2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】『ONE PIECE』あと2話で最終章に突入…コミックス1〜92巻まで無料公開決定 6月27日から月31日まで [muffin★]

1 :muffin ★:2022/06/08(水) 22:05:48.24 ID:CAP_USER9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2237736/full/

人気漫画『ONE PIECE』(ワンピース)が、「あと2話」で最終章に突入することが8日、公式YouTubeチャンネルで配信された特番で発表された。きのう7日に、27日発売の連載誌『週刊少年ジャンプ』(集英社)30号より1ヶ月間(4号分)休載することが発表されており、連載が再開となる7月25日発売の同誌34号から物語が最終章に突入する。

番組には集英社の原作メディア担当・高野健氏が出演しており、「復帰号(連載再開号)からワンピース、ついに最終章へ入ります」と報告。これにあわせて、『少年ジャンプ+』「ゼブラック』で過去最大となるコミックス1〜92巻を無料公開することを発表した(6月27日〜7月31日までの期間限定)。

https://www.oricon.co.jp/news/2237738/full/
2022-06-08

きのう7日に、作者の尾田栄一郎氏はイラスト入りの直筆コメントにて、「休みまーす!」と報告。休載理由は連載25周年企画や映画公開が控えていることから、この盛り上がりに備えての準備期間とし「最終章もなるべく早く締められるように構成組み直したいしなー」と最終章に向けて休載すると説明。また、「休み明けからは怒涛のOP祭りが始まります!! 休載はすぐじゃないです。今日から数えてあと2話載せて、そしてジャンプ30号から33号まで4週間!呼吸を整える時間をください!」と伝えていた。

2019年に尾田氏は物語について「あと5年で終わる」と発表しており、昨年1月に連載1000話を迎えた際は「冒険はここへ来て、最終章に片足をつっこんでます」とし、9月にコミックス第100巻が発売された際は「物語は終盤です」と伝えていた。尾田氏の発言通りに行くと、あと2年…2024年に完結することになる。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0405/onepeace102.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUnjdZ9UcAAagm2.jpg

309 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:05:36 ID:vVO+Ml0C0.net
>>265
回想長過ぎる
自分はベルメールでもうお涙頂戴キッツ、つーかなっがって思ったわ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:05:37 ID:q68w8q680.net
>>3
鹿みたいなやつが出た辺りから読んでない

311 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:06:00 ID:nshh3rr60.net
この作品最初はテンポ良かったんだけどだんだんダラダラし始めてきたもんな
ドフラミンゴの時からワノクニ編なんて全くひどいもんだよ

312 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:06:08 ID:vVO+Ml0C0.net
>>280
どう考えてもないだろ

313 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:06:24 ID:aNBrRbvs0.net
1日3冊ペースで読めばいいんだな

314 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:06:25 ID:rlYXjSpr0.net
>>306
頂上決戦
2


ワノクニ

315 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:06:45 ID:XT9+IvqG0.net
>>308
一緒
あそこが1番の離脱ポイントらしいな

316 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:06:48 ID:HQxRI0180.net
実は第一話から最新話までが単なる序章でした
くらいの意味

317 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:07:09 ID:C/cue1aZ0.net
>>1
いよいよ終わるのか
完結したら読むわ(´・ω・`)

318 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:07:34 ID:XT9+IvqG0.net
>>314
ドラゴンボールで悟空がデカくなってきたみたいなことか
大体わかったわ

319 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:08:00 ID:vVO+Ml0C0.net
>>315
え、意外
アラバスタ最高、いや空島最高って人多くない?
今は変わったのか

320 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:09:02 ID:fLbpC8x90.net
読むべき?

321 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:11:34 ID:LDcFipCz0.net
>>320
おもろっしょいよ

322 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:14:27 ID:bArsCLcN0.net
ブリーチって最終章何年やったんだっけ?

323 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:14:39 ID:T8skdczV0.net
60巻まで無料で読んでた
続き読めるわ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:14:58 ID:tiGnLki50.net
いっつも期間限定無料公開してるな
永遠に無料公開しとけゴミ

325 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:15:34 ID:lMhd5NKe0.net
>>3
私はしらほしのお話しが終わった辺りからかなぁ
新しいキャラがたくさん出てきて見分けられなくて離脱した

326 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:16:42 ID:mYXQr58q0.net
【ONE PIECE】尾田栄一郎先生の超絶豪華な自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=13462

327 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:16:54 ID:Yb+f7K1U0.net
1ヶ月も無料期間があるんだからもう一回読み返そうと思って読むんだが
途中で苦痛になって読むの止めるんだわな

