2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】『ONE PIECE』あと2話で最終章に突入…コミックス1〜92巻まで無料公開決定 6月27日から月31日まで [muffin★]

1 :muffin ★:2022/06/08(水) 22:05:48.24 ID:CAP_USER9.net
https://www.oricon.co.jp/news/2237736/full/

人気漫画『ONE PIECE』(ワンピース)が、「あと2話」で最終章に突入することが8日、公式YouTubeチャンネルで配信された特番で発表された。きのう7日に、27日発売の連載誌『週刊少年ジャンプ』(集英社)30号より1ヶ月間(4号分)休載することが発表されており、連載が再開となる7月25日発売の同誌34号から物語が最終章に突入する。

番組には集英社の原作メディア担当・高野健氏が出演しており、「復帰号(連載再開号)からワンピース、ついに最終章へ入ります」と報告。これにあわせて、『少年ジャンプ+』「ゼブラック』で過去最大となるコミックス1〜92巻を無料公開することを発表した(6月27日〜7月31日までの期間限定)。

https://www.oricon.co.jp/news/2237738/full/
2022-06-08

きのう7日に、作者の尾田栄一郎氏はイラスト入りの直筆コメントにて、「休みまーす!」と報告。休載理由は連載25周年企画や映画公開が控えていることから、この盛り上がりに備えての準備期間とし「最終章もなるべく早く締められるように構成組み直したいしなー」と最終章に向けて休載すると説明。また、「休み明けからは怒涛のOP祭りが始まります!! 休載はすぐじゃないです。今日から数えてあと2話載せて、そしてジャンプ30号から33号まで4週間!呼吸を整える時間をください!」と伝えていた。

2019年に尾田氏は物語について「あと5年で終わる」と発表しており、昨年1月に連載1000話を迎えた際は「冒険はここへ来て、最終章に片足をつっこんでます」とし、9月にコミックス第100巻が発売された際は「物語は終盤です」と伝えていた。尾田氏の発言通りに行くと、あと2年…2024年に完結することになる。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0405/onepeace102.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUnjdZ9UcAAagm2.jpg

617 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:34:41.74 ID:bA0sjoE40.net
>>616
もう100巻もしないと思うよ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:35:23.90 ID:UJe3yK3b0.net
続きはジャンプGIGAだぁ!

619 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:35:35.68 ID:adJotagY0.net
120巻で終わるやろ
残り17巻

620 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:36:00.36 ID:LsyFTInf0.net
最終章は20年かけて連載します

621 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:36:22.68 ID:/HqlUbvI0.net
>>617
あーそれなら…てここからまだ何十巻もいくんか

622 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:36:46.10 ID:bhnmE7ym0.net
2chネラーを天邪鬼としてこのスレ読むといかに皆がワンピース好きかわかる

623 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:38:30.27 ID:KpVd2C2j0.net
>>608
ゴジラがマグマの中で死ななかったんだから死ぬわけない。

624 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:40:18.82 ID:ILfAp8ZN0.net
よかった空島から先に進められる

625 :おむすび革命'07 :2022/06/09(木) 08:41:41.52 ID:DdGbo4Lm0.net
>>39

何が描かれてるか判別不能だな

626 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:43:43.36 ID:2v816XTz0.net
>>619
尾田には無理

627 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:45:20.76 ID:4fjPvroY0.net
>>250
点と点が繋がって線になるような伏線回収じゃないから別になんとも…
その辺進撃の作者の伏線回収はうまかったわ

628 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:46:06.73 ID:vVO+Ml0C0.net
最近ワンピースがやっとクソ漫画認定され始めたのが嬉しい
鬼滅のおかげで流れ変わった

629 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:46:16.52 ID:3yoEzV0S0.net
空島はエネルが好き
ワンピースは敵キャラすぐに忘れるくらい印象が薄いんだが
エネルだけはよく覚えている

630 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:46:47.58 ID:i/50gD/b0.net
カニと鏡→二力
尾田SUGEEEEE!はマジで笑ったからああいうのいっぱい見たい

631 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:48:13.73 ID:zfZDcMCm0.net
2030年までに終わるかな

632 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:50:04.26 ID:6NsuRzYp0.net
>>19
覇気の中でも
覇王色が一番意味分かんねーし必要ないんだよな
これがあるかないかだけで、格上か格下かみたいな気がしちゃうし

633 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:51:36.88 ID:d7bKT0sQ0.net
92巻まで読むの怠すぎだろw

634 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:52:31.25 ID:6NsuRzYp0.net
>>19
辻褄合わせるためだろうな
覇気がないと、ロギア系が無敵になっちゃうから
でもまた別の系統の実が最強だったとか言い出す
そしてまた覇気の方がとか言い出す

