは明らか。
世界中で日本語表記のHikikomori(引きこもり)Karoshi(過労死)Taijin kyofushoは日本人による陰湿な日本社会ならでは。
世界で日本人だけ異様に海外の反応が大好き。日本人より上と見る外国人(特に白人)の顔色を伺い媚びへつらう気持ち悪い民族。
世界幸福度ランキング先進国の中で日本だけダントツ最下位。他の欧米諸国は上位。
もう一度言う「外国も一緒」は通用しない。日本人だけがカス。カス民族なのは日本人だけ。

陰湿な同級生、陰湿な身内、陰湿な同僚、陰湿な政治家、陰湿なネットユーザー、扇動するテレビ出演者、他者を見下すのが生き甲斐の国民達。

冷静に考えてみてほしい。こんなカス揃いの国に愛国心を持つ価値などあるだろうか。 今まで会った日本人達は皆、心の優しい人達だっただろうか。 学校や職場の日本人は陰湿な人が多かったんじゃないだろうか。
日本の芸能人や政治家も皆、性格が良いと思えるだろうか。人間の本性であるネットの日本人達の書き込みを見て素晴らしい民族だと思えるだろうか。こんな陰湿な国が落ちぶれようと滅びようと何の問題があるのだろうか?

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:56:41.85 ID:pKy0AyeL0.net
有料だからCMは全くないんじゃないのか

9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:56:47.87 ID:lrMLFrys0.net
試合間の時間つなぎの上田たちはあんまり機能してなかった気もする

10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:57:14.44 ID:8W+vA/KN0.net
DAZNもCM少ないけどな
なんでDAZNだけあんな叩かれふんだろうな
Amazonは生活に密着してるからか

11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:57:21.13 ID:WFSvw9uv0.net
前座が長すぎて危うく見逃すところだったわw

12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:58:08.76 ID:WFSvw9uv0.net
>>8
井上のやってる腹筋の道具のCMはやってたな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:58:46.47 ID:Xd8Fv2Ej0.net
やべぇちょっと遅刻したわー
と思って見はじめたら井上2RTKOとか書いてインタビュー受けてて
おい!と思ったわ
メインディッシュの試合が終了した時点で最初から見せてよ!

14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:58:54.67 ID:uC760Atr0.net
前座試合長すぎだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 00:58:58.37 ID:NwA8p6oH0.net
格闘技は地上波でやらなくていいわ
余計なのが多すぎる

16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:00:27.73 ID:z4Hfc+es0.net
>>10
アマゾンは月500円だしコンテンツが桁違い

17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:01:09.37 ID:8cicrLeo0.net
制作フジテレビジョンは泣けたな

フジテレビがいわゆる下請けの制作会社って事だもんな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:02:25.05 ID:4ipc5IsW0.net
プライム会員数からして数百万人は見てたはずだけど遅延とかカクカクなかったな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:02:41.94 ID:WFSvw9uv0.net
>>10
DAZNはハーフタイムずーっとCMだろ
何のために解説がいるのか試合振り返れよ
試合終わってもすぐ中継終わるし

20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:03:58.33 ID:PvRjOpcR0.net
>>16
NHKより断然お得だな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:05:31.66 ID:qnm98Bzz0.net
>>10
価格だろ
DAZNはスポーツ網羅してるといってもどのスポーツも興味ある人は少ない
特定のスポーツしか見ないって人ばかりであの価格はいかんせん高く感じる

22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:05:42.09 ID:ixvPLoE/0.net
ボクシングのCMでイライラしたことはないな
試合中さえちゃんとやってくれたら全然OK
アマブラの宣伝感が強いな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:06:23.88 ID:IJT2EuUW0.net
有料だからね
たぶん値上げあるだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:07:56.75 ID:PFb6a0XA0.net
ただ、ニワカが付いて来ないからコンテンツとしては先細りになりかねんのが難点

25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:08:26.20 ID:E8dfx+fx0.net
お父さんのドネアに対する気遣いもすごいものがあったな

ドネアもやっぱり偉大だぜ 

わざわざWBCベルト届けてくれた もしくは統一したかった 3団体 二人のマッチでよかったと思います

一瞬の1R目の隙 いやあ見逃さなかったね 

感動をありがとう


わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:08:39.49 ID:+UqOw5As0.net
地上波が最低すぎるからね
この後すぐとか言って何時間も引っ張ったり
行きますよ行きますよーって引いておいてハイ!CM~とか
そういう小さい苛立ちを我慢してテレビ見る時代じゃないんですよ
今もたぶんそんなの変わってないでしょどうせ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:09:43.07 ID:sMhmz9LS0.net
>>22
俺はラウンド間がCMで見れないのがいや

28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:09:55.74 ID:RKgqbwgv0.net
なんかすごく見やすかった
カメラの位置とかが良いのかな?