328 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:16:55 ID:T8skdczV0.net
ヤンジャンってのはインスコしてるが
ジャンプ+ってのは入れてないわ
ゴールデンカムイの無料で入れたのだけど

329 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:18:24 ID:oxSYrQTJ0.net
>>319
空島とかクソ長い回想ダラダラやってやっとエネルとやるのかと思ったらパンチ一発で倒して最悪だったじゃん
それならパンチ一発で倒してから回想やれよとクソムカついたエピソードじゃん

330 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:18:28 ID:GsDa9vlw0.net
>>325
クソ韓国人よ、日本ヘイトいつまでやってんねん
みたいな深海魚人編はまだ見やすかったな

グラサンイキりおっさん編ぐらいから毎回個別シーン集合体でぐちゃぐちゃ入りまくってきて酷くなってきたわ

331 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:20:14 ID:Dn+1Ipu60.net
ワンピースも設定をあと付けしすぎて尾田もわけ分かんなくなってるんだろうなぁ

332 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:22:08 ID:uqBapCJ00.net
ネタバレすると仲間増えてって国助けて悪者倒す繰り返し

333 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:22:57 ID:HYfg84ia0.net
>>319
アラバスタ完結からちょっとあれ?ってなって、空島からあららーが確定したなぁ
あーなんかもう読まなくて良いやつなんだなぁって

334 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:23:09 ID:Em2kyUNC0.net
当初5年のつもりで連載始めて5年後の舞台が空島だからはじめ決めたゴールは空島で間違いない
過去編やフォクシー辺りでその後の展開を考える時間稼ぎをしたと思われる

335 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:27:36 ID:hzguxB5m0.net
空島のとこで脱落したわ。
あのあたりからごちゃごちゃし始めたのと、
ああ、この先こういう雰囲気で進んでいくのかって思って脱落。
あそこ乗り越えたらまた違ったのかもしれないが
気力が続かなかった

336 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:28:25 ID:HYfg84ia0.net
あとエース殺しちゃったのいるかなぁって
あとギア設定
あとは結局血筋かよって感じのキャラが多すぎて

337 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:28:41 ID:1gEuQW6W0.net
10年後も最終章やってそうと思えちゃうのがワンビース

338 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:30:23 ID:ZbF4BLdh0.net
エネル?だか空島辺りから読んでないが
空島だと何巻から読み始めればいいんだ?

339 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:30:37 ID:QdK9hnBj0.net
ゴールデンカムイ見習えよ

340 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:30:57.79 ID:rZLnBYCt0.net
もういい加減に終わった方がいいだろう
これとワンピースと…あとははじめの一歩とかも
各々事情は異なるだろうが

341 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:32:13.86 ID:3S4Uu03T0.net
>>98
ワンピ好きな子どもおる?
ドラゴンボールのほうがしぶとくない?
どちらかというといい年こいた大人が読んでるイメージ

342 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:32:14.15 ID:0Ug2YwC50.net
>>336
まあ、エースが生きてたら余計結局血筋かよってなるんじゃないかな

343 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:36:11.77 ID:ZgtxShso0.net
期間みじけーな
これニートでも読むの厳しいだろ

344 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:36:48.63 ID:g78tPXqX0.net
尾田の発言通りであと2年???

尾田は7~8割と言ってなかったか?

残り2割だとしても、2年??どんな計算だ?

345 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:37:21.11 ID:ZpkTibrC0.net
章と章の間に挟まれる世界はどのように動いてるのかとか、世界会議や五老星のシーンが好き。
むしろ本編よりも好き。

346 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:39:03.27 ID:3S4Uu03T0.net
>>89
ボンボンは親父含めて唯一の良心だろ…
ダイ大ポップ的なポジション

347 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:39:24.15 ID:b1PCJGsf0.net
とりあえず能力に目覚めるまでは読んでみるか

348 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:41:55.58 ID:g3nspqWM0.net
1巻からだと1日2~3巻、土日だけ読むと10巻くらい読まないと読みきれないか
多いな

349 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:44:51.72 ID:m3AlFXwu0.net
エースが死ぬところ付近だけ読んでみたい
アニメは昔見てたけど漫画は未読だわ

350 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:48:09.57 ID:hdGOEfd80.net
アニメは日曜夜から日曜朝に時間帯が変わった時に多くの地方が同時ネットじゃなくなって遅れネットが多かったから、あそこで離脱した人もいるんじゃないかな

351 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:48:18.80 ID:PrfcyyoE0.net
とりあえずジャンプでノコギリの顔の敵のとこまでは読んでたけどよく続いてんなー
そんなにオモロいか?

