2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】闘莉王がネイマールに苦言! 倒れすぎる“演技”に「ブラジル人から見たら嫌がる部分」「メッシ、C・ロナウドとの差」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/09(木) 17:38:50.19 ID:CAP_USER9.net
日本戦に出場して1ゴールのネイマールについて闘莉王氏が言及

 日本代表は6月6日、キリンチャレンジカップでブラジル代表と国際親善試合を行い、0-1の敗戦となった。この試合で唯一のゴールをPKで決めたのはFWネイマール(パリ・サンジェルマン/PSG)。絶大なテクニックを示したが、元日本代表DF田中マルクス闘莉王氏はファウルでないプレーでも倒れすぎる傾向に苦言。「そのあたりがメッシ、クリスティアーノ・ロナウドとの差」と指摘している。

闘莉王氏のYouTubeチャンネル「闘莉王TV」の最新回は、日本が惜敗したブラジル戦。韓国戦に続く先発で代表通算74ゴールを決めたネイマールのある部分に、苦言を呈していた。

「ネイマールがスーパーな選手であることは間違いない。スーパーだからこそどんどんファウルされる。ファウルじゃないのに、どんどんアピールをする。そのあたりがメッシ、クリスティアーノ・ロナウドとの差が出る。ちょっとしたファウルだと横に転ぶ。何回転もする。ブラジル人から見たら嫌がる(部分)」

 絶大な突破力から相手のファウルの標的となるネイマールだが、接触プレーで大げさに転げる傾向も有名。PSGのアルゼンチン代表リオネル・メッシ、マンチェスター・ユナイテッドのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドという2大カリスマに届かない部分だと指摘し、ブラジルのサッカーファンも大げさなエースの“演技”に眉をひそめているという。

「そういうことをしなくてもスーパーな選手。できると思う。すぐに立ってプレーしようとする姿勢を、さらに見せてほしい。みんな見ている憧れの存在。もう30歳になる。それぐらいの大人のサッカーを見せてくれるとさらに応援したくなる」

 YouTubeチャンネルでのブラジル戦ライブ配信では、イラン人主審のネイマールに対する忖度気味のジャッジに憤怒するシーンもあった闘将。生まれ故郷のブラジルのエースに奮起を期待する回となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02cc2492984919c208a49f4f9504dadec7411c98

2 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:39:36.45 ID:5NMmKCzK0.net
転がらないネイマールはネイマールじゃない

3 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:39:48.37 ID:Y9qKTYbo0.net
嘘つきスポーツそれが

4 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:40:22.89 ID:l5r9IZID0.net
ネイマールは生まれた瞬間から転ぶふりしてたらしいな

5 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:40:27.51 ID:MlSrXrPH0.net
おいおい、トゥさん日本に居すぎて忘れちまったのかい
マルシアだよマルシア

6 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:41:06.17 ID:aQKWYoVT0.net
釣男氏たのもしい

7 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:41:52.64 ID:Jjxh+j+Q0.net
2002年トルコ戦のリバウドの演技が一番好き

8 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:42:07.32 ID:mxfr1wni0.net
リプレイ見ると擦ってすらいないのに大袈裟に痛がってるのマジで糞

9 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:42:40.28 ID:MfZw8gnG0.net
流石は俺たちの釣男

10 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:43:07.00 ID:6NsuRzYp0.net
ネイマールってほんと自ら評判落とす馬鹿だよな
普通にやれば絶賛されるのに

11 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:43:23.52 ID:2gzSLmZJ0.net
バカが喜ぶスポーツ。
朝鮮人と相性がいいスポーツ。

12 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:43:31.49 ID:dqky/EF50.net
久々にあのコロコロ見たくなった

13 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:44:26.65 ID:GfU9dopP0.net
転がり続けるネイマールの動画見て爆笑したこと有るな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:44:35.25 ID:ycTwfaj40.net
高解像度でスローが流れる時代に演技は痛い

15 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:44:42.11 ID:r0LIuGsd0.net
メッシはともかくロナウドもダイバーだろ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:45:06.43 ID:O2iOnvim0.net
相変わらずのコロマール

17 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:45:20.35 ID:f4KSqCru0.net
サッカーは採点競技だから審判次第だよね

