2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本谷有希子さんの舞台、開幕2日前の中止に「もっと早く発表して」「逆の立場だったらどうですか?」ネットで厳しい声 [爆笑ゴリラ★]

141 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:14:58.21 ID:lB+YYomO0.net
>>53
ありえるねえ
アドリブで日本下げしようとして本谷さんが止めたとか??

142 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:15:09.28 ID:GrhPty2x0.net
当日ドタキャンしても誰も怒らなかったジュリーファン

143 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:15:41.33 ID:lB+YYomO0.net
>>48
そんなことはない
俺だってまだ社会に出るクオリティに達してないから家にいるし

144 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:16:09.78 ID:gFIS2aaq0.net
チケット買ってるけど、中止になるってこのスレ見て初めて知った。ローチケからは何も連絡無いな

145 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:17:15.33 ID:3R8BVsZX0.net
>>39
だよな
むかーし下北沢の舞台で前日に小道具が全部持って逃げちゃったって
手伝ってた子が茶碗貸してくれって来た事があるけど
無事に夜上演してたよ、今でいうパワハラがあったらしい

146 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:18:44.50 ID:ODKCjedU0.net
中止の理由は分かったんですか?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:19:45.56 ID:lB+YYomO0.net
>>108
小説が映画化されてサトエリが主演してたのを覚えてる

148 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:20:53.03 ID:DYHUX9eq0.net
理由がわからないとなんとも言えんな

149 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:21:15.33 ID:pRYj8JsQ0.net
>>105
あり得るな
もともと脚本家だから力量はあるんだろうけれど失敗することもあるんでしょう

150 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:23:01.37 ID:GiAIp03K0.net
ドラマでありそうな演者全員がボイコットするぐらい凄いこと事件があったのかね
2日前とか関係者絶望しただろうな

151 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:23:07.75 ID:TewxYJmg0.net
>>26
専ブラも使えないアホ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:23:38.29 ID:F9TTpJfA0.net
作品にこだわりすぎるのもパワハラと同じだよね

153 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:24:35.88 ID:TewxYJmg0.net
>>136
そんなの知らんがな
そこまでして見たい客なら次もどうせ来るだろ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:24:43.23 ID:9LnjBZjC0.net
モーニングの連載は読んでた

155 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:30:04.23 ID:JuIG48jv0.net
>>143
いや、自分がそう思ってるだけで
既に世界デビューできる実力かもしれませんよ?

156 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:32:31.15 ID:VAE7fUwh0.net
>>110
そんな人気の俳優出る予定だったの?

あと、この場合出演者のギャラがどうなるかも気になるな
今まで相当時間使ってきただろうし、施設や舞台装置諸々だって作ってるわけだし、誰がその赤字持つんだろうか

157 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:34:51.22 ID:WR1gz5FQ0.net
>>150
意外と皆せいせいしてんじゃないの?
金銭持ち出し的な被害が無い人はね

158 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:37:37.99 ID:K6EJHD+h0.net
舞台中止で理由言わないとかあり得るの?初めて聞いたわ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:38:59.46 ID:JCW1GuRi0.net
スタッフの感染疑いか?

160 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:39:59.45 ID:B3ov8K7p0.net
>>20
これはレアケース

161 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:41:25.62 ID:WR1gz5FQ0.net
>>159
それなら隠す必要無く発表してるでしょw
もめたからカッコ悪くて黙ってるだけなんじゃないの?w

162 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:43:01.24 ID:SLXf/cj90.net
>>147
それ面白かったけどなー

163 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:44:21.55 ID:dtvcoH1Q0.net
セブンルールに出てる人か
番組自体も嫌いだが特に本谷にイラッとするから見ない

164 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:47:13.28 ID:QkRuJdPR0.net
>>153
そこまでして見たかったから怒るんだろ
次来るから不誠実な真似していいと思ってらるならお前客商売向いてないよ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:50:34.01 ID:GzK/49Uf0.net
>>114
逃げのニートなんて家から出るのも大変なんだぜ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:50:35.09 ID:v1jD4fLU0.net
客商売