29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:12:12.68 ID:OAscabPZ0.net
これで芸がないくせにしれっと司会やってた海砂利水魚さえ消せれば、言うことない。クソ芸人呼ぶために金払ってるわけじゃないしな

30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:12:41.51 ID:08xScu4l0.net
山場CMとか害悪でしかなよね
CMの商品すら嫌いになれる

31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:14:12.40 ID:OAscabPZ0.net
>>10
値段じゃね

アマゾンもそのうち大幅値上げするだろうけど、アニメもドラマもこういうスポーツも見れて、配送無料とかもやってこの値段だもん

ダゾーンはせめて種目ごとに値段つけるとかやったほうがいい

32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:15:07.66 ID:SeRMSBFH0.net
テレビとかNHKで月2200円くらいで野球だけだもんなwwwwww

そりゃスポンサーどころか日本人もテレビ見なくなるどころか野球嫌いになるよwww

33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:15:22.85 ID:xDHomtr10.net
>>28
制作フジテレビだからいつもの民放中継と同じだよw

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:15:45.59 ID:c1QnteFO0.net
あんまり話題になってないし試合見た奴によると面白くなかったらしいな

格闘技マニアの間では、今世紀最大の日本人対決の「那須川天心vs武尊」の前座みたいな位置づけらしい。そっちの方が楽しみということだ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:15:47.22 ID:jq0qm0om0.net
ドネアはその辺の雑魚チャンピオンなら倒せそうな出来だったように思えた
井上ヤバすぎやろ
見逃しても見れるのありがたい

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:16:43.52 ID:OAscabPZ0.net
>>33
それでもカメラの位置とかはアマゾン様の言うとおりに指示できるよ

下請けなんだから

37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:18:50.37 ID:8W+vA/KN0.net
>>16
これからも500円で見れるわけないやん
サッカーは既に別料金とってんだよ無知

>>19
Jリーグに関してはちゃんと振り返りもやってるが?

38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:19:08.69 ID:N4VrDbsV0.net
>>10
DAZNはボクシングなんか日本語解説もないしただの垂れ流し

39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:19:12.07 ID:vrnuzJkt0.net
>>35
ドネアはバーネットやウバーリあたりの王者に圧勝してる
井上が桁違いなだけ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:19:23.13 ID:rA7VxNhE0.net
ファンが満足するのはいいよな
一般人はしらんままだけど

41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:19:30.87 ID:jq0qm0om0.net
井上は格闘漫画のファンタジーレベルの反応してるよね
見終わって無駄にシャドーしたやつは俺だけじゃないよな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:19:44.21 ID:rA7VxNhE0.net
>>10
アマゾンはプライムのおまけだからな

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:20:25.40 ID:pFTqE8+H0.net
>>1
その代わり世間に知られる事なく終わる

44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:20:39.89 ID:WSoEV4YH0.net
反日企業を見る奴なんているんだw

45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:20:48.30 ID:NTLsBFhZ0.net
>>37
GAFAは節税目的でガンガン投資してるメガ企業だぞ
スポーツにいくら金払おうが痛くも痒くもない
今世界を見渡してもGAFAに敵う企業なんてないもの

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:21:45.97 ID:73Vu9vuj0.net
CMも井上ばっかりで面白かったぞ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:21:55.84 ID:L5NUpZIF0.net
>>32
いや大河だけ見てるよw
困難苦労義経の生まれ変わりやん

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:22:40.03 ID:WFSvw9uv0.net
>>37
Jは見てねーわ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:22:52.39 ID:T3zT4v9a0.net
WOWOWさあ、利権獲得で負けてんじゃないよ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:23:04.66 ID:KHkCWPqo0.net
1Rから全力

51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:23:11.03 ID:xDHomtr10.net
>>36
いや、この前の試合と一緒だよw
場所も同じだし中継カメラの位置も同じ
カメラマンまでは知らないけど、大方同じ人なんじゃないの?

