2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

湯川れい子、日本音楽界の国際競争力の衰退は「AKB商法というキャバクラシステムが原因」と持論を展開も信者の逆鱗に触れ炎上★9 [牛丼★]

916 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 15:52:23.87 ID:N6Kmdn7I0.net
韓国物は全て安いんだよ
前にTV局の人が何故韓国ドラマ流すのかと言うと何を再放送するにもお金がかかるが韓国ドラマはかからないからと言ってた
配信も確か安いんだよね
配信はいつも1000回回したら特典貰えるキャンペーンやってるのもケーポの特徴

917 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 15:52:30.15 ID:pZT5TOUm0.net
btsの英語が結構できる男は
日本でいえば、日芸の上位版みたいな大学の芸能科みたいなとこ在席で
TOEIC受けたら900前後だった
て記事読んだな

日本も、こいつ以上の学歴あるアイドルで顔はアレの奴がいるし奴が本気で若い時、英語専念勉強したら、↑くらいの英語力はついてた予感はするけど、奴のルックスじゃ、英語圏で受けたかは、
かなり怪しいだろうがね笑

918 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 15:52:46.01 ID:8qzYwrgG0.net
>>894
JASRACのはカネの徴収と配分の問題であって、邦楽の栄枯盛衰とは関係ない話だよな。

919 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 15:53:02.70 ID:KcyV31KR0.net
誰か知らないけどよく言ったな

920 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 15:53:58.87 ID:csIUn1yL0.net
>>281
ミュージシャンも何も変わらんね

921 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 15:57:48.85 ID:csIUn1yL0.net
>>294
日本人が何かを発信したいと思った時、まず何の意識もなく日本語で伝えようとするのが当然だからね

イギリス人なら英語で
中国人なら中国語で

922 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 15:58:30.42 ID:GRQ6wx/60.net
大谷翔平が韓国人だったら、野球でも日本は韓国に負けたと言ってそうだなw

923 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:01:19.53 ID:csIUn1yL0.net
>>312
評論や批評で分厚い本一冊書くくらいの知識さえなくネットで無知を指摘されるようじゃどうにもならないよなあ

924 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:02:23.32 ID:U2wjSCwg0.net
韓国人は世界で勝負しなきゃメシが食えない環境だが、日本はドメ市場だけでやれるとか言ってるけど
ドンドン尻すぼみで握手券ビジネスやらかしてるのが実情でしょ
ネット環境に即したビジネスモデルを構築しないと、ダメだと思うわ
実際、全ての産業が後進国化してきているというのに

925 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:03:00.51 ID:1ly7teCP0.net
>>916
民放BSやCS局が韓国ドラマばっかなのは
放映権料が安いからに他ならないからな

926 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:03:37.43 ID:csIUn1yL0.net
>>329
株や仮想通貨もそんなもんだしなあ

927 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:05:38.50 ID:csIUn1yL0.net
>>332
逆にホントに音楽好きなら他人が何しようが関係なく
ジャズ聴いたりトランペット吹いたりして普通に楽しいわけだしなあ

928 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:10:03.23 ID:csIUn1yL0.net
>>362
個人的にはハウンドドッグが愛が全てさとか歌いながら1位になった時点で終わったと思ったw

929 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:10:37.94 ID:csIUn1yL0.net
>>364
三人とも男前やんw

930 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:13:02.58 ID:csIUn1yL0.net
>>373
ボカロが存在する時代に歌の上手さとかどうなんだろうなあ

紅白は石川さゆりが最後の良心だとは思うw

931 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:13:04.25 ID:KvnfffgC0.net
>>28
Sexy Zone、えーびーしーじー、ジャニーズWESTまで全て売れてない
なぜあんなに売れてるのかは謎だけどキンプリ、SixTONES、SnowMan、なにわ男子がトップ4とタッキーのお陰で復活したように見える
21世紀に入ってからはなぜか嵐が売れたのと何発かのヒット以外全然売れてないSMAPがいつまでも大物顔してただけで修二と彰と山PとKAT-TUNくらいしか売れてなかったろ
なぜか忍者と同じもののように語られることがある男闘呼組だって最初の3作だけで150万枚近く売れたからな

932 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:19:41.15 ID:hlPuDZgq0.net
キャバクラシステムに乗っかって垂れ流してたマスコミにも問題あるだろ