167 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:50:36.69 ID:qKe1gh+j0.net
>>20
別に理由あるんだろうなとしか思えない。私達はプロとして最高のクオリティを提供したかったんですとか言い訳されたら突っ込みにくいし。本当は期日に間に合わせるのがプロなんだが。

168 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:53:41.50 ID:TewxYJmg0.net
>>164
客商売に向いてないのはお前
誠実にしてれば客増えると思ってる昭和脳

169 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:54:19.17 ID:2C83ejuM0.net
キャンセル代可哀想

170 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:54:36.18 ID:qwae/QaD0.net
需要あればな
こんな人でもまだ客は付いてくるだろう

171 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:54:47.65 ID:v1jD4fLU0.net
客商売人の集い

172 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 13:56:27.34 ID:XDwrHIBT0.net
キャパ50人の舞台にお前らのツッコミとかいる?
舞台の中止なんて脚本上がらなかったか動員確保出来なかったからのどっちかだろ
今ならコロナで稽古出来なかったからってのも有り得るけど

173 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:05:21.90 ID:5K6aTxE10.net
>>22
関係者の中でどのカニが一番美味いかで揉めたんだろう

174 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:07:03.47 ID:v4HBFfi30.net
準備が間に合わないだけなら延期するだろうしなんかあったんだろうね

175 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:08:09.87 ID:cdm71aT60.net
極左ショート

176 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:11:28.86 ID:qwae/QaD0.net
喧嘩か色恋沙汰かな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:12:39.53 ID:ra7nVImh0.net
文春砲

178 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:13:42.91 ID:onsz/12C0.net
>>39
出演者2人しかいないんじゃないの?

179 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:16:49.07 ID:gFIS2aaq0.net
本谷さん、前には主役の女優が降板して、男優が女装して公演したことあった。
俳優に求めることが大きすぎるのかな。

180 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:19:37.46 ID:I+RtMLgX0.net
>>179
えええっwww
その俳優偉いww

181 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:19:57.57 ID:GqQx1ARG0.net
この人いい噂聞かないよね
個人的にも嫌い

182 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:20:18.28 ID:RaJf+r9Q0.net
玉ちゃん残念

183 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:20:19.55 ID:cdm71aT60.net
極左ショートの人は基本他人の迷惑を省みない

184 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:22:51.85 ID:sOXxXh0T0.net
>>84
どっちもやばい

185 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:31:17.73 ID:qw9c/1FH0.net
>>2
この前ライブ配信で北海道の子がさ
「来週の週末に〇〇のライブを見に東京行くんだー
2泊3日で飛行機とホテルも予約してバッチリ。
夜ご飯もホテルの近くとか色々探してて楽しみだよ」
ってワクワクしながら初見の俺に話してたよ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:38:36.58 ID:qAJc8vsV0.net
黒田さんも安藤玉恵も舞台界隈では人気・実力とも認められてる売れっ子俳優だよ
その二人を起用してクオリティが満たないとか言ったらアカンのでは?

187 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:41:04.09 ID:28TJsfWn0.net
大人計画主宰の松尾スズキのお気に入り
20年以上前に将来芥川賞とるわと言ってたような
まさか本当に取るとはな

188 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:42:24.34 ID:28TJsfWn0.net
>>7
たまに立ってたよ
芥川賞候補も何度もなってるし
いつの間にかとってやがった

189 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:43:58.12 ID:jAsTDvgJ0.net
ずいぶん前にこの人の舞台を観に行ったことがある
生きた孔雀を熱々の油で煮るというシーンがインパクトありすぎて
話の筋とか他のシーンとか全部忘れた

190 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:45:43.25 ID:28TJsfWn0.net
>>91
二日までは直前すぎはな
せめて一週間前にな決断できるだろう
演者がなにかの理由で降板
代役見つからずのパターンかな
1週間あれば代役は立つと思うけど

191 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:46:05.19 ID:qwae/QaD0.net
>>185
それだと普通に東京見物したらいいな
浮いたチケット代で買い物もできるし

192 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:46:17.80 ID:28TJsfWn0.net
>>122
文春砲ごときでは休演しないだろう