18 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:45:20.75 ID:dpPD61gV0.net
12年 デコ
「ネイマールはメッシ、ロナウドと同じレベルにいる」
17年 ファーディナンド
「ネイマールはロナウド、メッシから王の座を受け継ぐ」
17年 キエッリーニ
「ディバラの事は高く評価しているが、ネイマール程の価値はない。
ネイマールはメッシ、ロナウドと同じレベルで、バロンドールを争う後継者だ」
17年 コスタクルタ
「ネイマールはバロンドールに値する。今のネイマールはメッシとロナウドよりも良い。17年最高の選手だ」
18年 アッレグリ
「メッシ、ロナウドが衰えたら、ネイマール、ディバラが世界最高になる」
18年 サネ
「メッシ、ロナウド、ネイマール、そしてアザールが同じレベルにいる。
彼らと争える選手はいない。自分もこのレベルとは程遠い」
18年 フォルラン
「ロナウドとメッシは全ての選手の上にいる。2人に最も近いのはネイマール」
18年 アンチェロッティ
「エンバペは全てを勝ち取った王者達(ロナウドとメッシ)に代わる可能性があるのは間違いない。
後継者になり得るのは彼とネイマールだ」
18年 ネイマール
「控えめに言っても、今の世界最高の選手は自分だ。
全ての選手の上に立つのがロナウドとメッシだ。
彼らは別の惑星から来たのだから」
19年 シャビ
「メッシとロナウドは長年に渡って世界最高のタイトルを支配してきた。彼らの前の時代を思い出すのも難しい。
未来の最高の選手として、ネイマール、エンバペ、サラー、そしてスターリング。彼はこの中で頭一つ抜けている」
19年 ディバラ
「エンバペが頂点の選手の1人になるのに、そう時間はかからないだろう。
ネイマールは最高の選手になっている最中だ。
ロナウドとメッシは同等で、他の選手を大きく引き離している」
19年 メッシ
「自分を除いた最高の5人はエンバペ、ネイマール、アザール、スアレス、アグエロ。
ロナウドは入れなかった。何故なら彼は自分と同レベルだと考えているから」

19 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:45:27.67 ID:g40qPDMZ0.net
日本代表は悪質なファール多すぎだよったね

20 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:45:47.36 ID:E7v3Dbyw0.net
動画で見てる分には笑えるけど、
生で見てるとウンザリするな
プレーが止まること
大嘘なことにウンザリする

21 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:47:14.71 ID:eMPSr+340.net
>>15
すぐ審判にアピールするしな

22 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:47:28.70 ID:f4KSqCru0.net
ネイマールがコロコロした後スローVTR出て明らかにファールちゃうだろwってプレーでも実況や解説陣はネイマールに忖度してハッキリ言わなかったよねw

23 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:47:42.41 ID:WBJXt18U0.net
ネイマールチャレンジまたやる?

24 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:47:55.70 ID:LuwBpyZd0.net
俊輔と組めば最強よ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:48:21.83 ID:wo7tUgBH0.net
> ファウルでないプレーでも倒れすぎる傾向に苦言。「そのあたりがメッシ、クリスティアーノ・ロナウドとの差」

まあ皆知ってるし、いまさらやん

26 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:48:23.66 ID:iG/aCCwJ0.net
田中とマルクスの意見も聞きたいな

27 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:48:50.05 ID:Da9xD8HB0.net
闘莉王あたりが世界のネイマールに苦言w
100万年早いわwwwwwwwwwwwwww

28 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:49:25.59 ID:tPMibOXr0.net
ブラジル人もコロコロ嫌なのか
賢いって評価されてるのかと思ったわ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:49:32.48 ID:+DZyipJ10.net
おまえのが不快じゃぼけ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:49:35.68 ID:+sX56HzG0.net
>>4
片膝押さえて泣きながら産まれてきたらしいな

31 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:50:02.43 ID:f4KSqCru0.net
アメフトだかラグビー選手もネイマールに苦言呈してたな

32 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:50:02.93 ID:hW3h57kb0.net
これもサッカーの一部
試合終了間際に勝ってるチームが痛い痛いで時間稼ぐだろ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:50:37.23 ID:+SkpTlMM0.net
この間イエロー取られてたやんコロゲマワール

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:50:56.16 ID:eMPSr+340.net
むしろメッシとの差だなクリロナとは同レベルなのが正しい。

35 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:51:01.74 ID:NG8ellX90.net
てかロナウドもダイバーだったろ今フィニッシャーに専念してるから仕掛けることないだけで