933 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:20:29.69 ID:csIUn1yL0.net
>>434
このBBAは何なら褒めるんだろうなあ
YMOかな?
プラスティックやラウドネスやブラックキャッツくらいは流石に知ってんのかねえ

934 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:22:43.98 ID:sFrcvbw20.net
日本の音楽業界は韓国にマジで負けてるわ
負けてというより死んでる かな

935 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:23:14.92 ID:Dp6zU+2n0.net
国際競争力なんてよく分からんが
日本の芸能が駄目なのは王道を嫌ってニッチなのを目指したがったりする志向じゃないの
クラスで5番目に可愛い子路線とか
脇役の俳優を主役にしてみたりスピンオフばかりになったり
斜に構えて王道を軽るんじてるからだと思う

936 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:23:44.20 ID:csIUn1yL0.net
>>435
海外なんてぼかしても歴史も浅く文化も無いアメリカってだけだからなあ

要は自国に文化も市場も無い小国が他国に売るしか無いってだけの話だね

937 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:24:33.43 ID:ZAA1ALhB0.net
まあ九条の会とかやってる時点でお察し

938 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:25:17.30 ID:csIUn1yL0.net
>>445
細かいが同意する
詳しいからこその細かさだしな

939 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:29:47.69 ID:6bVOFbz10.net
湯川が正しい

940 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:33:42.44 ID:xcoUCDrH0.net
嫁と二人三脚で頑張れ。嫁は内助の功をするためにいる。

941 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:37:04.28 ID:+FzYgNzO0.net
>>934
音楽業界とか音楽文化は韓国は遅れてるし韓国じゃ日本にかなわない。アイドルとかエンタメ業界は知らん

942 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 16:52:09.71 ID:1Vk6PN6e0.net
ジャニ商法も入れろよ
AKB商法と同じだろ
禿げだけじゃなく
BBAも怒らせろ

943 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 17:01:11.25 ID:1ly7teCP0.net
>>942
ソコが片手落ちだわな

944 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 17:09:04.49 ID:UiFLKEox0.net
別に音楽とか芸能って海外と競うモノじゃなくないか?

そもそも、日本の芸能界に参加してないだけで日本人ミュージシャンの海外活動は今が黄金期じゃないの
joji、サワヤマリナ、ミヤワキミツキとか普通に英米のチャートに入ってくるし海外の専門誌でも評価されてる訳だが
この人たちは日本の芸能界を経ないで初めから海外で活動して成功してる訳で

945 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 17:12:30.60 ID:KMj9ep800.net
商法よりも演者の質のほうが問題だと思うな

946 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 17:23:13.61 ID:TjFTzwO60.net
昭和の爺さんはテレビを捨てて
Netflix観た方がいいぞ?
世界が広がるぞ?

https://youtu.be/iGvI-orX860

947 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 17:30:25.78 ID:TjFTzwO60.net
>>941
韓国の音楽も面白いぞ?

https://youtu.be/KNx6WOHA4ak

948 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 17:31:40.19 ID:+XXinxfQ0.net
>>1
正解です

949 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 17:32:34.15 ID:qclus1OQ0.net
AKBのせいにしてる時点で無理だろ
BTSとかそもそもどっちかというと>>1の馬の骨よりもAKB寄りのマーケティングしてるじゃん
秋元康に作詞依頼してるし

950 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 17:37:51.07 ID:ByPkfKY20.net
みんなで維新に入れて、電波オークションしてテレビ村の既得権益を破壊しよう

951 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 17:55:22.69 ID:jeGKky0+0.net
排除するんじゃなくて
好きになって楽しんだ者勝ちだぜ

アイドルもJPOPもロックもソウルもダンスも
洋楽邦楽問わず聴いてるよ

952 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:05:48.06 ID:QUlOu4fO0.net
AKBはゴミ

953 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:07:00.05 ID:AfcrxUpq0.net
湯川さんの問題提起でずいぶん盛り上がったね
湯川さんは軍人の娘で父は昭和19年に死去、18歳上の音楽好きのお兄さんは戦死した
兄が出征前に休暇を取って帰って来た時、防空壕を作ってくれたそうだ
地面を掘りながら口笛できれいなメロディを吹いていたので
小学生の湯川さんが「なんて曲ですか?」と聴いた
それはアメリカのスリーピーラグーンという曲だったけど
敵国の音楽を大っぴらに聴いたり歌う事が、はばかられた時代だったので
お兄さんは「自分で作った」と誤魔化したそうだ
戦後、優しかった長兄が口笛で吹いていた曲名を探した事が音楽への道に繋がったそうだよ