193 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:46:27.55 ID:yiNAE27E0.net
セブンルールに出てる人

194 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:47:26.27 ID:Mc3xCYc20.net
>>143
俺もニートという低クオリティーから社会に出てみたけどもう20年近くなんとかやれてるから、たぶん大丈夫だ

195 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:48:30.72 ID:GqQx1ARG0.net
前売り4500円で1日2回公演に日もありか
かなりの損害額だな

196 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:49:34.52 ID:qAJc8vsV0.net
>>112
深夜食堂のストリッパー・マリリン役も有名だよ

197 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:50:01.18 ID:DLAt5Wxc0.net
タメ口の非常識女だよな
裏方で一生、終えてくれ
テレビ、ラジオの表舞台に出てくんなや

198 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:53:01.05 ID:LBzwq5Ok0.net
3日前のツイ

今日も稽古。演劇を作ると、自分の対人スキルの低さに、いつも胸がえぐられる
午前9:17 · 2022年6月5日

199 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:53:08.83 ID:IZdfM8MP0.net
まさか脚本出来上がらなかったとかじゃないだろうな

200 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:53:13.05 ID:R2BhBmH90.net
払い戻したほうが損害が少ないほどチケット売れなかった

201 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:54:45.92 ID:28TJsfWn0.net
>>195
キャパ50なら大したことないかな
1000人クラスだと小屋借りるだけで1日80万とか100万するけど

202 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:55:00.17 ID:b53h+mI3O.net
最近はコロナで当日とかあるからな
地方から万単位の交通費と宿泊費
使って来る人は悲惨

203 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:55:41.29 ID:28TJsfWn0.net
>>198
これは演者と揉めたか
喧嘩別れかな

204 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:56:31.22 ID:ssgLV25T0.net
安藤さんはいい女優さんだと思うけどなぁ

205 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:56:33.83 ID:28TJsfWn0.net
>>202
新感線の舞台でも見て帰ればいいわ
今やってるか知らんけど案内は来てたな
天海が出るやつ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:57:10.58 ID:28TJsfWn0.net
>>1
海老名みどりの若かりし頃

207 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:57:18.79 ID:ozbbHqZR0.net
誰&誰

208 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:58:34.03 ID:hiTT3aoX0.net
>>205
新感線は11月からです

209 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:58:56.25 ID:wuhWTwoD0.net
>>198
ほほう?

210 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 14:59:31.94 ID:GqQx1ARG0.net
>>199
自分の小説の舞台化だからそれはないと思う

211 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:00:05.81 ID:MDkoeANU0.net
この女
昔から嫌い
目がウソくさい

212 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:00:19.78 ID:ruD7LNIn0.net
>>95,137
賞の候補になっただけで大喜びだったね
ツンデレがどうのこうのコーナーがあった気がする

213 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:00:20.16 ID:wJbVaBlW0.net
舞台 『開かない幕』

214 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:00:48.40 ID:MDkoeANU0.net
セブンルール
この女いる?
ユーもいらねーよ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:01:40.52 ID:MDkoeANU0.net
セブンルールでいつも
尾崎いじめてる
性格悪すぎ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:02:00.70 ID:LBzwq5Ok0.net
6月4日のtwitterも何気に怖い
呪われてるの?

217 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:05:07.34 ID:C+Ay/eq00.net
この人の小説はおもしろいですか?
名前は知ってるけど読んだことない

218 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:05:40.08 ID:7VQyN6zs0.net
在るのかどうかすら怪しいネットの声拾うより
なにをどう揉めたかの取材しろよ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:06:57.94 ID:BpSr4Dmx0.net
>>191
俺もライブ見に九州から東京や大阪行ったりするがライブ会場以外の場所にはまずいかんな
ライブ見に行くために行くんで余計な金使いたくないから
みやげすらお願いされない限り買わないし

220 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:08:47.03 ID:REhfD0z30.net
>>1
転売ヤーから高額で買ったからブチギレてんだろw
ざまあw

