2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】布袋寅泰 6・9「ロックの日」に「聴きたい曲をBOOWY、COMPLEX、僕のソロから一曲ずつ選んで!」と呼びかける [muffin★]

444 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:09:05.05 ID:F2QedNgP0.net
布袋がソロでBAD FEELINGをカバーしてるけど、あの「うぉっおっおー」が絶望的にカッコ悪くしている

445 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:11:47.93 ID:V0sB/IcF0.net
>>435
震災で石巻市の支援するのに
ロックンロールだから来たって言ってた

いや『ストーンロール』だろって思った
岩巻市だったら理解できるんだが…

446 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:13:24.29 ID:i+HcRCBe0.net
>>444
ライブではもう気にならんね
そんなことよりもあの歌詞をどう思ってるんだろ…

447 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:16:26.57 ID:vdfMINof0.net
>>445
細けぇことはいいんだよ。
無粋な男だなお前。

448 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:17:47.83 ID:pTV+E4+u0.net
とくになし

449 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:20:09.75 ID:hZp1zW+W0.net
ファーストテイク見てYouTubeの
外国の姉ちゃんとかが布袋のファンに
なってBOOWY進められて
最初は布袋さん若いっとか言ってるけど
だんだん氷室が気になって来るんだよなw
そのうち氷室のソロを見始め氷室京介の
ファンになるwww

450 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:21:45.15 ID:GRS2a8LM0.net
>>427
ドントアスクミー良いよな
オンリーユーではなくドントアスクミーをシングルカットしてたら音楽性をもっと高く評価されてたわ

ライブでやったことない
良い曲だしやらないなら山下久美子に歌わせればよかったと思うけど氷室作だから無理か

451 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:28:25.20 ID:H5xWADqK0.net
クラウディハートの間奏
恋を止めないでのイントロ
エガちゃん

452 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:29:27.80 ID:qqJbd07k0.net
選んでどうすんだよ

453 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:32:22.20 ID:i+HcRCBe0.net
>>452
ついでに聴けよって事だわw

454 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:33:30.28 ID:D5wEckzz0.net
めんどくせーな

1994
1990
202x

でいいよ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:37:54.83 ID:QgThrs5N0.net
江頭のテーマ

456 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:39:56.80 ID:EYcCklk20.net
布袋のギターのやつ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:40:42.14 ID:jikFlXqv0.net
>>15
たし🦀

458 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:43:12.31 ID:584OJr2E0.net
>>428
「自分信じて」とか歌詞が安っぽくない?
え、Dreaminって布袋歌詞なの?それは結構好きなのに嘘だろと思ったら松井五郎入ってるじゃん
とにかく布袋歌詞はよくあるフレーズを並べただけとしか思えないから他の人に頼んだ方がいいと思ってる

459 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:44:09.72 ID:j4AiUsgn0.net
当時はボウイどっぷり聴いてたけど今は全く聴かないな
聴こうとも思わん

460 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:45:24.93 ID:iIunq9IP0.net
アンチじゃないです
マジレスすると

山下久美子 REINCARNATION のソロ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:46:05.12 ID:Vj10Jo910.net
山下久美子は捨て曲がない

462 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:47:01.08 ID:qVnVQo4k0.net
KISSに撃たれて眠りたい
ジェラシーを微笑みに変えて
せつなさを殺せない

463 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:47:22.45 ID:584OJr2E0.net
>>459
今はサブスクで聴けるからからうっかり聴くと楽しいよ

464 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:53:09.15 ID:n0YVxrUS0.net
微笑みのその前で

465 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:56:38.00 ID:QgYlF/Dm0.net
焼き鳥な〜ら ホテイ♪

466 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:58:00.11 ID:dXbbD/1n0.net
ロックなんかもう聴かない

467 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:58:18.22 ID:6LUfLfOy0.net
あと今井美樹の「PRIDE」

468 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 20:59:07.09 ID:I4qQU6xf0.net
朝鮮人

469 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:02:20.40 ID:TCP34Z110.net
>>461
聴いたことがなし

470 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:05:28.40 ID:iflmpmtT0.net
布袋の最大の功績は80年代に日本にテレキャスを広めたこと

471 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:08:33.67 ID:cvKB3A0t0.net
>>470
キースが使ってたから、使用率は高かったけどな。
布袋だけでなく、アナーキーの藤沼や、STREET SLIDERSのハリー

472 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:09:04.29 ID:I27i44aq0.net
この人最近、顔の外側が粘土みたいになってるけど大丈夫?
https://i.imgur.com/f7D2Mbd.jpg

473 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:10:27.88 ID:cvKB3A0t0.net
>>472
モーガンフリーマンって感じか

474 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:10:55.01 ID:PaR7XWKm0.net
BOOWYの人気曲のファン投票で
わがままジュリエットとクラウディーハートが2トップになって
不機嫌な布袋
(両方作詞作曲氷室)

475 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:11:37.35 ID:qnV8KtCA0.net
今夜はずっと 何も語らず 朝が来るまで走っていたい

476 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:14:58.00 ID:PaR7XWKm0.net
>>237
BOOWYの曲は誰がやってもOKな契約
そこがハウンドドッグやチェッカーズと違う

477 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:19:33.89 ID:PaR7XWKm0.net
BOOWYで一番正統派イケメンだったのって
ベースの人だよね

氷室はイケメンだけど、バタ臭い顔だったし

布袋と高橋は問題外

478 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:24:02.98 ID:keiL0sGn0.net
I WANNA ROCK!!