954 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:07:48.06 ID:DUKUn6/40.net
カスラックオバさんVS秋元康キャバクラ商法

955 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:15:27.22 ID:IWRHt6q80.net
そもそもAKBはアーティストじゃなくてキャバクラだからジャンル違うでしょ
AKB的な接触ビジネスに甘えてレコード会社が音楽と真面目に向き合うのをやめたってのはその通りだと思うけど

956 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:18:03.15 ID:JmT5vxS+0.net
日本がダメなのは国民性が保守的でアナログ
特に経営者陣がいつまでも昭和の感覚を引きずりすぎていることにあるのでしょう
だからなんでも周回遅れで世界に取り残されている
これは社会の仕組みとか学校教育とかいろんなことが絡んでいる
それでやれる分野はそれなりにやれている
AKBは関係ないよ

957 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:19:26.14 ID:JmT5vxS+0.net
AKBは中国やタイなどではそこそこ人気だったはず
国際競争力がないのはアジアでも売れないアーティストだろう

958 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:22:44.38 ID:CpgEcUOv0.net
Black pinkにタイ人いるしAKBとかもう人気ないだろ

959 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:23:40.41 ID:DkvuUP+t0.net
>>7
マーティ・フリードマンが元凶
他の外人Jpopファンがマーティを批判していた通りの結果になった

曰く「マーティの推すようなアイドルはこっちでは絶対に売れない」「日本にはもっと優れたミュージシャンがいるのにそちらの名前を挙げない」「韓国の方が良くこちらの市場を研究しているから、このままでは邦楽は韓国に追い越される」

全部当たってた

960 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:25:10.19 ID:817UFWrO0.net
良いこと言うじゃん

961 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:25:22.73 ID:G9xSxkNp0.net
>>953
アイドル始める入口にも
それぞれのドラマがあるんだぜ?

そーいったことがわからない
自分だけが可愛いババア

962 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:27:13.43 ID:EHw8of+/0.net
気持ち悪いって言うとヘイトなの?

963 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:27:39.99 ID:G9xSxkNp0.net
自分の思い出は綺麗な思い出
アイドルの思い出は薄汚れた思い出

そんなクソは
音楽の本質を全く理解できてない
音楽語る資格なし

964 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:29:31.35 ID:CpgEcUOv0.net
韓国発の中華プデュあったなそういえば国民が熱くなりすぎて政府から規制くらったみたいだけど

965 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:29:34.26 ID:G9xSxkNp0.net
80年、音楽の何を聴いてきたら
アイドルを叩くようなクソババアになるのか?

そんな音楽の聴き方して欲しくないね

966 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:30:31.91 ID:JmT5vxS+0.net
韓国は過酷な競争社会なんだよ
熾烈な競争に勝ち残った実力のある奴だけがスターダムにのしあがれる
そういうのが力が正義と思ってるアメリカ人の心も掴む
日本はいつからか
みんなで手をつないで輪になって踊りまっしょいとか
世界に一つだけのオンリーワンの花を咲かせればいいとか
そんな世界観ばかりが溢れるようになった
そんなのがどうやって世界に通用するんだよ

967 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:31:21.02 ID:G9xSxkNp0.net
アイドル蔑視
水商売蔑視

このクソババアは
80年、音楽の何を聴いてきたのか?
実はツンボなのか?

968 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:33:09.46 ID:G9xSxkNp0.net
このクソババアが
どれだけ音楽で金稼いできたか知らないが
人間として最低だと思うよ

969 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:35:10.03 ID:vuUX4o1a0.net
どっかの広告代理店社員へのご奉仕写真があがってたね
あれみて、あーキャバクラかとは思った

970 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:35:55.16 ID:G9xSxkNp0.net
生きる為の金を必死に稼がなきゃならない現役世代が言うなら
まだわかるよ、それでもクソだと思うけどね

80にもなって自分で自分をみっともないと思わないのかねえ?
好きな音楽聴いて余生過ごしてればいいだけだろ?