221 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:10:04.35 ID:It+83v3C0.net
内紛orチケット販売不振ってところ?
金銭的、信用的な損失を出してでも中止にする理由があっだってことだろ?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:11:34.42 ID:UTUY86F+0.net
>>217
小説はつまらないと思う
話自体はありきたりで詰まらないんだけど
独特の会話とかテンポで見せる人だから
やっぱ面白いのは戯曲だよ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:13:15.71 ID:Ua5g+2OY0.net
>>198
調子こいて偉そうにしてたら演者に辞退されたか
それを自分の対人スキルの低さってことにした言い訳ツイートだろ
こういうこと言う奴は確実に誠心誠意謝ることが出来ない

224 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:15:20.51 ID:It+83v3C0.net
さっきまで転売サイトに“定価”で出品されてたから
そういうことなんかなって勘繰っちゃう

225 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:15:33.61 ID:ngDGz+AT0.net
>>71
でもキツキツな予算で頑張ってる人にその代わりに観光楽しんでよって無理でしょ
それこそチケット代だけ奮発して一番安い交通手段、昼飯はマックで過ごすのが定番みたいな人は都会行っても意味ないぞ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:16:37.06 ID:+YxpvrEc0.net
ああ、カレカノの棒読みの人か
まあキャラクターには合っていたけど

227 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:18:45.99 ID:10IuN97n0.net
モラハラぶりっ子おばさん

228 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:19:20.80 ID:+YxpvrEc0.net
>>71
普通ライブなり舞台なりを中心に組み立てているから弾丸ツアーになることが多い
観光もやっても隙間時間に行けたら程度
そもそも旅行が目的ではない

229 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:19:48.56 ID:g/EBQZoa0.net
旦那と夫婦揃って横柄だからな

230 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:20:21.81 ID:Ki4yiIJj0.net
ラスベガス行く番組でBBAなのにぶりっ子してて死ぬほど気持ち悪かった

231 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:20:48.41 ID:It+83v3C0.net
Twitterで#マイ・イベントと検索してみたらほぼ関係者しか呟いてないのな

232 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:22:55 ID:PrcnDojr0.net
コロナで当日開演直前に中止発表とかいくらでもあったろ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:23:29 ID:4EJ81+9z0.net
セブンルールの偉そうなオバサンか
パワハラで演者とスタッフに逃げられてそう

234 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:25:23 ID:bxRH1J9C0.net
ゆたぼんのスタディ号は放置やで

235 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:26:51 ID:G8t+Z4D00.net
>>229
旦那知らんからググったら御徒町なのか

236 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:28:33 ID:PTLdraN70.net
「私!これくらい怒ってるんだから!」
っていうのを内輪に示したいだけなんだよね
被害被るのは金出してチケット買った人達なのに
返金するからいいだろって話じゃないからね

237 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:34:20 ID:9Jojb0mu0.net
稽古スタートから公演中止に至る過程が見たい

238 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:34:34 ID:V3JvHfjS0.net
オードリー若林『セブンルール』突然の降板に批判続出「闇が深い…」

6月30日の放送をもって、ドキュメンタリーバラエティー番組『セブンルール』(フジテレビ系)から、『オードリー』若林正恭が卒業した。あまりにも不可解で突然の卒業に、ネット上では憶測が飛び交っている。

同番組は、さまざまな分野でそのキャリアを輝かせる女性たちに密着し、対象者の〝7つのルール〟を紹介。『情熱大陸』(TBS系)の女性特化版という感じだが、VTRを見守るコメンテーターとして、タレントのYOU、俳優の青木崇高、作家の本谷有希子、そして若林が、番組立ち上げ時の2017年4月よりレギュラー出演していた。

しかし6月30日の放送をもって、若林だけが突然卒業。理由は特に明かされず、1人だけ番組から去り、翌週7月7日放送より、4人組バンド『クリープハイプ』の尾崎世界観と、元『欅坂46』長濱ねるがレギュラーに加わった。

239 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:44:49 ID:RdwWxSTo0.net
コロナなら代役立てるまで2、3日休むだけもあるが
理由すらなくてなら内輪揉めよな 迷惑な話だな