352 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:49:30.43 ID:LDZdB04N0.net
ウソップが執事とやり合うトコまでは見てた。
あれが30巻ぐらいだっけ?ちょっと追いつけそうな気がしない。

353 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:50:10.73 ID:0Ug2YwC50.net
>>344
ワノクニで何気に4皇のうち2人が死んでワノクニの兵器工場が無くなった
それでバランスが崩れて、これから大規模な戦争が起こるって流れだと
2年はどうかと思うが話自体は終わりに向けて地味に進んではいる

354 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:55:13.38 ID:rlYXjSpr0.net
>>353
ワノクニでにこう倒したのかよ
思ったより進んでてワロタ

355 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:56:01.67 ID:Gk5No4PZ0.net
ウォーターセブンの後半から徐々にゴチャついてきて
スリラーバーグで完全にゴチャった

356 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:56:36.02 ID:py7+bfUP0.net
>>39
アニメを意識してるからこうなる(お金になる)

357 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 00:58:05.32 ID:w9YH2Mab0.net
黄猿あたりで見るのやめた

358 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:00:42.42 ID:9oFfrHCr0.net
最終章は10年以上はかかりそうだな

359 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:01:26.95 ID:KVzNuVmF0.net
読んでない自慢ばっかりw

360 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:01:47.17 ID:PEZSOi8l0.net
基本的に好きなんだけどロビンちゃんの目ん玉飛び出しみたいのは見たくなかったなぁ。
ジェネラルドッキングを断る感じのままで居てほしかった。

361 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:03:01.27 ID:QPtLdXKs0.net
アラバスタまでで満足しちゃう。アラバスタの後がつまらなくて眠くなってギブ

362 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:06:17.89 ID:d5715HoX0.net
>>7
いちいち人に聞かないといけないガイジかよ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:07:26.07 ID:5F8IC14i0.net
バトルでは最強説のカイドウをあんな感じで倒すとは、困ったらギャグっぽくしちゃえばいいのか。

364 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:07:30.66 ID:0Ug2YwC50.net
>>354
光月おでんの回想話でロジャー海賊団がワンピース手に入れるシーンが出て来たり、ゴムゴムの実が幻獣種だったとかワノクニで意外に進んでる
カイドウ、ビッグマムは最終的に地中にぶち込まれてマグマに呑まれて体が崩れてたが、マグマは赤犬の能力だし兵器として出てくるかもな
その赤犬にやられたエースや行方不明のサボも改造されて出てくるのかも

365 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:08:21.51 ID:BqA5Kqjs0.net
最終章は500話くらいだろ

366 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:08:40.95 ID:krExSLk50.net
さむらいの国でカイドウと戦う前あたりまで読んだけど92巻ってどのへんだ?

367 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:09:27.52 ID:5e73qXkU0.net
相性や工夫で戦ってた頃は楽しかったけど覇気メインになって一気につまんなくなった

368 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:10:23.79 ID:G0e+YIe00.net
92巻無料公開とかよくやるわ

369 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:11:25.19 ID:rNE2l8K50.net
ワンピってよく無料公開してるな

370 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:11:47.31 ID:NLWyHwHp0.net
残り2割じゃあと20巻ぐらい出るならまだまだ終わらんやろ

371 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:12:11.53 ID:mqlXL/Ym0.net
無料どころか金もらっても読む気しねー
イラストもセリフも何もかもセンス悪くて苦痛

372 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:15:17.79 ID:0Ug2YwC50.net
>>363
あれはハメドみたいなもんじゃね
戦いは最終的には悪魔の実じゃなく覇気だってカイドウが言ってやり合ってたが、
その先読みが効かない能力ってのはかなり有利

373 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:15:22.77 ID:Xy2L5r140.net
最後だけ見ればいいと思っている

374 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:15:38.49 ID:dDGnwmuC0.net
>>185
ダルシムのパクリかよ
ヨガの王に俺はなるっ!

375 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:16:01.95 ID:wt9MMcGp0.net
>>1
漫画が細々ギチギチして読みづらいのに加えて文章まで細々ギチギチで読みづらいんだな
妙なギャグ化変身で今後盛り上がれるのか

376 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:17:20.11 ID:wt9MMcGp0.net
>>153
せくろすに草

377 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:19:17.08 ID:emR7OxjQ0.net
完結したら読もうってずっと思ってたけど長すぎてもうおじさんになっちゃったわ
全く興味わかなくなった

378 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:19:31.02 ID:5rVMj3i+0.net
ラスボスが世界政府とイム様やろ

379 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:20:18.07 ID:yw+32CVB0.net
作者渾身のワノクニ編を鬼滅に潰された可哀想な漫画

