2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】サッカー日本代表 ガーナ戦視聴率11・3% 久保がついにA代表初ゴール! [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/13(月) 10:22:14.31 ID:CAP_USER9.net
 10日にTBSで生中継されたサッカー日本代表のキリンカップサッカー2022「日本VSガーナ」(後6・30~8・57)の平均世帯視聴率が11・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。個人視聴率は6・7%だった。

 サッカー日本代表は、W杯カタール大会(11月21日開幕)に向けての強化試合「キリン杯」に臨み、同じくW杯に出場するガーナ代表に、山根視来(28=川崎F)、三笘薫(25=サンジロワーズ)、久保建英(21=マジョルカ)、前田大然(24=セルティック)がゴールを決め4-1で勝利した。

 2―1の後半28分、MF久保がMF三笘のクロスを左足で蹴り込み、A代表17試合目にして初ゴールを決めると、ツイッターでは「久保くん」「A代表初ゴール」「サッカー日本代表」といった関連ワードがトレンド入り。ネット上では祝福や歓喜の声が続々と寄せられていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa418c8b8bc899a78d56de76274166faf3664743

117 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 10:59:17 ID:GtQKTpwA0.net
チャレンジカップは2試合とも見たけど、これは知らんかった。
こんなに直ぐにあるって思っていなかった。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 10:59:19 ID:evAMYBEW0.net
高視聴率おめでとー(嫌味

119 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 10:59:21 ID:irXzlLeo0.net
弱い相手ホームでボコって人を騙す田島のやり口
ワールドカップでグループリーグ敗退確実だから
今やるしかない 詐欺師の手口

120 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 10:59:49 ID:rYmjsKIi0.net
やっぱり上がるんだな
次のチュニジア戦が一番面白い試合になると思うぞ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 10:59:51 ID:8OsZ7+1Y0.net
やきうの倍だけどなんか寂しい数字だな

122 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:00:06 ID:UxPKz9Po0.net
>>100
いよいよって時のこの前のパラグアイ戦が一桁だった
だから野球ファンも「ブラジルが人気なだけ」「次はまた一桁」って言ってたんだろうが実際は11%になったわけだ
パラグアイ戦から明らかに視聴者が増えてるのがデータで出たんだからそこは認めないと駄々っ子みたいだぞ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:00:20 ID:wnL2dYQR0.net
>>118
やきうさんにとっては練習試合で11.3は嫌味だったね

124 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:00:25 ID:pzy+iuTw0.net
野球は東京オリンピック最高視聴率という箔が強すぎる

125 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:00:52 ID:GtQKTpwA0.net
>>116
この時期にヨーロッパとは試合が組めない、その辺の事情は散々報道されている。

126 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:01:09 ID:evAMYBEW0.net
>>123
俺は昨日のUFCの神試合で頭と胸がいっぱいなんだ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:01:09 ID:irXzlLeo0.net
こんな弱い相手呼んでボコるくらいなら
もう代表戦しばらくやらなくていいよ
視聴率低下が答えだ
いつまでも騙される訳ない

128 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:02:33 ID:PtfOKbmf0.net
>>106
控えメンバーのほうが注目されていたよ
ブラジル戦のあと、久保を見たかったという意見が多かったよ。実際多いかは知らんけど、少なくともネットでは久保久保だった

129 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:02:47 ID:RJHqoc2S0.net
>>127
確かに毎日宣伝しても騙せなくなったよなw

130 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:03:06 ID:irXzlLeo0.net
ワールドカップ オリンピックで優勝
金メダル取れるなら別に弱い相手ホームに呼んでボコってもいいけど
グループリーグ敗退 ノーメダルだからな
いい加減にしろと言いたい

131 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:04:06 ID:iFIKSA/q0.net
>>127
ガーナはワールドカップ出場国だよ。
アフリカ選手権予選を戦って来日したから実戦積んでるし。

132 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:04:12 ID:+PCWUWwO0.net
>>128
反ワクチンと一緒で声がでかいだけだよ

133 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:05:19 ID:YR9rtuEA0.net
南米パラに勝つこれは次のブラジル戦大いに期待
そしてブラジル戦の内容ツマンネ
これで別に見なくてもいいかで離れた層が多いんだろうな

134 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:05:40 ID:RJHqoc2S0.net
>>130
11%てお前がそんなに発狂するほど高視聴率なのかよw