240 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:45:51 ID:PrcnDojr0.net
>>238
セブンルール、それなりに成功してる人材からどうでもいい一般人まで出てくるが
しっかりしたポリシーやルーティンが7つもある人は大体プロフェッショナルとか情熱大陸みたいな番組に出てるので
バリバリの女社長もしょうもない趣味でバズってる主婦も結局
(朝はパンと決めている)みたいなどうでもいいルールしかない

241 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:46:22 ID:C+Ay/eq00.net
>>222
ありがとうございます

242 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:51:23 ID:iAkQnoif0.net
>>36
演出"で"
"と"ではない

243 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:54:11 ID:8tVpwyEM0.net
玉恵ねえさんをバカにするのは許さん

244 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:55:51 ID:SkaTB+iw0.net
安藤玉恵さんは良い演技するよね
阿佐ヶ谷姉妹の美穂さんとか映画犬部!の看護師さんとか真面目な中にユーモラスな

245 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:58:11 ID:BnjFhIYs0.net
まぁ揉めたんだろうな
でも揉めるとしたらもっと手前の段階になりそうだが普通

246 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 15:59:44 ID:0gBade8j0.net
>>15
この人と思いながら見てたけど違うのか。誰だよお前www

247 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 16:01:04 ID:0gBade8j0.net
ああ、セブンルールの人か。かわいいよね。

248 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 16:01:09 ID:28TJsfWn0.net
>>235
俺もくぐった
麻雀好きだからよく見かける 作詞家らしいね
1度麻雀の場に自意識過剰な服きてきてなんなんだとは思った

249 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 16:13:24 ID:BroU0L9N0.net
>>242


250 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 16:28:53 ID:dhgiwsur0.net
劇場のキャンセル料
役者のギャラ
大赤字だろw

251 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 16:30:51 ID:YeR2FEwY0.net
金ないから小説書いてみるかでいきなり受賞して作家として食えてる天才
こいつのANN意外と聞きやすかった

252 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 16:49:11 ID:eOv2hlbI0.net
前売りチケット4500円×劇場キャパ53席×公演数23=5485500
大体550万の売上だったみたい

253 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 16:55:49 ID:84zb687e0.net
芥川賞の受賞者99%誰も知らない説
意味のない賞だよ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 17:12:59 ID:jv0v21Wu0.net
カワイイから許す

255 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 17:50:38 ID:pxPNQ37a0.net
>>141
あっ!察し

256 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:37:27.64 ID:jySIzwZs0.net
チケット売れてなかったんだろうな

257 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 18:49:57.97 ID:t80do75E0.net
理由を説明してないのか?

258 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:07:33.74 ID:tfgKcTcs0.net
>>1
一部のキチガイクレーマーの意見を取り上げてリンチで稼ぐマスゴミ

259 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:31:50.66 ID:e0JhIs2B0.net
ラーメンの人?

260 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:39:40.71 ID:9xoR3R4x0.net
腑抜けども悲しみの愛を見せろや

261 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:42:28.27 ID:5PGRGyYp0.net
チケット売れなかったんだろ

262 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 19:43:24.54 ID:InVPeUFF0.net
>>7
昔ラジオ聞いてたぞ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:02:04.02 ID:7jY1YR8R0.net
聞いたことある名前

264 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:06:27.80 ID:3Lu9ImwU0.net
>>20
仕上げてくるのがプロだろう
何だこの理由

265 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:43:11.57 ID:A1IBNL/U0.net
たった53席なの?!それで売れてないってことはないのでは…
チケット取れた人は楽しみだったろうに

266 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:45:51.28 ID:wxXFDV7B0.net
芸術家気取りの癇癪かな

267 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 20:51:27.09 ID:DquXy+Y50.net
老けたなぁ
モーニングのコラム面白かったわ
かみにえともじだったっけ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:19:13.94 ID:9BzPQQ390.net
単純に脚本が締め切りに間に合わなかったんだろう
それか脚本と大道具の対立とか

269 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 21:34:02.90 ID:dk2mdS9N0.net
>>31
舞台の方の仕事は知らんが小説の方の仕事は川上未映子にポジション奪われた感あるけどなあ