380 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:23:11.05 ID:s5EYJiFA0.net
>>379
鬼滅は設定が雑すぎるしセリフが失笑レベルだが短く完結させてるだけワンピースより遥かにマシだな

381 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:23:26.62 ID:ubP/fxLD0.net
最終章は何年やる気なんですかねえ…

382 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:26:28.69 ID:3fMXeBla0.net
>>344
頂上戦争で半分くらい、ビッグマム編の所であと五年とか言ってたな
このままのペースで終わるのかよと思ってたけど、多分話を色々とすっ飛ばすだろうな

383 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:26:31.13 ID:OM7rARu70.net
作者コメントすら読み辛い
いつからこんなんなっちゃったの

384 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:27:27.36 ID:+NS5xiga0.net
自信満々で格上相手にほぼ無策で挑んでボコられるも
何やかんやでドン!して勝つイメージ

385 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:28:08.41 ID:3fMXeBla0.net
ルフィ「めんどくせえ、もう黒髭もシャンクスも五郎生もイム様もまとめて掛かってこいw俺は海賊王になるw」ドン!

386 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:28:18.04 ID:w9YH2Mab0.net
鬼滅ブームで話題にすらならなくなってたよな

387 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:29:09.09 ID:GQBYjCle0.net
絵は下手だし長すぎて読む気がおきない

388 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:29:19.31 ID:O5SAGKsE0.net
スラムダンクって3か月の話みたいだけど
ワンピの戦闘って1つのボスを倒して終わるまでは
ドラゴンボールと比べてどのくらい遅いんだろ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:29:28.93 ID:QgThrs5N0.net
そんな短期間で92巻を読むには時間足らんやろ

390 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:31:03.16 ID:ilgRhjCH0.net
>>379
https://i.imgur.com/FX3WV2I.jpg

391 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:31:07.62 ID:3fMXeBla0.net
>>388
10年以上経ってもルーキーだかな
ちなみにスラムダンクは半年もない話なんだってな

392 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:31:26.65 ID:ZDjao4kc0.net
最終章(第一部)

393 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:31:48.38 ID:KpKeyIh60.net
この前のゴールデンカムイ無料のときも
半分くらいで挫折したから、92巻はキツイわ
映画と繋がっている部分だけ無料にしてくれたらよかったのに

394 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:31:48.77 ID:3fMXeBla0.net
>>378
シャンクスや黒髭は?

395 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:32:00.19 ID:RFeUOzaK0.net
最終章で10年使いそう

396 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:34:11.34 ID:E3RGqwcx0.net
どうせ最終章Part2とかあるんだろ

397 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:34:56.17 ID:3fMXeBla0.net
シャンクスとの再会が台無しになりそう

398 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:36:44.53 ID:M5NPGcPs0.net
>>383
連載開始の時点で糞だったぞ
すぐに打ち切られると思ったが人気漫画が次々と完結した事もありゴリ押しの対象になった

399 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:36:58.80 ID:ZDjao4kc0.net
アラバスタイル編だかの時までは
この漫画最後どうなるだろ?って期待してたけど
今はどうでも良くなってしまった

400 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:37:05.34 ID:17V5eZ4e0.net
まだ巨大な奇形がワラワラして
一回目はあしらわれるけど
悲惨な少女や家族助けたあとの
二回目はドーーーーンって感じなの?

401 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:38:43.18 ID:W3WVkVUi0.net
やっと終わったけどワノクニ編は本当にウンコ

402 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:38:43.27 ID:3fMXeBla0.net
>>398
あの頃ジャンプ暗黒期だったもんな
流浪剣が終わる辺りだったかな

403 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:39:52.23 ID:5rVMj3i+0.net
>>401
ヤマトが可愛いのだけが救いだったわ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:40:05.97 ID:cNSxax9I0.net
もっと読みやすいコマ割りしてくれ

405 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:41:31.77 ID:3fMXeBla0.net
>>401
ホールアイランド編も本当酷かったな

406 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:42:22.24 ID:M5NPGcPs0.net
>>402
3ページ保たずに挫折したわ
とんでもない糞漫画が始まったと思った
数年後人気出たとき驚いてダメ元で読んでみたがやはり2ページが限界だったw

407 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:42:45.68 ID:YOAn7vPj0.net
ワンピースは仲間が増えるときだけ読めって教えてくれたな

408 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 01:43:20.90 ID:9hn5RFdN0.net
面白いところはあるが、とにかく長いから飽きる
半分くらいにの巻数にまとめりゃ人気漫画になれたのにな

総レス数 946
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200