479 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:31:59.72 ID:JmKeoUJv0.net
GUITARHYTHM3までで聴き終わったわ
なんで急に兄貴キャラになってしまったんや

480 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:32:00.77 ID:i+HcRCBe0.net
>>458
布袋の自分信じてが安っぽいなら何も言えんw
俺はそんなにバカじゃないは布袋の歌詞のままだよ

481 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:33:59.62 ID:i+HcRCBe0.net
>>474
山下久美子も布袋作品は2位だよ
ファンの心理や

482 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:39:40.19 ID:24JY7AEn0.net
松井のWORKING MANのカバーが意外にも滅茶苦茶カッコいい

483 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:40:58.96 ID:iEp0ALnm0.net
>>470
尾崎豊「……」

484 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:42:23.94 ID:657CMm6o0.net
ボウイ plastics bomb
コンプ 恋をとめないで
ソロ スコルピオライジング
山下 tonight
今井 ruby
カバー ROCKET DIVE

なんだかんだでメロディメーカーの才能はすごいよ

485 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:43:47.16 ID:TCP34Z110.net
>>484
一曲も知らん

486 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:45:08.46 ID:gf3Zw4310.net
>>480
そこの部分はでしょ
元々どんなだっけと暴威時代のDreamin' の歌詞を今見返したけどやっぱりイマイチ

487 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:46:48.17 ID:vzlhNl7A0.net
>>146
それなら氷室で終わるはず
最初だから気付けなかったのが悲劇の始まり

488 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:46:53.46 ID:gf3Zw4310.net
>>484
だね
山下久美子布袋曲は微笑みのその前にも好きだわ
ギターソロもいい

489 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:47:10.08 ID:1UVcJZzJ0.net
黙ってギターだけ弾いてりゃいいのよ

490 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:49:33.86 ID:4Th8wCVZ0.net
メモリー
マジェスティックベイビー
ロシアンルーレット

491 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:50:44.36 ID:gf3Zw4310.net
>>487
あれ以上を探すとなるとあまりにも至難だな
布袋の最初のアルバム聞いた時はあまりの下手さにビビった、英語なのに
けど不思議とそれほど嫌ではなく聴きまくった思い出

492 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:52:40.73 ID:i+HcRCBe0.net
>>486
自分は1フレーズで刺さる人なのよw

493 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:54:43.01 ID:itV9A+r60.net
ONLY YOU,1990, MERRY-GO-ROUND

494 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:55:13.68 ID:gf3Zw4310.net
>>492
じゃあ歌詞なんて割となんでもいいじゃん
ってか前後の流れ要らないじゃん
でも別にそれでもいいのかもね、曲そのものが好きなら

495 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:56:09.94 ID:Btcx2Bwa0.net
だれこれ?
ほんと売名野郎ばっかだな

496 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:56:16.30 ID:+kDkVpal0.net
江頭のテーマ曲はまさに江頭のために作曲したかのような出来栄えなのに、なんでテーマ曲として認めないんだろ

497 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:56:58.10 ID:XMIK/OGN0.net
もおー離さないー、君が全てさぁ

いーまいみきー

498 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:57:23.91 ID:K5XofGj+0.net
BOOWY   SCHOOL OUT
COMPLEX  なし
ソロ     江頭2:50のテーマ

499 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:57:39.84 ID:boHAADHU0.net
>>1
>ロックの日に聴きたい曲をBOOWY、COMPLEX、
>僕のソロから一曲ずつ選んで!

え、…じゃあAUTO-MODのレクイエム!!!
( ՞ਊ ՞)(☞゚∀゚)☞(๑¯◡¯๑)(☞ ͡° ͜ʖ ͡°)☞(✧Д✧)

500 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 21:59:03.75 ID:28CONIs/0.net
シンフォニックだな

501 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:01:33.83 ID:vJXe6N530.net
ランブリングマン

502 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:03:22.38 ID:itV9A+r60.net
何気に総作曲数すごい数じゃないか?

503 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:06:11.55 ID:gf3Zw4310.net
>>496
最近公認というか使っていいよってやりとりしてたよ
昔は嫌だったけどエガちゃんすごい良い奴だからいいよみたいな感じでエガチャンネルで布袋からの手紙読んでた気がする

504 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:07:09.82 ID:QhY9D59x0.net
>>14
ちょっと渋過ぎるかw

505 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:13:04.76 ID:p2TRuvTA0.net
良いなと思った曲は何故かヒムロック作曲

506 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:16:44.71 ID:j4AiUsgn0.net
>>463
プライムミュージック利用してるけど聴く気にはならんな
今思うと何で当時あんなにハマってたのか理解できないわ

507 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:18:35.04 ID:UKrFx3gn0.net
マリオット、ビーマイベイベー、ポイズンだな。ガチすぎてすまん

508 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:19:28.58 ID:PFZO4tLu0.net
>>436
>>450
同士がいて嬉しい!!!
BOØWY世代じゃないもんで、周りにBOØWY好きって言っても「鏡の中のマリオネットって曲いいよね~w」だし(泣)

情報サンクス、やっぱライブでやったことないのか……
あの切なさは他のバンドや歌手には中々出せないものがあるのにな~勿体ない
ライブでやるには難しい曲だったんかな、それとも単純に盛り上がらないからか……

509 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:30:45.79 ID:EmEJeHZ30.net
山下久美子のリリスがベストだと思いますマジで
コンポーザー、プレイヤー、プロデューサーとして総合的に

510 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:34:13.22 ID:657CMm6o0.net
>>488
山下はアルバムのLOVE AND HATEが完成度高くておススメ
何曲か響かなかったのもあるけどロック、ポップス、R&Bと布袋の引き出しの多さは大したもの

あとももクロに提供したサラバのBメロ以降もよくできてる
行かないでーのところのギターがたまらん

511 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:36:45.80 ID:Qsuj9M2a0.net
何だかんだ言って布袋の凄いと思う部分は
バンド、ソロ、楽曲提供などどれもで成功を収め、これまでいくつものヒット曲も生んできたのに、いくつになって貪欲な所
晩年の手塚治虫みたい

512 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:36:53.08 ID:+OaT+HPY0.net
インスタントラブ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:38:12.93 ID:UX/MUm4e0.net
RENDEZ-VOUS

514 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:41:49.08 ID:LVRsjWkS0.net
BOOWYの曲はゲリラ一択
ライブでやると以上に盛り上がる

初期のアンコール曲はゲリラで締めてた

515 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:47:17.34 ID:6cneA+Uf0.net
ハイウェイに乗る前に に1票