52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:24:18.47 ID:jq0qm0om0.net
>>39
やっぱりそうだよね
井上の成長曲線知ってて再戦したドネアは漢だわ
今がピークか更に強くなるか分からんけど面白い!

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:24:27.85 ID:TnY6pWcL0.net
>>19
DAZNは深夜の海外サッカーがつまらない試合とかで寝落ちすると絶対悪夢見てたわw
あの単調な音楽で延々似たような映像が流れるのは何かの拷問に使えるレベル

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:24:58.81 ID:L7pyzMmW0.net
アマプラ500円てデフレ日本の象徴みたいなもんだな

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:26:57.76 ID:U2oSpKgC0.net
まあ、テレビ離れで
テレビ局も貧乏になったってことさ
今まで、朝鮮偏向報道ばかりやってたツケさw

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:26:59.00 ID:VMvHdzhE0.net
そうかぁ?
CM多くてイライラしたわ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:27:17.05 ID:ssYgnjfa0.net
>>10
ワンコインであれだけサービス豊富だし文句のつけようがない

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:27:37.86 ID:c8zfFIx80.net
まあフジテレビ制作だったしなw

59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:27:40.72 ID:WSoEV4YH0.net
>>55
天然記念物だな

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:28:01.36 ID:2gpIHoaT0.net
WOWOWで先週、オーストラリアで行われてたライト級の4団体統一戦観たけど、あんま面白くない試合だったからスッキリしたわ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:29:08.41 ID:h9ZYkjJ/0.net
ただ
前座の弟の試合さぁ
まじで見る価値なかったな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:29:33.38 ID:8y69cq780.net
次にWBO戦やるならまたアマプラでやってくれ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:29:40.01 ID:M7nud89h0.net
>>55
問題はネット広告費の元締めはアメリカのIT企業ってところだな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC244UW0U2A220C2000000/

今までテレビ媒体で食ってきた電通がジリ貧になったのはこのせい
大半はグーグルに広告費がいってる

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:31:05.82 ID:Y0y1aB830.net
何で500円でやっていけるの?

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:31:17.39 ID:SeRMSBFH0.net
野球テレビ局がすげえ悔しがってるの草

金ないんだからオワコン野球だけやってればいいんだよって日本人どころか世界中から馬鹿にされる野球日本テレビ局www

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:31:38.04 ID:5iegjnkD0.net
岸田wwwwwwwww
オンラインカジノは違法!

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:31:53.39 ID:CIr/tiKq0.net
実際、画質も音も民放よりよくなかった?

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:32:46.14 ID:ZPdMBYbq0.net
>>64
ECへの誘導でECで稼ぐから
誘導でとんでもないコンテンツがあるのは凄いけどな

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:32:55.14 ID:RdwWxSTo0.net
入ってるからと村田のと昨日のと観たけど見やすくて良い
他のスポーツもたまにやってくれないかな

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:32:57.74 ID:AvvbFpgr0.net
長渕の方が長く感じた

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:33:39.43 ID:CIr/tiKq0.net
>>70
実際長渕の方が試合時間より長かっただろ
試合が短すぎて

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:34:05.25 ID:Q96sRci+0.net
マジでプロジェクター100↑大画面での雪平莉左は相当だったぜ?

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:34:06.20 ID:0qeEh9DO0.net
>>10
値段と提供してるサービスが釣り合って無いからだろ
消費者が3000も価値がないと感じてるから不満が出る

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:34:55.02 ID:Rg2QeQKt0.net
>>64
アマゾン日本事業の売上高は約2.5兆円、ドルベースで230億ドル【Amazonの2021年実績まとめ】
https://netshop.impress.co.jp/node/9497?amp

アマゾン全体の売上は51兆円

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:35:02.33 ID:SeRMSBFH0.net
こういう試合見ちゃうと今の日本のテレビがどれだけつまらないか
野球ばっかで次々スポンサーが撤退してるか
よくわかったね