635 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:53:27.07 ID:eaEzXmgE0.net
スポーツ物とノンフィクション以外でキャラクタが30人を超える漫画は駄作

636 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:54:29.34 ID:6NsuRzYp0.net
>>5
スレタイが最低すぎる
わざとかね

637 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:56:32.87 ID:Jg+16oph0.net
ルフィの親父ドラゴンの能力とか戦闘シーン無いまま終わるのかな

638 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 08:57:25.78 ID:Q7rrOHDa0.net
最終章、天下一舞踏会的な?
それともバトル・ロワイアル的な?

639 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:01:10.41 ID:ozJNJ/BP0.net
カイドウ戦もっと白熱すると期待したけど、結局何回もやられて、それで覚醒はしたけど、大した見せ場も無く大きいパンチの力業で終了、あの雷持ったシーンなんだったんだ、簡単に避けられてたし。

640 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:01:29.51 ID:Q1NVGKQF0.net
>>1
これだけ長いことやってて単行本の表紙がこれなのかよ
やっぱ上手くないな

641 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:06:20.28 ID:+pthLO6Z0.net
>>637
前5年で終わると言ってもう3年だからな
残り90話しか無いし1コマとかで終わるんじゃないか

642 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:07:27.66 ID:afTDvmoC0.net
無料って言ってもバトルだから見る気にならんよな
単弁集ならいくらでも楽しめるのに、こち亀やゴルゴは偉大

643 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:11:39.49 ID:oC8pDmtw0.net
短えw

644 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:12:57.95 ID:E/696K9J0.net
シャンクス出てるとこだけ読むには何巻を読めばいい?

645 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:13:31.12 ID:l9yJ75D+0.net
どっかで話として独立分割すれば良かったかもな
30巻くらいの単位で連続シリーズ3つとかならまだ新規も手に取りやすいんじゃないかな
話の筋的に無理っぽいが

646 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:13:37.93 ID:zyepzGhX0.net
クザンとサボの行方は描いて欲しい。

647 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:15:20.56 ID:4OHEwAmu0.net
最終章



最終章 Season 2



完結編

648 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:18:08.14 ID:Y9A1ezMR0.net
ワの国って何年何巻続いたの?

649 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:21:42.73 ID:fqc61uVC0.net
ラスボスは天竜人?

650 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:26:25.93 ID:8C4HYkHb0.net
90巻って無料でも無理だわ 
無料期間で読みきらず続き気になるから買う人も少なそうだな

651 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:27:27.33 ID:R47xbzPQ0.net
編集者も「こんな間伸びさせないで、もっとスッキリさせろ」って言わないのかな?

アンケートで上位取ると、全体的になぁなぁになるんだな。

652 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:29:20.67 ID:Ree0EXTc0.net
>>3
私はエース編で一区切りだな。
ワノクニ編5年くらいやってないか、さすがに長いわ。

653 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:30:13.09 ID:3sUZrKIZ0.net
>>105
人生を「損得勘定」ではかってどうする

654 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:31:04.26 ID:Sh5ZlOgf0.net
ファンだけど空島の途中で離れてたからこの機会に読むかな

655 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:32:23.30 ID:paWEOVvE0.net
1つのエピソードで2年~3年くらいだからあと5年っていった通り終わるんじゃないかな

656 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:32:29.46 ID:mGWzaHz30.net
週刊誌であと2年もかかんの

657 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:34:13.48 ID:i7vqIUyW0.net
>>651
読者は代替りするから見捨てた奴はどうでもいい

658 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:36:59.32 ID:PSBw75cp0.net
25年も小学生向けにほんわかバトル描いてたんだしおっさんになった読者がニカのアホみたいなバトルに冷めるのもしゃーない。小学生は読んでないし

659 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:39:38.81 ID:Np82SJky0.net
ルフィ過保護すぎて気持ち悪いんよな
こんな過保護にヨイショしたらうざくなるし飽きた
ルフィには飽きた

660 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:41:21.03 ID:Np82SJky0.net
ルフィが出ないなら興味でるし
ルフィが出るならルフィヨイショ飽きたから見ない

661 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:41:41.12 ID:K6l1XUzJ0.net
漫画はやはり子供のうちに終わって欲しいわ

662 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:42:50.24 ID:B+1Err5J0.net
>>455
クリリンが赤犬や黄猿に勝てる気がしないんだけどそんなに差があるか
やっぱりクリリンすげえわ