135 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:06:04 ID:/kiTs5xV0.net
>>116
欧州でネーションズリーグできたから無理
だからアフリカ、北中南米カリブ海、南米、アジアとしか強化試合出来ないから欧州とは試合出来ない

136 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:06:18 ID:QDiJy77f0.net
マスゴミの子会社のやきうんこりあ(笑)団の
報道量はサッカーの1万倍なのに
どうして視聴率は半分以下の一桁低視聴率以外出ないんだろうな(笑)

137 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:06:27 ID:qXvVmMcj0.net
>>133
焼き豚の自分を納得させるみたいな独り言ワロタ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:07:28 ID:boi6qKQ00.net
ブラジル戦に引っ張りあげられて15くらい行くかと思ったけどそんなもんか
ブラジルが10%くらい持ってるのか
それか案外ぺこぱもちょっと数字もってるのかもな
シュウペイ真面目だったし

139 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:07:54 ID:v1q+wbf+0.net
>>124
パリ五輪も楽しみだなぁw

140 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:07:58 ID:YR9rtuEA0.net
明らかに下がったのに
それを認めないのは情けない

141 ::2022/06/13(月) 11:08:20 ID:FM/DHP7X0.net
>>1
試合前の30分抜かせば、14%くらい行ったんじゃね?

142 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:08:25 ID:+89+3Cfc0.net
オウンだけどな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:09:13 ID:XO9S+qli0.net
久保や堂安のロストが気になったり、三苫の個人技頼りにも見えるが
結構前線は連携して崩してたよな

144 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:09:37 ID:MHrCQTvX0.net
微妙すぎる

145 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:10:22 ID:qXvVmMcj0.net
>>140
上がったなんて言ってるやついねえだろw

146 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:10:23 ID:UxPKz9Po0.net
>>138
親善試合で15%はザックジャパン全盛期くらいまで戻らないとないんじゃないか
ブラジル戦でそこそこ流れが変わったは言っても、やっぱりワールドカップでいいとこ見せないと本格復活は難しいんだろう

147 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:11:28 ID:boi6qKQ00.net
>>135
ガーナでもこんくらいだと、この中だとブラジルアルゼンチンしか数字持ってないかな

148 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:11:29 ID:YR9rtuEA0.net
言い方変えて思ったより高い高い~
それ以上に大きく下がった印象しかないですよ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:11:34 ID:irXzlLeo0.net
サッカーには
優勝 金メダル 大谷メジャーリーグMVP
みたいなタイトルゼロだもんな
この差はデカい 
紛い物扱いされてるよ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:11:36 ID:7KNvhQEF0.net
有名選手がいないとな

151 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:11:47 ID:8fFopXzI0.net
ネイマールが数字持ってるなら川崎とパリSG の試合の数字が楽しみになるな

152 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:12:21 ID:qXvVmMcj0.net
>>148
ぷろやきうさん、二桁羨ましいっすかw

153 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:12:49 ID:irXzlLeo0.net
詐欺師田島がいるサッカーww

154 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:12:56 ID:qXvVmMcj0.net
>>149
なんだそのゴミみたいなタイトルは

155 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:13:34 ID:irXzlLeo0.net
>>154
サッカーはタイトルゼロだからな話にならない

156 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:14:17 ID:irXzlLeo0.net
4年間やってタイトルゼロ 
オリンピックも金メダルとか抜かしといてノーメダル
嘘つきばかり

157 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:14:19 ID:qXvVmMcj0.net
>>155
アジアカップ優勝だけでも何回かしてる

158 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:14:51 ID:qXvVmMcj0.net
>>156
やきうのキンメダルってなあに?
何の大会?

159 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:14:52 ID:irXzlLeo0.net
>>157
アジアww

160 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:03 ID:RuXFtkDt0.net
>>1
試合 放送予定

本日 6/13

W杯予選 大陸間 プレーオフ
今夜・27:00〜(日本時間)

オーストラリア(アジア5位)×ペルー(南米5位)
ライブ配信あり(FIFA+)

6/14(火)
キリンカップ決勝 ・18:55キックオフ

日本 × チュニジア(大阪)

TBS にて生中継

W杯予選 大陸間プレーオフ
27:00〜 (日本時間)

コスタリカ (北中米4位)×ニュージーランド(オセアニア1位)
ライブ配信あり(FIFA+)

161 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:07 ID:bso56bYM0.net
>>155
タイトル取るのがそれぐらい難しいってことだな
世界的に見て競争率の次元が違う