今後日本のテレビと野球はどんどん衰退していくだろう

76 :立憲は、時間の無駄だった:2022/06/08(水) 01:35:07.89 ID:6bQHF+9T0.net
テレビは完全にオワコン。ゴミ芸人の溜まり場と化した場末の雑居ビル。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:36:16.25 ID:N4VrDbsV0.net
長渕は60代だろ、30歳みたいな肉体美だよな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:36:47.57 ID:76wxra3W0.net
あれ?
ついこの間までをダゾーンの値上げにピーピー言ってなかったっけ?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:39:22.97 ID:+mCsh0vI0.net
前座があるのは予想してたが長かったな…

80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:39:35.02 ID:CIr/tiKq0.net
AmazonがTVCMをゴールデンで流したら5億じゃ済まない
ただ、この放映権を5億で買うなら同じ効果がある
一方でTV局は広告料から配分される制作費から番組を作るから放映権に1億払うのも厳しい

金額は大雑把だけど地上波でボクシングのビッグマッチを流すのはもう不可能じゃないかな?

81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:40:11.24 ID:fjBMI4h+0.net
>>67
さすがにそれはない

82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:41:46.66 ID:CIr/tiKq0.net
>>81
確かに画質は変わらなかったかもしれないけど、音はいつもよりよく聞こえたんだよね

83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:42:16.18 ID:NCtR7JH00.net
たまたまアマプラ会員だったからKO寸前から見れた

まぁつまらない試合だろうな
相手は実績が凄いといっても39の爺さんだし

84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:45:35.74 ID:JObi7bMa0.net
>>19
わかる
プレミアしか見ないけど試合後のハイライトやスタッツださんからいまいちだわ
スカパー時代はそういうのよく流してたのに

85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:53:07.27 ID:KB0B9kzT0.net
>>49
本気の尼に勝てるわけない
地上波すら負けてるんだから

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 01:55:19.79 ID:tFZgmQ2l0.net
マニアしか見てないからな
CMがないとか小さな自慢よな
寂しい自慢

87 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:04:07.48 ID:wh70nk7o0.net
【最強ボクサー】井上尚弥さんの横並び自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=6303

88 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:07:50.32 ID:/lAtpVbO0.net
地上波はねぇ
試合が早く終わっても技術や展開の解説もせず
凄い凄い早い早い、とかそんなばっかだから

89 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:08:36.43 ID:C8OddPJ10.net
本業の通販の宣伝だと割り切れば安いもの

90 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:10:33.76 ID:NCtR7JH00.net
今から見逃し配信を見るよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:11:38.22 ID:J/a4QWBt0.net
フジTVの時価総額が2600億だとするとamazonは123兆 こんなんが入札で本気出したら
WOWOWやら民放では勝てる訳も無く

92 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:17:13.24 ID:1W+Bobj00.net
たしかに見やすかった

93 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:20:51.67 ID:T3EQ2wQI0.net
>>17
番組は作れるのに貧乏すぎて放送権買い取れないって悲しすぎるだろ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:22:01.00 ID:pxlFA6pF0.net
ウジTVだと中村アンもウザいんだよな。
もちろん中村のせいでなくそーいう仕切りを無理強いするウジが最悪なんだけど。

その点アマプラだと、
竹内由恵アナが慶応大ボクシンブ部だっただけあって余計なことは話さず黒子に徹してていい。
ただ上田、お前は黙ってろ!

95 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:23:21.63 ID:zCgYMsT10.net
マニア化が進むと閉じコンになるのが問題
日本でペイパーヴューが定着するか微妙なとこだよねと必ず行き着く先はそれだし

96 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:23:37.49 ID:NCtR7JH00.net
あっさり勝ってつまらないな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:23:53.66 ID:rb4x+zor0.net
平岡の試合後からしばらく遠くリングを映した画面になってたんだけどみんなもそうだった?
おかしいな?と5ch見たら布袋と書いてたんで
一旦戻って再度ライブ放送にしたら布袋がギター弾いて入場の途中からだった

98 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:24:42.08 ID:hd2ORSfK0.net
瞬殺したせいか試合直後に結構長めのインタビューしてたけど身体冷やしそうで心配したな。まあサービスも大事か

99 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:45:56.74 ID:QZcPpEiU0.net
アマゾンは中継有能 DAZNは値段の割にクオリティ低い

100 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 02:48:27.50 ID:Od2cHEng0.net
>>10
糞画質

総レス数 451
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200