663 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:43:14.40 ID:epWPdwH50.net
修行2年してるし航海自体は3年ぐらいなんだよな

664 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:44:37.06 ID:B+1Err5J0.net
あのでっかい人魚姫みたいなのが一番可愛かった
ルフィはあのこと結婚しろよ

665 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:44:38.22 ID:Y3W+jLFf0.net
連載なんて長くて10年だよな
それ以上は一話読み切りじゃないと読者がついていけない

666 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:45:38.28 ID:7CyYhUWW0.net
>>520
全部終わったら相当ヤバいだろうね

667 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:45:48.59 ID:Np82SJky0.net
漫画は綺麗な思い出のうちに終わるべきだった
2年後はスカスカでキャラが何もしないで棒立ちしてるだけの漫画
掘り下げた方のローでもマム倒しても、だから?ってくらい盛り上がらないスカスカさだから
他のキャラなんかゴミ同然とわかってほしい
2年後からの物語の連載なら10万部も売れない漫画

668 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:46:34.13 ID:YpUofm2j0.net
この作者小野田さんバカにして炎上してたな
氏ねばいいのに

669 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:47:33.46 ID:xuLYTnhy0.net
>>637
ルフィの父親はロジャーで、ドラゴンはエースの父親。
ガープがルフィとエースを摩り替えた。

という噂

670 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:48:02.24 ID:C1W6NoJ40.net
なんかこの板のおじいちゃんが能力とかで暑くなってるの笑ってしまうw

671 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:48:13.86 ID:hFdptB/E0.net
2年で終わるわけがない

672 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:48:24.51 ID:IhiXpvHg0.net
回収出来てない伏線って今どれだけあるんだろう

673 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:49:27.95 ID:C1W6NoJ40.net
時代に取り残されたおじいちゃんでもワンピースは読むんだなw

674 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:51:18.43 ID:UlslwA/f0.net
未回収の伏線リストないかな

675 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:51:51.93 ID:OCrVw5YC0.net
>>650
1日3冊くらい読めるだろ

676 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:52:10.24 ID:ribwLoYf0.net
最終章
まだ最終章
まだまだ最終章
帰ってきた最終章
もっと最終章
もっとも最終章
やっぱり最終章
ともあれ最終章
ともかく最終章
どうする最終章
最終章が止まらない
最終章フォーエバー
最終章シーズン0

677 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:54:33.74 ID:guU0KICx0.net
1~92話!ならまだしも
1~92巻!は新規来ないと思うよ

678 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:54:34.55 ID:AFeDZtE40.net
あと2話で最終回でもいいと思う

679 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:56:28.79 ID:51q0W9ON0.net
>>89
こいとでホモネタあった?
一番爽やかに成長したキャラだ

680 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:57:23.81 ID:fHe7Yilw0.net
勘違いしたフジテレビが大晦日に担いでずっこけたのが1番面白かった

681 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 09:58:08.18 ID:51q0W9ON0.net
>>40
本田翼じゃなかった?

682 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:01:36.42 ID:PU53WHam0.net
>>3
フランキー仲間になったのは覚えてるが骨はいつなったんやろ?

その辺から見ればええか

〇〇編が長すぎて無理やねんな
毎回アーロンとか砂の国で脱落しとる

683 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:02:08.81 ID:ODMrie0l0.net
俺みたいにあんま興味がない人向けに
1巻であらすじが分かる単行本出せよ

684 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:03:50.73 ID:tmz7ui3b0.net
章で区切ることには多少なりとも良心を感じる
惰性で読み続ける読者にきっかけを与えられるからね

685 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:06:45.51 ID:IA68bciA0.net
>>658
ワンピの作者はファンが子供じゃなくておっさんなのを理解してないからな
どんどん子供向けや幼稚になってるし、目玉ボーンって子供でもバカにされてると思う表現だよ

686 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:10:52.52 ID:+fe7ta4e0.net
>>685
ふざけたキャラって事でカートゥーンアニメに寄せたんだろ
難癖が無知丸出し過ぎる

687 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:11:58.74 ID:BFPYojjE0.net
FF6の崩壊後世界みたいに一人づつ仲間回収しながら話進めたほうがよかった
とくに話もないのに仲間連れ回しながらではスポットが誰にもあたらないから見るべきものが薄くて見る気にならない

688 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:13:21.66 ID:yX0rNgYP0.net
質問

序盤でチョッパーの髑髏マークの話を見てあほらしくなって読んでないんだけど
あそこから93巻まで読むのに何時間かかる?