どうあれ布袋はただのアホだが

516 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:48:58.06 ID:EGQSweH50.net
>>502
だいたいあっちこっちからの寄せ集めだから

517 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:51:34.66 ID:UFdvMD1A0.net
つBOOWYノリオの
金太の大冒険

518 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:51:42.96 ID:LVRsjWkS0.net
離婚する前のJOU FOR YOU TOURで山下久美子が
COMPLEXのNO MORE LIESを歌っていた

今この曲のサビの歌詞を聴いたら泣けた

519 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:52:13.36 ID:2/+squlR0.net
1224渋公でのブルーバケーションのギターソロでオナシャス

520 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:52:29.08 ID:SFci2Q650.net
>>427
>>450
ドントアスクミー
センシティブラブ
この2曲が好き

521 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:53:00.22 ID:MY7ujHtZ0.net
一回桑田佳祐と組んで欲しい
桑田の作曲能力が枯れてきたので

522 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:53:58.30 ID:Olm6lEbK0.net
MEMORY
1990
STARMAN
ちょっと渋すぎるかw

523 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 22:55:35.84 ID:TVMKqXof0.net
吉川さんは最初アイドルみたいな体で出てきたけど
ライブ見に行ったら良かったわデルジベットの吉田さんのギターも最高だった

524 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:18:10 ID:F2QedNgP0.net
ttps://youtu.be/k4FrIYet5FU
良かったなぁ

525 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:18:44 ID:F2QedNgP0.net
>>444
あ、ID被ってる人が居たー

526 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:19:40 ID:ReayxxhU0.net
吉川晃司といえば相沢木原だな

527 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:20:10 ID:6LUfLfOy0.net
>>484
もっとも山下久美子の曲などはXTCやジョン・レノンの曲をモチーフにしてるからある意味同じコード進行でどんなメロディが作れるか実験してた感がある
良いメロディだと思うけどね

528 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:21:09 ID:1vtuV7js0.net
1990かな

529 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:27:25 ID:657CMm6o0.net
>>521
布袋もさすがにネタ切れ気味だよ
前に出したSTILL DREAMIN’はさぞ力が入ったタイトルかと思って聴いたら置きにいった無難な曲でつまらなかった

530 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:27:59 ID:6LUfLfOy0.net
>>509
リリスはビッグカントリーやフー、ジョンの曲をモチーフにしてる感じだね

531 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:28:29 ID:JjMxoDDc0.net
無い。

532 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:32:35 ID:xz43xGoq0.net
わがままジュリエット
cry for love
poison

533 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:42:23 ID:wl+8kpGs0.net
ねーよw

534 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:42:53 ID:hZp1zW+W0.net
井上ドネアのやつボクシングファンから
叩かれてるじゃん
またぬの袋伝説に入るなw

535 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:52:48 ID:LWnUlR5W0.net
ポイズンしか知らない(´・ω・`)

536 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:52:55 ID:8bwA6EEr0.net
クレイジードクター

537 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:54:31 ID:pmZyOvEt0.net
山下久美子の文字が目立つね
BLONDEからSUCCESS MOONまでの布袋が関わった9枚はCD持ってるよ
SMILEは2曲だけなんで買ってないけど
ボウイと布袋はオリジナルは全部ある、プレミア付いた1986GIGSも自分で買った
COMPLEXは好きじゃない
ギターもある、流石にFERNANDESだけど
69の日も終わるから語ってみた

538 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:55:08 ID:hZjH+u1B0.net
おまえが歌うんかい

539 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 23:58:08 ID:jzIk4pFY0.net
PRIDE

540 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 00:23:34 ID:+dHKQl4K0.net
山下久美子
略奪愛
今井美樹
この3曲かな
それか
お薬抜きにロンドンへ
未だすがる氷室への思い
意味不明な大御所扱い
こっちでもいいな
頼みます布袋さん

541 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:01:31.59 ID:0CSv1GOK0.net
>>536
CRAZY DOCTOR
DREAM FANTASY
S.D.I.やな

ってLOUDNESSやんけ

542 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:03:01.38 ID:vnPTVITc0.net
ぬのぶくろとらやす
身長2m
顔の長さ1m90cm
ギターの長さ10cm

543 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:08:08.99 ID:zIET/OKd0.net
高橋まことはSNSに向かない典型だと思う

544 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:09:59.01 ID:0CSv1GOK0.net
>>402
崩れ落ちる前に
TWO PUNKS
LET’S GO GARAGE

やろMODSなら

545 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:12:37.38 ID:GGqFZrj00.net
>>506
とりあえず聞いてみって
楽しくなるから

546 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:20:13.04 ID:0CSv1GOK0.net
オルカスム
KURENAI
X
Silent Jealousy
ART OF LIFE
DAHLIA

ちょっとベタすぎるがw

547 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:25:11.74 ID:KI5dHIwc0.net
BOOWYのライブでオープニングのSEとして流していたPROLOGUEは
作曲能力が漲っていたBOOWY時代の布袋の真骨頂の一つだと思う
幻想的で美しい曲

548 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:35:17.42 ID:hfK9tbel0.net
>>343
プ板に立ったスレの1と聞いた事がある

549 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:35:32.75 ID:DbuImhDY0.net
>>542
階段登れないロボットみたいなスペック

550 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:38:04.62 ID:DbuImhDY0.net
布袋とか吉川にはロックは感じないけどな
エンターティナーではあるけど

551 :BOOWY博士:2022/06/10(金) 01:39:14.57 ID:gKYKEJCE0.net
解散から15年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうや!
ちなみにマイベスト
1.鏡の中のマリオネット
2.B.BLUE
3.DREAMMIN
4.ONLY YOU
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)

552 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:39:19.43 ID:DbuImhDY0.net
俺の中では布袋は高見沢と似たような感じ

553 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:45:23 ID:NjGbr4wK0.net
>>551
2003年のカキコwかと思うが、
1988年から2003年の15年間は世間状況は変わったが
2007年から2022年現在の状況ってあまり変わってない