971 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:38:20.27 ID:G9xSxkNp0.net
クソみたいな家族に囲まれて生きてきたから
80にもなってこんなギスギスした言葉しか吐けないんだろう
作詞家? とても詩人の言葉とは思えないね

乞食の老人の言葉だね

972 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:39:26.81 ID:G9xSxkNp0.net
お前の書いた全ての歌詞に土下座しとけ

973 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:43:26.78 ID:JmT5vxS+0.net
韓国人はダンスに命張ってるんだよ
そこに自分の生きる価値やアイデンティティの全てを懸けているの
だから国境を越えて支持される
日本人にとってのダンスは仲良しクラブというか同調圧力的というか
学校で体育の時間にやらされているあれですよ
美しくもなんともない

974 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:46:15.62 ID:G9xSxkNp0.net
このクソババアに
韓国のこの歌詞を贈るよ
最近のオレのヘビロテ曲だ

https://youtu.be/MRhTdqG2fgs
https://youtu.be/aoWa9J0DQI8

975 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:47:35.66 ID:NMsT+pUx0.net
>>5
こっちの方が人気だろ
https://youtu.be/hKPs5LnVzCI

976 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:51:47.43 ID:ANPARH9/0.net
>>911
こういうのもっと推してほしい
束売はうんざり

977 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:55:49 ID:YKv4OivD0.net
AKB出てくる前から死んでたんだが
というかそもそも産まれてすらいないのかも

978 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:58:14 ID:20TftxAa0.net
湯川さんはアメリカンTop40(ラジオ関東)の司会をやってたが、
YMCAの日本語版を西城秀樹が出すという情報を
いち早く聞き付け、シングル販売の一ヶ月前くらいに番組内で先行オンエアしてたよ。
作詞家としてもかなりのヒット曲もあるし、このスレの知ったかニワカなんかの何百倍も業界通なはずだ。

979 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 18:58:27 ID:NMsT+pUx0.net
>>974
オサカナみたいな音楽韓国にもあるんだな

980 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 19:00:40 ID:20TftxAa0.net
>>975 爆雑音やないか。┐(´д`)┌ヤレヤレ

981 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 19:04:17 ID:NMsT+pUx0.net
>>980
ヘビメタ好きのおじさんにはたまらんのよ
ヘビメタではないけどこっちのが好き
https://youtu.be/pDJaJ0erFkM

982 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 19:14:58 ID:G9xSxkNp0.net
>>979
韓国にもアフリカにも
勿論、日本にも
どこにでも星の数ほどの音楽があって

その中から自分好みの音楽を
手のひらの上で見つけられる

こんなに面白い音楽環境に苦言を呈してる奴等
道具を使えない類人猿かな?

983 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 19:18:18 ID:NMsT+pUx0.net
>>982
アフリカのポストロックとか聴いてみたい

984 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 19:20:02 ID:G9xSxkNp0.net
競争なんて
音楽とは全く関係ない無駄な作業やってる暇があったら
音楽を聴いていた方が良いだろ?

985 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 19:25:09 ID:fgJHO8cG0.net
>>978
なのにご乱心と言う感じで湯川れい子知っててもこれが老害と言う奴かという発言過ぎて

986 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 19:30:03.55 ID:FJPhdsRx0.net
>>978
だから?という話だよな 業界に詳しいからと言って正しいとは限らないという典型だな

987 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 19:33:49.26 ID:nK3mnaxZ0.net
ブスを集めて娼婦の館を作るとは上手い商売

988 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 19:36:14.11 ID:ux3uQXBx0.net
>>978
要は古い人間で脳みそ固まっちゃってるわけだな
だっさいのう

989 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 19:56:51.44 ID:0WJf+/HN0.net
まぁ間違いなくAKBが日本の音楽を腐らせた

990 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:05:39 ID:MZOxoPTN0.net
>>982
簡単に手に入るものにありがたみはない

991 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:07:51 ID:RORxSMvP0.net
メジャーが腐ってるのが多いだけで日本の音楽は裾野が広いから無名でも音楽だけでやってるミュージシャンも沢山いるし音楽好きな人間にはAKBは関係ない世界の話しだ

992 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:08:58 ID:fHj3a5YQ0.net
国内の市場が十分でかいから
国際競争力なんてなくていいんだよ
このババアはただAKBを叩きたいだけ