270 :名無しさん@恐縮です:2022/06/08(水) 23:59:34 ID:5M7dqqAY0.net
>>20
うわぁ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:11:47 ID:YIDSgTHc0.net
井上ひさしとかつかこうへいとかもこんなことあったよね

井上ひさし全盛期にTwitterがあったら面白かっただろうな
「今日から舞台稽古ですが本はまだです!先生お待ちしてます」とか「本番まであと4日!ついに脚本完成!」とか役者が実況するのをファンが待つ的な展開だっただろう

272 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:14:21 ID:lwoCaYWw0.net
セブンルールとか出てる場合じゃねーだろw

273 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:14:38 ID:EJEe2lEK0.net
全公演中止って異例だな。何があったのか真相を明らかにしてほしいね
セブンルールをたまに見てるけど、舞台を見ようとは思わんな

274 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 03:39:59.97 ID:mes+TSyZ0.net
>>2
まあ、それでいいよな
コロナキャンセルですっかり慣れたわ

275 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 04:59:22.67 ID:5fqGs1R30.net
過去に格上である永作博美にも
熱血演出をつけたらしいからな
こだわり強い人だからそのへんかなあ

276 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 07:04:51.82 ID:KuD+FOuc0.net
二日前なんて
三谷幸喜だったらようやく立ち稽古が始まってる頃
サンシャインボーイズならまだ慌てる時間じゃないのに

277 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 07:08:56.97 ID:EPzLyJry0.net
チケットが売れてなかっただけだろ
言わせんなよ

278 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 07:34:33.73 ID:nmb1ljoD0.net
旦那 金持ちだよね

279 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 07:38:52.71 ID:YGKoEJsU0.net
>>7
オールナイトやってた時は2chにファン多かったよ

280 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:05:57.68 ID:q9yD0Qyo0.net
この人大好きだけど逆の立場を考えるタイプではないだろ

281 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:18:20.08 ID:Nh8UOPt70.net
元祖サブカルくそお○○

282 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:35:55.90 ID:7Oh1m6R10.net
>>279
TBSのtop5に出てた頃はアンチしかおらんかったぞw
曜日別の数字でも本谷の曜日は最低だった

283 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:45:09.13 ID:bKeIDbae0.net
とっぱいのもっちん好きだったけどな
おばちゃん層に嫌われるのはわかるわ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:16:55 ID:FDuQJwj90.net
>>2
地方から遠征する奴や有休申請した奴にとってはチケット代だけの問題じゃないからなあ

285 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:19:46 ID:KE9/h9iK0.net
理由は言うのが筋かなあとは思うw 色んな人がおるねホント

286 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:23:54 ID:FOj2ck7+0.net
>>285
これ、記事が省略してるだけで
公演中止の理由は
公演できる出来に仕上げることができなかったため
って公表してたよ

287 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 13:33:29 ID:XWeqZQ4u0.net
>>284
さすがにそんなことまで気なんか使ってらんないでしょ
たとえ訴えても裁判で認められないだろ

288 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:38:45 ID:YdPID2H90.net
チケットを購入した方がいなかったとか?

289 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 03:59:10.80 ID:Sd+DwDu40.net
買ってやれっての

290 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 04:15:21 ID:ikjTe8340.net
梅沢富美男「稽古不足も幕は待たない」

291 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:36:56.50 ID:csVixV0K0.net
おばあちゃんの知恵袋「芸術作品は未完のままで世に出すと名作感が増すんじゃよ」

292 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 11:24:48.95 ID:g8YAq1LH0.net
>>276
そんないい加減な劇団だったのか

293 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 15:31:01.22 ID:7ftolkur0.net
>>292
劇団の公演は演目名と出演者決まってから本を書き始めるなんてことは多いらしく公園の2週間前にようやく衣装合わせだけして3日前に初稽古、2日前に簡易リハーサル、前日に通しのリハーサルとか多いらしいよ

有名な人気劇団でも予算の都合であんまり早く舞台装置が仕上がっても保管料だけで1000万円近く掛かるから前日に会場に持ち込んで試運転1回しただけで本番とかもザラ

総レス数 293
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200