162 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:16 ID:sl808VuJ0.net
>>1
まぁまぁか🤔

163 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:18 ID:qXvVmMcj0.net
>>159
やきうにはアジアもない

あ、世界もないww

164 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:25 ID:eze37pIW0.net
>>70
ブランドの人気やなあ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:32 ID:irXzlLeo0.net
もう国民も騙されなくなってきた

166 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:15:50 ID:dAbnufJC0.net
まあブラジルの後だったから2桁ギリくらいだろうなと思ってたけどその通りだったw

167 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:16:02 ID:qXvVmMcj0.net
>>165
パリ五輪って知ってる?

168 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:16:45 ID:boi6qKQ00.net
森保から替えるだけで2,3%変わると思う

169 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:17:02 ID:dAbnufJC0.net
>>70
そりゃそのくらいはサッカー好きな人居るだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:17:47 ID:8OKDXad10.net
>>168
ありえないよブラジル戦が25%獲れると思ってるのかよ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:17:59 ID:+xHvQpt10.net
雑魚専だからw
WC本番ではドイツスペインに何も出来ずに惨敗

172 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:18:11 ID:/CIdmWh60.net
ゴミやきうファンの皆様、こんなどうでもいい試合でも2桁取っちゃっててゴメンナサイww

173 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:18:31 ID:qXvVmMcj0.net
>>171
なお、やきうには本番がない模様

174 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:18:42 ID:sl808VuJ0.net
>>26
さすがにそりゃねーわ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:19:00 ID:Sk4kHD/H0.net
玉蹴り厨は何につけても野球を持ち出さないと収まらない
朝鮮人が日本を持ち出さないと気が済まないようにね

176 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:19:06 ID:gtNdSD500.net
>>168
森保にある意味絶対の信頼あるやついるよな
一般人はそんなの知らんぞ

177 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:19:16 ID:eze37pIW0.net
>>172
あんなつまらんブラジル戦を見せたことを謝ってほしい

178 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:19:40 ID:qXvVmMcj0.net
>>175
焼き豚はなぜサッカースレにのこのことあらわれるのかw

179 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:19:51 ID:8fFopXzI0.net
昔は視聴率優先で親善でもベスメンでやってたから故障も多かったし控えも育たなかった
数字は取れた方がいいが以前より少し改善されてる

180 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:20:30 ID:nKKC2eOA0.net
もし日本が野球の弱い国で、野球トップの国が日本に来て試合をするとなったら、強い国の野球を見てみたいと思うよ。
ブラジルの視聴率がそれだろう。
ガーナは強いイメージない。貧しい国だし

181 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:20:40 ID:/CIdmWh60.net
>>177
見なきゃいいだけだろ、ハゲw

182 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:17 ID:zY1UiFDH0.net
パラグアイ9%とガーナ11%が高視聴率だとしたら日本シリーズも上手くいけばそれくらい取れるかもしれん

183 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:20 ID:9JvOyBjX0.net
ガーナでTBSでも二桁か
結局サッカーが一桁になる条件って、スターがいない相手と親善試合やってフジが中継した場合に限定されるのかな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:22 ID:A10mS6CE0.net
やっぱ筋力が必要やな
キック力上げるだけでもだいぶ変わるだろうに

185 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:27 ID:sl808VuJ0.net
なるほどね

186 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:27 ID:qXvVmMcj0.net
>>175
雉も鳴かずば撃たれまい って知ってるか?
焼き豚もサッカースレに来なければ狩られまいw

187 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:21:29 ID:buxSZZBP0.net
下がってんだな

188 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:02 ID:buxSZZBP0.net
ロシア大会前の親善と比べても下がってるな

189 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:05 ID:+shOKhb+0.net
FIFAランク上位じゃないと見ないなんて

190 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:18 ID:L8N/7UU10.net
ガーナが強いのか弱いのか分からない不思議な練習試合だったわ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:36 ID:uy27mrWw0.net
あの視聴率は日本じゃなくてブラジルが見たいだけだったかー

192 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:42 ID:wDDMrLnW0.net
予想通りひっくw

193 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:43 ID:buxSZZBP0.net
ワールドカップのブランド借りてなあ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:22:57 ID:g08lXMCV0.net
>>182
去年の日本一決定戦12%くらい取ってるだろたしか