15年前には2ちゃんもYouTubeも配信もあったしな
まだガラケーだったけどw

554 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 01:59:07.46 ID:zkhJcaf10.net
ロックなんか聞く奴はもう還暦以上しかいなくなったな

555 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 02:01:58.73 ID:GUjSzlen0.net
でも日本でiPhoneが発売されてもうすぐ14年になるんだな
スマホなんてついこの前な感じだったけど、もうガラゲー使ってた期間と同じくらい持ってる事にビビる

556 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 02:05:39.96 ID:NhetnZQE0.net
コンプレックスなんてBE MY BABY以外の曲知ってるやつのほうが珍しいだろ

557 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 02:34:40.52 ID:UxFrr1U+0.net
ジャイアンリサイタルやるつもりなのか

558 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 03:49:23.44 ID:yWmHODPt0.net
ヒムロックボーカルで演ってくれよー

559 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 03:51:40.91 ID:yWmHODPt0.net
ちなみに俺は8beatのシルエットが好きだぞ

560 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 03:54:10.47 ID:eKL5u8HG0.net
鬼武者で格好良くて好きになったからロシアンルーレット

561 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 03:57:27.28 ID:9RVMDfJ60.net
サラバ愛しき悲しみたちよ

562 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 04:51:32 ID:vhERURXl0.net
>>544
崩れ落ちる前にはフレイミング・グルーヴィーズのシェイク・サム・アクションとフーのアイ・ニード・ユーだろ
ジョニサンとか

563 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 05:06:10.11 ID:5xU2hpu90.net
つぼいのりお先生

564 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 05:19:18.19 ID:Zj66GKP30.net
>>9
ワイはジャブジャブロックにする
あれは名曲や

565 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 05:24:30.83 ID:CPsqwZhy0.net
>>470
森山達也

566 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 05:29:47.09 ID:CPsqwZhy0.net
>>476
ハウンドドッグの場合は
大友一人ドッグになった際に
過去の曲(大友作詞あるものの八島・蓑輪作曲)のセルフカバーリリースを
八島が一時拒んだことがあり延期になったことがあるだけ。

567 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 05:37:52.09 ID:JfIUDLx10.net
遠い昔楽園に沸いた水
嘘を覚えた後もまだ生えてた翼

568 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 05:39:08.92 ID:K4FSRnXt0.net
よその女に手を出してボコボコされました

569 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 05:41:02.16 ID:1lPV/luE0.net
>>564
ジャンケン・パラダイスはロックに入りますか?

570 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 05:43:42.33 ID:DbeobjW70.net
>>482
まじかw
テンポ落とすところでクサッてなったわ

571 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 05:55:56.80 ID:AdFqWf/q0.net
季節が君だけを変える
恋をとめないで
PRIDE
スリル

572 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 05:59:52.12 ID:1s7f481u0.net
人の不幸は大好きさ
ランブリングマン
サレンダー

573 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 06:03:52.15 ID:Lu7Lg4CD0.net
あいつが自殺した時も
オリはニヤッちょ笑っちまっちゃ

574 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 06:22:54.97 ID:GoYxu/+c0.net
ないんだな
それが

575 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 06:31:14.86 ID:e435yTm+0.net
[PV] 山下久美子 - DRIVE ME CRAZY - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-t6tZbirO3w

瀬戸朝香が脳裏に浮かぶ

576 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 06:58:33.94 ID:0hqshc6O0.net
ウエルカムトゥザトゥワイライトだかってのがライブで感動したな

577 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 07:23:13.22 ID:foTesN2N0.net
>>396
chmateなんだけど

578 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 07:29:31.61 ID:IXReZT540.net
teenage emotion
just another day
scorpio rising

579 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 07:36:52.92 ID:lY+wiVJU0.net
>>529
3秒ぐらいで作ったって感じの曲だよな

580 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 07:37:38.66 ID:hLt7IFxL0.net
スリル

581 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 07:40:20.21 ID:gmZnVn+80.net
リリスだろ。

582 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 07:42:02.30 ID:lY+wiVJU0.net
>>547
元ネタがあるのかないのか知らんけど、ある意味あの曲が最高傑作だな。

583 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 07:42:11.89 ID:KEhZcpms0.net
DAKARA
MORAL
LIVE版のBABY ACTION

584 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 08:04:12.27 ID:LMHV2Jnn0.net
ブラスティック・オセアニア
鯉を取らないで
パチソン

585 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 08:10:12.89 ID:PKfa5Wo70.net
LIAR GIRL
ランブリングマン
lonely wild

586 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 08:11:40.39 ID:D9l5M/yV0.net
>>584
こういうのって
いったいどうしてほしいの?

587 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 08:18:21.25 ID:PXRzq9T50.net
やっぱりレッツ・ダンスが最高だな(´・ω・`)

588 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 08:22:24.34 ID:uBhZI/Wj0.net
ボークイからは良いが何故布袋から選ばなきゃいけないの?

589 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 08:47:58.91 ID:94JdsvZv0.net
歌うなよ

590 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 09:30:31.91 ID:5AR9cNoN0.net
>>588
お前は選ばんかったらええがな

591 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 09:36:58.57 ID:NnDlIIVs0.net
>>587
その10年前のヤングアメリカンもええで

592 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:06:39.86 ID:P/z4l8W20.net
これがホタイの
これがホタイの
ホタイのロケンロー

593 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 10:35:09.32 ID:c/rdfL3E0.net
小室と並んで自分が歌わない方がよかった人

594 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 11:44:34 ID:DCkgTfdO0.net
コイツを見るとワンピースのブルックを思い出す

595 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 11:50:37.06 ID:JHM74xQ/0.net
ボウイ ブルーバケーション
コンプレックス モニカ
ソロ グローリアスデイズ

ちょっと渋すぎるかW

596 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 11:52:51.74 ID:YXQ3zq+u0.net
英語話せないくせに

597 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 12:06:34.56 ID:5AR9cNoN0.net
>>595
滑りすぎ

598 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 12:14:48.17 ID:lhNnkAd10.net
頭骨骨折した人だっけ??