993 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:12:54 ID:ivsOon2H0.net
今1番好きなエモい曲
https://youtu.be/yhjFNPoINKU

994 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:14:01 ID:eCCvQh/c0.net
多数のミリオンセラー作品を持つアーティスト編集

基本的に3作品以上のシングルミリオンセラー作品を持つアーティストを挙げている。
カッコ内は、左がミリオンセラーの作品数、右がそのうちのダブルミリオン(200万枚以上の売上)の作品数。記録はオリコン統計による。

AKB48(39作品)
B'z(15作品 / 1作品)
Mr.Children(10作品 / 2作品)
乃木坂46(9作品)
GLAY(6作品)
CHAGE and ASKA(5作品 / 2作品)
サザンオールスターズ(5作品 / 1作品)
DREAMS COME TRUE(5作品 / 1作品)
宇多田ヒカル(5作品 / 1作品)
安室奈美恵(5作品 / 1作品)
浜崎あゆみ(5作品 (4曲A面と3曲A面作品を含む) )
TRF(5作品[注 3])
L'Arc~en~Ciel(5作品)
ピンク・レディー(5作品)
KinKi Kids(4作品)
SPEED(4作品)
中島みゆき(4作品)
WANDS(4作品)
globe(3作品 / 1作品)
SMAP(3作品 / 1作品)
福山雅治(3作品 / 1作品)
スピッツ (3作品)
大黒摩季(3作品)
華原朋美(3作品)
欅坂46 (3作品)
ZARD(3作品)
Snow Man (3作品)
松任谷由実(3作品)

多数のミリオンセラー作品を持つアーティスト

いずれも3作品以上のアルバムミリオンセラーを記録した作品を持つアーティストを挙げている。
()内は、左がミリオンセラーの作品数、右がそのうちのダブルミリオン(200万枚以上の売上)の作品数。
[ ]内はそのうちのトリプルミリオン(300万枚以上の売上)の作品数。記録はオリコン統計による。

B'z(19作品 / 5作品)[3作品]
Mr.Children(14作品 / 4作品)[2作品]
DREAMS COME TRUE(10作品 / 7作品)[1作品]
松任谷由実(10作品 / 2作品)[1作品]
ZARD(9作品 / 4作品)[1作品]
浜崎あゆみ(8作品 / 4作品)[1作品]
サザンオールスターズ(7作品 / 3作品)[1作品]
宇多田ヒカル(6作品 / 4作品[注 4])[3作品]
安室奈美恵(6作品 / 2作品)[1作品]
L'Arc~en~Ciel(6作品 / 2作品)
EXILE(6作品)
GLAY(5作品 / 4作品)[1作品]
globe(5作品 / 3作品)[2作品]
マライア・キャリー(5作品 / 3作品)
CHAGE and ASKA(4作品 / 2作品)
MISIA(4作品 / 2作品)
大黒摩季(4作品 / 1作品)
竹内まりや(4作品 / 1作品)[1作品]
TRF(4作品 / 1作品)
平井堅(4作品 / 1作品)
嵐(4作品 / 1作品)
Every Little Thing(3作品 / 2作品)[1作品]
SPEED(3作品 / 2作品)
相川七瀬(3作品 / 1作品)
JUDY AND MARY(3作品 / 1作品)
スピッツ(3作品 / 1作品)
井上陽水(3作品)
PRINCESS PRINCESS(3作品)
槇原敬之(3作品)
中島美嘉(3作品)
倖田來未(3作品)

995 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:16:45 ID:JokuLePv0.net
AKBよりカスラックのほうが深刻

996 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:23:24 ID:vUw76ytBO.net
都合悪いから次もスレタイ改変するの?

ネット民の逆鱗に触れ無事炎上★8 [牛丼★]



持論を展開も信者の逆鱗に触れ炎上★9 [牛丼★]

997 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:24:31 ID:ivsOon2H0.net
>>994
ハマタがいねえぞ

998 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:25:25.90 ID:HONWnMly0.net
頭おかしい

999 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:25:33.41 ID:4KV4oHxK0.net
正論じゃん

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 20:25:39.07 ID:4KV4oHxK0.net
AKBは音楽ではない
売春婦と変わらん
マヌケが騙されただけだったな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200