195 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:23:11 ID:UxPKz9Po0.net
>>168
マジでそれはあると思うわ
監督としての能力に疑問符がつく上に、カリスマ性論外、ルックスよくない、知性も感じない
スポンサーへの感謝だけは毎回長々とやるから、典型的太鼓持ちに見えて人気出るわけない

196 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:23:20 ID:8OKDXad10.net
>>190
普通に弱いよ2軍だし

197 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:23:23 ID:qXvVmMcj0.net
>>193
やきうはブランド作ることできないw

198 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:23:43 ID:R7LLkK/U0.net
焼き豚「ひっく」 ←これ好き

199 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:24:07 ID:wDDMrLnW0.net
どこもレベルが低い代表戦をありがたがるwwww
5大リーグ開幕はまだですか?

200 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:24:46 ID:boi6qKQ00.net
>>176
五輪での視聴率高くてそこで悪評広まったからな
あとせっかくW杯出場決めたお披露目の最終予選のベトナム戦でも印象悪化したし

201 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:24:52 ID:huYjKK9X0.net
吉田麻也「サポーターの皆さんはブラジルを見に来たんでしょうね」
権田修一「日本のプレーよりブラジルのプレーで歓声が沸き起こってたのが悔しい」

こいつらやたら自虐的だと思ってたけど、スタジアムプレーして肌で感じた本人だからこその意見だったんだな
ブラジル戦との視聴率の差が出るわけだ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:25:11 ID:YR9rtuEA0.net
世界30大リーグの税リーグを見てください

203 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:25:19 ID:qXvVmMcj0.net
>>199
焼き豚何匹サッカースレに迷い込んでるのよw

204 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:25:25 ID:kcL8t8rQ0.net
野球はまずオールスターでも日本シリーズでもいいから二桁取ろうな

205 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:25:36 ID:wDDMrLnW0.net
野球と日本サッカーは大差ないからあきらめなってwレベル低い争いすんなよ?な?
5大リーグ開幕まだ?

206 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:26:14 ID:gqO1N9c80.net
>>78
やっぱり二軍以下だと視聴率低いな

パラグアイ戦
10/09/04土 視聴率15.5% ○1-0 親善試合
18/06/12火 視聴率16.8% ○4-2 親善試合
22/06/02木 視聴率*9.3% ○4-1 親善試合 ←日本は二軍

ブラジル戦
12/10/16火 視聴率23.7% ●0-4 親善試合
14/10/14火 視聴率14.1% ●0-4 親善試合
17/11/10金 視聴率16.3% ●1-3 親善試合
22/06/06月 視聴率22.4% ●0-1 親善試合 ←日本は一軍

ガーナ戦
13/09/10火 視聴率17.5% ○3-1 親善試合
18/05/30水 視聴率18.3% ●0-2 親善試合
22/06/10金 視聴率11.3% ○4-1 親善試合 ←日本は三軍

チュニジア戦
15/03/27金 視聴率13.6% ○2-0 親善試合
22/06/14火

207 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:27:23 ID:uy27mrWw0.net
大谷がサッカーやってたら50パーはかたかったな
奇形のちびっ子じゃせいぜい11パーww

208 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:27:46 ID:MCQhY8hg0.net
>>182
日本シリーズ第六戦 ヤクルト×オリックス
視聴率12.4%

これもしかして相当健闘してたんじゃないか
全試合一桁で終わると思ってたわ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:27:59 ID:boi6qKQ00.net
>>201
まぁこういう試合で、相手チームばかりに歓声起きるってそうそうないもんね

210 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:28:29 ID:bEy7PxJu0.net
久保と三笘がスタメンだから見た

211 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:28:31 ID:/CIdmWh60.net
>>198
お見送り芸人って人のネタになりそうw

212 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:28:32 ID:sl808VuJ0.net
>>198
悔しくてこれ以外の言葉が出てこないんだろうな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:29:26 ID:DsGcUl3u0.net
蛭子さんのバス旅以下の視聴率だぞこれ

214 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:29:38 ID:7x7B8sJP0.net
年100試合以上の野球と比べても無意味
サッカーの低視聴率化は明らか

215 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:29:46 ID:qXvVmMcj0.net
>>207
そいつがやきうやると1%未満w

216 :名無しさん@恐縮です:2022/06/13(月) 11:30:21 ID:fZXzR2P00.net
やっと二桁とかほんとサッカーって人気なくなったんだな

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200