599 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 12:19:12.95 ID:V4ANl0uV0.net
わがままジュリエット

恋をとめないで

エガちゃん登場のやつ

600 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 12:20:06.16 ID:mj90h67q0.net
ダサくなってしまったな

601 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 12:37:17.56 ID:EjbGGgh70.net
>>450
DON'T ASK MEを山下久美子が歌う・・・リリースしてたら間違いなくヒットしただろうな
しかし、布袋の嫁の最大のヒット曲を書いたのが氷室になったりしたら洒落にならないから、まあ無いなw

602 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 13:01:33.80 ID:1cO9wc7E0.net
>>575
その曲のサビMIYABIがパクってたなw

603 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 14:27:03.12 ID:DeexACCQ0.net
>>602
パクリも何もワンパターンだしその猿

604 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 14:30:41.92 ID:rL0SIHBb0.net
山下久美子「微笑みのその前で」
今井美樹「PRIDE」
泣ける
断然山下久美子の方が好きだ

605 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 14:35:29.21 ID:dIMoq7GL0.net
メモリー
見たら
けっこう人気あるんだな

606 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 14:45:19.07 ID:JTe1ih190.net
>>605
すごい好き
でも絶対に歌はヒムロックで

607 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 14:49:13.66 ID:J8nFO1ld0.net
ホンキートンキー
マジェスティックベイベー
ダンシングなんとかムーンライト

608 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 14:54:37.10 ID:97c2jMWR0.net
バンビーナや

609 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 14:55:04.08 ID:jvXYaxWb0.net
布袋の10年以上ぶりの久々のヒット曲だったももクロのサラバ愛しき~は、
まだまだ大衆受けする様なああいう曲が作れると思わなかった

610 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 14:55:59.43 ID:vqVKjgxx0.net
人間性最低おじさん

611 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 15:01:55.85 ID:yjUH4adi0.net
>>1
ロックが好きなやつはおまえに興味ないから
ブライアン・セッツァーにつきまとってボロクソに言われても自覚してないのかこいつ

612 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 15:02:27.19 ID:0J5grZx/0.net
strange voice

613 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 15:06:43.77 ID:yjUH4adi0.net
>>1
ロック好きなやつはBOOWYも布袋も聴かない
こういうのを聴く※ちなみにこれの超劣化バージョンで聴くにたえないのがブランキージェットシティー
https://youtu.be/Qliq9ix4IHw

614 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 15:09:14.36 ID:yjUH4adi0.net
>>608
それパクリやん
元ネタは大貫憲章さんのロンドンナイトかなんかで聴いたわ

615 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 15:45:12.51 ID:yjUH4adi0.net
ぬのぶくろって、若い時はロンドンナイトだかのディスコイベントでジェネレーションXの曲で踊りまくってたそうだけど、結局そういったものにはなれなかったよな
氷室という劣化西城秀樹と同じく歌謡ロックミュージシャンにしかなれなかったけど、だからこそある程度の一般層に対して売れる事ができた

ジェネレーションX
https://youtu.be/T12lMNcjfwY

616 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 15:54:40 ID:5AR9cNoN0.net
必死か

617 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:03:56 ID:RQIxveLM0.net
シックスナインって絵面程は気持ちよくないよな

618 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:22:56.08 ID:yjUH4adi0.net
>>616
まあ、この曲のサビでも聴いて落ち着けよ
他にもあったな
https://youtu.be/z_jdiU47bFA

619 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:30:09.41 ID:lPx+NQ4X0.net
キモいおっさんもう引退しろよ
二度とリング場で世界戦できもちわるいことするな

620 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 16:44:28.76 ID:yG5VK3890.net
>>618
馬鹿はパクり連呼するしかないもんな

621 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:24:09.88 ID:WjOjFTN90.net
>>613
なんでグレッチのギターってボディのわりにペナペナな音なんだろな
ピックアップの話じゃなくてさ
いかつい体のやつが甲高い声みたいなのはカッコよくはねえだろ、って意味で

622 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:27:00.23 ID:WjOjFTN90.net
>>620
でもイギリスだかのフェスでイントロのリフかなにかで客がメタリカのカバーと勘違いして歌い始まったらザワった話無かったっけ?

623 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:34:05.29 ID:qFdbLsYO0.net
パクリはそのアーティストを知る知識としてはいいが本気で批判してるなあらゆるアーティストがアウトだよ

624 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:38:01.79 ID:uhpdR6i+0.net
6月9日=ロックの日

布袋ってこんなにダサかったっけ?
なんかすごいがっかり。

625 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:43:55.40 ID:iOnckesj0.net
昔の曲をやるしかない老人

626 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:49:56.00 ID:yjUH4adi0.net
>>620
でもパクリだからなw

>>621
マジで言ってんのか?セミアコの音はそういうもんだろ
ロカビリーならとうぜんグレッチ
ギブソンのESみたいな音を求めてるならロカビリーはやらんし

627 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:51:59.44 ID:I4qetc370.net
最近はジャズマスターだのストラトだの正統派ギターを弾いてたが、井上の世界戦では昔の変形テレキャス弾いたんだね。これ弾いてないと誰だか分かりにくいからだろうな

628 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:53:11.02 ID:yjUH4adi0.net
ちなみにグレッチはドラムの音も軽い
カントリー向けの音なんよ

629 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:59:32.76 ID:oqLTquep0.net
>>615
ジェネレーションXはカッコいいよな!
布袋は多分、ジェネレーションXとジャムを足して2で割ったようなバンドをやりたかったんじゃないかな?
布袋は割りと俗っぽいバンドも好きだから、徹底してクールな音にはならない感じだがw

でも、似非ロックでも歌謡ロックでも、今となってはどうでも良いけどね

630 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 17:59:35.43 ID:yjUH4adi0.net
グレッチは見た目がカッコ良すぎてずるい
クラッシュのミック・ジョーンズがこのロンドン・コーリングで弾いてるのはグレッチのホワイトファルコンだな
https://youtu.be/EfK-WX2pa8c