36 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:51:08.41 ID:Gexv1NsF0.net
>>29
それはない

37 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:51:30.30 ID:JbZU0Rh50.net
この前の日本対ブラジルでも完全にシミュレーションだってVTRで分かった後も解説陣は親善試合だから気を使ったのか
「いやあ、まあこうして見ると決して激しい当たりとは言えないんですが、そう見せてしまうネイマールが本当に上手いんですよね」
みたいな擁護コメント連発してたね

38 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:52:00.65 ID:eMPSr+340.net
>>35
今でもダイブはよくやってる

39 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:53:34.08 ID:Rkz3J3+G0.net
言うほど大袈裟か?
https://i.imgur.com/tUCfzTH.gif
https://i.imgur.com/O6ROu6l.gif

40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:53:35.00 ID:SPAdylYE0.net
久保にも言えよ
コロコロして両手アピールばっかしてんじゃん

41 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:54:25.76 ID:7sKCqaHl0.net
>>1
「韓国よりも日本のほうがずっと強敵 」と話した

サッカーブラジル代表のDFマルキーニョス(マルコス・アオアス・コレア)が、対戦した韓国と日本を比較し「韓国よりも日本のほうがずっと強敵 」と話した。

 ブラジル代表は6日、東京国立競技場で日本代表と親善試合を行い、1-0で勝利した。これに先立ち、去る2日にはソウルワールドカップ競技場で韓国代表と対戦し、5-1で韓国を破った。

 韓国戦と日本戦をどちらもフルタイムで消化したマルキーニョスは、試合後ブラジルメディアのインタビューに応じ「韓国と日本、どのような点が違っていたか?」という質問に「韓国戦は、よりボールをコントロールして勝利した。韓国戦よりも日本戦のほうが厳しかった」と回答。

 また「日本戦では試合序盤、ミスが多かった。僕たちにとって厳しい試合だった。日本はカタールワールドカップ本戦に出場するレベルのチームだった。今後もきょうの日本戦のようにゴールが難しい試合はあると思うが、ワールドカップに向けて良い経験になるだろう」と述べた。
2022/06/08 16:09配信 Copyrights(C) Mydaily wowkorea.jp 4
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0608/10351140.html

42 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:54:54.25 ID:uXYbuwpd0.net
サッカーってファウルばっかりで興が削がれるんだよ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:57:10.93 ID:iUUD0y3G0.net
心理面で相手とか審判に与える影響を考えたらわざと転んだ方が結果的に得ってなったのかもね
相手の激しさが少し減るとか、あからさまなダイブ続けたあとに少しわざとらしくないダイブしたらファール取ってもらえるとか

44 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:57:30.68 ID:DvCOkLD30.net
これね、倒された側の演技ばかりが批判されるけどね
倒した側は思いっきり蹴ってるのに「俺、何もしてないよ?」みたいな
演技を普通に平気でするからね、それと公平に考えてあげないと駄目だと思いますよ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 17:58:26.11 ID:+k9439c20.net
でもうまい

46 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:01:22.16 ID:Ht7LjEba0.net
子供みたいで見苦しい時はある

47 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:01:34.22 ID:kIeiDxvC0.net
>>39
昔の格ゲーの吹っ飛びかた

48 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:02:41.13 ID:3FWNeSb70.net
>>11←バカ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:02:43.32 ID:DmZbOevd0.net
伝統芸能の域にまで達している

50 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:02:48.79 ID:QdK9hnBj0.net
ネイマール「おまえ誰?」

51 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:03:34.41 ID:ho4qOurY0.net
>>18
ボジョレーヌーボーのコピペを思いだす。

52 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:04:06.73 ID:t095RDY40.net
審判がブラジルよりすぎなんだよネイーマールが転べばみんなファールにしてもらえんだもんな

53 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:05:30.23 ID:c7nzRprT0.net
倒れたほうがいいよ
怪我するし

54 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:05:55.86 ID:0kCa145/0.net
ふっとんで逆にカードもらったのは流石だなと思った

55 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:06:05.55 ID:wm3R/Mf40.net
ネイマールの演技は素晴らしいよ
日本人も学ぶべきだろう

もっと飛べよ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:06:33.12 ID:ITuU3W2X0.net
>>44
社会に出て仕事してない奴の考え方だな
そんな甘いこと言ってると社会に出たら鬱になるぞ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:06:38.23 ID:TeSB3w5U0.net
そんなもん孫悟空にナメプすんな言うようなもんだろ(´・ω・`)