689 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:13:45.73 ID:w2GrHNY90.net
HUNTER×HUNTER復活
ベルセルク復活
したから尾田は1年くらい休んで充電してもええぞ

690 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:15:19.34 ID:w2GrHNY90.net
>>687
バラバラになった後一気に集合させたのは明らかな失敗よな

691 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:15:52.40 ID:jOxQ0UDK0.net
まだカイドウ編って終わってないの?

692 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:16:37.86 ID:DQPr61fh.net
ラスボスだれ?

693 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:16:43.73 ID:heDvCxVm0.net
無料公開しても全く見たくない漫画

694 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:16:54.86 ID:veVLE/kU0.net
後二話で終わりじゃなくて、二話で最終章に突入しますってさ
態々言う必要あるか?

695 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:17:10.12 ID:59Oip8Jq0.net
全体的に各編が短めでシュッとした構成で数十巻で終わってたらめちゃくちゃ名作だったんだろうな
100巻近いって無理だよ
子供がお小遣いで集めるのも大変だしら

696 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:18:56.23 ID:HYyb7lCG0.net
途中まで読んでたけど改めて読み直したくもないな。

697 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:19:57.70 ID:PuMQ6FL80.net
大人気漫画でも
こんだけ漫画として下手なんやすげーな
と思うためだけにたまに見る
誰の吹き出しかすらわからん描き方

698 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:25:48.14 ID:Dm2F15jm0.net
ワノ国でまた仲間増やしちゃったしな
活躍させるのにそれぞれ五巻ぐらい必要でしょーが

699 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:26:33.50 ID:DS6pDjWl0.net
最強のカイドウを倒したから事実上もうルフィの倒せない敵なんて存在しないからな
海軍大将なんてワンパンで勝てる

700 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:27:18.83 ID:Wtznix150.net
広げた風呂敷をどう畳むのかしら
浦沢直樹みたいに広げっぱなしで終わるのか

701 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:28:46.69 ID:KbKWxqPE0.net
カイドウの代わりにルフィが4皇入りでは?

702 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:29:10.26 ID:QoYV+JBo0.net
>>697
この作品に前後して、漫画やらアニメやらは作品として傑作・名作なんじゃなくて
マーケティングの傑作・名作が一気に氾濫するようになったよねネットの影響も含めて

703 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:40:00.90 ID:iyIZdCMA0.net
これで終わるとは思えない絶対続編やるでしょ

704 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:40:21.38 ID:3r9jvbRi0.net
奇形に逃げるのは結構だが、似顔絵書いた時に画力の低さが露呈するから、基本を学び直した方がいい。

705 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:50:11.10 ID:JDwUV2lk0.net
>>702
東京リベンジャーズもそれだよな
不良パートは特攻の拓のパクリ劣化版だし

706 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:51:33.26 ID:MxsEvqfO0.net
モモの助が将軍になっただろ!宴会やって出港してを2話も掛けるのかい?
白ひげの息子だの、黒ひげだの、赤髪だの緑牛だ、藤虎だ…

本当にちゃんと終わるんだろうね?

707 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:52:11.40 ID:2Nw0lXRp0.net
感動演出のため一話目でシャンクスの片腕を食わせた描写は覇気設定のある今となっては

708 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 10:55:37.05 ID:FUccbq8e0.net
あのゴチャゴチャ絵はデカいタブレットじゃないと読めないだろうな
スマホでは目に悪すぎる

709 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:02:39.39 ID:wbszZJxp0.net
>>707
失せろが覇王色の覇気の放出なんで…
覇気武装する暇もなく必死に助けに行ったと思えば…

710 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:04:23.04 ID:oDrVrMZH0.net
いよいよ5年かける予定の最終章突入か

711 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:05:27.93 ID:0LVl+8/T0.net
わのくにやっと終わりなのか?やっとなのか

712 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:05:50.76 ID:PSBw75cp0.net
>>708
スマホだと1ページ表示だから見開きで左右にごちゃごちゃなコマ配置だからさっぱり分からない

713 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:11:24.26 ID:x3Q+YzGs0.net
わいは最終回まで10年は待てるで

714 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:12:05.53 ID:UalOcCyG0.net
最終章ってもどうせあせこれ寄り道して話進まないだろ
既刊より長くなるかもなw

715 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:14:07.12 ID:R5P20zJJ0.net
読者圧で完結に追い込まれていくという過程を楽しみたい

716 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:22:24.42 ID:ej2f+9Jf0.net
区切りよく150巻か200巻で終わらすんだろ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 11:26:03.63 ID:NF4XcNEh0.net
1ヶ月の期間があっても全話読めなさそう、色んな意味で(´・ω・`)

総レス数 946
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200