631 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:04:33.57 ID:yjUH4adi0.net
>>629
ラモーンズ→ジェネレーションX→グリーンデイといったパワーポップ系なパンクロックはキャッチーで聴きやすいな
https://youtu.be/5dkbnjzHrWE

632 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:24:56.01 ID:3ZxZrLSe0.net
BOØWY

633 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:24:56.66 ID:3ZxZrLSe0.net
BOØWY

634 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:25:24.18 ID:fReT/SMw0.net
>>590
イライライライラ
更年期障害BBA

635 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:26:57.80 ID:3ZxZrLSe0.net
BOØWY

636 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:33:16.94 ID:7T/EQviL0.net
この主観でつべ貼ってる人さ、自分はクリエイティブなこと全く出来ずに他人の仕事を紹介し続けるとか憐れすぎるだろ

637 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:39:28.12 ID:yjUH4adi0.net
>>636
思い込みで言いがかりつけててめちゃくちゃみっともなくて草w
よっぽど悔しかったのかなw

638 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 18:41:29.46 ID:yjUH4adi0.net
ちなみに俺が貼った動画はすべてぬのぶくろに影響を与えたものなのにwww
ファンならぬのぶくろのルーツミュージックくらい掘り下げろよと

639 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:06:56.91 ID:FN8yDGG30.net
こういう話題になると、
布袋ソロ曲を、氷室、吉川が歌ったら、、
という妄想は絶対出てくるよな。

ヒムロックがPOSISON、サーカスとか歌ったら映えただろうな。

640 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:11:03.61 ID:Z+ZzecQu0.net
LIKE A CHILD

641 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:14:54.49 ID:0YJvuT9X0.net
>>1
ロック歌謡だから、火曜日に当たる日じゃないとダメだろ

年を改めてやり直し!
.

642 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:15:43.83 ID:Zl38hjsk0.net
江頭のテーマと書いても無効です

643 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:16:57.59 ID:HDXSbFVk0.net
>>624
内田裕也とか高橋ジョージみたいで残念

644 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:21:10.29 ID:5D2s7xD40.net
誤解されているけど、歌が下手なわけではない。音程も正確だしリズム感もある…ただ壊滅的に歌った時の声質が悪い。ラジオでの語りは悪くないのに。

645 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:22:32.18 ID:7IToQ/k10.net
ロシアンルーレットとかいうコミックソング

646 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:23:22.36 ID:s0mNmIqq0.net
デカい人は声がこもるのよな
ジャイアント白田とか東出昌大とか

647 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:25:09.04 ID:ActrUOet0.net
>>644
でも布袋の歌を他の人が歌ったら合わないと思う

648 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:28:19.02 ID:lY+wiVJU0.net
>>644
どちらかというとBOOWY時代のデモテープみたいな歌い方なら十分アリって感じだね、ただ音楽性の幅は限定されるだろうけど。

649 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:30:23.40 ID:5AR9cNoN0.net
>>624
丸くなったんだよ
Twitterでファンとやりとりして遊ぼうと

650 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:39:03.71 ID:rpGJG8BG0.net
歌謡曲じゃん

651 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 19:41:43.07 ID:Z1QXF8YL0.net
トンボ

652 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 20:30:41.52 ID:yTyyavt00.net
ううああ仕事が終われば♪
みたいなBOOWYの曲ききたい

653 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 20:30:45.40 ID:IukDPL0b0.net
ロンガザンフォエバー
ラブシャレード
サレンダー

654 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 20:33:13.54 ID:NnDlIIVs0.net
>>604
今井美樹の布袋曲ならコレだなぁ
https://youtu.be/gevQFBE4oSE

655 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 20:45:27.89 ID:KoBlKC9t0.net
>>644
氷室京介みたいな、イケメンで声がよくてかっこええボーカリストが横で歌ってたからね
比べられてかわいそう

656 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:13:45.33 ID:/u4xSbz00.net
布袋のカッコつけた曲に負けないで更にカッコ良く歌い続けた氷室てやっぱりスゲエ

657 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:18:31.59 ID:Wdz8K7KA0.net
高橋まことと松井はどうやって生活してるんだろうか
氷室と布袋がほぼすべての楽曲を手掛けていたからカラオケ印税も知れてるだろうし

658 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:38:26.54 ID:37ulp0+N0.net
さだまさしで良いです…

659 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:53:06.22 ID:EEArYn2k0.net
久美子を返して下さい

660 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 21:56:21.26 ID:/hSWLXtk0.net
ベビベビベイビ、ベイビベイビ、ベイビベイベー!!ってネタにされてるけど
ヒムロックが色気出して歌ったらboowyになるよな
そういうことだよ

661 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 22:34:59 ID:DeexACCQ0.net
>>624
それもパクリ
2021/06/09 ロックの日発売
布袋くんじゃ無理っすこのカッティング

https://www.youtube.com/watch?v=QmL0V667QzI

662 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 23:11:38 ID:RUE/s+ik0.net
初めてBOOWYを聴いた時は西城秀樹かと思った

663 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 23:17:10 ID:vwoLBndz0.net
>>654
良いね

664 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 23:20:13 ID:DeexACCQ0.net
>>654
あー
ゴミだね

665 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 23:25:05 ID:DeexACCQ0.net
布袋くん
弾いてみ

https://www.youtube.com/watch?v=MCqzm0nUxbM

666 :名無しさん@恐縮です:2022/06/10(金) 23:42:29 ID:KRaHbV230.net
布袋って確かアルフィーの人だよな

667 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:39:43 ID:asDuTBL50.net
>>613
でもおまえは音楽自体聴かないじゃん?