58 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:07:36.88 ID:OHjLLpWG0.net
>>5


59 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:07:50.84 ID:zP70Zq1e0.net
見えない力働いてんね
https://livedoor.blogimg.jp/ero_hentai/imgs/4/9/49714b13.gif

60 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:07:51.66 ID:BCo58x4y0.net
1点がどうしてもほしいW杯本番と格下との親善試合でも同様に転がりまくるコロ助からローリング魂を感じる

61 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:08:06.26 ID:NPtWf5di0.net
もう30歳だからこそ転ばないといけないんだろ
昔なら本気になればブッ千切れたけど、今は本気でも千切れないんだから転ばなきゃならん

62 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:08:23.38 ID:DvCOkLD30.net
>>56
よくわからないけど、反論は出来ないってことでいいっすか?
なんでわざわざ敗北宣言しに来たのかわからないけど・・・

63 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:08:28.60 ID:8wWqYw0m0.net
本当に怪我したときは転がらなかったよな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:09:58.47 ID:mMe3kFNb0.net
まだコロコロやってんのか

65 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:11:17.93 ID:ZkYeSUja0.net
MLBの死球を痛がるのはカッコ悪いという文化もどうかと思ったけど、これ見せられるとなぁ…

66 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:11:31.96 ID:QTRxsPjm0.net
達川光男みたいなもんだと思えば

67 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:11:41.68 ID:TL6tbiZV0.net
怪我しないためには大事なことや久保もようわかっとる

68 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:11:46.56 ID:JhGuD65/0.net
そもそも不用意に持ちすぎるから無用なチャージを食らうんだしなw

69 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:12:10.56 ID:74odQDHQ0.net
釣男すき
セル塩きらい

70 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:14:28.91 ID:mYXQr58q0.net
【ブラジル代表のエース】ネイマール選手のパリの大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=13404

71 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:15:27.51 ID:TfOw9br90.net
審判がアホかってくらい騙されてたよな
そのあと仲良くネイマールと談笑してるし

72 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:16:34.10 ID:BCo58x4y0.net
>>67
長年土俵を務めたゴロン師匠こと元大関の琴奨菊みたいなもんか。ネイマールと違ってゴロンが出るとスレが一気に伸びて盛り上がってた

73 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:17:04.66 ID:bH6hyImL0.net
ネイマール欧州の選手に批判されていたよね
メッシやロナウドにはなれないと

74 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:17:15.09 ID:6JuQiMUt0.net
転倒演技を見る競技だろう

75 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:19:01.92 ID:8g1qgXA40.net
ネイマールのプレーをきれいにするとロナウジーニョになる

76 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:19:14.61 ID:/D5fg/Kd0.net
あんなにアピールされると
怖くて近づけない
しかもしっかりファールモノマネもらうし
そりゃ上手くみえるさ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:19:37.43 ID:auc8alyf0.net
闘莉王はクリオタに目を付けられた

78 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:20:21.57 ID:yKzZXMAZ0.net
何の遠慮もなくドログバぶっ壊した人が言うと説得力あるぜ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:20:24.89 ID:2gzSLmZJ0.net
>>48
バカなのか朝鮮人なのか両方なのか。
どれ?

80 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:20:50.10 ID:mC/y1Qbp0.net
>>1
転がらないネイマールに存在意義は無いw

81 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:22:12.42 ID:Q2JI0fcj0.net
>>39
わろた

82 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:23:47.94 ID:hy/mMX5H0.net
ブラジルの伝統でしょ
昔リバウドも笑える演技してたな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:23:50.59 ID:wtZNAOGW0.net
ホナウジーニョやカカーは上手いだけじゃなくフィジカルもあったしなかなか倒れなかったからな
ネイマールとはそこが違う

84 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:24:20.48 ID:6NsuRzYp0.net
ブラジル人からすれば褒める部分なんじゃないの

85 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:24:56.47 ID:wtZNAOGW0.net
今のセレソンブラジエイラではネイマールよりハフィーニャを評価したい

86 :名無しさん@恐縮です:2022/06/09(木) 18:25:01.32 ID:X2UvaEDe0.net
前回のW杯でもネイマールの転がり演技が世界中の笑いものだったじゃん

総レス数 330
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200