668 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:41:42 ID:k4u+XTqn0.net
スーパーソニックジェネレイションはいいね
あれ爆音でかけると乗れる

669 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 02:42:48 ID:7w1DK7nz0.net
バンビーナが1番人気やろな

670 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 05:26:40 ID:MXk3KCUH0.net
猿踊り

671 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 05:51:28 ID:p8KVuwW80.net
>>665
変なリンク貼るなこのヴァカ

672 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 06:16:12 ID:xKpGljd20.net
自分で探すのめんどくさいからパクリ元ネタ貼って

673 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 06:56:10.85 ID:skgVtwx40.net
>>649
ハ?一人で遊んどけ

674 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 07:22:42.86 ID:vCWCVJAO0.net
布袋とバクチクってコラボしてないんだな、仲良さそうなイメージなのに

675 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 07:30:48.88 ID:RPAGAIwI0.net
櫻井
吉川
ヨシキ
同級生?

676 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 08:08:26.85 ID:p8KVuwW80.net
>>674
バクチクと仲良かったのはまこっちゃんと常松
よく一緒に麻雀やったよ昔

677 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 08:28:05.10 ID:Q461KXfk0.net
奥さん、誰だっけ?赤道小町?

678 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 08:39:59.28 ID:MXk3KCUH0.net
>>671
そんなに欲しいかホレ

https://www.youtube.com/watch?v=FLxibhGlTGQ

679 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 08:41:15.07 ID:MXk3KCUH0.net
全てがダッサイんすよ猿ダンス布袋さん

680 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 08:55:12.77 ID:zzenlXNq0.net
楽曲提供
氷室:反町隆史、DAIGO、KAT-TUN、小泉今日子
布袋:今井美樹、ももクロ、TOKIO、山下久美子

681 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 09:25:03.49 ID:/SERGwPC0.net
オーイエーあぱぱな ってやつ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 09:51:44.90 ID:p8KVuwW80.net
マットフィーリン

683 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 10:14:24.94 ID:lnvPUjeP0.net
BOOWYとは

ライブハウスからスターとし、CMドラマ映画主題歌等タイアップ曲一切なしでシングルアルバム一位
人気の絶頂で東京ドームライブで解散

メインメンバーはソロでも成功

再結成なし

布袋寅泰とは
バンドでもソロでもプロデュースでもミリオン達成したハットトリッカー
他には奥田民生のみ


かっこええな

684 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 10:22:06.62 ID:ceIBCPxe0.net
エガちゃんの BGM を作った人

685 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 10:29:11.57 ID:SiMruhLq0.net
>>683
小室やつんくは?

686 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 10:55:34.35 ID:zzenlXNq0.net
>>683
篠原涼子も
アイドル、歌手、女優で売れた、
ハットトリッカーだな。

687 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:35:58.36 ID:lh2WIgvg0.net
https://youtu.be/rppS3X6tI_I
キース、ロン、ミックジャガーに布袋

688 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:50:57.50 ID:v2PZxW5H0.net
>>668
音が古臭いのは仕方がないが歌詞がイタいのがなぁ…

689 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 11:52:36.96 ID:v2PZxW5H0.net
>>680
どっちもどっちでショッパいなw

690 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:45:06.25 ID:WBT9enFR0.net
>>666
違うよC-C-B

691 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:46:51.50 ID:p8KVuwW80.net
>>690
物を知らないって怖いね

布袋は七福神所属だよ

692 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 12:56:57.50 ID:J2IXxxGa0.net
BOOWY Cloudy Heart(ちょっと渋すぎるかW)
COMPLEX BE MY BABY しか知らん
布袋ソロ スリル(江頭のテーマ)

693 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 13:21:47.00 ID:w7hfGpRC0.net
>>689
PRIDEは売れたでしょ

694 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 13:35:42.87 ID:v2PZxW5H0.net
>>693
布袋のサウンドってギタリズム4くらいから、あんまり好きじゃないんでね…
それ以降のアルバムで良いのは辛うじてSSGくらいか
あれがギタリズム4なら良かったのに

695 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 13:44:20.37 ID:w7hfGpRC0.net
>>694
俺も4でギシギシ鳴り出してから追いかけてないよ
誤魔化しのきかない音らしいけど
今の音も黒田さんが普通の人では弾きづらい音って言ってた

696 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 14:43:48.86 ID:XVjrDHhA0.net
マーマレードな恋だからか民主党のままじゃいられない。

697 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:31:02.80 ID:MXk3KCUH0.net
これか?
ゴミ
てか黒田って誰だよ
https://www.youtube.com/watch?v=k8HVDTO1ACU

弾いてみヘタクソ
https://www.youtube.com/watch?v=pb53bfajZbQ

698 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:42:20.00 ID:MXk3KCUH0.net
でもサクラはまだ雑魚

https://www.youtube.com/watch?v=9SkfDPwiRaU

699 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:55:40.10 ID:C9qf9IwV0.net
布袋はBOOWYで東京ドームでライブをしていたけど
吉川は布袋とCOMPLEXを結成していなければ、現在に至るまで東京ドームでライブをする事は出来なかった訳だから布袋に感謝しないと

700 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:56:39.98 ID:lnvPUjeP0.net
>>685
小室もつんくも桑田佳祐でさえ
ソロでミリオンは出してない

701 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:59:06.55 ID:MXk3KCUH0.net
布袋くんなら声優さんのがまだマシ

https://www.youtube.com/watch?v=ioXqqsyAbhQ
https://www.youtube.com/watch?v=KKfVwSuKgbU

結構雑魚キャラもってきてるんだけどw

702 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 15:59:12.52 ID:lnvPUjeP0.net
あ、桑田はプロデュースでミリオンだしてない

703 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:00:12.55 ID:MXk3KCUH0.net
>>699
>>700
嵐に土下座しろ

704 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:01:21.23 ID:MXk3KCUH0.net
嵐のメンバーです
後ろで弾いてました

https://www.youtube.com/watch?v=VXAB83r0lbQ

705 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:14:07.50 ID:Q461KXfk0.net
氷室さんには勝てない

706 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:14:20.36 ID:MXk3KCUH0.net
これは一体何が悪いんだろうか 大村先生
https://www.youtube.com/watch?v=dV46wkVdkYQ

T先生
https://www.youtube.com/watch?v=2lVOcxSZn3U&t=103s

707 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:25:35.32 ID:MXk3KCUH0.net
布袋くんならこの辺で調度いいんじゃねw

https://www.youtube.com/watch?v=jBKC4ILaQbg

708 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:47:32.65 ID:uyuv5EVd0.net
今でも聴けるのは、COMPLEXの2ndとGUITARHYTHM1、2くらいかな(3rdもまあまあか)
BOØWYはJUST A HEROとINSTANT LOVEだが、音が古くて堪らん

あとはJ-POPファン向けの作品だね

709 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 16:55:29.04 ID:dPatFNQU0.net
>>705
本人が鳴りを潜めたから公式だけが必死だぞ(笑)

710 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 17:02:12.00 ID:NAljP6/W0.net
>>674
今井とはギタリズム一緒にやってたよ
トリビュートか何かで

711 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 17:14:33.98 ID:lh2WIgvg0.net
https://youtu.be/goZxfj0XDL4

https://youtu.be/YEsgr_Ge07k
サウンドかっこいい

712 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 17:47:03.01 ID:QpEu2Dcp0.net
>>21
わがままジュリエットは氷室じゃね?

713 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 18:06:11.63 ID:QKq8ltF/0.net
B  プラスチックボム
C  プリティードール
H  サーカス

714 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 18:09:08.55 ID:MXk3KCUH0.net
>>711
p?ミアムじゃないので片方だけ聴いた
やってることが昔と変わらん、変わったのは映像だけ → 猿
下手(素人レベル)、一つ一つの音がペラい
ゴミ

715 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 18:13:16.96 ID:MXk3KCUH0.net
プロのカッティング

https://www.youtube.com/watch?v=3v9bFUHIJOs

716 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 19:01:38.67 ID:WBT9enFR0.net
>>704
弦から目が離せない下手くそ
プロなら見ないで演奏しろ

717 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 19:20:41 ID:MXk3KCUH0.net
>>716
はい
どうぞ

https://www.youtube.com/watch?v=bUO33-W04uk

718 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:20:28.40 ID:MXk3KCUH0.net
なんか変だ

https://www.youtube.com/watch?v=2aA-xZA4jN0

719 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 21:29:28.71 ID:MXk3KCUH0.net
やっべ
ネタに走るとまたT先生に走ってしまう

じゃあな
https://www.bilibili.com/video/BV1Uq4y1n7fw/?spm_id_from=333.788.recommend_more_video.5
https://www.bilibili.com/video/BV1TA411c7Bx/?spm_id_from=333.788.recommend_more_video.2

720 :名無しさん@恐縮です:2022/06/11(土) 22:20:24.07 ID:WUD9Egan0.net
>>692
全体的に渋すぎるW

721 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 00:29:00 ID:1aHe/TpW0.net
>>700
桑田はtsunamiでミリオンじゃないの?
311でダメになっちゃったけど

722 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 01:48:49.55 ID:ZS6XrKN30.net
BOØWY Memories
COMPLEX GOOD SAVAGE
布袋ソロ Glorias day(確かカバー曲)

723 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 02:29:13.90 ID:YZynXCNf0.net
>>460
曲はXTCのWAKE UPにインスパイアされてんな

724 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 08:41:29.85 ID:hGrXFLtZ0.net
これか?
下手過ぎ
https://www.youtube.com/watch?v=jO5mB5XUCGs
https://www.youtube.com/watch?v=7upKstq52wQ

725 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 08:42:42.37 ID:hGrXFLtZ0.net
はい
https://www.youtube.com/watch?v=enbjKqMOTe4

726 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 08:54:29.29 ID:hGrXFLtZ0.net
臭いねん爺

https://www.youtube.com/watch?v=xBEUOtEGdAc

727 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 16:14:32.35 ID:kQeHoE760.net
関係のないYouTubeをやたらとペタペタ貼る人って、誰もその動画見ないで即NGIDにして消されてるっていう自覚がないんだろうな

728 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 16:49:57.27 ID:d5y0Gbk60.net
BOOWY FUNNY BOY
コンプ 特になし
ホタイ 要らない

729 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 16:52:15.58 ID:1yvJm+ks0.net
>>243
氷室抜きのBOOWYって滑稽でしかないけどな

730 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:54:00 ID:hGrXFLtZ0.net
>>727
おとなしくNGにしとけカス

https://www.youtube.com/watch?v=nJFNDJ9zwQI

731 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 20:11:16.47 ID:pHZFmUNy0.net
ボウイとコンプは歌うなよ・・

今、ソロだけじゃ集客出来んのか?

732 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 20:31:41.39 ID:imzW3x490.net
日本ではBOOWY時代の楽曲が未だに高く評価されているけど、
ソロでの「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」は海外で広く知れわたっている有名な曲
いわゆる映画『KILL・BILL』のテーマ曲

733 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 21:04:09.68 ID:76x3zh7Q0.net
>>732
その曲がセリエAの試合前とかハーフタイムのスタジアムで普通に流れてたのカッコ良くて感動した。曲調もぴったりだし

734 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 23:18:46.42 ID:Nu2MOxJG0.net
このおっさんまだBOOWYに未練タラタラだなw

735 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 23:23:04.26 ID:DvNCWigG0.net
Materialsだな
https://www.youtube.com/watch?v=aP5ikQpTR3c

736 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 04:09:48 ID:1SxRMbl70.net
そのうち野菜も食うなとは思わない

737 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 04:11:49 ID:ZY8OHTmj0.net
モービッド・エンジェルくらい聴こうよ。

738 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 05:20:42.87 ID:iTK36QL30.net
好きなものだそうだーとフライドチキンを

739 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 07:11:45 ID:uBUSreG+0.net
夜のデートは危険すぎるからなんて

740 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 07:24:10.29 ID:ESLDAbse0.net
ロックではないわなあ
営業用の音楽ではあるけど

741 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 07:34:12.85 ID:92UZEOuY0.net
最高傑作は今井美樹のMiss youだよな

742 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 07:39:38.20 ID:ExXyeEjk0.net
>>14
これ見れて満足

743 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 12:16:20 ID:4cwFYjJx0.net
ボボンガリンガ

#ロックの日

総レス数 743
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200